タグ

2008年2月15日のブックマーク (10件)

  • シャーペンぐらい使わせればいいだろ

    子供が小学6年生なんだが、卒業間近の今になって、ようやくシャープペンシルが使えるようになるらしい。それも使いたいか調査するためにアンケートをとったりと非常にめんどくさいことをやったみたいだ。調べてはいないがいまだに全国どこの小学校でもシャーペンは禁止なんだろうな。アホらしい。鉛筆を削るという行為自体に意味を持たせるような精神主義的でくだらない事をこぞってやっておる訳だ。揃いも揃って。 父親のおれが学生の時でさえ中学になってシャーペンを使えるようになった時、「今までのめんどくささ、大変さはいったいなんだったのか。バカみたいだ」と思った。だいたい鉛筆ほど使いにくいものはない。削るのがめんどくさいしすぐ線が太くなるし手が汚れるしすぐ折れる(これはものによってはシャーペンも同じだけど)。材木を伐採するので自然環境にもよくない。合理的に考えて、今わざわざ鉛筆を使う意味がどこにあるのか。誰も答えられな

    シャーペンぐらい使わせればいいだろ
    suVene
    suVene 2008/02/15
    『「昔からそうだから」という理由で誰も何も変えようとしないから、意味のない不自由なシステムがそのまま幅をきかせているのだ』 俺もほとんど同じような考えだったのだが、最近考え方が変わってきたところがある
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2008/02/15
    今回の「被害者に落ち度はない」は同意なのだが、「その思考の異常さ」という考えも同じく怖い。
  • 牛蒡 おや,また女は共感を求める的な話が出てるの?好きだねぇ

    まぁ永遠に結論は女は共感を求めてしゃべるってことになるわけだが。違うと思うけどね。はいはいそうですね大変だねわかるよわかるよっていわないと自分の意見を主張し続ける男子ばっかり知ってるからか。まぁそれはどうでもいいのだが,ちょっと思うんだけど,嫌いな人には共感を求めないよねぇ。もし相手が共感してほしがってるんだとしたら,というか,共感つーのは価値観を共有することであって,すなわち「二人の世界」つーのを作るってことに他ならないわけなので,まぁそうしたいと思わない限りそれは求めないよね,という気はする。 まぁだから,共感を求められてるのだとすればそれは自分に対してプラスの感情を相手が持ってるってことを何よりも示してるんじゃないのか。嫌がる理由がわからんなぁ。

    suVene
    suVene 2008/02/15
    『共感を求められてるのだとすればそれは自分に対してプラスの感情を相手が持ってるってことを何よりも示してるんじゃないのか。嫌がる理由がわからんなぁ。』 個人的には相手との関係・距離感による。
  • 義務とか権利の設定について - REV's blog

    * A→B * 夜8時に繁華街を歩いてました→米兵にレイプ→少女にも責任が * 基地移転に反対しました→補助金カット→市長にも責任が * ホテルで集会を開きました→右翼が街宣して迷惑→日教組にも責任が * 白人に席を譲りませんでした→逮捕→ローザ・パークスにも責任が http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20080213/p1 被害者側に、どこまで「注意義務」「危険回避義務」を「設定」するか、じゃないかな。 歩道を歩いていた人に、酔っ払い運転の車が突っ込んできて跳ねられたとしよう。 「もし、歩行者にSPがつき、常時前後左右を警戒しながら移動していれば、早期に異常な運転をする自動車を発見し、回避できたかもしれない」 という、鍵括弧の中が文章として成立していても、歩道を歩く歩行者には、そこまでの注意義務を負わないので、過失を問われない、そう考える。 これが、「運転中、交差

    義務とか権利の設定について - REV's blog
    suVene
    suVene 2008/02/15
    『その理由が正当かどうかは、個人の価値観、それを含めた社会の設定による』
  • 「米兵が悪いのは当然として」「少女にも責任が」 - 過ぎ去ろうとしない過去

    http://www.asahi.com/national/update/0212/SEB200802120008.html http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080212/plc0802122007008-n1.htm http://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51126750.html このような事件で「被害者少女にも責任が」などと言ってしまうのはセカンドレイプも甚だしく鬼畜のなせる業である、ということは自明なので論証は不要と思っていたのですが、そのような前提は案外共有されていなかったようでびっくりです。 というか「米兵が悪いのは当然として」と留保しておけば少女をディスってもいいのだと考えている自称中立厨があまりにも多いので、なんとか分りやすくそのような議論には問題があると伝えられないかを頑張

    「米兵が悪いのは当然として」「少女にも責任が」 - 過ぎ去ろうとしない過去
    suVene
    suVene 2008/02/15
    基本は同意なのだが、主張の仕方に違和感。 /これも参考にする。 http://d.hatena.ne.jp/REV/20080214/p1
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    suVene
    suVene 2008/02/15
    『みんなにとって「超同意」な分を書くのは相当念入りに調べて、相当念入りに文章を作らなければ無理』どんなに,相当に,念入りに,調べても(価値判断が入った時点で)不可能 /「同意」「共感」「理解」は似て非なるもの
  • 「いじめバッジ」の報道-報道だけでは何もわからない - 煩悩是道場

    雑感 京都府舞鶴市の白糸中の取り組みとして紹介されている「いじめバッジ」の報道には沢山の批判的なブックマークコメントが付けられている。ところが、学校のホームページに掲載されている情報では、報道と若干ニュアンスが異なるようなのだ。私も脊髄で「はてブ米欄の人々の眼差しの鋭さがが、この運用を決定した人たちに届けば良いのだけれど」というブックマークコメントを残してしまったのだが、学校のウエブサイトから得られる情報だと「いじめバッジ」の取り組み姿勢の受け止め方が異なるのではないだろうか。情報を知ったときは多面的に、と言いながらブックマークコメントを付ける時に慎重になれないのはマズい。自戒を込めて少しだけエントリを書かせて頂く。 ◆報道記事京都府舞鶴市の白糸中(浜)で12日、「いじめをしません」と宣言してバッジを付ける取り組みが始まった。いじめ被害は口頭で友人や教職員に訴えにくいことから、いじめを見か

    suVene
    suVene 2008/02/15
    『全体を通して見ると同調圧力的なものだとか全体主義的な空気を嗅ぎ取ってしまう部分も無いわけではないのだけれども、生徒達が主体となっていじめについて話し合うという事自体は評価しても良い』
  • バイオ燃料の意図せざる結果 - 池田信夫 blog

    原始的に薪を燃やすのもバイオ燃料で、この問題、実は過剰な人口が森林に燃料を求めて伐採した頃から始まっている。結局、自給自足に近い人たちがやっていたことを先進国が始めたということで、森林を市場のプレイヤーに参加させる炭素位制に変ええなければどうにもならん問題でしょう。 先生のブログ、また、皆様のコメントを読ませて頂いて大変勉強になります。それぞれの考え方がありますので、結局何が正しいということは無いように感じました。その中でベストな方法を選んで、それにシフトしているのだと思います。バイオ燃料ですが、将来の生活に直結する問題だと思います。確かに排気ガスのCO2削減というメリットはあると思いますが、森林伐採により環境破壊のデメリットを考えると、必ずしも夢の燃料というわけではないのかもしれませんね。テレビで見たのですが、ある大学の研究チームが性能的には実用に十分耐えれる電気自動車を作ったそうです

    suVene
    suVene 2008/02/15
    「今のままでは1万年しか持たないとされてきた地球が、すべからく努力した結果により、1万2千年持つようになりました!」「わーわーすばらしい!」
  • 2008-02-14 - uumin3の日記 - 被害者はレイプされてないんじゃ…

    びっくりするほど無配慮な花岡信昭氏の記事について喧々諤々あるようですが、私には何だか事件の様子がわからないところがあります。どうにも被害者の女の子は最悪の事態を辛うじて免れているんじゃないかという気がするのです。 第一報でこの事件を知ったのがたぶん下の朝日の記事だったからかもしれませんが、強姦*1としては未遂に終っているのではないかと(それでも強制わいせつ*2や未成年者略取及び誘拐*3、あるいは強姦未遂があるはずと)ずっと思っていました。 女子中学生に暴行の疑い 米海兵隊員を逮捕 沖縄県警 沖縄県警は11日、女子中学生に乱暴をしたとして、在沖米海兵隊の二等軍曹タイロン・ルーサー・ハドナット容疑者(38)を婦女暴行の疑いで緊急逮捕した。調べに対し、同容疑者は「車内で抱きついただけだ」と話しているという。(後略) (asahi.com 2008年02月11日11時59分) でもこの一報が「強姦

    2008-02-14 - uumin3の日記 - 被害者はレイプされてないんじゃ…
    suVene
    suVene 2008/02/15
    『調べればすぐわかることに対して「レイプはしていない」という言い訳を続けるものかな』言い続ける人もいるんでは。ましてや国際問題。/『被害者はレイプされてないんじゃ…』それは調べないとわからない。
  • 「匿名の卑怯者」の意味 - z0racの日記

    コメントには余り反応されないようなのでエントリにする。 小倉氏の主張を理解しようとして長々と書いてきたが、1つの仮説ですべての疑問が氷解した。あとは、この仮説を確認して頂くだけだが。 「被害者」は警察が作るのではない。: la_causette この記事の内容とは余り関係はないが、トラックバックを送るためにリンクする。また、仮説が正しければこの記事を読解する手助けにもなろう。 さて、小倉氏は「匿名の卑怯者」と云う言葉を何度も用いられているが、私はこれを「匿名で不法行為を行う卑怯者」(匿名者の一部)と解していた。しかし、これは「匿名で発言する卑怯者」(匿名者のすべて)ではないのか。 そう考えれば、小倉氏の主張は正真正銘の「実名主義」である。 この筋ではそもそもすべての公開発言は実名で行われるべきであり、発言者の情報開示により損なわれるものは何もないことになる。故に、裁判所命令などは余計な手間

    「匿名の卑怯者」の意味 - z0racの日記