ブックマーク / pandora11.com (12)

  • 海外「あんな小さな国なのに…」 世界のお米料理トップ100で日本料理がほぼ独占状態に

    を含むアジアを中心に、世界中でされているお米。 それぞれの国にそれぞれの米料理が存在するわけですが、 格的なレシピ料理評論家のレビューが掲載される、 世界最大級のグルメサイトTasteAtlasは先日、 読者からの評価が最も高い米料理を、 1位から100位までのランキング形式で発表しています。 1.🇯🇵 寿司 2.🇯🇵 海鮮丼 3.🇯🇵 鉄火丼 4.🇪🇸 アロス・コン・ボガバンテ 5.🇯🇵 大トロの握り 6.🇯🇵 中トロの握り 7.🇭🇹 ディリコレアクプワ 8.🇯🇵 握り寿司 9.🇯🇵 巻き寿司 10.🇮🇳ハイダラーバーディー・ビリヤニ (※寿司類がいくつかランキングに登場しているのは、 登録されている料理全般が対象となるため。 例えば「パエリア」もシーフードパエリアなど、 具材や調理法の違いで複数ランクインしている) 日からは他に、以下

    海外「あんな小さな国なのに…」 世界のお米料理トップ100で日本料理がほぼ独占状態に
    strbrsh
    strbrsh 2024/07/13
    握り寿司・巻き寿司は一つのジャンルでいいやろ。わけんなや。
  • 海外「日本人ならすぐに分かるの?」 漫画のセリフの読む順番が外国人には難解だと話題に

    のほとんどの漫画雑誌や単行は右開きであるため、 コマは右から左、そして上から下へと読み進めていきます。 逆に横書き文化の欧米では、コミックなどは左開きが一般的ですが、 近年は日漫画の世界的な普及により、 右開きのでもスムーズに読める外国人が増えているようです。 さて今回の翻訳元では、コマではなく吹き出しの読む順番が話題に。 下の図を参考に、コマ上部にある▲から読むべきなのか、 それとも右側にある■から読むべきなのか、 「正解」を巡って様々な意見が噴出しています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 「日に感謝する」 フランスを分断するパンの名称論争を日が終わらせたと話題に 翻訳元■■ ■ 理論的には三角(左上)からであるべき。 とは言え構図としては四角(右下)の方が、 はるかに自然な形では読めると思う。 +24 ■ 青い四角の方が手前にある。 だから俺は普通に四角

    海外「日本人ならすぐに分かるの?」 漫画のセリフの読む順番が外国人には難解だと話題に
    strbrsh
    strbrsh 2023/02/03
    一瞬躊躇することもあるけど文脈で判断するね。読みながらこうしたほうがわかりやすいのでは?とか効果的なのでは?と素人ながら考えたりもする。そういうこはBSマンガ夜話で夏目房之介さんの夏目の目で学んだ。
  • 海外「日本から出たくない」 来日した英国人が自国の料理の酷さに気づいてしまい話題に

    今回は、YouTubeで登録者数126万人を誇る、 イギリス人VTuberのVox Akumaさんの生配信映像からで、 来日して痛感した事事情について語られており、 あくまでも個人の意見ではありますが、 全体を通して日を絶賛する一方で、 母国の料理にはかなり辛口な発言をしています。 ・私は日に行った事で覚醒した。 イギリス料理は酷い。今ならそれが分かる。 別世界の料理を体験してしまったから。 家族とビデオ通話で日旅行に関する話をした際、 まず放った一言は「英国料理は酷すぎる」だった。 ・日料理は母国の物に比べ、数光年先にある。 それを知った上で料理のまずい国に戻らなくてはいけないのだから、 落ち込んだ。っ当に落ち込んだ。 ・日の焼肉屋では衝撃を受けた。 イギリスのお店でも「和牛」を提供しているお店はあるが、 彼らは100%嘘をついている。 物ではなく、偽物の和牛を提供して

    海外「日本から出たくない」 来日した英国人が自国の料理の酷さに気づいてしまい話題に
    strbrsh
    strbrsh 2023/02/01
    町中華とか、定食屋とか、立ち食いそば屋とか、A5和牛みたいなのじゃなくて大衆料理食ってほしいわ。
  • 海外「日本は誤解されてる!」 初の黒人『仮面ライダー』の誕生に黒人社会が熱狂

    1971年4月の放送開始以来、現在まで日国内で、 そして海外でも愛されている「仮面ライダーシリーズ」。 昭和、平成、令和と時代を跨いで来た中で、 設定などには少しづつ変化が加えられており、 初期の仮面ライダーは改造手術を受けた改造人間でしたが、 平成以降は手術経験者や医療関係者などへの配慮から、 強化服を纏うなどの変身のケースが増えていきます。 時代の変化は登場人物にもあらわれており、 現在放送中の「仮面ライダーギーツ」には、 ボディーガード役として、ベンとジョン、 2人の外国人キャラクターが登場しています。 そして先日の放送では、その2人がかつて仮面ライダーとして、 バトルゲーム(デザイアグランプリ)に参加していた事が判明し、 日でもトレンド入りするほど大きな話題となりました (ベン役はマイケル・キンダーさん。 ジョン役はトム・コンスタンタインさん) ベン役のマイケルさんがアフリカ

    海外「日本は誤解されてる!」 初の黒人『仮面ライダー』の誕生に黒人社会が熱狂
    strbrsh
    strbrsh 2022/12/17
    いいじゃん。見たくなった。
  • 海外「しかも制作は日本人だ!」 日本の怪奇漫画のアニメ化&全世界配信に欧米の反響が物凄い事に

    を代表するホラー漫画家の1人である、 伊藤潤二氏の作品をアニメ化するシリーズ作品、 「伊藤潤二『マニアック』」が、 Netflixで来年1月19日より全世界で配信されます。 アニメ化されるのは「富江」、「双一」、「墓標の町」、 「アイスクリームバス」、「蔵書幻影」など20作品。 先月にはティザービジュアルとオープニングが公開され、 いよいよ、という段階にあるのですが、 最新情報を伝えるNetflix公式フェイスブックの投稿には、 4万6000件という滅多に見ない数のコメントが寄せられるなど、 欧米を中心に非常に大きな反響を呼んでいます。 期待や不安など、人々の思いは交錯していましたが、 高い人気ぶりがうかがえるコメント欄になっていました。 寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 「ありがとう日」 日製ヴァイキングアニメの完成度に北欧から絶賛の声 翻訳元■■ OP映像

    海外「しかも制作は日本人だ!」 日本の怪奇漫画のアニメ化&全世界配信に欧米の反響が物凄い事に
    strbrsh
    strbrsh 2022/11/16
  • 海外「何だよこの清潔感は…」 終戦直後の東京を映した高画質動画に外国人が衝撃

    今回は1940年代、終戦まもない東京で撮影された白黒動画を、 復元処理させた貴重映像からです。 映像は前半に新橋と渋谷、後半に羽田空港へ続く通りが映されており、 カラー化(歴史的に正確ではない)、画像解像度をHDにアップ、 映像の鮮明さと明るさを向上、サウンドの追加など、 当時の雰囲気を出来るだけ体感出来る作りになっています。 今から少なくとも70年以上前の様子ですが、 歩道や道路が清潔で、人々の身だしなみが上品であるとして、 外国人に大きな驚きと感銘を与えていました。 寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 「日当に凄い国だ…」 日の奇跡的な戦後復興に衝撃を受けるアラブの人々 翻訳元 ■ 全てが清潔でちゃんとしてる事に驚いてる。 終戦直後だから建物は破壊されて、 料だって不足してただろうに。 戦後日の復興の速さは驚異的だね。 +216 台湾 ■ 1940年代で

    海外「何だよこの清潔感は…」 終戦直後の東京を映した高画質動画に外国人が衝撃
    strbrsh
    strbrsh 2022/10/23
    映画のセットみたいな不自然さを感じる。
  • 海外「何で日本人の方が詳しいんだ…」 インドの聖典を描いた日本アニメが現地で再び脚光

    インドの2大叙事詩の1つでありで、 ヒンドゥー教の聖典の1つでもある「ラーマーヤナ」。 成立は紀元3世紀頃で、古代インドの詩聖ヴァールミーキが、 古代英雄コーサラ国のラーマ王子の伝説と、 ヒンドゥー教の神話を編纂したものと考えられています。 1993年には、「ラーマーヤナ」に基づいた、 日とインドの合作アニメ(主要スタッフの大半は日人)、 「ラーマーヤナ ラーマ王子伝説」が製作されており、 今でも傑作としてインドで愛されています。 そして今日には、来年1月12日に公開される、 やはり「ラーマーヤナ」を題材にしたインド映画、 「アディプルーシュ」の予告編がアップされたのですが 印映画史上最も多額の予算が投じられた作品の1つにもかかわらず、 30年前に作られた日アニメ版に負けているとして、 現在インドのネット上で大きな議論を呼んでいます。 その件を地元紙「Hindustan Times」

    海外「何で日本人の方が詳しいんだ…」 インドの聖典を描いた日本アニメが現地で再び脚光
    strbrsh
    strbrsh 2022/10/04
  • 海外「もう日本人に国を任せたい」 日本の支援で歴史的な橋が完成し南スーダンがお祭り騒ぎに

    2011年7月、長期にわたる内戦の末に独立を果たした、 「世界で最も若い国」として知られる南スーダン。 国民の約3分の1が難民、あるいは国内避難民となり、 国際通貨基金(IMF)が2018年に公表したデータでは、 「世界で最も貧しい国」に選ばれているなど、 独立から10年以上が経った今も、 過去の傷から完全には立ち直れていません。 未来への希望が必要な中で先日、日の支援によって、 白ナイル川に架かる「フリーダム・ブリッジ」が完成しました。 白ナイル川は同国を南北に1000キロ超にわたって流れていますが、 BBCアフリカによると、この川に架かる恒久的と呼べる橋は存在せず、 その事が物流や経済発展の大きな妨げになっていたそうです。 しかし「フリーダム・ブリッジ」が完成した事で、 ウガンダやケニアなどの近隣諸国とも以前より往来がはるかに容易に。 同国における経済活動の活性化につながるものと考え

    海外「もう日本人に国を任せたい」 日本の支援で歴史的な橋が完成し南スーダンがお祭り騒ぎに
    strbrsh
    strbrsh 2022/05/21
  • 海外「日本では普通の事なの?」日本アニメのとある描写が海外から様々な声

    アニメ作品には日文化や日人の考え方など、 実社会が少なからず反映されている事から、 時には外国人にとっては驚きの描写もあるようです。 今回の翻訳元では、アニメ「東京リベンジャーズ」で、 主要キャラクターのマイキーと義妹のエマが、 飲店で仲良く事するシーンが取り上げられているのですが、 投稿者さんからするとなかなか驚きの描写だったようで、 「日では普通でも、自分の国では問題になる」 と説明しています。 投稿には多くの意見が寄せられているのですが、 実際に「避けるべき」と考えられる国は少なくないようでした。 「日文化と関係があるの?」 ジブリ映画のシーンが欧米人には難解だと話題に 翻訳元(シェアページからも) ■ 兄妹で仲良く事がダメなのは俺が暮らす地域に多そうだ。 全ての国でって訳ではないだろうけど。 シリア ■ 別に家族なんだからいいと思うけどね。 むしろ規制する方が不思議

    海外「日本では普通の事なの?」日本アニメのとある描写が海外から様々な声
    strbrsh
    strbrsh 2022/05/14
    何でもそうだけど、文化背景が違うとニュアンスを理解するって難しいな。海外作品にしても多くの日本人がきちんと理解しているとは言えないと思う。
  • 海外「日本人は嫌じゃないの?」 米国の子供達が会話に日本語を混ぜる社会現象を米高級紙が特集

    今回は米紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」の記事からで、 現在アメリカでは、会話の中に日語を散りばめる人が、 急増している事を伝える記事からです。 早速ですが以下が要点になります。 「クリスティン・アートは、12歳の娘エイミーから、 『オカアサン』と呼ばれるようになり、驚いたという。 テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』など、 日のアニメ作品を観るようになってから、 エイミーが家の中でこの言葉を使う事が多くなったのだ。 エイミーはアニメシリーズに夢中になり、 YouTubeで日文化や言語などについて学び、 覚えた言葉を学校で友達に話すようになった。 そのうち、ニューヨークのオフィスマネージャーである、 39歳の『オカアサン』も、『スミマセン』『ムスメ』など、 日語を交えた会話が楽しくなり、今ではハマっているという。 アニメやマンガの影響で、そういったアメリカ人は増えている。

    海外「日本人は嫌じゃないの?」 米国の子供達が会話に日本語を混ぜる社会現象を米高級紙が特集
    strbrsh
    strbrsh 2022/03/25
    日本語にはカタカナ英語という謎の言葉があるので、別に。
  • 海外「日本は本当に特殊な国だ…」 古代宗教と巨大ロボが交わる日本社会に世界が衝撃

    横浜市と連携して山下埠頭で「動くガンダム」の展示計画を進める、 「ガンダム・ファクトリー横浜」は今月5日、 ガンダム体が完成したことを発表しました。 このガンダムは高さ18メートルの「実物大」で、 今後は全体で24カ所を稼働させる計画になっています。 先月29日にガンダムの頭部をクレーンでつり上げ、 胴体に設置する作業が行なわれたのですが、 その際には「上頭式」が催されており、 ガンダムの頭部を前に、神職の方々が祈祷を行いました。 巨大ロボットと古代から続く宗教というそのギャップが、 現在海外のネット上で大きな反響を読んでいます。 関連投稿に寄せられた反応をまとめましたので、ご覧ください。 「日は科学と神話が共存してるのか」 天皇陛下が行う儀式にアラブ社会が衝撃 翻訳元■■■■■■(シェアページからも) https://youtu.be/GUYEZZCUzlA?t=173 ■ 日

    海外「日本は本当に特殊な国だ…」 古代宗教と巨大ロボが交わる日本社会に世界が衝撃
    strbrsh
    strbrsh 2020/08/10
    シュールww
  • 海外「日本は何でも昇華させる」 日本のジャズに外国人から絶賛の嵐

    今回はYouTubeで高い評価を受けている日のジャズ・ミュージックから。 西洋音楽アフリカ音楽の融合により誕生し、発展を遂げたジャズ。 19世紀末から20世紀初頭に発祥の地とされるニューオリンズでまず広まり、 レコードの普及により、1920年代には米全土で人気を博すようになりました。 日にも誕生間もない20世紀初頭には伝わっており、 1923年(大正12年)にはジャズバンドも旗揚げされていたそうです。 格的に普及したのは米軍基地が日に置かれるようになってからでした。 300万近い再生回数で、"高評価"も9000以上と大人気の翻訳元の動画。 演奏者はジャズミュージシャンの小林香織さん。 外国人から寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。 海外「一瞬で心を盗まれた」 ルパン主題歌のジャズアレンジが格好良過ぎる JAPANESE SMOOTH JAZZ ■ これ働いてる時に聴

    海外「日本は何でも昇華させる」 日本のジャズに外国人から絶賛の嵐
    strbrsh
    strbrsh 2016/12/28
  • 1