ブックマーク / www3.nhk.or.jp (66)

  • 東京 豊島区 国からのワクチン「希望量の半分以下」日程変更も | NHKニュース

    全国の自治体で新型コロナウイルスのワクチン不足が問題となる中、東京 豊島区は国から届くワクチンが希望していた量の半分以下にとどまることになり、予定どおり接種を進められなくなったとして、64歳以下の対象者などに新たな予約は8月以降の日程で行うよう求める緊急の呼びかけを始めました。 豊島区は、医療機関での個別接種を中心にワクチン接種を進めていて、5日までに高齢者の53%が2回の接種を終え現在は、基礎疾患のある人への接種も行っています。 区には、これまでは国から比較的希望に沿ったワクチンの量が届いていましたが今月5日から19日までの間に配られるワクチンの量は希望の半分以下の20箱にとどまることになりました。 このため区は、個別接種を行っているおよそ200の医療機関に「希望に応じた供給が困難な状況になった」という通知を送りました。 また、区では5日から40歳以上の一般接種の予約を開始する予定でした

    東京 豊島区 国からのワクチン「希望量の半分以下」日程変更も | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2021/07/05
    そりゃあ、豊島区長は百合子にべったりだし、都議選で自民党候補落としたし、豊島区民は当然の報いと下衆の勘繰り。
  • 千葉 八街 児童5人死傷事故 逮捕の運転手“帰る途中酒飲んだ” | NHKニュース

    28日に千葉県八街市で小学生の列にトラックが突っ込んで児童5人が死傷した事故で、逮捕された60歳の運転手が「帰る途中に酒を飲んだ」などと供述していることが捜査関係者への取材でわかりました。 28日午後3時半ごろ、千葉県八街市で下校途中の小学生の列に大型トラックが突っ込んで、男の子4人と女の子1人の児童5人がはねられ、男の子2人が死亡したほか、1人が意識不明の重体、2人が大けがをして病院で手当てを受けています。 警察は近くに住むトラック運転手、梅澤洋容疑者(60)を逮捕し、過失運転致死傷などの疑いで調べていますが、容疑を裏付けるため29日午前、勤務先の運送会社や自宅を捜索しました。 また、警察は容疑者の身柄を佐倉警察署から留置先となる成田国際空港警察署に移しました。 警察によりますと梅澤容疑者の呼気から基準を超えるアルコールが検出されていますが、その後の調べに対し「帰る途中に酒を飲んだ」など

    千葉 八街 児童5人死傷事故 逮捕の運転手“帰る途中酒飲んだ” | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2021/06/29
    千葉県は、道路整備がよろしくないよね。
  • JR東日本 平日の減便 あすは通常ダイヤに 混雑受けて | NHKニュース

    JR東日は、緊急事態宣言に伴い、大型連休が始まった先月29日から今月9日までの平日の通勤時間帯で、山手線など一部の路線の運行数を減らしていますが、7日の平日は通常のダイヤに戻すと発表しました。 利用する人が大型連休の前と比べて減っておらず、列車が混雑したためとしています。 首都圏の鉄道各社は、緊急事態宣言が出され、国土交通省と東京都などから要請を受けて、大型連休が始まった先月29日から今月9日までの平日の通勤時間帯で、運行数を減らすなどの対応を取っています。 このうちJR東日は、山手線、京浜東北線、中央線の快速電車、中央・総武線の各駅停車、常磐快速線、京葉線、青梅線の7つの路線で、朝の6時台から10時台にかけて88を運休して通常の8割程度とし、午後3時台から9時台にも13運休する対応をとっています。 JR東日によりますと、運行数を減らした6日は、山手線などを利用する人は大型

    JR東日本 平日の減便 あすは通常ダイヤに 混雑受けて | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2021/05/06
    混雑率を下げるなら、むしろ増便すべきなんだけどなあと
  • ミャンマー 武装勢力が基地2か所砲撃 軍から兵士の離反相次ぐ | NHKニュース

    ミャンマーでは、軍に抗議する市民の側についたとみられる武装勢力が空軍基地2か所をほぼ同時に砲撃するなど攻勢を強めています。一方、軍は、市民の抗議活動についてほぼ収束させたという見方を示しましたが、軍から離反する兵士が相次いでいます。 ミャンマーでは、市民への弾圧を続ける軍と少数民族の武装勢力との間で戦闘が続き、軍が南東部のカレン州などで連日空爆を行っているのに対し、武装勢力は軍の基地を制圧するなど攻勢を強めています。 軍は昨夜、国営テレビで、中部にある空軍基地2か所がほぼ同時に砲撃を受けたと発表しました。 けが人はいないということです。 一方、ことし2月のクーデターからまもなく3か月になるのを前に、最高意思決定機関「国家統治評議会」のエイ・ダゼン・ミェン報道官はきのう記者会見を行い「2月に始まった春はもう終わった」などと述べ、市民の抗議活動をほぼ収束させたという見方を示しました。 しかし、

    ミャンマー 武装勢力が基地2か所砲撃 軍から兵士の離反相次ぐ | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2021/04/30
    離反者の裏に、ミャンマー軍に貸しが一つ増えると喜ぶ中国がいそうだなあと。
  • くせ毛や栗毛色「地毛証明」都立高の4割 生徒に届け出求める | 教育 | NHKニュース

    都立高校の4割余りで、髪の毛が黒以外の色や、くせ毛の生徒に地毛であることを証明する届け出を求めていることが分かりました。東京都教育委員会は「事実誤認による頭髪の指導を防ぐためで強制ではない」と説明している一方、専門家は「時代にあっておらず、生まれつきの容姿の否定は存在自体の否定につながる」と話しています。 これは、共産党東京都議会議員団が都教育委員会に情報公開請求した結果、分かりました。 それによりますと、全日制の都立高校177校のうち、44.6%に当たる79校が地毛であることを証明する届け出を求めています。 公開された証明書などでは、髪の毛が生まれつき茶色など黒以外の色や、くせ毛の生徒について、保護者の署名、押印とともに、地毛の特徴などを届け出ることを求めています。 一部の高校の文書では「ウェーブがかかっています」とか「栗毛色です」といった項目を選んだり、地毛であることの証明として中学時

    くせ毛や栗毛色「地毛証明」都立高の4割 生徒に届け出求める | 教育 | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2021/02/25
    え、90年代都立高でアフロヘアの先輩いたけどな。プールのキャップをどうやって被ってたのか、気になってた。
  • 7万円超の接待「山田内閣広報官から給与自主返納の申し出」 | 菅内閣 | NHKニュース

    総務省の幹部らが衛星放送関連会社に勤める菅総理大臣の長男などから接待を受けていた問題で、加藤官房長官は総務審議官当時に接待を受けた山田真貴子内閣広報官から、給与月額の10分の6を自主返納する申し出があったことを明らかにしました。 総務省の幹部らが衛星放送関連会社に勤める菅総理大臣の長男などから接待を受けていた問題で、山田真貴子内閣広報官は、総務審議官当時、1回で1人当たり7万円を超える飲の接待を受けていました。 加藤官房長官は午後の記者会見で「山田内閣広報官から報告があり、『国会で大きな問題となり、国民の疑念を招く事態になっていることを重く受け止め、その責任を痛感し、深く反省している』とのことだった」と述べました。 そして、給与月額の10分の6を一括して自主返納する申し出があったことを明らかにしました。 そのうえで「職責の重さを十分に踏まえた対応だと受け止めている。国民の疑念を招く結果に

    7万円超の接待「山田内閣広報官から給与自主返納の申し出」 | 菅内閣 | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2021/02/24
    首相長男の誘いに断るも地獄、乗るのも地獄。官僚に対するテロ行為に近いよ。
  • 新型コロナ 変異ウイルス感染広がるイギリス 死者が10万人超 | NHKニュース

    変異した新型コロナウイルスの感染が広がっているイギリスでは、感染して亡くなった人がこれまでに10万人を超え、依然として深刻な状況が続いています。 イギリスでは感染力が強いとされる変異した新型コロナウイルスの感染が先月から急速に広がり、今月に入り1日当たりの感染者は6万人を超えた日もあります。 イギリス政府の発表によりますと、26日、1日に報告された死者は1631人で、累計で10万162人となりヨーロッパでは初めて10万人を超えました。 ジョンソン首相は26日記者会見で「この厳しい数字に含まれる悲しみははかりしれないものだ。多くの人たちが家族や親族の死に立ち会って別れを告げることさえできなかった」と述べました。 イギリスでは1日当たりの感染者は減少傾向にありますが、死者や入院患者の数は、去年春のピーク時を大きく上回る水準が続いていて、会見に同席したウィッティ首席医務官は死者が大きく減少するに

    新型コロナ 変異ウイルス感染広がるイギリス 死者が10万人超 | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2021/01/27
    670人に1人だと、日本なら20万弱とかか。鳥取市や甲府市がなくなるくらい。
  • 共通テスト マスクから鼻出し受験 注意従わず不正認定 | NHKニュース

    感染が拡大する中、初の「大学入学共通テスト」が実施されましたが、東京都内の会場では、マスクから鼻が出た状態のまま繰り返し注意をされても正しく着用しなかった受験生が、不正行為と認定されすべての成績が無効となりました。 共通テストを実施する大学入試センターは16日と17日実施された、1回目の試験で4人の受験生の不正行為があったと発表しました。 このうち、東京都内の会場では1日目の16日、試験を受けた受験生の1人が、マスクをつけていたものの鼻が出た状態だったため、監督者が試験中に6回、さらに休憩時間にも注意をしましたが従わなかったということです。 6回目には「次に注意された段階で無効になる」と告げたものの、その後も応じず、「試験場で監督者などの指示に従わない」という要件に当てはまるとして、7回目に不正行為と認定すると伝えられ、すべての成績が無効になったということです。 感染が拡大する中で実施さ

    共通テスト マスクから鼻出し受験 注意従わず不正認定 | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2021/01/18
    よくわかんないけど、アベノマスクしてたらテスト受けられないってこと?
  • 旭川厚生病院の医師「通常業務全くできず 医療崩壊と思う」 | NHKニュース

    新型コロナウイルスのクラスター=感染者の集団が国内最大規模で発生している、旭川市の旭川厚生病院に勤務する医師が、NHKの取材に応じ、「通常業務は全くできず、医療崩壊、機能不全に陥っているのではないか」と深刻な医療体制の現状を語りました。 旭川厚生病院では、先月20日から21日にかけて患者と職員合わせて29人の感染が確認されて以降、急速に感染が拡大し、感染者は230人を超えて国内最大規模となっています。 医療体制がひっ迫する中、旭川厚生病院に勤務する医師が匿名を条件にNHKの取材に応じ、これまでの院内の様子を語りました。 この中で医師は、院内での感染が始まった当初の様子について「看護師1人が発熱して新型コロナに感染していることが確認され、接触した可能性のある入院患者や看護師などを検査したところ、感染が広まっていることが分かった」と述べました。 そのうえで「予想していた以上に感染のスピードが速

    旭川厚生病院の医師「通常業務全くできず 医療崩壊と思う」 | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2020/12/08
    「それにはあたらない」発言、まだかな?
  • 米トランプ政権 UAEにステルス戦闘機F35を最大50機売却と発表 | NHKニュース

    アメリカトランプ政権はUAE=アラブ首長国連邦に対して、最新鋭のステルス戦闘機F35を最大で50機売却すると発表しました。ただ、野党・民主党は反発していて、議会で売却が認められるのかどうかは不透明な状況です。 売却額は合わせて230億ドル余り、日円でおよそ2兆5000億円に上ります。 国務省は声明で、「イランなどの敵国は、UAEとイスラエルの国交正常化の合意を妨害するために手段を選ばないだろう。今回の武器売却により、UAEは軍事的な能力を向上させ、アメリカの同盟国とも相互運用が可能になる」としています。 UAEはことし8月、歴史的に敵対してきたイスラエルとアメリカの仲介のもと国交正常化で合意しましたが、アメリカや中東のメディアはトランプ政権が合意を成立させるために戦闘機の売却に応じたという見方を伝えています。 また、野党・民主党が「トランプ大統領の任期の残り期間で売却を急ぐことは、中東

    米トランプ政権 UAEにステルス戦闘機F35を最大50機売却と発表 | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2020/11/11
    これ、日本に売ってくれないやつ?
  • ブラジル 統一地方選めぐり候補者など80人以上が殺害される | NHKニュース

    南米のブラジルでは今月、統一地方選挙が行われますが、現職の市長を批判した対立候補が殺されるなど、先月末までに、選挙がらみで少なくとも80人以上が殺害されていて、警察が注意を呼びかける事態となっています。 特に選挙が近づいたことし9月以降は選挙がらみの殺人事件が増えていて、計算上は、3日に1人が殺されている状況です。 殺されているのは、現職の市長などの汚職を追及している市長選や市議選の候補者などで、犠牲になった候補者の家族が復しゅうのために対立候補を殺害するケースも相次いでいるということです。 今回の選挙は新型コロナウイルスの影響で、集会を避けて、ネット上のライブ形式で行われるケースが多く、ライバル候補の主張を把握しやすいことから争いが深刻になる場合が増えているということです。 ブラジルでは選挙が行われるたびに選挙がらみの事件で犠牲者が増える傾向にあり、地元警察が、候補者らに冷静に対応するよ

    ブラジル 統一地方選めぐり候補者など80人以上が殺害される | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2020/11/08
    このブラジルの50歩先、トランプのアメリカと今の日本の100歩先に、ロシアと中国がいるわけですが。
  • 台風14号 8日以降日本に近づくおそれも 最新の情報に注意を | NHKニュース

    の南の海上にある台風14号は、今後、暴風域を伴い北西に進む見通しです。予報には大きな幅がありますが、8日以降、日に近づくおそれがあり、最新の情報に注意が必要です。 現時点の予想では、台風は8日から9日の金曜日にかけて南西諸島に近づき、その後、進路を東寄りに変えて、10日の土曜日から11日の日曜日ごろにかけて西日や東日に近づくおそれがあります。 台風が近づく沖縄地方や奄美地方、それに九州南部では、7日の午後以降、次第に風が強まる見込みです。 8日にかけて予想される最大風速は、 ▽沖縄地方で25メートルから29メートル、 ▽奄美地方と九州南部で20メートルから24メートルで、 最大瞬間風速は、 ▽沖縄地方で35メートルから45メートル、 ▽奄美地方と九州南部で25メートルから35メートルに達する見通しです。 海上でも波が高くなり、8日にかけて奄美地方では猛烈なしけに、沖縄地方と九州南

    台風14号 8日以降日本に近づくおそれも 最新の情報に注意を | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2020/10/05
    10月で14号か、本当に今年は台風発生が少ないんだなあと。
  • 「30人学級」実現へ法改正求める方針 自民 教育再生実行本部 | NHKニュース

    小・中学校の「30人学級」の実現に向けて、自民党教育再生実行部は、1クラスの定員を40人以下とするよう定めている「義務標準法」を改正するよう政府に求めていく方針です。 決議案では小・中学校の1クラスの児童・生徒数を30人以下とする「30人学級」の取り組みを段階的かつ計画的に進めるため、1クラスの定員を40人以下とするよう定めている「義務標準法」を改正すべきだとしています。 そのうえで、来年度予算案の編成過程で必要な財政措置について検討し、成案を得るよう求めています。 自民党教育再生実行部は、近く、会合を開き、正式に決議することにしています。 文部科学省は「義務標準法」の改正も視野に、少人数学級を実現するための費用を来年度予算案に計上するよう財務省に求めていくことにしています。

    「30人学級」実現へ法改正求める方針 自民 教育再生実行本部 | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2020/09/20
    pc1人1台→pcとノートを机の上に広げられない→机のJIS規格変更→机が大型化→教室が狭くなる→クラスの人数を減らすという、ハード面からの要求が大きいらしいよ。
  • 就職氷河期世代の支援 2億3000万円交付へ | NHKニュース

    いわゆる就職氷河期世代を支援するため、政府は、リモート形式で職業体験を実施する熊県の取り組みなど、32の事業に合わせて2億3000万円を交付することを決めました。 このうち、熊県の事業は、対面で行ってきた就職相談やパソコン講座などをオンラインで行うほか、企業の協力を得て、リモート形式でさまざまな職業を体験できる支援プログラムを実施するとしています。 また、ひきこもりの経験がある人に、ひきこもりの人やその家族への支援に参加してもらう高知県の取り組みなども含まれています。 政府は、ことし10月にも、第3弾の交付を予定しており、効果を上げている事業は全国に周知していくことにしています。

    就職氷河期世代の支援 2億3000万円交付へ | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2020/07/20
    1人当たり?
  • 共産 志位委員長「新自由主義からの転換を野党共闘の旗印に」 | NHKニュース

    共産党の志位委員長は、東京都内で講演し、新型コロナウイルスの感染拡大を通じて、すべてを市場原理に委ねる「新自由主義」が社会を弱いものにしたことが明らかになったなどとして、「『新自由主義』からの転換を野党共闘の旗印に掲げ、『野党連合政権』への道を開きたい」と述べました。 そして、医療費の削減によって医療体制がぜい弱となり、業務の効率化を優先してリストラを行った結果、保健所の疲弊も深刻な状況になっているとして、感染の第2波に備えるため、体制の強化が急務だと指摘しました。 そのうえで、志位氏は、「『新自由主義』からの転換を野党共闘の旗印に掲げ、共闘をさらに力強く発展させ、『野党連合政権』への道を開きたい」と述べました。

    共産 志位委員長「新自由主義からの転換を野党共闘の旗印に」 | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2020/07/17
    反対すべきものが明確になるのは、旗印としてよいね。新自由主義警察とか、出てくるのかな。
  • 「地球上で行き場を失う」無国籍男性を難民と判断 東京高裁 | NHKニュース

    旧ソビエトが崩壊し、無国籍になった50代の男性が難民の認定を求めた裁判の2審の判決で、東京高等裁判所は男性を難民に当たると判断しました。弁護士によりますと無国籍の人を難民と判断した判決は初めてとみられるということです。 各国を転々としたあと、10年前、日に難民の認定を申請しましたが認められず、認定を求める訴えを起こし、1審では退けられました。 29日の2審の判決で、東京高等裁判所の野山宏裁判長は「無国籍者で人種を理由に迫害を受けるおそれがあり、難民に当たる。男性に退去強制命令を出せば地球上で行き場を失うことは明白だった」として、難民と認定しなかった国の処分を取り消し、当時の入国管理局の退去強制命令を無効としました。 弁護士によりますと、無国籍の人を難民と判断した判決は初めてとみられるということで、男性は判決について、「裁判所に理解してもらい、将来についてようやく考えられる」と話していまし

    「地球上で行き場を失う」無国籍男性を難民と判断 東京高裁 | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2020/01/30
    「地球がダメなら宇宙に行けばいいんじゃない?」という入国管理局からコメントを待ってます。
  • 司令官殺害 専門家や海外はどう見たか | NHKニュース

    アメリカ国防総省はトランプ大統領の指示で、イランの精鋭部隊、革命防衛隊の司令官への攻撃を実施し、殺害したことを明らかにしました。イランの最高指導者は報復措置を取る考えを示しており、アメリカとイランの衝突につながることへの懸念が高まっています。 イラン情勢に詳しい慶應義塾大学の田中浩一郎教授は「中東にある爆弾の導火線にアメリカが火をつけた格好になった」と分析し、両国の対立は軍事的な衝突の危険がある新たな段階に入ったという見方を示しました。 田中教授は殺害されたソレイマニ司令官について「イラン国内では自分たちの国を過激派組織IS=イスラミックステートやアルカイダなどテロ組織から守ってきた英雄として扱われている。イラン国民から見ると自分たちを守ってきた人をアメリカが殺したことになる」と指摘しました。 そのうえで「アメリカを標的とした反撃に出る可能性は非常に高い。イラン国内でアメリカへの主戦論の声

    司令官殺害 専門家や海外はどう見たか | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2020/01/04
    “中国は国際関係のうえで武力を使用することには一貫して反対” あくまで「国際関係のうえで」ってのがね。それ以外は、内政問題なんだろなと。
  • イラストレーター 和田誠さん死去 | NHKニュース

    の表紙や絵の挿絵など、さまざまなジャンルを手がけたイラストレーターの和田誠さんが今月7日、東京都内の病院で、肺炎のため亡くなりました。83歳でした。 たばこのパッケージのデザインをはじめ、書籍や雑誌の表紙、それに、絵の挿絵など、さまざまな分野のイラストやデザインを手がけ、日のグラフィックデザイン界をリードしてきました。 また、エッセーや絵など、数多くの書籍を出版したほか、映画監督としても活動し、平成6年には、さまざまな文化的な分野で業績を上げた人に贈られる菊池寛賞を受賞しています。 事務所によりますと、和田さんは去年から体調を崩し、自宅で療養していましたが、ことし7月に都内の病院に入院し、今月7日、肺炎のため亡くなったということです。83歳でした。 和田さんので、料理愛好家の平野レミさんは、「最後は家族みんなに見守られながら、安らかにお別れをしました。肺炎を患ってからはごはんを

    イラストレーター 和田誠さん死去 | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2019/10/11
    『のみのぴこ』『がいこつ』など、谷川俊太郎さんとのコンビの絵本が大好きです。RIP
  • 牛や豚と走る「借りもの競走」 農業高校体育祭 高知 南国 | NHKニュース

    運動会のシーズンを迎え、高知県南国市にある高知農業高校では生徒たちがふだん世話をしている牛や豚などの動物と一緒に走る「借りもの競走」などユニークな体育祭が開かれました。 このうち「借りもの競走」は生徒たちがふだん世話をしている牛や豚などの動物と一緒に走るのが特徴です。 生徒たちは紙に書かれた一緒に走る動物の名前を確認すると、グラウンド脇にいる動物を走って迎えに行きました。 そしてポニーと一緒に走る生徒はポニーの力強い脚力に引っ張られながらゴールした一方、牛は生徒に引っ張られてものそのそと歩きゆっくりとゴールしていました。 このほか土木作業用の一輪車に重さ20キロの土のうを乗せて走る競技も行われ、生徒たちは盛んな声援を受けて懸命に走っていました。 初めて体育祭に参加した1年生の男子生徒は「動物と一緒に走る競技などがあり農業高校らしいと思いました」と話していました。 また3年生の女子生徒は「動

    牛や豚と走る「借りもの競走」 農業高校体育祭 高知 南国 | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2019/09/27
    過激派ヴィーガンに非難されないことを心から祈る
  • 学名 カムイサウルス・ジャポニクスに 北海道で発見のむかわ竜 | NHKニュース

    全身の骨格の化石が残る国内最大の恐竜である「むかわ竜」が新種の恐竜であることがわかり、発見場所の北海道にちなんで学名にはアイヌ語を入れ、「カムイサウルス・ジャポニクス」と名付けられました。 北海道大学総合博物館の小林快次教授らの研究グループが詳しい分析をしたところ、下あごの骨や背骨の突起の特徴から、ハドロサウルス科という草恐竜の仲間の新種であることがわかり、学名にはアイヌ語を入れ、「日の恐竜の神」という意味で「カムイサウルス・ジャポニクス」と名付けられました。 小林教授は「研究は始まったばかりで、今後、どのような生態や動きをしていたか明らかにしたい」と話していました。 むかわ竜の第1発見者の堀田良幸さんは「関わった方々の執念が新種判明に結び付き感謝している。北海道にふさわしい名前になってよかった」と話しました。 小林次教授は「これまで恐竜の研究は北米を中心に行われてきたが、日にはそれ

    学名 カムイサウルス・ジャポニクスに 北海道で発見のむかわ竜 | NHKニュース
    stumprider
    stumprider 2019/09/07
    ダイナソー小林がカムイ小林にクラスチェンジした模様