タグ

2007年3月15日のブックマーク (22件)

  • 人間は論理ではなく感情の生き物だし、政治力強い人間は最強だし - 世界のはて

    たとえ自分のポリシーとして全く賛同できない[死ねばいいのに]タグを付けたくなるような内容の記事であっても、途中で僕について言及されていて誉めてる一文が入ってたりすると、ついその瞬間だけは、先刻までのハラワタ煮えくり返るような思いも吹っ飛んで嬉しい気持ちになってしまう罠。そんな自分の感情に対して僕は、人間のバカらしさと弱さを感じるし、ここらへん上手く突いて立ち回れる人間は最強だし卑怯だし恐ろしいと思うし。

    人間は論理ではなく感情の生き物だし、政治力強い人間は最強だし - 世界のはて
  • emacs雑記

    このごろあまりメンテしてないので内容は着実に古くなりつつあります. すいません... intro ここでは Emacs についていろいろ書いていますが、できるだけ他の方があまり書かない ような内容にしようと思っています。同じ話題を他の方がより素敵な内容で書いていたら こちらは引っこめるかもしれません。 最近では, 松下さんのEmacs 電子書棚が 素晴しいですね. ウチの小ネタも少し紹介して頂いているようなので, もうウチ は閉じちゃってもいいかもしれません(笑). TOC

    suVene
    suVene 2007/03/15
    色とかdiredとか
  • Textarea Backup Userscripts.org

    Reset

    suVene
    suVene 2007/03/15
    タイトルどおりの機能。
  • http://yuki19762.seesaa.net/article/35897307.html

    suVene
    suVene 2007/03/15
    『文章力を逆手に取られて強者扱いされるのはもうほんとうにうんざり』 弱さ(弱いと思われる言動)を出さないものは強者であり、見えない傷はないものとされる。だからといって「傷ついた合戦」に参加したくはない。
  • http://yuki19762.seesaa.net/article/35891252.html

    suVene
    suVene 2007/03/15
    本音で語るのはよいと思う。タブー視して見ない振りをしてしまうよりは。/ 本音で語るにしても「差別心はあって当然」として、それを正当性の根拠としてしまう愚かさについて述べられている。(と解釈)
  • http://d.hatena.ne.jp/exajoe/20070314

    suVene
    suVene 2007/03/15
    知合い vs それ以外 で 「お仲間」に見えてしまうのだろうなぁ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 皆さんの通信データ、実はこんなに見えちゃってます:日経パソコンオンライン

    前々回、怪しい通信が飛び交っている話をしましたが、それを読んだ方から「具体的にどう見えるのか、イメージがわかない」という感想をいただきました。たしかに、見える見えると言われても、実物を見ないと実感がわかないかも知れません。 というわけで、日常的に使っているさまざまなプロトコル(通信手段)のデータを生で見てみましょう。今回も前々回同様、通信データのキャプチャツールである「WireShark」を使いました。 まずはメールの受信データです。 もちろん、ヤバイところは隠してあります。しかし、はっきりIDとパスワードが見えてますよね。こんな調子で中身を見てしまうことは、ごく簡単だったりします。 次に、自分のWebページを持っている人(最近は少ないんでしょうかね)が使うFTPの中身です。 バッチリ見えてしまってますね(笑)。しかし、何でこんなに簡単に見えちゃうんでしょうか。…もしかしたらそんな疑問を

  • mixiのコミュニティの件 『嫌なら見るな』はネットの共通認識なんでしょうか。

    Q1:『嫌なら見るな』はネットの共通認識なんでしょうか? それはないですね。 見る前に嫌かどうか分かるすべはないのですから。 あるトピがある時荒れていたからと言って、また元の普通の話題に戻ったらまた加わりたいわけですから、どうしても「見る」ところごとやめるわけにはいきません。荒れている最中でもふっと普通の書き込みがあるのだったらそれは読みたいし。 Q2:周囲の方の迷惑を顧みず論争を繰り広げる事はマナーに反しないのでしょうか? 論争の内容にもよると思います。 コミュやトピの内容に関係ない論争だったらだめですが、「論争=マナー違反」となってしまうと、人の意見を違うと思ったときに「違う」と発言することができなくなってしまいます。 論争嫌いな人が多いのなら、「論争用トピ」を作って、別のトピの発言番号を書いて引用してもらって、反論を書いてもらう、というようなルールにしたらどうでしょうか。 そして元ト

    mixiのコミュニティの件 『嫌なら見るな』はネットの共通認識なんでしょうか。
  • 最近の近藤社長について、マーク副社長が分かりやすく解説します。 - はてなセリフ

    平素より「はてなセリフ」をご利用いただき、ありがとうございます。 アップロードした画像に文字を埋め込むことができる「セリフジェネレータ」の作成、セリフジェネレータで作成した画像を公開できるサービスとして提供していた「はてなセリフ」は、2018年3月1日をもちまして、サービスの提供を終了いたしました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/serif-closed 株式会社はてな

    suVene
    suVene 2007/03/15
    全然違うよ。
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    suVene
    suVene 2007/03/15
    脊髄反射で思い浮かんだ疑問や感想を書いてます。他の人は知りませんが、似たようなスタンスの人も多いと思います。たまに相手を貶めたり嘲笑したりしたい人もいるようです。
  • ユーザビリティはユニバーサルデザインか、それともバリアフリーか。 - Trans

    DESIGN IT! w/LOVEさんのところで、「ユーザビリティという言葉の適用範囲は? Web? インタラクティブシステム全般?」というエントリーと共に、僕がはてブで残したコメントに対して、異論を唱えているので、その返答と併せてこっちのエントリーにも書いておきます。はじめは、コメントで残そうと考えていたのですが、いかんせん文章が長くなってしまったので、エントリーとして書いておきます。 以下、元々コメントに残そうとした文章。 はてブでコメントした人です。 あくまで個人的にはユーザビリティはUD、アクセシビリティはバリアフリーという表現に近くなるのかなと思っています。それは、どちらかというと、その考え方の対象が誰に向いているのか、そういう意味で。 ユーザビリティは初心者やシニア、無論障害者を含めた、「全員」が使いやすいように設計すること。アクセシビリティは、どちらかというと、障害者に特化

    ユーザビリティはユニバーサルデザインか、それともバリアフリーか。 - Trans
    suVene
    suVene 2007/03/15
    もう少しつっこんだ定義というか、考え方が書かれてるとおもしろそうなんだけどなぁ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2007/03/15
    ココヴォコを知らない。
  • 数学屋のメガネ:「言語ゲーム」の本質 - livedoor Blog(ブログ)

    ウィトゲンシュタインの「言語ゲーム」という考え方はとても分かりにくい。つかみ所のないものという感じがする。この難しい概念を理解するために、質という面からこの対象に近づいたらどうだろうかと考えてみた。どのような対象が「言語ゲーム」と呼ばれ、どのような対象がそう呼ばれないかという、対象がもっている特質がつかめれば、この分かりにくい概念が理解できるのではないかと思った。 対象が単純なものではなく、複雑で難しい場合は、現象として見られるものとその質とが違っていることが多い。だから、複雑で難しい対象を正確に把握するためには、その対象に関する質論を考える必要があるのではないかと思う。質論がうまく立てられるなら、それは対象の理解を深めることになり、教育や学習という面で大きな成果があげられるのではないかと思う。 このようなことを考えて、さて「言語ゲーム」の質はなんだろうかと考えていた矢先に、参考

    suVene
    suVene 2007/03/15
    「言語ゲーム」とその本質についての考察。比較として「弁証法論理」の本質の話。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2007/03/15
    男だからか、その先輩に同情してしまうなw / 俺は逆にどうせすぐしわになるワイシャツだからあまり気にならないが、それを見かねて何とかしてくれる場合が多い。
  • Kazuho@Cybozu Labs: JavaScript から Flash の便利な機能を使う方法

    « Comet の正しい使い方 | メイン | キーワード抽出のススメ (Lingua::JA::Summarize がアップデート) » 2007年03月14日 JavaScript から Flash の便利な機能を使う方法 先月・今月と新しいメンバーが加わったサイボウズ・ラボですが、いま社内でfont-familyが密かなブームです。ということで、ブラウザで使用できるフォント名一覧をJavaScriptで取得する方法について調べてみました。 (中略) ■ 2. Flash の TextField.getFontList() を JavaScript から呼び出す (TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: JavaScriptフォント名一覧を取得する3つの方法) JavaScript から Flash のちょっとした機能を呼び出すためだけに、毎回 Fla

  • 職業差別だって!? ペッ!! - albinoalbinism

    主婦が娼婦を軽蔑したという、別に珍しくもなんともない話なのに、元なのか現役なのか知らないが、キレた娼婦がいくつもエントリ立てて過剰反応。なんか言われるのが嫌なら最初からカミングアウトしなければいいのに。差別されてる訳ではなくて軽蔑されているんだよ、そんだけのハナシ。普段、ぶくマであれやこれやと口汚く罵っている割には案外打たれ弱い。その口の悪さを格好良いなんて思ってるバカも多いようだしwwww 架空でも実在する女性のどちらでも構わないが、大抵の場合、その女性が娼婦である(あった)事が分かった途端、それまで彼女に抱いていた好意や尊敬の念とは別に、酷い奴になるとそれらを全て忘れてしまって、「カネを払えば誰とでも寝る女」と言った具合に彼女に対する見方が変わってしまう。これが女性の性が商品化されている顕著な例(っつーかそんまんまであって勿論もっといろいろある)。程度の差はいろいろあれ、商品なんだから

    職業差別だって!? ペッ!! - albinoalbinism
  • おかしな文章 - albinoalbinism

    この文章じゃ何を言ってんのか分からんぞ、書き直せや。 たくさんのブログは読めないけど、一つの記事についたブックマークコメントはたくさん読める。繁盛にブックマークでコメントをしている人は、それによって、閲覧者に印象を形成している可能性がある。ブログでしっかりした事を書いていても、ブックマークで脊髄反射的なコメントばかり残していると、あまり良い印象は持たれないだろう。 あなたの閲覧者への印象はブログよりブックマークでついているかもしれない - ARTIFACT@ハテナ系 viaはてなブックマーク 最近の人気エントリー 第一文では閲覧者が抱く印象の対象が「一つの記事」であることが明確となっているが、第二文では「繁盛にブックマークでコメントをしている人」とされているので、閲覧と印象の対象はブクマ・コメントに摩り替わってしまっている(一つの記事一つのidで付けられるブクマ・コメントは一つだけなんだろ

    おかしな文章 - albinoalbinism
    suVene
    suVene 2007/03/15
    自分の解釈が著者の意図と違うかどうか確認する前に、「おかしな」とか言っちゃうとアレですよ。
  • [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法

    11 Ways to Optimize Your Mac’s Performanceというエントリーがありました。 Here are a few tips I’ve found for restoring my Macs to full speed without spending a penny. お金を使わずにMacのパフォーマンスを最適化する方法がまとめられているエントリーです。簡単に紹介しておきます(自己責任でお試しください)。 1. Clean out Startup Items ログイン項目を整理します。いくつかのアプリケーションは起動時に「ログイン項目」として自動的にセットアップされるのですが、起動に時間がかかるので必要のないものは削除しておくと良いでしょう。 整理するには「Appleメニュー → システム環境設定 → アカウント → ログイン項目」を開きます。 2. Tur

    [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法
  • ウノウラボ Unoh Labs: 専用サーバを構築するときにまず行う4つの設定

    こんばんは、最近寒い夜が続いていて自転車通勤がつらくなってきた naoya です。 ウノウでは、フォト蔵や社内システムなどは、すべて専用サーバを構築して運用をしています。 今日は、専用サーバを構築するときに、僕がウノウで学んだ専用サーバでまず行う4つの設定を紹介します。 なお、今回の設定はすべて Fedora Core 5 をもとにしています。 (1) sudo を使えるようにする sudo コマンドを使えるようにします。sudo コマンドは、別のユーザとしてコマンドを実行できるコマンドです。 sudo コマンドを使えるようにするには、/etc/sudoers に sudo を許可するグループを追加します。次の例は、unoh グループを追加する例です。 %unoh ALL = (ALL) ALL, !/bin/su, /bin/su postgres, /bin/su * postgres

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : プーチンvsローマ法王

    1 : 通販さん@反対です :2007/03/14(水) 10:42:49 ID:y/94aimE0 ?PLT(27455) ポイント特典 プーチン露大統領:ローマ法王と初会談 ロシアのプーチン大統領は13日、ローマ法王庁(バチカン)で法王ベネディクト16世と初めて会談した。ANSA通信によると、2人は長年対立しているカトリック教会とロシア正教会の関係修復についても話し合った。 25分間の会談は「非常に前向きな雰囲気」(バチカン)で行われ、プーチン大統領はロシア正教会総主教のアレクシー2世からのあいさつも伝えた。 2人は中東情勢のほか、懸案となっている両教会の対話促進について協議したが、詳細は明らかでない。 バチカンは近年、東方正教会の各宗派との関係を改善させてきたが、ロシア正教会との溝は埋まっていない。 前法王ヨハネ・パウロ2世はロシア訪問を幾度か望んだが、アレクシー2世が拒絶。ロシア

    suVene
    suVene 2007/03/15
    悪役顔で見る政治家。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    suVene
    suVene 2007/03/15
    『嫌われないようにするというのはリスク回避なんじゃないかな』 なるほど。