2017年10月3日のブックマーク (11件)

  • 相手を説得するときにデザイナーがやってはいけない8つのこと

    Paul BoagはUXデザイナーでデジタルトランスフォーメーションのエキスパート。非営利団体がWeb、ソーシャルメディア、モバイルを利用する支援をしている。 私たちは仕事をするために、クライアントとステークホルダーを納得させる必要があります。彼らがいないと、私たちは必要なことをするための承認を得ることができません。しかし、私たちのほとんどは説得するのが驚くほど下手です。よって問題は、私たちがどのように説得に失敗するのか、それについてどのように対処するべきかです。 私は、6月末のオンラインワークショップの準備にあたり、クライアントやステークホルダーとどのように協力して仕事するのかについて、多くのことを考えました。これは、同僚やクライアントから同意を得る方法について4つのパートから説明するものです。 私がこのようなワークショップを開くのは、ほとんどすべての作業において、やる価値があると他人を

    相手を説得するときにデザイナーがやってはいけない8つのこと
    sub_low
    sub_low 2017/10/03
  • 一人暮らしでいらないもの

    引越ししたらゼッタイに買い!一人暮らしが捗るアイテム35コまとめ」を見たのでツッコミ http://hikkosi-hack.com/hitori-aitem/項目寸評レンジでパスタ時間かかりすぎ。その間ソースが温められない圧力鍋料理好きなら……でもしないじゃん料理ジップロック事例の浅漬けのためにジップロック使うのはアホスレートプレートインスタとかいってる時点で不要くっつかないしゃもじ思った以上にくっつく。ボコボコの間でご飯が固まり取りづらいこげつかないフライパン一番安いやつをどんどん買い替えるのが吉三角コーナーこれがいるのは大量にゴミが出る場合。一人暮らしには不要シーリングライト(リモコン付き)リモコンは必要な時消える。ホタルック一択こたつこたつ布団が邪魔の元。怠惰の元凶珪藻土バスマット洗濯しなくていいけど汚れは溜まっていくんだよ?バスケットゴールのごみ箱目的と手段と間違える例鼻毛カッ

    一人暮らしでいらないもの
    sub_low
    sub_low 2017/10/03
    パスタはオリーブオイルとイタリアンミックススパイス混ぜてパルメザンチーズかけて食べると安いし美味い。ソース買うのはセレブかバカ。
  • トランプの挑発が、戦いたくない金正恩を先制攻撃に追い詰める

    北朝鮮の金正恩は分別がなさそうに見えるが実際は理性的で、アメリカとの戦争を望んでいない。それより問題はトランプだ> ドナルド・トランプ米大統領は先週、北朝鮮の金正恩国務委員長を「狂った男」と批判した。 さらに、金正恩はアメリカを憎むあまり自暴自棄になって自殺行為に突き進んでいると言った。 トランプに言わせれば、金正恩が核開発を断固続行したい理由はただ1つ、アメリカと同盟国を破滅させるためだ。トランプはそれを根拠に、金正恩に対する敵対的で過激な発言を正当化する。 だがもしそれがトランプの思い違いで、北朝鮮情勢を悪化させているだけだとしたら? トランプが「ロケットマン」と呼んだ金正恩は、当にアメリカ戦争をしたいのだろうか。 北朝鮮問題の専門家は、トランプが思うほど話は単純ではない、という。 「金正恩はアメリカとの戦争を望んでいない。北朝鮮が先制攻撃を行えば極めて危険で、金正恩が何より恐れ

    トランプの挑発が、戦いたくない金正恩を先制攻撃に追い詰める
    sub_low
    sub_low 2017/10/03
    普通に原発とロケットの輸出国になればそれなりに儲かるのにな。この手の調整をやらせたら麻生さんが一番だろうけど。
  • 民進 枝野代表代行 「立憲民主党」結成を表明 | NHKニュース

    民進党の枝野代表代行は、記者会見し「新たな受け皿が必要だ」として、新党「立憲民主党」を結成する意向を表明しました。

    民進 枝野代表代行 「立憲民主党」結成を表明 | NHKニュース
    sub_low
    sub_low 2017/10/03
    なんか自民党空気だね。最近。
  • 愛ちゃんの手作りポーチに吉田沙保里が「すごーい!」その一言から予想外の展開に…

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    愛ちゃんの手作りポーチに吉田沙保里が「すごーい!」その一言から予想外の展開に…
    sub_low
    sub_low 2017/10/03
    趣味:メダル集めの女子たち
  • エンジニアが知っておきたい工数見積もり術! " 無理ゲー進行 "から脱するために大切なコト - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

    エンジニアが知っておきたい工数見積もり術!  無理ゲー進行 から脱するために大切なコト エンジニア仕事に欠かすことのできない、工数見積もり。実際の現場でいくどとなく見積もりを行ってきた筆者が、「健全な進行」にするための工数見積もりのテクニックを伝えます。 アプリエンジニアの池田 惇( @jun_ikd)です。今回は、エンジニアならば避けられない「工数見積もり」について考えてみたいと思います。若手エンジニアでも自分の作業は自分で見積もるようにするべきです。なぜなら、より正確に計画を立てられるようになれば、自分の時間をコントロールして学びや家族・友人との時間を確保できるからです。また、期日内に完了をさせることは周囲の信頼獲得に繋がります。工数の見極めはエンジニアとして、とても重要なスキルなのです。 なお、稿での「見積もり」とは開発に必要な期間を予測することとし、見積もりが失敗する原因や対策

    エンジニアが知っておきたい工数見積もり術! " 無理ゲー進行 "から脱するために大切なコト - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!
    sub_low
    sub_low 2017/10/03
    見積もりも金額も自分が完璧超人だった場合の二倍で出すと大体ちょうどいい
  • 男の人が言うこと

    kidspong 同僚女子が「男の人って運転中『あ、この道、ここに繋がってたんか!全然知らんかったわ!』とかやたら興奮して言うあれ一体なんなん?」って言ってた。 http://b.hatena.ne.jp/entry/345598875/comment/kidspong ----- めっちゃ分かる!!! 男の人めっちゃ言う!!! めっちゃどうでもいい!!!

    男の人が言うこと
    sub_low
    sub_low 2017/10/03
    頭の中で地図かいてるからな。
  • 40代男性「ビンディングでもフラットペダルでもタイムに大きな差が出ないです」 | Cyclist

    栗村さん、こんにちは。今回お聞きしたいのは「ビンディングでもフラットペダルでもタイムに大きな差が出ないのはなぜか?」ということです。 私は自転車歴3年、45歳のホビーライダーです。健康目的で始めた自転車、気がつけば平日は1日30分の三ローラー、休日は100kmくらいを走るような生活になっています。初めて買ったクロスバイクはフラットペダルでしたが、半年後にはロードを購入しビンディングペダルへ交換しました。 その後、何の疑問もなく2年近くビンディングペダルで走っておりましたが、先日、何気にフラットペダルに交換して乗ってみたところ、いつも走り込んでいる100kmのコースのタイムに差が無く驚きました。 「ビンディングでもフラットペダルでもタイムに大きな差が出ない」とはどういうことなのだろうと疑問に感じております。 (40代男性) 30年間自転車界で過ごしてきた僕にとって、衝撃のご質問です。ビンデ

    40代男性「ビンディングでもフラットペダルでもタイムに大きな差が出ないです」 | Cyclist
    sub_low
    sub_low 2017/10/03
    ホビーライダーで最初からそんな風に感じるのでトゥークリップにしてますわ
  • 南果歩「見本にして」抗がん剤ストップ中と明かす (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    昨年3月に乳がんの手術を受けた女優南果歩(53)が1日、都内で行われた乳がん啓発イベント「ピンクリボンシンポジウム2017」で、抗がん剤治療をストップしていることを明かし、「手にならずとも見にしていただければ」とがん患者に呼びかけた。 【写真】精神疾患を患っていたことを告白した南果歩 南はステージ1の乳がんと診断され、昨年の3月11日に手術を受けた。転移はなく、現在までに再発の兆候もないという。 現状について聞かれると「今、ハーセプチンという抗がん治療をストップしています。抗女性ホルモン剤の投薬もストップしています。これは俗に言う、代替治療に切り替えたということです」と打ち明けた。続けて「私のやり方はひとつの症例であって、皆様に当てはまるものではないかもしれません。こういう考え、治療法があるんだと、表に出る仕事をしているので、分かりやすい見になると思うんです」と、現状を明かした理由に

    南果歩「見本にして」抗がん剤ストップ中と明かす (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    sub_low
    sub_low 2017/10/03
    あんまり外野がとやかく言わないほうがいいと思うのだよね。こういうのって。
  • 彼女は言った。「ゲームばかりしてないで、本を読めば?」

    ゲームばかりしてないで、を読めば?」と、彼女は言った。 社会人5年目で後輩の指導を任されるようになった彼女は、新人と行動を共にすることが増えた。 「まだ、課題図書も読んでいないでしょう。」 しかし、移動中も、昼休みもその新人はずっとスマートフォンのゲームばかりしている。 「ゲームが好きなんです。」と、彼は言った。 「自由時間に何をしようが、勝手じゃないですか。ほっておいてください。」彼は画面に目を落とす。 「そりゃ、自由時間に何をしようが別に構わないけどさ。ちゃんと課題はこなしてよね。」 彼は迷惑そうにちらっと彼女の方を見た。 「…はい。」 ■ 「通勤の時さ、車内でスマートフォンのゲームやっているひと多いよね。」 と、彼女は隣の席の同僚に言った。 彼は同期の中でも仕事ができると評判だ。 「そうだね。」同僚は相槌を打つ。 「一体何がそんなに面白いのかな。」 「通勤の時ヒマだとか、ゲーム

    彼女は言った。「ゲームばかりしてないで、本を読めば?」
    sub_low
    sub_low 2017/10/03
    あまり参考にならなかった
  • 読みやすさのデザイン備忘録 | 深津 貴之 (fladdict) | note

    noteのコア体験は、「読む楽しさ」と「書く楽しさ」だと考えています。 来ならコア体験は、調査でしっかりと導くべきものです。しかしアカデミックなUXとは異なり、実際のスタートアップ環境では時間とリソースに限界があります。このため調べながらも、走り出さなければなりません。 まず序盤はヒューリスティック(経験)ベースのデザインを行いつつ、調査やテストが可能なところから、裏づけやチューニングを行う流れになりそうです。 以下、「読書体験」における「可読性」のパートのメモ。noteチームにとりあえず提案する予定の諸々です(現時点では個人の見解です)。基的には「当たり前のことを、当たり前に」やる予定。「これもやっとけ」的なことがあれば、タイポグラファーの諸先輩の方々には、ぜひご意見をお伺いできればと。 書体をサンセリフ系に変えるべきか?デジタルでは、一般的にサンセリフ体の可読性は、ローマン体よりも

    読みやすさのデザイン備忘録 | 深津 貴之 (fladdict) | note
    sub_low
    sub_low 2017/10/03