sub_lowのブックマーク (13,649)

  • 「20代という黄金の時期に自分の人生の2年を国のためにささげる」韓国で徴兵を経験した人によると、日本の若い人が思う徴兵は現実と違うらしい

    くまさん @Kumasan903kuma 徴兵を経験している私からすると、日人の若い人々が思う徴兵と現実の徴兵は全く違うものだと思うよ。 自分の人生の2年ほどを国のためにささげる。それも20代という黄金の時期に。給料だって3,4万円程度くらいかな。外部との接触も自由ではなく、不条理な命令にも従うことになる。 韓国で起きた→ 2025-07-19 00:48:34 くまさん @Kumasan903kuma ユンのクーデターに動員されている軍人たちも、普通の民間人が徴兵によって軍にされ、命令によって動員された人々だ。彼らは命令だったとはいえ、自責に追われ厳しい時間を過ごしている。 あなたは戦場にいって人を殺す練習をする準備はあるか?あなたは周りと離れ一人で徴兵を過ごせるか。 2025-07-19 00:50:16 くまさん @Kumasan903kuma 日は違うだろうというひとたち。 日

    「20代という黄金の時期に自分の人生の2年を国のためにささげる」韓国で徴兵を経験した人によると、日本の若い人が思う徴兵は現実と違うらしい
    sub_low
    sub_low 2025/07/19
    徴兵導入するならスイスに習ってほしいな。
  • 昔の婚姻率が高かったのって、女性は結婚しないと生活できなかったからだ..

    昔の婚姻率が高かったのって、女性は結婚しないと生活できなかったからだよね その時代に比べて「婚姻率が下がった理由は女性の社会進出のせい」って言い合うのおかしくね 女性を従属してブーストかけてただけじゃん それは誰でも知ってるよね… なんでそこで言い合いして止まってんのか意味わかんないんだが 気で女性は結婚しないと生活できない状態に戻したい勢力がいるのか?

    昔の婚姻率が高かったのって、女性は結婚しないと生活できなかったからだ..
    sub_low
    sub_low 2025/07/19
    昔をどの程度昔と想定してるのかわからんけど、昔はただの就職先の一つよ。
  • 何故男性は恋愛や結婚から撤退したのか?|rei

    今現在我々日人は「女性より男性の方が結婚を拒み恋愛からも逃避してる」という凡そ人類史に類例を1例だけしか見ない凄い状況の中にいる。これは決して大袈裟な表現ではなく、例えば内閣府による令和4年独身男女結婚願望調査で20代女性で結婚願望あるのは64%、20代男性で54%となっている。 https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r04/zentai/index.html男女の4~5割が結婚願望ないのも異様だが、結婚願望の強さが女性>男性になってるのは前代未聞だ。人類種の雌は生物学的には妊娠~出産に約1年かかり、尚且つその後1年半ぐらいは授乳の世話に追われるという哺乳類の中でも重い生殖コストを背負っている。生物においては1般的に「生殖コストの重い方」が求愛されるので、人間種においても長らく雄→雌への求愛が普通であった。これが崩壊した原因は「

    何故男性は恋愛や結婚から撤退したのか?|rei
    sub_low
    sub_low 2025/07/18
    これに当てはまるのは年収が低い男であり、そりゃまぁ自分の生活に余裕がない人がそれでも家族を持とうなんて考えもしないわなっていう普通の感想に至るのだけど。実際はローリスク・ハイリターンだと思うしな。
  • amazonの出したIDE「kiro」がめちゃくちゃ未来だったのでClaude Codeユーザーの人はみんな一度試してみてほしい

    amazonの出したIDE「kiro」がめちゃくちゃ未来だったのでClaude Codeユーザーの人はみんな一度試してみてほしい どうもこんにちは、昨日AmazonがVS CodeベースのIDEである「kiro」をリリースしました この分野ではcursorやWindsurf、アドオンですがClaude Codeなど様々な選択肢があります そんな中であえてAmazonが出してきたIDEのコンセプトは Vibe coding ……ではなく、 Viable Code だそうです 細かい説明は公式HPを見てもらうとして、他との違いは 「仕様書駆動開発」 を明確に打ち出している点です AIとのコーディングは難しい 特にClaude Codeを弄り倒している人なら常々感じてると思いますが、AIに適切な指示を与えて適切な作業をしてもらうのは非常に難しいです それを解決しようとみんな「sowで書いて」だっ

    amazonの出したIDE「kiro」がめちゃくちゃ未来だったのでClaude Codeユーザーの人はみんな一度試してみてほしい
    sub_low
    sub_low 2025/07/17
  • 岡崎体育が『情熱大陸』で語った「作曲した曲を小学校の先生に『誰かの曲をパクっただろう』と信じてもらえなかった」話から、作ったものを先生から疑われた経験談が集まる

    阿部利彦(星槎大学)/日LD学会第34回大会2025.10.18〜19開催 @zubattored 先日、岡崎体育の「情熱大陸」を見た。小学生の頃、彼が作曲した曲を先生から「これは誰かの曲をパクっただろう。白状するまで家に帰さない」と言われ全く信じてもらえなかったそう。結局、彼は自分に嘘をついて、泣く泣く「パクりました。すいませんでした」と謝ったんだと。なんか悔しくなった 2025-07-15 19:10:14 情熱大陸 @jounetsu よる11時15分放送 MBS/TBS系 #情熱大陸 / シンガーソングライター・俳優 #岡崎体育 \ 「ここ数年、曲を作るパワーが すごく落ちたんですよね」 不意にそんな言葉がこぼれた。 せわしない日々の中、岡崎が挑んだのは 24時間で曲を作り上げるという合宿。 夜を徹して音楽と向き合う横顔には、 現状を打破しようともがく男の覚悟がのぞいた。 新たに

    岡崎体育が『情熱大陸』で語った「作曲した曲を小学校の先生に『誰かの曲をパクっただろう』と信じてもらえなかった」話から、作ったものを先生から疑われた経験談が集まる
    sub_low
    sub_low 2025/07/16
    決戦は金曜日のベースは確かにパクりすぎなんだが、実際カッコ良すぎるから、もっとみんなパクって違う曲にしてほしい。
  • 伝説的バンドの元ボーカル、投票政党公表で批判受け「攻撃してくる人は間違いなく間違っている」 - 社会 : 日刊スポーツ

    伝説的ロックバンド、BLANKEY JET CITY(ブランキー・ジェット・シティ)の元ボーカル・ギターとして知られるミュージシャン浅井健一(60)が16日までにインスタグラムを更新。 参院選(20日投開票)で投票する政党を明かしたことをめぐり一部から批判を受け、思いをつづった。 浅井は「俺は参政党に入れる発言に対して色々心配してくれる方々は、ありがたいんだけど。攻撃してくる方々に一度だけ言っておくわ」と自身に寄せられる賛否の声に言及。「一人の人間が自分の心で感じて自由に決断してある政党に一票を入れる。これこそ国民主権、民主主義の根幹だよな。それによって選ばれた政党がこの国を仕切る。みんなの意思で選ばれたのだから、たとえ自分が好きではない政党が選ばれたとしても、自分はそれを認めた上で従う。もし仮にその政党の政策がダメダメだった場合は次の選挙でたぶん落とされる、それの繰り返し」と説明した。

    伝説的バンドの元ボーカル、投票政党公表で批判受け「攻撃してくる人は間違いなく間違っている」 - 社会 : 日刊スポーツ
    sub_low
    sub_low 2025/07/16
    ベンジーが自民や共産を応援する方が違和感だからいいと思うよ
  • 3大 普通は咥えることはないけど絵的にいいから咥えさせられがちなもの

    ・トイレの後に手を洗ってる時のハンカチ ・髪の毛を束ねている最中のヘアゴム あとひとつは?

    3大 普通は咥えることはないけど絵的にいいから咥えさせられがちなもの
    sub_low
    sub_low 2025/07/16
    大工が釘を加えるのは、唾液がついて錆びついて抜けにくくなるのよ
  • 個人開発 完全ガイド | izanami

    私(@commte)は、この izanami を、個人開発しました。 このページでは、その知見をもとにアイデア創出や技術選定など 個人開発を成功させるための情報全てを共有します 個人開発の完全ガイドが凄い! → Claude Code・リソース集・設計ミス集・マネタイズ・注意すべき法律・技術選定コストの落とし穴・技術スタック選定例・大成功したプロダクト共通点・要件定義ガイド・ロードマップ・AI駆動開発 https://izanami.dev/kojin-kaihatsu

    個人開発 完全ガイド | izanami
    sub_low
    sub_low 2025/07/15
  • Kiro

    Kiro helps you do your best work by bringing structure to AI coding with spec-driven development.Kiro helps you do your best work by bringing structure to AI coding with spec-driven development.

    Kiro
    sub_low
    sub_low 2025/07/15
  • 有名インフルエンサー、JAPAN NEWS NAVIとロシア・スプートニクの関係

    5日後に討死する前線指揮官 火鍋ちゃん(幕府方目付衆) @hinabe_ch JAPAN NEWS NAVIさま、 7月11日および12日付で貴サイト宛に質問状をお送りした山一郎という者です。 今日15日になりましてもお返事がいただけておらず、お気づきの点がございましたらお考えお聞かせいただけませんでしょうか。 アカウント削除除けのフルアクセスプランもご加入されたようですが… pic.x.com/gXn5vk1LDz x.com/japannnavi/sta… 2025-07-15 00:09:10

    有名インフルエンサー、JAPAN NEWS NAVIとロシア・スプートニクの関係
    sub_low
    sub_low 2025/07/15
    ロシアすげーな
  • AIエージェントのサービス構築を検討しているあなたへ

    はじめに 記事では、昨今話題の AI エージェントサービスをこれから作る方へ、AI エージェントシステムを作る上での抑えるべきポイントと実践的なハンズオンにて DeepDive していきたいと思います。 記事は 2 部構成になっており、以下の構成です。 第 1 部: AI エージェント の基概念とエージェントシステム構築のガイド 第 2 部: Azure AI Agent Service を使ったワークフロールーティングの実装 第1部では、OpenAI 社のa-practical-guide-to-building-agents を参考に、AI エージェントの基概念とエージェントシステム構築のガイドを解説します。 第2部では、Anthropic のブログ記事 Building Effective Agents – Workflow Routing で紹介されている ワークフロールー

    AIエージェントのサービス構築を検討しているあなたへ
    sub_low
    sub_low 2025/07/14
  • 「漫画でよく見るこの服の脱ぎ方、実際にこの脱ぎ方する人本当にいる? 肩いたくなるし裏返しになるからやらなくない?」という意見とそれに対する反応

    らうじか @zx3_kaji @amagi_shino 受付ちゃんの身体キレイです(まさにセンシティブ…!) しの先生ありがとうございます🙏 ここにいます🙋私は汗や雨などでシャツ濡れた時にこういう脱ぎ方をたまにします。 2025-07-11 18:34:33 シアレイン @thearainSR @amagi_shino 自分は、シャツが裏返らないように、片腕ずつ抜きながら頭上にスポッと抜く感じで脱ぎますね^^ (だけど、この時期汗でびっしょりのインナーがするっと脱げない時は、仕方なくこう脱ぐこともあります) 素晴らしい考察イラスト✨ありがとうございます! 2025-07-11 19:22:17

    「漫画でよく見るこの服の脱ぎ方、実際にこの脱ぎ方する人本当にいる? 肩いたくなるし裏返しになるからやらなくない?」という意見とそれに対する反応
    sub_low
    sub_low 2025/07/12
    裏返して洗うためにこの脱ぎ方だと一石二鳥だと思っているのだけど
  • Japan Dashboard(経済・財政・人口と暮らしに関するダッシュボード)とデータカタログ|デジタル庁

    ホーム資料Japan Dashboard(経済・財政・人口と暮らしに関するダッシュボード)とデータカタログ Japan Dashboard(経済・財政・人口と暮らしに関するダッシュボード)とデータカタログ 内閣府は、関係府省庁の連携体制のもと、経済・財政・人口と暮らしに関係する指標を収集しています。2016年より、整備した各種データを見える化し、さらに詳細な分析・検証等に活用できるようにするため、データをダウンロードできる「経済・財政と暮らしの指標「見える化」ポータルサイト(内閣府) 」を運営しています。 データに基づく政策立案をさらに推進するため、内閣府とデジタル庁は協力し、新しく「Japan Dashboard (経済・財政・人口と暮らしに関するダッシュボード)とデータカタログ」を整備しました。見える化ポータルサイトの利用者の要望に基づき、リニューアル方針を定め、操作性・検索性の向上、

    Japan Dashboard(経済・財政・人口と暮らしに関するダッシュボード)とデータカタログ|デジタル庁
    sub_low
    sub_low 2025/07/11
  • ふるさと納税へのポイント付与を禁止する総務省告示の無効確認を求める訴訟の提起について | 楽天グループ株式会社

    当社はこれまで、地域振興や地域の自立的な成長を支援することを目的に、「楽天ふるさと納税」を通じ、自治体が「楽天市場」の仕組みを用いて寄附募集できる環境を整え、当社が寄附の受付や決済、寄附者からの問い合わせ対応などの関連業務に加え、自治体に向けてデータの活用ノウハウを含めたコンサルティング、DX支援なども行うことで、ふるさと納税の普及促進に取り組んできました。従前より「楽天市場」の仕組みの一つであったポイントの付与は、2015年に「楽天ふるさと納税」を開設してから変わることなく、10年以上にわたりふるさと納税ポータルサイトの運営方法の一環として行ってきたものであり、2019年からは自治体に負担を求めず当社の負担において実施しています。このような当社のポイント付与の仕組みは、事業効率や寄附者の利便性を高め、ふるさと納税の普及促進に大きく寄与してきました。現在、ふるさと納税を通じた寄附募集は多く

    ふるさと納税へのポイント付与を禁止する総務省告示の無効確認を求める訴訟の提起について | 楽天グループ株式会社
    sub_low
    sub_low 2025/07/11
    天下りの受け入れを渋ったか。楽天モバイルヤバそうだな。
  • Notionがチームの脳になる。Cursorで実現する「集合知AI」|Hiroki Sato / LayerX

    こんにちは!LayerX の佐藤(@sato_the_cat)です。 突然ですが、あなたのチームのNotion当に「資産」になっていますか? 「あのプロジェクトの議事録、どこだっけ…」 「この機能の仕様、作った人にしか分からない…」 「経緯が長々と書いてあるけど、結局、結論は何なの?」 チームで蓄積してきたはずのナレッジが、探せなかったり、特定の人にしか分からなかったり。結果、個人の記憶に頼る働き方から抜け出せない──。多くのチームが抱える、もどかしくも切実な課題です。 もし、AIがチームのすべてを知る「超優秀な同僚」になってくれたら? 「明日、金融系のA社に最終提案なんだ。課題はセキュリティと拡張性。過去の金融系クライアントで、一番うまくいった提案書と、その時の担当者(鈴木さん)が話したキラーフレーズを教えて。あと、想定される技術的な質問と、エンジニアが書いた分かりやすい回答例も全部

    Notionがチームの脳になる。Cursorで実現する「集合知AI」|Hiroki Sato / LayerX
    sub_low
    sub_low 2025/07/08
  • マインクラフトにリアル土木プロ 国交省の出先機関が続々「参戦」

    全国初、国営公園の「再現」 測量中の画像、100万回表示 にじむ土木職のこだわり 世界的な人気ゲーム、マインクラフトに、国土交通省の河川事務所などの出先機関が続々と「参戦」しています。現実社会で土木工事を専門とする職員が腕を振るった作品もあり、SNSで話題を集めています。「国土交通省」と「ゲーム」という一見相いれないようなコラボが続く背景にはどのような思いがあるのでしょうか。 全国初、国営公園の「再現」 マインクラフトは、3Dの仮想空間「ワールド」の中で、さまざまな立体ブロックを組み合わせて、自分の好みの空間をつくり、遊べるゲームです。 関東地方整備局江戸川河川事務所が4月、マインクラフトで首都圏外郭放水路を再現し、話題を集めましたが、実は江戸川河川事務所以外の国土交通省の地方整備局の事務所も次々とマインクラフトに「参戦」していて、国営公園などのワールドデータを公開しています。

    マインクラフトにリアル土木プロ 国交省の出先機関が続々「参戦」
    sub_low
    sub_low 2025/07/07
  • 【極めてまずい】ラオスの買春告発女さん、買春仲間が多数いて買春の常習犯だったことが判明・・・

    まとめ 【少年買春ツアー】日人女さん、過去最大級の黒歴史を暴かれてしまう・・・・「タイではたった3000円で女王様」「日.. 件の人が特別なのではない。これが「日人女」の常識・・・・ 25977 pv 16 18 282 users 2 バーサーくん フェミ掃討アカ @C0K1hu4JWJ56808 ラオスの児童買春批判してた岩竹綾子が買春常習犯だった件 最もヤバイのが、①友達4人とスクリュー(セックス)しに行って、その内別の1人が買春している ②無理矢理やられた彼に同情が集まってしまった少なくともここで岩竹綾子の友達の1人は同罪で、 続く pic.x.com/yZoCsWlEer 2025-07-01 22:05:08 バーサーくん フェミ掃討アカ @C0K1hu4JWJ56808 買春を正直に話せる(買春を認めるような)友人も多数いる事 買春組織じゃねえか 元々身近な問題だったが

    【極めてまずい】ラオスの買春告発女さん、買春仲間が多数いて買春の常習犯だったことが判明・・・
    sub_low
    sub_low 2025/07/05
    S女はS男を嫌悪するから、女をM扱いされるのが嫌なのだろう。
  • 実在するWebサイトのワイヤーフレームからデザインに落とし込む際の意図やテクニックを詳しく解説したデザイン書 -Webデザイン&ワイヤーフレーム比較見本Book

    ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 他の人はどういう工程でWebデザインを仕上げているのか、気になりませんか? 通常は表に出ることのない実在するWebサイトのワイヤーフレームの設計、デザインカンプへの落とし込み、チェックバックを重ねて最終の完成形までブラッシュアップするまでの、デザイナーの意図や考え、デザインのテクニックなどを詳しく解説したデザイン書を紹介します。 掲載されている37のWebサイトはすべて実在するWebサイトです。 表紙に既視感を覚えた人は、大正解! 去年末に当ブログで紹介した『WebデザインプロセスBook』(紹介記事)の続編というか第2弾で、前書はベストセラー3冠で評判でしたが、書は前書よりもさらにパワーアップしています。 前書との大きな違いは、前書は1-4年目のデザイナーさんによるダミーサイトでしたが、書は15-20年目のデザイナーさんによるすべて

    実在するWebサイトのワイヤーフレームからデザインに落とし込む際の意図やテクニックを詳しく解説したデザイン書 -Webデザイン&ワイヤーフレーム比較見本Book
    sub_low
    sub_low 2025/07/05
  • 法律って「お気持ち」の集合体みたいなもんじゃないの…?【追記しました】

    いろんな話題で「お気持ちではなく法律でー」みたいなの見るようになったけど 2次エロ絵がダメだーってお気持ち人が国民の過半数になったら多分法律になるよな…? 【追記】 そのわりに皆「お気持ち」を馬鹿にするよなぁ 最近だとフェミニストとか反AIに対して「法律で許されてるから!お気持ち乙!」みたいな言い方するけど、良い態度じゃないと思うんだよな 俺ら多数派なんで少数派のお前らのお気持ちは踏みにじりまーすってことになるしさ お気持ち同士の戦いってことは認識した方が良いように思うよ俺は アイツらの意見は好かんし同意はできんがさ なんかヤダよお気持ち否定は 【追記2】 大陸法とか人権意識とか、憲法や基的人権も元は「お気持ち」だと思うんだけどなぁ 別に1個人のお気持ちを尊重すべきってわけじゃないけど、最近のネット民の「お気持ちだから議論に値しない」みたいな態度はおかしいと思うんだよな

    法律って「お気持ち」の集合体みたいなもんじゃないの…?【追記しました】
    sub_low
    sub_low 2025/07/03
    飲酒運転の厳罰化もお気持ちですしな。
  • “独身税”?「子ども・子育て支援金」批判投稿増加 検証すると | NHK

    「子ども・子育て支援金制度」は、就労していない未成年以外のすべての世代の人や企業が、医療保険料とあわせて負担をするもので、児童手当の所得制限撤廃や妊娠・出産時の10万円の経済支援などの財源の一部に充てられます。 来年度から始まり、負担額は段階的に2028年度まで増加します。 加入している医療保険の種類や所得によって負担額は異なりますが、こども家庭庁の試算では、例えば2028年度に中小企業の会社員が負担する見込みの額は、ひと月あたり700円としています。 この制度は税金ではなく、独身の人だけが負担するわけではありませんが、SNSでは「社会保険料から強制的に天引きされるからステルス増税だ」とか「子なし世帯や独身者には恩恵がない」などとして、「事実上の独身税だ」といった指摘が多くみられています。 NHKが分析ツール「Brandwatch」で調べたところ、Xで「独身税」とする投稿は去年10月ごろか

    “独身税”?「子ども・子育て支援金」批判投稿増加 検証すると | NHK
    sub_low
    sub_low 2025/07/03
    ってか独身税くらい払えよ