タグ

2006年1月22日のブックマーク (3件)

  • http://tmasada.exblog.jp/4059812

    subarukun
    subarukun 2006/01/22
    見栄をはること=自分の境界線を定めること。境界が曖昧になったとき、どう生きるか?
  • 眞鍋かをりのココだけの話 powered by ココログ: そっちにいっちゃったね!(友人談)

    2006/01/20 そっちにいっちゃったね!(友人談) う~ん。 なんだか変だ。 最近、変。 うすうす感じてはいたけど、やっぱりどう考えても変だ。 なにが? 自分が。 。。。。。。。。。 いや、なんつーか情緒不安定とかそういうのではなくてね、 なんかこう 以前、自分のなかにあったものが フーーーッ... と いつのまにかなくなってしまったような。 去年の末から感じていたこの違和感、 寂しいような、切ないような、でも穏やかなこの感じ。 これって一体なんなんだろうって ちょっと考えてみた。 自分の内面や環境について。 大きな悩みがあるわけでもなく、 素敵な友達や家族もいる。 貧乏でもないし おいしいものもべられるし 仕事もまあ大変だけど楽し... ハッ... これって... もしかして... 負け犬の入り口 「べつにアタシ今のままで幸せー」 ってやつですか...!!??? いやああああああ

    subarukun
    subarukun 2006/01/22
  • 外務省麻生外務大臣演説: ODA・情けは他人のためならず

    平成18年1月19日 於:日記者クラブ (英語版はこちら) 日は、ODAの話をします。我が国が外国向けに、色々している経済協力の話です。 ちょうど今、ODAのあり方が盛んに議論されています。政府というものを努めて小さくしようという風潮の中、世間はODA政策について厳しく見ています。 無駄がありはしないか。費用対効果はシビアに考えてやっているか。そもそもODAとは誰のため、何のためにするものなのか。それから実施態勢は、今のままでいいのか。 ODAの中心的な役割を担っている役所の大臣として、先に結論を言っておきますが、私としては、「安全保障会議」のような仕組みを、ODAについても作れないかと思っています。 総理に直属し、国防の重要事項を審議するのが安保会議です。ODAに関する戦略について、同じように総理の下で審議する仕組みを作るという案はどうだろうか。 と言いますのも、ODAとはまったくも

    subarukun
    subarukun 2006/01/22
    ちゃんと自分の言葉で話しているのが素晴らしい。やっぱり麻生太郎はいいなぁ。