2017年5月27日のブックマーク (15件)

  • メルカリで購入後にお金を支払わない人が多すぎの件 - ゆるゆるとらべるLIFE

    メルカリにかなりお世話になっているわたし。今までには引っ越しでいらなくなった冷蔵庫から服や雑貨までいろいろ売ってきました。 が、最近購入したはいいけどATM払いでお金を支払わず、放置する人多すぎ。 メルカリの支払い方法は4つ メルカリで購入後、支払方法は4つあります。 クレジットカード払い コンビニATM払い 携帯払い(docomo,au,softbankの) 売上金払い この中でコンビニATM払い以外は、即時支払いになるので出品者はすぐに発送できるのですが、コンビニATM払いはお金を支払ってもらえるまで出品者は待機しなければなりません。 もちろん支払期限も設定されていますが、これを守らない人が多い、多い。 購入後に支払わない人 購入は成立しているので購入者は絶対にお金を支払わないといけないのですが、支払期限を過ぎると出品者はキャンセルできるようになります。 商品購入後、やっぱりいらなくな

    メルカリで購入後にお金を支払わない人が多すぎの件 - ゆるゆるとらべるLIFE
    straychef
    straychef 2017/05/27
    2者間で直接って出来ないの?
  • 「2分の1成人式」に感動? つらい子もいるんです… 〝30秒で泣ける漫画〟の作者が描く (withnews) - Yahoo!ニュース

    小学校の行事として定着しつつある「2分の1成人式」。ツイッターに投稿した漫画「男ってやつは」が〝30秒で泣ける〟と話題になった漫画家・吉谷光平さんが描きました。 【漫画】「2分の1成人式」はこちら。〝30秒で泣ける〟と話題になった「男ってやつは」も掲載 先生:10歳になったことを祝って そして今まで育ててくれたご両親への感謝をこめて作文を書きましょう!!! 2分の1成人式です!!! 生徒一同:ハーイ 生徒A:お母さん いつもご飯を作ってくれてありがとう お父さんいつもお仕事頑張ってくれてありがとう 二人とも大好きです!!! 先生:素晴らしい!!! 先生感動しました! 生徒B:お母さんは知りません お父さんはいつもいません おばあちゃんに感謝はしてますが親には何も思いません 先生:え……? ご両親への感謝の気持ちが足りませんね!!! 書き直し!!! 生徒B:ウソつけってことですか

    「2分の1成人式」に感動? つらい子もいるんです… 〝30秒で泣ける漫画〟の作者が描く (withnews) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/05/27
    法律で禁止にする
  • 最強囲碁AI「AlphaGo」全勝 世界最強棋士も敵わず (ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

    「The Future of Go Summit」(中国・浙江省(せっこうしょう))で5月23日(現地時間)から開かれている、囲碁世界レーティング1位の柯潔(カ・ケツ)九段と、米Google傘下DeepMindの囲碁AIAlphaGo」の3番勝負。27日に最終局第3局が行われ、柯潔九段の投了によりAlphaGoが勝利した。第1局、第2局ともにAlphaGoが勝利し、世界最強の棋士でもAlphaGo相手に勝ち星を上げることはできなかった。 【画像】第1局から第3局までの対戦結果  AlphaGoは2015年10月に、欧州大会で3回優勝した樊麾(Fan Hui)二段に5戦5勝し、ハンデなしで人間を初めて破った囲碁AIとして注目される。2016年5月には世界トップ棋士の李世ドル九段との5番勝負で4勝1敗し、その実力を知らしめた。 この時のAlphaGoのハードウェアは、CPUサーバを1202

    最強囲碁AI「AlphaGo」全勝 世界最強棋士も敵わず (ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/05/27
    囲碁でここまできたらもうやることない
  • 『DQ』の発売から31年。特別WEB映像“あの頃、僕らは勇者だった”が公開

    スクウェア・エニックスは、7月29日に発売予定のPS4/3DS用ソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の発売に先駆けて、特別WEB映像“あの頃、僕らは勇者だった”を公開しました。 WEB映像は、歴代ナンバリングタイトルのタイトル画面とともに「時代は違えど、あの頃、僕らは勇者だった」という言葉で始まります。 昨年30周年をむかえた『ドラゴンクエスト』シリーズを1作でもプレイした人なら、一度は経験したであろう体験の数々からこれまでの30年をひも解く、勇者=プレイヤーたちの足跡を辿る動画です。 「早くプレイがしたくて学校から走って帰った」、「布団をかぶって徹夜でプレイした」など、かつて勇者だった一は思わず頷いてしまうシチュエーションが盛り込まれています。 また、音楽は30年の歴史を感じられるこの動画ならではの特別な“序曲”を使用し、映像でも音楽でも、その歴史を振り返ることができる内

    『DQ』の発売から31年。特別WEB映像“あの頃、僕らは勇者だった”が公開
    straychef
    straychef 2017/05/27
    最初から大メジャーすぎてこういうのない
  • ボーナスの使い方で分かる「一般人」と「お金持ち」の差 (ZUU online) - Yahoo!ニュース

    投資をするとき、 一般人は、単利で増やそうとする 小金持ちは、早く稼ごうとする 大富豪は、人生単位の複利で考える (記事は、冨田和成氏の著書『大富豪が実践しているお金の哲学』(クロスメディア・パブリッシング 2016/5/2)の中から一部を抜粋・編集しています) ■複利は運用期間が長いほど効果を発揮する まずは運用の基から解説していきましょう。資産運用を少しでもかじったことがある方なら「複利運用」という言葉を聞いたことがあると思います。資産運用の基中の基です。 詳しくない方のために説明をすると、複利運用とは投資で利益が出たらその利益を消費せずに元に付け足して、徐々に運用する額を増やしていく運用方法のこと。対義語は「単利運用」で、こちらは元が一定です。 たとえば、100万を年利5%で単利運用すると、毎年5万ずつ増えるので10年後には150万円になります。 一方、

    ボーナスの使い方で分かる「一般人」と「お金持ち」の差 (ZUU online) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/05/27
    一般人は投資に回す分なんて1円もないのだよ
  • 男性の「生涯未婚率」急上昇は○○のせい? 対策に「シニア恋愛」支援も (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    50歳までに一度も結婚しない人の割合を表す「生涯未婚率」が上昇し続けています。最新の2015年は男性が23.4%、女性が14.1%でした。1980年と比べて男性の未婚者の割合は約10倍、女性が3倍に膨らんでいます。 上昇のきっかけの一つは86年に施行された男女雇用機会均等法だといわれています。男女の採用差別が禁じられたことで賃金格差が縮まり、男性に頼らず自立できる女性が増えたのです。 最近目立つのは男性の未婚率が急上昇していることです。5年ごとの国勢調査を基に計算される生涯未婚率は、85年までは女性が男性を上回っていました。これが90年に逆転、今は男性が女性を約10ポイントも上回っています。 バブル崩壊後、不安定な非正規雇用に就く男性が増えました。経済的な安定が得にくくなり、結婚をためらう人が増えたというのが一般的な説明です。しかし経済的な事情が背景であるなら、男女とも同じように未婚

    男性の「生涯未婚率」急上昇は○○のせい? 対策に「シニア恋愛」支援も (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/05/27
    的外れが多い
  • 店員の隙を見て食い逃げしても処罰はされない - 弁護士三浦義隆のブログ

    い逃げ犯が検挙されたという報道をときどき目にする。詐欺罪で立件されるのが通常だ。 ところで、いわゆる「い逃げ」にあたる行為でも、法律上処罰できない場合もあるのをご存知だろうか。 ブログでは、個別の雑学的あるいは時事的なテーマを扱う場合でも、その件の結論だけを述べるのではなく、できるだけ法の基原則に触れつつ、結論に至る論理の道筋をわかりやすく示すように心がけている。 稿でも、「罪刑法定主義」「利益窃盗は処罰できない」という刑法の基的なルールから説明してみよう。 1.利益窃盗は処罰できない 刑法 第235条 (窃盗) 他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、十年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。 第236条  (強盗) 1  暴行又は脅迫を用いて他人の財物を強取した者は、強盗の罪とし、五年以上の有期懲役に処する。 2  前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれ

    店員の隙を見て食い逃げしても処罰はされない - 弁護士三浦義隆のブログ
    straychef
    straychef 2017/05/27
    実践した結果の報告を画像付きブログで
  • アイビータイムズ - 日本

    PAGE NOT FOUNDSorry, but that page cannot be found.The page might have moved to a different location or there might have been an error in the URL you were trying to access. If you believe that the link is broken, please contact us and we will look into the issue. Also, you can try using the search box above or go to our homepage.

    straychef
    straychef 2017/05/27
    さらにこの美女は男性であることが発覚した
  • スリランカで豪雨 100人死亡、避難者2900人以上:朝日新聞デジタル

    スリランカ南西部で27日、モンスーンによる豪雨の影響で約100人が死亡し、99人が行方不明になった。スリランカ災害管理センターなどによると、避難者は2900人以上にのぼっている。 スリランカでは数日前から豪雨が続き、各地で洪水や土砂崩れが発生。南部カルタラやラトゥナプラなどを中心に、住宅が押し流されるなどの被害が広がっている。住宅の屋根の上などに避難したまま取り残された住民もいる。 スリランカ外務省は声明で、救助などの支援を国際社会に呼びかけた。すでに隣国インド軍も救助に乗り出している。今後も激しい雨が予想され、土砂崩れなどの被害が拡大する可能性がある。 スリランカでは、モンスーンの影響でこうした豪雨が少なくない。2003年に250人以上が死亡したほか、昨年5月にも土砂崩れなどで少なくとも100人以上が死亡した。茶やゴムの栽培のための大規模な森林伐採が、土砂崩れを頻発させる一因とも指摘され

    スリランカで豪雨 100人死亡、避難者2900人以上:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/05/27
    インド軍もびっくり
  • 麻生氏「退職した人がどう言おうと…」 前次官発言巡り:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相は26日の閣議後会見で、学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設を「総理のご意向」などとした文書の存在を前文部科学事務次官が認める発言をしたことについて、「今の次官はそんなことは言っていない。退職した人がどう言おうと、私が関わる話ではない」と述べた。

    麻生氏「退職した人がどう言おうと…」 前次官発言巡り:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/05/27
    あっそ
  • 就活がつらい。 ※追記

    3年ちょっと前、現役でトップの私大に入学した。自分はまぁまぁ頭がいいと思っていた。 学歴があれば就職はすぐ決まるだろうと思っていたけど現実はそんな甘くなかった。 やりたいことが何もない。というか、企業に勤めるということがどういうことなのかわからない。とくに自分みたいな特に技術も知識もない文系の人間が働くっていうのがどういうことなのかが全くわからないのだ。説明会に行っても、社会人と話をしても、結局何をやってるのかよくわからない。やりたいこととか興味が惹かれるとか以前の問題だ。とりあえずエントリーシートだけでも色々出せば、と言われるけれど、そんなもんだからやみくもな志望動機すら書けないでいる。 どんなに長時間考えてもやっと数行しかひねり出せなくて、多くの就活生が出しているような数(もちろん多く出すのが良いのか悪いのかはわからないけど)なんてとてもじゃないけど出せなくて、情けなくて泣いた。まとも

    就活がつらい。 ※追記
    straychef
    straychef 2017/05/27
    今年も超売り手市場と聞いてる
  • 廃棄物から1千万円 警察「心当たりある人名乗り出て」:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    廃棄物から1千万円 警察「心当たりある人名乗り出て」:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/05/27
    あるある
  • 自民案 都内8割で喫煙可能に | 2017/5/26(金) 17:03 - Yahoo!ニュース

    「100平方メートル以下の飲店」が8割超え 受動喫煙対策をめぐり、自民党などは、「100平方メートル以下の小規模な飲店では、表示すれば喫煙可能」とする方向で検討しているが、東京都内では、該当する飲店が8割を超えていることがわかった。(フジテレビ系(FNN)) [動画を見る]

    自民案 都内8割で喫煙可能に | 2017/5/26(金) 17:03 - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/05/27
    笑うところ?
  • Yahoo!ニュース

    ビール1杯で高まる大腸がんリスク、厚労省が初の「飲酒ガイドライン」、“健康的に”お酒を飲むには?【Nスタ解説】

    Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/05/27
    また警官や
  • 石破氏「読売新聞、熟読したけどよく分からなかった」:朝日新聞デジタル

    (安倍晋三首相が自身の提言した憲法改正案について「読売新聞を熟読して」と国会で答弁したことについて)私も熟読したけど、よく分からなかった。自民党員として言えば、自民党の機関紙でおっしゃっていただきたかった。権力とメディアという関係からいうと、それって当によかったのかなという気がしないわけではない。あるいは自民党大会は3月にやって、そこで総裁が言えば、「おっ、そうなんだ」ということで、またみんなの気持ちも違ったかもしれない(TBSの番組収録で)

    石破氏「読売新聞、熟読したけどよく分からなかった」:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/05/27
    仲間からも撃たれると思わなかった