2021年6月18日のブックマーク (3件)

  • 「プログラマはなるべくコードを書くな」という言説

    経験豊富なプログラマほどこの言説をすっと理解して、経験の浅い人ほど理解できないらしい。 よくある誤解に「学習のためには車輪の再発明をした方がいい」というものがある。 これは間違っている。学習のためであっても、既製品の劣化コピーを作るよりも、既製品を利用した方が学ぶものは多い。 たとえば、初心者がデータを保存するしくみを試行錯誤して実装したところで、既存のリレーショナルデータベースよりも良いものができるはずがない。 一方、最初からデータベースを使っていれば、単にデータを保存すると言う目的を達成するだけではなく、主キーや外部キー、インデックス、トランザクションやSQLなどの重要概念を学ぶことができる。 プログラミング初心者が車輪の再発明をするのは将棋で言えば、駒の動かし方を覚えただけの初心者が「一手目は76歩がいいのか26歩がいいのか」なんてことを延々と考えているようなものである。そんなことに

    「プログラマはなるべくコードを書くな」という言説
    strow0343
    strow0343 2021/06/18
    「コードを書くな」はコードを書くとそれだけバグが埋まるからであって学習効率の話ではないでしょ
  • 大阪府 新型コロナ 4人死亡 新たに95人感染確認 | NHKニュース

    大阪府は17日、府内で新たに95人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 これで府内の感染者の累計は、10万2144人となりました。 また、新たに4人の死亡が発表され、府内で亡くなった人は2567人になりました。

    大阪府 新型コロナ 4人死亡 新たに95人感染確認 | NHKニュース
    strow0343
    strow0343 2021/06/18
    今後次第だけど関東と関西の差は色々言われそうではある
  • はてなの人たちのうつ病罹患率が知りたい

    はてなブックマークを見てるともう明日にも世の中が終わりそうなレベルで悲観的な記事がブクマされてて、コメントもそういうムード一色だけど、そういう記事毎日見てるとメンタルヘルスに悪影響出てるんじゃないかって思ってしまう 真面目にうつやそれに類する精神疾患を抱えてる人はてなにめちゃ多いんではないか? ブクマカ増田の皆さんはでないならどうやって折り合いつけてるのか知りたい ちなみに5chと違って統合失調症発達障害なんかの人が多い気がするがそれも理由が知りたい 長いスレになるとコピペや謎の造語を連発する人間が必ず湧いててあきらかにおかしいとわかる、その一方で厭世が極まって嘆くような人間は少ないような感じ、嘆くを通り越して破滅願望みたいな ちなみに私自身もうつ病を10年近く患っていて、昔ははてなに入り浸っていたが最近はやや距離をおいている、今はニュースサイト(アプリ)、Reddit5ch

    はてなの人たちのうつ病罹患率が知りたい
    strow0343
    strow0343 2021/06/18
    精神疾患を抱える人間のコメントは目立つだけでそこまでいないと思う。なんだこいつと思ってもスルーするぐらいの余裕があればいい