2017年11月17日のブックマーク (23件)

  • 猫200匹が島民と共存する「猫の島」 有名になって問題も (sippo) - Yahoo!ニュース

    福岡県新宮町の相島(あいのしま)は、世界に名が知られる「の島」だ。一周約6キロの島に約270人の住民と200匹近いが暮らす。国内外から観光客が押し寄せ、島おこしへの期待が高まる一方、えさやりなどのマナー違反も後を絶たない。 【写真特集】相島のたち 町によると、町営渡船で相島に渡った人は、14年度の約5万1千人から16年度は約6万6千人に。乗れない客が出た時に出す臨時便は、14年度は7回だったのが16年度は43回に増えた。 人気を背景に、旬の魚を使ったバーガーを提供する「島カフェあいのしま」が4月にオープン。渡船場前にも軽店ができた。 町は8月末、島のPR動画をつくった。好きで知られる英国の人気歌手エド・シーランさん(26)の大ヒット曲「Shape of You」が流れ、島の海や山を背景にたちが登場。動画の最後では、英文で「拝啓エド・シーラン様(中略)があなたを待っています」と

    猫200匹が島民と共存する「猫の島」 有名になって問題も (sippo) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/11/17
    餌は島内で用意したものを購入する以外認めない方式にする
  • 2020年、ついにIntelのx86でDOSが動作しなくなる ~UEFIからレガシーBIOS互換を削除

    2020年、ついにIntelのx86でDOSが動作しなくなる ~UEFIからレガシーBIOS互換を削除
    straychef
    straychef 2017/11/17
    いろいろ困るんじゃね
  • SoftBankの人気CMシリーズ「白戸家」が映画化 12月に全国7劇場で公開 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 映画「白戸家の10年 the CMovie」が、12月に全国7劇場で公開される 2007年から10年間の「白戸家」の歴史を60分間にまとめた映画となっている SoftBank利用者1000人にペアチケットが当たるキャンペーンも実施中だ 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    SoftBankの人気CMシリーズ「白戸家」が映画化 12月に全国7劇場で公開 - ライブドアニュース
    straychef
    straychef 2017/11/17
    あのな
  • 「じゃあ僕が」妻の姓に変えて分かった経済的不利益:朝日新聞デジタル

    夫婦別姓を選べない戸籍法は法の下の平等に反するとして、ソフトウェア会社「サイボウズ」(東京)の青野慶久社長(46)らが来春、国を相手に裁判を起こす準備を進めている。日人と外国人の結婚では夫婦別姓を選べるのに、日人同士だと同姓しか選べないという戸籍法の「法の不備」を突く訴訟になるという。選択的夫婦別姓にかける思いを青野氏に聞いた。 ◇ ――実業界では「青野慶久」で活動していますが、名は「西端慶久」。の姓を選んだ経緯は。 2001年に結婚した時、が希望したからです。一人っ子だったとか、ご両親が望んだとかではなく、「自分が『家に入る』というのがいやだ」ということでした。じゃあ僕が変えるわ、と。 当時すでに「青野」で上場企業の役員として名前も出ていたんですが、名前が二つあったら面白いと思いました。偵察のため、ライバル企業の展示会に申し込む時は実名を使った、なんてこともありました。 実は、

    「じゃあ僕が」妻の姓に変えて分かった経済的不利益:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/11/17
    株式の名義変更が有料ってのは納得いかんな
  • 国家公務員の月給、631円引き上げ 閣議決定:朝日新聞デジタル

    政府は17日の閣議で、今年度の国家公務員の給与について、行政職の月給を平均631円、ボーナスを年間0・1月分引き上げることを決めた。いずれも4年連続の引き上げで、4月からの給与にさかのぼって適用する。開会中の特別国会に、給与法改正案を提出する。

    国家公務員の月給、631円引き上げ 閣議決定:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/11/17
    年で7572円 けっこうな額だな
  • 「若い男性が好き」路上で大学生に抱きつき下腹部触る 容疑で会社員逮捕 - 神戸新聞

    歩いていた男子大学生に抱きつき、下腹部を触ったとして、兵庫県警生活安全特別捜査隊と須磨署などは15日、強制わいせつの疑いで、神戸市須磨区の会社員の男(35)を逮捕した。 逮捕容疑は9月11日午後、同区須磨寺町1付近の路上で、帰宅中の男子大学生(19)に後ろからいきなり抱きつき、下腹部を触った疑い。「若い男性が好きで、話すきっかけを作りたかった」と容疑を認めているという。

    「若い男性が好き」路上で大学生に抱きつき下腹部触る 容疑で会社員逮捕 - 神戸新聞
    straychef
    straychef 2017/11/17
    そんなわけで
  • 運転中急死5年で200人…巻き込み事故86件 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    運転中に急病で死亡したトラック、バス、タクシーの運転手が、昨年までの5年間で計196人に上ったことが、国土交通省への取材でわかった。 第三者が巻き込まれて死傷した事故も86件発生。脳や心臓の疾患が多くを占めていることから、同省は、ドライバーに対する専門的な検査を促進するため、事業者向けの指針作成に乗り出した。 「突然意識がもうろうとして、記憶がなくなった。アパートに衝突した記憶はない」 東京都小金井市で昨年1月、回送中の路線バスが歩道に乗りあげ、アパートに突っ込んだ事故。通行人などにけがはなかったが、50歳代の男性運転手は事故後、国の事業用自動車事故調査委員会の調査に対し、そう話した。 これ以外にも、昨年9月13日には、千葉県の東京湾アクアラインで、高速バスの60歳代の運転手が脳出血となり、軽乗用車に追突。異常に気付いた乗客が急ブレーキをかけて停車させた。

    運転中急死5年で200人…巻き込み事故86件 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/11/17
    AIが感知して緊急対応(運転)だけでもしてくれないかな
  • 話題迅 | WADAIJIN

    函館は全く雪がありません。メチャメチャ寒いんだけどねw 灯油代がエライこっちゃ。。。 さて、今回はブレンデッドスコッチを紹介したいと思います。 《John Begg Blue Cap/ジョンベッグ ブルー... ドリンク 2024-02-29 23:07

    straychef
    straychef 2017/11/17
    実話
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    straychef
    straychef 2017/11/17
    車椅子ぐらい使わんの?
  • 「PONANZA」引退 将棋:朝日新聞デジタル

    佐藤天彦名人を破った将棋ソフト「PONANZA(ポナンザ)」の開発者である山一成さんが12日、ポナンザの開発を終えることを発表した。強豪ソフトが参加する「第5回将棋電王トーナメント」の会場で明らかにした。 ポナンザは今年の電王戦で佐藤名人に2連勝。ソフトが現役タイトル保持者を破るのは初めてだっ…

    「PONANZA」引退 将棋:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/11/17
    疲れたのかな
  • 子どもなし世帯は年収800万円超で増税案 - 共同通信 | This kiji is

    straychef
    straychef 2017/11/17
    独身税や子なし税になるんじゃないの?
  • ボージョレ輸入量、ピークから半減 新酒なのに割高?:朝日新聞デジタル

    フランス産ワインの新酒、ボージョレ・ヌーボーが16日午前0時、解禁になった。今年もまた、解禁を待ちわびた愛好家たちが、各地で祝杯をあげた。でも輸入量は、年々減っている。なぜだろうか。 大阪市北区のイタリアンバル「肉GARAGE」では16日夕方、ボージョレ・ヌーボーを楽しむ人の姿が見られた。ただ、「大勢で盛り上がるというのではなく、年々落ち着いてきている」(店長)という。 東京・渋谷で解禁日の午前0時に毎年イベントを開いてきた「ボジョレワイン委員会」も、今年は昼の開催に変えた。多くの人の参加を促すためだ。担当者は「カウントダウンよりも、じっくり味わってほしい」と語る。 ワインの販売量は、2015年まで4年連続で最高を更新しており、「ワインブーム」といえる。だがフランス品振興会によると、ボージョレ・ヌーボーの16年の輸入量はピークだった04年から半減し、17年も減少する見込みだ。 キリンホー

    ボージョレ輸入量、ピークから半減 新酒なのに割高?:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/11/17
    まだ飲む人いるのかって
  • nasneの最大録画番組件数が、3,000件へと3倍に拡張

    nasneの最大録画番組件数が、3,000件へと3倍に拡張
    straychef
    straychef 2017/11/17
    そんな不便があったのか
  • シャープのロボット掃除機、第三者が遠隔操作できる恐れ (ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

    シャープのロボット掃除機「COCOROBO」を第三者が遠隔操作できる可能性があると、情報処理推進機構(IPA)とJPCERTコーディネーションセンターが11月16日に注意喚起した。ファームウェアを最新版へアップデートするよう呼び掛けている。 【対象バージョンの一覧】 発表によれば、COCOROBOのユーザーを区別する「セッションID」の管理に不備があった。同じLAN内の第三者がセッションIDを偽り、実際の所有者になりすましてCOCOROBOを遠隔操作できる恐れがあるという。 IPAの広報グループは「ロボット掃除機が外部から取得するデータは少ないが、情報漏えい・改ざんの可能性もある」としている。

    シャープのロボット掃除機、第三者が遠隔操作できる恐れ (ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/11/17
    メリットもデメリットもほとんど感じない
  • AbemaTV、「ラジオチャンネル」開設 「旬な音楽」提供

    サイバーエージェントテレビ朝日が共同出資するAbemaTV(アベマティーヴィー)は11月16日、インターネットテレビ局「AbemaTV」で「ラジオチャンネル」を12月1日に開設すると発表した。全国各地のラジオ局と連携し、旬な音楽を無料で提供するという。 全国各エリアでしか聞けなかった人気音楽番組を独自に編成し、サイマルでの生放送を中心に届ける。AbemaTVのコメント機能を使い、リスナー同士がコミュニケーションできる。リスナーが気になった楽曲をチェックできるように、放送中の楽曲情報を画面上に表示する。 16日時点での参加ラジオ局は、AIR-G’(エフエム北海道)、FM NORTH WAVE、FM802、J-WAVE、KBCラジオ(九州朝日放送)、LOVE FM(ラブエフエム国際放送)、ZIP-FM 、渋谷のラジオ(特定非営利活動法人CQ)。今後は放送番組を拡充していくとともに、豪華アーテ

    AbemaTV、「ラジオチャンネル」開設 「旬な音楽」提供
    straychef
    straychef 2017/11/17
    AmebaRadioでいいんじゃないの
  • 【脱北兵銃撃】臓器に大量の寄生虫…執刀医が証言「数千、数万いるかも」 劣悪な衛生環境浮き彫りに

    【ソウル=名村隆寛】朝鮮半島の南北軍事境界線がある板門店で韓国側へ越境しようとし、銃撃を受けた北朝鮮兵士の臓器から、大量の寄生虫が見つかったことが執刀医の証言で判明。北朝鮮の衛生環境や栄養状態の劣悪さが浮き彫りとなった。 兵士は13日に銃撃され、15日に2回目の手術を受けた。医師は韓国紙中央日報のインタビューに対し「初日に目にした寄生虫だけでも50匹採った。小腸の中に数千、数万匹の寄生虫がいるかもしれない」と証言。また、「小腸7カ所を縫ったが、寄生虫がそこから出てくるかもしれない。そうなれば傷が裂け、(命は)終わりだ」と語った。韓国では見られない寄生虫も見つかったという。 また、「韓国人の小腸は普通、2メートルだが、兵士は1メートル60センチほどだった」と北朝鮮住民らの内臓の発育状態がよくないことを指摘。臓器の内容物を見た上で「(北朝鮮では韓国と)べるものが違うようだ」と述べた。医師は体

    【脱北兵銃撃】臓器に大量の寄生虫…執刀医が証言「数千、数万いるかも」 劣悪な衛生環境浮き彫りに
    straychef
    straychef 2017/11/17
    薬でなんとかならんのかな
  • 「私は男性が怖い」一方的に好意を向けられた時、どう対処したらよかった?

    藤田フジ @fda1900 「嫌いって言えばいいのに」って指摘もあったけど… 「嫌い」って「相手が傷付くと分かってる言葉」だから言いにくいのよね… 今回の場合、別に相手を懲らしめたい!ってほど憎んでるわけでもないから「やめてください」としか言えなかったのよね… あと、逆上しそうで怖い 2017-11-16 14:05:47

    「私は男性が怖い」一方的に好意を向けられた時、どう対処したらよかった?
    straychef
    straychef 2017/11/17
    最初は一方的だろう 最初から両方向なんてのは奇跡レベル
  • 学生が希望するバイト時給、平均1129円 実際は…:朝日新聞デジタル

    学生の就労支援サービス「ナジック・アイ・サポート」(京都市)は16日、大学生が希望するアルバイトの時給額は、平均1129円という調査結果を公表した。実際の時給の平均は約1016円といい、同社は「人手不足を背景に、学生もより高い時給を求める傾向が出ている」という。 調査は10月、首都圏や関西を中心に、11都府県の1187人に行った。 希望額では1千~1099円が39・3%で最も多かった。1500円以上を希望する学生も10・7%いた。このうち首都圏(432人)の平均額は1233円で、1500円以上を希望する学生は17・8%だった。 実際に経験した仕事では、試験監督やイベントスタッフなどの短期アルバイトが48・2%で最も高く、飲店が35・0%、学習塾が27・7%で続いた。(伊沢友之)

    学生が希望するバイト時給、平均1129円 実際は…:朝日新聞デジタル
    straychef
    straychef 2017/11/17
    まだまだやね
  • あなたも“欲しがらない”世代?|NHK NEWS WEB

    経済統計を見ると景気は回復しています。しかし消費に力強さは見られず、特に若い世代に勢いがない。政府も、エコノミストも、それを問題に思っています。消費者庁は、ことしの消費者白書で「消費に消極的な若者」の特集を組んで分析しています。なぜ若い世代は“使いたがらない””欲しがらない”のか?考えてみました。(どうなる経済“新時代”取材班) まずは、このデータ。「平均消費性向」という指標です。収入から、税金や保険料を差し引いて、手元に残ったお金(可処分所得)のうち、どのくらいを消費にまわしているかを見るデータです。一般に、高ければ、消費意欲が旺盛だといわれます。 左は全世代の平均。1984年(86.2%)から2014年(78.4%)の30年で7.8ポイント下がりました。 右は30歳~34歳の平均。1984年(87.1%)から2014年(73.8%)に、こちらは13.3ポイントも落ち込みました。 見比べ

    あなたも“欲しがらない”世代?|NHK NEWS WEB
    straychef
    straychef 2017/11/17
    勝つまでは
  • 自民 「観光促進税」創設求める決議 出国時に1000円徴収 | NHKニュース

    自民党の観光立国調査会は16日の会合で、観光分野の政策に使う新たな税金として日を出国する際に外国人、日人を問わず1人当たり1000円を徴収する「観光促進税」の創設を求めていくことを決めました。 このため、日を出国する際に外国人や日人を問わず、1人当たり1000円を徴収する「観光促進税」という新たな税の創設を求めていくことを決めました。 導入時期について、調査会では「可能なかぎり早期の導入を図る」とし、2020年の東京オリンピック・パラリンピックをにらんで再来年、2019年にも導入するよう求めていくことにしています。 16日の決議を受けて、自民党の税制調査会は、来年度の税制改正の議論の中で導入時期などの検討を進めることになります。 林幹雄会長は「使いみちについて疑問の声も上がったが、実現すれば観光立国の追い風になる」と述べました。 新たな税については、観光庁の検討会も飛行機や船で日

    自民 「観光促進税」創設求める決議 出国時に1000円徴収 | NHKニュース
    straychef
    straychef 2017/11/17
    よくわからん理由とよくわからん税
  • このままだと認可外保育所が「なんちゃって無償化」になる理由とは(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    認可外保育、補助金支給へ 月額2.57万円を上限 http://www.asahi.com/articles/ASKCH5FQ0KCHUTFK00C.html 幼児教育の無償化策で、政府が認可外の保育施設を原則すべて補助金支給の対象とする方向で検討していることがわかった。企業が主に従業員向けに整備する「企業主導型保育所」や、夜間も預かる「ベビーホテル」も含まれる。利用者に月額2万5700円を上限に支給する方向で与党と調整し、12月上旬に決定する。 これは一見良いことのようですが、非常に大きな問題をはらんでいます。 【認可外保育所は「無償」にならない】 平成24年度の厚労省調査によると1歳児の保育料は、事業所内保育所37%、ベビーホテルの94.3%、その認可外保育所の89.4%が、3万円以上です。 つまり、2万5700円が政府から支給されても、無償にはならないのです。 認可に落ちて、仕方なく

    このままだと認可外保育所が「なんちゃって無償化」になる理由とは(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2017/11/17
    認可外って民間でしょ ようするに塾のようなものでしょ 無償化するとしても認可と同額までが上限だよね
  • 女児「荷物重いー」男児「ふーん」女児「ひどい!」Eテレの「空気の読み方」的な番組がモニョる

    さと @leschenaultia Eテレで 「空気の読み方」的な番組やってて モニョモニョするーん。 女児「この荷物重いー」 男児「ふーん」 女児「●●くんひどい!!」 男児「!?」 ナレーション「『重い』って言葉には『手伝って』って意味が含まれていたんだね!」 いや「手伝って」って言おうよ。 2017-11-15 09:11:28 さと @leschenaultia ちょっと拡散しつつあるので 読み違えがあったらいかんなと思って 番組を確認してみたら 今日の放送分丸ごと公式サイトに上がってた。 『スマイル!』第13回「気持ちを知る魔法」 nhk.or.jp/tokushi/smile/ 7分35秒あたりから始まるコーナー。 ナレーションじゃなくて男児人が言ってた。 ご参考まで。 2017-11-15 19:57:02

    女児「荷物重いー」男児「ふーん」女児「ひどい!」Eテレの「空気の読み方」的な番組がモニョる
    straychef
    straychef 2017/11/17
    女「ねむいー」男「寝たら?」
  • 【実話】連絡もなく大遅刻した新人の言い訳が強すぎてざわつく社内→その後もある事がきっかけでざわつく「コメディー越してホラー」「国宝レベル」

    りんりん @rinrinkonkatsu 今朝の新人ちゃん。 連絡もなく10時半に出勤。1時間半の遅刻。理由が「ママの具合が悪くて起こして貰えなかった」一瞬社内がざわつく。10時半に来て給湯室で果物切り出し先輩に注意されるも「朝ごはんべてはダメとかパワハラですよね?」発言。またしても社内がざわつく。※実話です。 2017-11-15 10:48:53 りんりん @rinrinkonkatsu なるべく早く来た方がいいと思って連絡する時間もご飯べる時間も惜しんで出社したというのが新人ちゃんの主張。貴方達は事して来ていて私はお腹すいて頭まわらないまま仕事させるんですか?とか騒いでる。 あと1時間くらいでランチの時間だから我慢しようよね💦って言い聞かされてる。 2017-11-15 10:52:39

    【実話】連絡もなく大遅刻した新人の言い訳が強すぎてざわつく社内→その後もある事がきっかけでざわつく「コメディー越してホラー」「国宝レベル」
    straychef
    straychef 2017/11/17
    そら仕方ないだろ 起こしてもらえなければ起きれないのだから