神田商会から、新世代のアナログ・エフェクトを開発するために誕生したブティック系エフェクターブランド、「ピグトロニクス」のコンパクトエフェクター7モデルが発表された。 【Aria】 スウィートでクリーミーなディストーション・サウンド。 タッチセンシティビティに優れたダイオード・クリッピング回路を採用。 3バンド12db/オクターブ・イコライザーを装備。 高品質でコンパクトな設計。 サウンドを犠牲にしないトゥルー・バイパス仕様。 高いヘッドルームを得られる専用18VDCアダプター付属。 価格は税込27,300円 製品情報詳細 【Disnortion】 3種類の独立したエフェクトを装備した、画期的なアナログ・ディスト ーション・エフェクト。 ピッキング・ニュアンスを確実に表現できる真空管アンプのような オーバードライブ。 6種類のフィルターを搭載した多彩でホットなファズ・サウンド。 オ
Line6は、Apple iPhone/iPod Touchに接続することで、MIDI情報の再生や録音、管理、バックアップなどの操作を可能にする、MIDIインターフェイス、「MIDI Mobilizer」をまもなく発売開始すると発表した。 MIDI Mobilizerは、Apple iPhone/iPod Touchに接続することで、MIDI情報の再生や録音、管理、バックアップなどの操作を可能にするMIDIに特化したインターフェイスで、既にApp Storeにて無償配布されている「MIDI Memo Recorder」とよばれるアプリとの連携によって、シンセサウンドや、PODパッチのセットアップ、このほか、突如思い浮かんだメロディなどを保存できるレコーダーとしても利用できる非常に便利なインターフェイスとなっている。またiPhone/iPod Touchから標準MIDIファイル(SMF形式
iPhone/iPod touch用の4トッラク・レコーディングツール「FourTrack」の開発元としても知られるSonoma Wire Worksから、本格的なマルチトラック・レコーディングが行なえるiPadアプリ「StudioTrack」がリリースされた。 StudioTrackは、iPadだけで音楽制作を完結できることを目的に開発されたマルチトラックレコーディングツールで、最大8トラックのレコーディング(44.1kHz/16bit)が行なえる。各トラックには、 FX(Delay/Compressor/EQ含む)やリバーブセンド、パン、ゲイン、ミュート、ソロ、REC ARMなどを備え、各トラックの配置は自由にアレンジが可能となっている。さらに、マスターチャンネルで、最終的なサウンドを微調整する「Master FX(Compressor-limiter/EQ含む)」、「リバーブリター
Marcel Blum氏が手掛けるサンプラー「Soundplant 39」が無償公開され話題を呼んでいる。この「Soundplant 39」は単体で使用するソフトサンプラーで、Windows/Macのキーボード(72種類のキーに対応)にオーディオファイルをアサインすることで、簡単にサウンドを再生できるのが特徴だ。なお、読み込んだ各ファイルは再生ピッチやボリューム、パンなどをリアルタイムに変更できるのはもちろん、プレイバックの際のフェードなども設定することができる。 ■「Soundplant 39」の主な特徴 72 keyboard keys can be used to trigger sounds, all with very low latency drag and drop sound files on to keyboard keys for quick and easy key
エレクトロニックミュージシャンの"Amon Tobin"とDJ、プロデューサーとして活躍する"Eskmo"とのコラボ「ESKAMON」が、彼らの初のニューシングルとなる「Fine Objects」のリリースを記念し、Ableton Live Packを無償提供している。 このLive Packには、世界中のクラブ、エレクトロニックシーンなどで活躍する彼らの作品で生み出されてきた120種以上にもおよぶユニークなキックドラムや、多彩なリズムサウンド、フレーズなどが含まれており、レアなライブラリとして重宝しそうだ!なお、本ライブラリの活用方法を紹介したチュートリアルムービーも公開されているので、こちらも要チェック!ライブラリのダウンロードはこちらから。 ■コンテンツ情報詳細(ESKAMON)
Supersynthsからオカルト系の恐怖サウンドにぴったりのソフトシンセ(VSTi)「Monstrous」がリリースされた。この「Monstrous」は、3つのレイヤーを使って音作りができる(付属のループ素材を使用)のが特徴で、文字通りモンスターが大地を踏みつけるような音や爆発音などを作り出すことが可能だ。価格は$20。Windowsのみに対応。サウンドはこちらでチェックできる。 ■「Monstrous」の主な特徴 3 layers for the sound library MIDI channel selector for each layer Amplitude (ADSR) envelope and detune and pan controls per layer 3 advanced filters with ADSR control 2 Send effects (Chor
iZotopeから、伝説的な人気テクノユニットUnderworldの名曲を収録し、しかもそれを自由にリミックスできるというiPhone用アプリ「iDrum Underworld Edition」がリリースされた。この「iDrum Underworld Edition」は、デザイナーとしても有名なtomatoがアートワークを手掛け、「Born Slippy」や「Two Months off」、「Cowgirl」といった13曲に及ぶ楽曲(マルチトラックとして収録されたデータ)を、iDrum上から自由にユーザーが編集できるという、まさに新時代のiアプリとなっている。価格は、£2.99。 ■リミック用に用意されている主な楽曲について(全13曲) Born Slippy Two Months Off Cowgirl VoxJam(orijinal song for iDrum) ■製品情報詳細(iZ
Amidio社は、iPhone/iPod Touchに対応したソフトウェア・シンセサイザー「Noise.io Pro」を、AppStoreにて発売開始した。Noise.io Proは、ESFM音源および革新的コントロール・サーフェイスを備えたユニークかつ本格的シンセサイザーとなっている。 Noise.io Proは、主に「Freenoise Mode」、「Controlzone Mode 」、「Soundkey Mode」の3つのモードで構成される。Freenoise Mode画面に2段のベロシティー/アフタータッチに対応した鍵盤、コントローラーセクションなどが配置されており、さらにControlzone Mode画面でのパッド/リボン操作による音色設定や変更、Soundkey Mode画面でのエディットとピッチ設定などを、視覚的に行うことが可能だ。3オシレータ、2フィルター、6エフェク
プロフェッシナルの愛用者も多い波形編集ソフトウェア「Peak」シリーズなどを開発する老舗ソフトウェア・メーカーであるBIAS社は、iPhone/iPod touchに対応した多機能レコーダー「iProRecordericon」を発売開始した。 iProRecordericonは、多くの音楽制作ソフトウェアを手がける同社の初iPhone/iPod touch対応アプリケーションだけあり、類似のレコーダーアプリケーションなどと比較して音楽的な機能を多く搭載。わかりやすくシンプルなインターフェースには、HQ、MQ、LQの3つのレコーディング・モードが備えられており、最大で13時間(非圧縮1GB)の録音が可能となっている。また、録音した波形の倍速、スロー再生、ジョグコントロール、タイマー機能などにも対応。さらに、波形のカテゴリー管理やPeakやE-mailへの送信も可能なため、音楽制作からビジネ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く