タグ

ブックマーク / diamond.jp (74)

  • 積水ハウスがマリオットと展開する「道の駅ホテル」が大苦戦!ライバル大和ハウスは外資系ホテル開発の“秘策”で逆転を狙う

    狂乱バブル ホテル大戦争 歴史的な水準の円安を追い風に、訪日外国人旅行客(インバウンド)が爆発的に増加している。さまざまなプレーヤーがホテルビジネスに群がる中、格的に進攻をかけているのが、「日市場制覇」戦略を掲げる外資系ホテルである。これまで超高級・高級ホテルが主戦場だったところを、ビジネスホテルといった低価格帯にまで戦線を拡大しようというのだ。いよいよ日のホテル業界は、あらゆるプレーヤーが入り乱れた“戦国時代”に突入し、業界の序列も激変必至となっている。 バックナンバー一覧 積水ハウスはハウスメーカーで先駆けて世界最大ホテルチェーンの米マリオット・インターナショナルとタッグを組み、外資系ホテル開発をリードしてきた。だが、その積水ハウス肝いりの「Trip Base 道の駅プロジェクト」が大苦戦している。一方、永遠のライバルである大和ハウス工業は、米ヒルトンと提携。さらなる外資系ホテル

    積水ハウスがマリオットと展開する「道の駅ホテル」が大苦戦!ライバル大和ハウスは外資系ホテル開発の“秘策”で逆転を狙う
  • Googleアルゴリズム変更→7人リストラの会社も…PVを増やす方法は?SEO最新事情を解説

    1979年生まれ。京都大学経済学部卒業。国会議員秘書を経てプレジデント社へ入社、プレジデント編集部配属。経済誌としては当時最年少でプレジデント編集長就任(2020年1月)。2021年7月に独立。現在に至る。 Twitter → https://twitter.com/ogurapunk CONTACT → https://k-ogura.jp/contact/ 「超一流」の流儀 ビジネス界を中心に各界の「超一流」の言動にスポットを当て、ビジネスパーソンの仕事に生かせる「超一流ならではの流儀」をお届けする。 バックナンバー一覧 Googleに代表される検索エンジンでユーザーが何かを調べたときの表示順位は、ビジネスの生死を左右するほどの影響力を持っている。その表示順位を上げる技術や方法を指す「SEO」の最新事情について、大手IT企業に対してコンサルティング業務を行うプロに聞いた。(イトモス研究

    Googleアルゴリズム変更→7人リストラの会社も…PVを増やす方法は?SEO最新事情を解説
  • Windowsユーザーが知らぬ間に!MacとiPhoneの連携が超便利になっていた

    1963年生まれのビジネス書作家。著書は150冊以上で、仕事術全般、企画やプレゼンなどの専門家として知られる。PC/IT等の製品にも造詣が深く、ビジネスやIT製品関連のレビューの連載数は毎月30~40(日経xTECH、日経トレンディネット、PC-Webzine、日経パソコン、日経ビジネス、日経産業新聞、日経PC21、その他)。主な近著に、『仕事がサクサク終わって早く帰れる 自働大全 驚きのスマホ&PC活用法で〈自分働き方改革〉』(KADOKAWA)などがある。https://www.youtube.com/channel/UC-IdN5EFZvzzZGqgul8eXKQ News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 Windo

    Windowsユーザーが知らぬ間に!MacとiPhoneの連携が超便利になっていた
  • 【出身大学&専攻別】「雇われる力」が一発でわかる“就活楽勝度マップ”

    1972年東京生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒後、日経済新聞の記者、PwCコンサルティング(現・日IBM)コンサルタントを経て、インターネット新聞社『MyNewsJapan』を創業。 一貫して「働く日の生活者」の側に立ち、雇用・労働問題の取材・執筆を行う。『企業ミシュラン』を主宰。 著書に『10年後にえる仕事 えない仕事』(東洋経済新報社)、『35歳までに読むキャリアの教科書』(ちくま新書)、『「いい会社」はどこにある?──自分だけの「最高の職場」が見つかる9つの視点』(ダイヤモンド社)など多数。 「いい会社」はどこにある? 【あなたの仕事がつまらないのは「会社選び」のせいでは──?】高い給料や惰性だけで「なんとなく」いまの職場を選んでいませんか? 口コミや企業名に釣られて「よく考えずに」働く場所を決めていませんか? 働く人たちの生の声を20年以上にわたり取材し、公開情報には出

    【出身大学&専攻別】「雇われる力」が一発でわかる“就活楽勝度マップ”
  • 正式販売から7分で1万個が完売、あえて主流に乗らない初心者向けNFT「marimo」

    大学在学中&休学中に複数のIT系スタートアップでのインターンやベンチャーキャピタルでのリサーチバイトを経験後、フリーランスとして独立。現在は「TechCrunch Japan」などでスタートアップ企業のプロダクトや資金調達を中心としたインタビュー・執筆活動を行っている。 From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は連載からお読みいただけます。 バックナンバー一覧 NFTに興味はあるものの、具体的に何から始めたらいいのかわからない──。そんな

    正式販売から7分で1万個が完売、あえて主流に乗らない初心者向けNFT「marimo」
  • 急成長スタートアップに欠かせないチームメンバーの条件とは?

    大学在学中、日のヤフー創業に孫泰蔵氏とともに関わる。新卒で入社した三菱商事では通信キャリアや投資の事業に従事し、インキュベーション・ファンドの事業などを担当した。米国のベンチャー・キャピタリスト育成機関であるカウフマン・フェローズ・プログラムを2009年に首席で修了(ジェフティモンズ賞受賞)。同年にSozo Venturesを創業した。ベンチャー・キャピタリストのグローバル・ランキングであるマイダス・リスト100の2021年版に日人として初めてランクインし(72位)、2022年はさらに順位を上げた。シカゴ大学起業教育センター(Polsky Center for Entrepreneurship and Innovation)のアドバイザー(Council Member)。早稲田大学法学部卒、シカゴ大学MBA修了。 スタートアップ投資のセオリー 急成長できるユニコーン企業を見いだす科学

    急成長スタートアップに欠かせないチームメンバーの条件とは?
  • グーグルがPixel Watch発売へ、Apple Watchに周回遅れで登場の理由

    テクノロジーライター、Gマーク・パートナーショップ「AssistOn」取締役。 スティーブ・ジョブズ、ビル・ ゲイツ、スティーブ・ウォズニアックのインタビュー記事をはじめ、IT、カメラ、写真、デザイン、自転車など様々な分野の文筆活動や、製品開発のアドバイスを行う。 主な著書・共著書に『成功する会社はなぜ「写真」を大事にするのか』(講談社現代ビジネスブック)、『インテル中興の祖 アンディ・グローブの世界』(同文舘出版)、『ICTことば辞典』(三省堂)など。主な訳書に『Apple Design 日語版』(アクシスパブリッシング)、『スティーブ・ジョブズの再臨』(毎日コミュニケーションズ)など。 最新刊として、『ルンバをつくった男 コリン・アングル「共創力」』(小学館)。 AssistOnホームページ:https://www.assiston.co.jp ビジネスを変革するテクノロジー 今やテ

    グーグルがPixel Watch発売へ、Apple Watchに周回遅れで登場の理由
  • 横浜中華街で日本最古の老舗が閉店、「ガチ中華」ブーム到来で淘汰の危機

    なかじま・けい/山梨県生まれ。中国、香港、台湾韓国など東アジアのビジネス事情、社会事情などを新聞・雑誌などに執筆。著書に『中国人の誤解 日人の誤解』、『中国人エリートは日人をこう見る』、『なぜ中国人は財布を持たないのか』『日の「中国人」社会』、『中国人は見ている。』(いずれも日経済新聞出版社)『なぜ中国人は日のトイレの虜になるのか?』『中国人エリートは日をめざす』(ともに中央公論新社)『爆買い後、彼らはどこに向かうのか?』『中国富裕層はなぜ「日の老舗」が好きなのか』(ともにプレジデント社)、『中国人のお金の使い道』(PHP研究所)、『いま中国人は中国をこう見る』(日経プレミアシリーズ)、『中国人が日を買う理由』(日経プレミアシリーズ)などがある。 著者サイト http://www.keinaka.com/index.html News&Analysis 刻々と動く、国内

    横浜中華街で日本最古の老舗が閉店、「ガチ中華」ブーム到来で淘汰の危機
  • iDeCo改正でおトクな人と要注意な人、50代でも間に合う老後の資金作りとは

    CFP®、社会保険労務士。講演や執筆、テレビ、ラジオ出演などを通じ、生活に身近な経済問題をはじめ、年金・社会保障問題を専門とする。 「難しいことでもわかりやすく」をモットーに数々の雑誌や新聞に連載 を持つ。近著に『届け出だけでもらえるお金』(プレジデント社)『一 般論はもういいので、私の老後のお金「答え」をください!』(日経BP 社)『残念な介護 楽になる介護』(日経プレミアシリーズ)などがあ る。 https://mie-ido.com お金のプロが読む!ニュース解説室 社会が大きく変化する今、テレワークの普及、副業の解禁、ジョブ型雇用などの話題が、毎日のようにニュースで取り上げられています。この連載では、話題のニュースや出来事を取り上げ、お金にまつわる国の制度を中心に、お金の使い方も含めて、簡単に紐解いてご紹介します。 バックナンバー一覧 老後の資金作りといえばiDeCo(イデコ)、と

    iDeCo改正でおトクな人と要注意な人、50代でも間に合う老後の資金作りとは
  • インキュベイトファンド、「若手VC育成」特化の2号ファンドを設立──2022年末までに100億円規模を目指す

    From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は連載からお読みいただけます。 バックナンバー一覧 海外に比べて、起業する人が少ない──その危機感のもと、起業家を生み出すべく、官民が連携してスタートアップの支援に取り組んでいる日。 岸田文雄首相は2021年の就任直後から、「新しい資主義」の実行計画に最新技術を活用したスタートアップへの支援を盛り込む考えを示している。また1カ月前に、経団連が5年後の2027年までに起業数を10倍に増やすとともに

    インキュベイトファンド、「若手VC育成」特化の2号ファンドを設立──2022年末までに100億円規模を目指す
  • 落合博満氏のリーダー像がビジネスパーソンに刺さる理由、『嫌われた監督』の著者が解説

    やまもと・あきら/慶應義塾大学経済学部卒業後、15年に入社。16年より週刊ダイヤモンド記者。過去に自動車業界、品・外業界、テック・IT・スタートアップ業界のほか、介護・終活・投資・大学・コンサルなどの特集企画を担当。主な担当特集・連載は「外チェーン全格付け」「白熱!加熱式たばこ」「スタートアップ4.0」「退職金と守りの老後運用術」「介護全比較」「コンサル新序列」「コンサル大解剖」など。学生時代は落語研究会に所属。落語とは違い原稿を"落とした"ことは一度もない。日証券アナリスト協会 認定アナリスト。 有料記事限定公開 ダイヤモンド・オンラインの有料会員限定記事を、特別に無料で公開します。 バックナンバー一覧 中日ドラゴンズの落合博満元監督の実像を描いたスポーツノンフィクションの『嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか』が、異例のヒットを飛ばしている。名将のリーダー論を描いた

    落合博満氏のリーダー像がビジネスパーソンに刺さる理由、『嫌われた監督』の著者が解説
  • 紙媒体のネットシフト、Indeed買収──リクルートの新社長・出木場久征氏が語る「成果を出す思考法」

    1978年福岡県生まれ。筑波大学国際総合学類卒業後、日経ホーム出版社(現、日経BP)に入社し、『日経WOMAN』などの雑誌編集・取材執筆に携わる。2009年末にフリーランスとして活動を始め、主に「働き方」「生き方」「夫婦・家族関係」のテーマで人物インタビューを中心に執筆する。編集者として書籍、雑誌、ウェブコンテンツなども制作。主な著書に『大人はどうして働くの?』『子育て経営学』『新しい子育て』(日経BP)など。家族のためのづくりプロジェクト「家族製」主宰。2021年夏より、佐々木紀彦氏が立ち上げた新会社PIVOTに、エグゼクティブ・ライターとして参画。 インタビュー&ライティングを手がけた書籍は『14歳の自分に伝えたい「お金の話」』(藤野英人著・マガジンハウス)、『失敗を語ろう。』(辻庸介著・日経BP)、『Be Yourself』(川原卓巳著・ダイヤモンド社)、『ぜんぶ、すてれば』(中

    紙媒体のネットシフト、Indeed買収──リクルートの新社長・出木場久征氏が語る「成果を出す思考法」
  • 『全裸監督』はなぜ日本以外でも受け入れられたのか~NETFLIXの戦略

    国内外のドラマ、バラエティー、ドキュメンタリー番組制作事情をテーマに、コンテンツビジネスの仕組みについて独自の視点で解説した執筆記事多数。得意な分野は海外流通ビジネス。日人ジャーナリストとしてはこの分野におけるオーソリティとして活動中。近著に『Netflix 戦略と流儀』(中公新書ラクレ)がある。 Netflixを取り巻く戦略と流儀 有料会員数2億人を超えた、映像業界の異端児Netflix。躍進のカギはいったい何か。独自のコンテンツ戦略とビジネスの流儀から、動画配信時代の今を読み解く。 バックナンバー一覧 数ある動画配信サービスがある中でも、ネットフリックスの最大の強みはオリジナル作品にある。ネットフリックスジャパンの代表作と言えるのが、AV監督・村西とおるの半生を描いたドラマ『全裸監督』。この作品は、日だけでなくアジア全域で人気を博した。日のドラマや映画がそのまま海外でヒットする例

    『全裸監督』はなぜ日本以外でも受け入れられたのか~NETFLIXの戦略
  • 価格が上昇した「駅近タワマン」ランキング【埼玉】5位ライブタワー武蔵浦和、1位は?

    DIAMONDランキング&データ ダイヤモンド編集部のデータ班がお届けするランキング連載。ランキングを通して産業や企業の序列を浮き彫りにする。 バックナンバー一覧 駅前にそびえ立つタワーマンションは都会を象徴する風景となっているが、今それが地方にも飛び火している。そこで全国主要8都市247物件のタワマン値上がり率ランキングを作成した。売買平均坪単価の騰落率を、コロナ禍を境に19年12月以前と20年1月以降(今年7月まで)で比較し、値上がり率が高い順に各都市内でランキングした。 埼玉県の 駅近タワマン値上がり率ランキング 今回のランキングマンション情報サイト「マンションレビュー」(運営会社:ワンノブアカインド)のデータを基にダイヤモンド編集部が作成した。 ランキングの対象物件は、最寄り駅から「徒歩1分以内」のタワーマンション(20階建て以上)だ。 物件の値上がり率を示す指標は「売買坪単価騰

    価格が上昇した「駅近タワマン」ランキング【埼玉】5位ライブタワー武蔵浦和、1位は?
  • 栄養ドリンクのCMから「疲労回復」の言葉が消えた深いワケ

    きはら・ひろみ/宮城県出身。大学在学中にコピーライターとして働き始め、20代後半で独立してフリーランスに。西武セゾングループ、松坂屋、東京電力、全労済、エーザイ等々、ファッション、流通、環境保全から医療まで、幅広い分野のPRに関わる。2000年以降は軸足を医療分野にシフト。「ドクターズガイド」(時事通信社)「週刊現代?日が誇るトップドクターが明かす(シリーズ)」(講談社)「ダイヤモンドQ」(ダイヤモンド社)などで、企画・取材・執筆を深く、楽しく手掛けてきた。2012年、あたらす株式会社設立(代表取締役)。近年は医療系のWebサイト、動画制作(企画・ライティング・プロデュース)にも力を入れている。 &慢性痛~知っておきたい慢性痛のホント(横浜市立大学ペインクリニック内科との協働制作) https://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~mansei2/ あるペインの少女

    栄養ドリンクのCMから「疲労回復」の言葉が消えた深いワケ
  • 「慶應は男性社会」連合三田会初の女性トップ・菅沼会長に聞く

    慶應三田会vs早稲田稲門会 仕事に就職に出世。ビジネスの成功を左右するのは人脈だ。そして大学のOB組織は人間関係づくりの強力な武器となる。慶應義塾大学のOB組織である「三田会」や早稲田大学の「稲門会」はその代表的な存在だ。コロナ禍により人間関係の在り方に変化が生じる中で、危機を乗り切る強い絆はどう生まれるのか。 バックナンバー一覧 38万人を超える慶應の同窓会組織、三田会。企業や地域など800を超す三田会を取りまとめるのが慶應連合三田会である。特集『慶應三田会vs早稲田稲門会』(全16回)の#15では、女性として初めて連合三田会の会長に就任した菅沼安嬉子氏に、三田会の結束力の秘密を聞いた。(ダイヤモンド編集部副編集長 大矢博之) 38万人の連合三田会トップに初の女性 「女性活躍のロールモデルに」 ――1963年に連合三田会が発足して以降、初めての女性会長です。 すがぬま・あきこ/1943年

    「慶應は男性社会」連合三田会初の女性トップ・菅沼会長に聞く
  • “投げ銭”で1億5000万円超の人気者も登場、日本発で世界を見据えるVTuberプロダクションの野望

    高校卒業後、陸上自衛隊に入隊。除隊後は編集プロダクションで執筆・編集などを行う。11年にnanapi(現Supership)入社し、ハウツーサイト「nanapi」のほか、起業家向けメディア「The First Penguin」立ち上げなどに携わる。2016年10月よりログミー株式会社でメディア運営に従事。18年1月よりメルカリに入社。「メルカン」運営を担当。 From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は連載からお読みいただけます。 バックナ

    “投げ銭”で1億5000万円超の人気者も登場、日本発で世界を見据えるVTuberプロダクションの野望
  • 過払い金CMの大手弁護士法人、「東京ミネルヴァ」破産の底知れぬ闇

    1973年石川県生まれ、99年東京経済株式会社入社、2009年中小企業診断士登録、14年取締役東京支社副支社長、21年取締役東京支社長、22年より現職。 倒産のニューノーマル 新型コロナの影響により急増する企業倒産。信用調査会社の帝国データバンク、東京商工リサーチ、東京経済の各担当者が、注目の倒産事案、知られざる倒産の裏側、最新のトレンドなどをレポートする。 バックナンバー一覧 消費者金融会社への過払い金の返還請求を手掛け、積極的なテレビCMなどを行っていた弁護士法人、東京ミネルヴァ法律事務所が6月24日、東京地裁から破産手続きの開始決定を受けた。だが、今回の破産には、ほとんど知られていない深い闇がある。(東京経済東京支社情報部 井出豪彦) 30億円の流用で 被害者は2万人か 6月24日、負債51億円余りで破産決定を受け、弁護士法人では過去最大の倒産となった(弁)東京ミネルヴァ法律事務所〔

    過払い金CMの大手弁護士法人、「東京ミネルヴァ」破産の底知れぬ闇
  • 「Oculus Quest 2」がVRデバイスの“大本命”であると言いきれる理由

    From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は連載からお読みいただけます。 バックナンバー一覧 米Facebook傘下のOculusから10月13日、新型のVR(仮想現実)デバイス「Oculus Quest 2(オキュラス クエスト)」が発売された。このハード端末はさまざまな意味で画期的な性能を持ち、一般への格的な普及が期待できるほどの可能性を秘めている。 数年前から幾度となくVRが普及すると言われながら、あまり普及が進んでいない。一体何が

    「Oculus Quest 2」がVRデバイスの“大本命”であると言いきれる理由
  • 「マックのハンバーガーは腐らない」という噂に企業が公式回答した深い理由

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 「ハンバーガーが腐らない」は当? マクドナルドの興味深い公式回答 大企業の姿勢として「これは新しいなぁ」と思える事件があったので、記事にしたいと思います。アメリカマクドナルドのウェブサイトに、同社に関わる都市伝説に対して「適切な環境下であれば、私たちのバーガーは他の多くの

    「マックのハンバーガーは腐らない」という噂に企業が公式回答した深い理由