タグ

2011年12月19日のブックマーク (17件)

  • トウガラシからヒトへ感染するウイルスが発見されてたようなそうでも無いような - 蝉コロン

    ぼやぼやこれまでヒトに感染する植物ウイルスは発見されていない(と思います)が、去年4月にこんな論文が出ていました。 PLoS ONE: Pepper Mild Mottle Virus, a Plant Virus Associated with Specific Immune Responses, Fever, Abdominal Pains, and Pruritus in Humans ペッパー・マイルド・モットル・ウイルス。何か意味が分かりそうな分からなそうな名前。PMMoVと略されます。ピーマンがモザイク病になります。これは葉の汁を吸うアブラムシから歌ってみましたが、モザイク病は出て来ません。ウイルスには効かないということでしょう。アブラムシが媒介すると思うので予防という面では効くかも。 最近うんこをメタゲノム解析する研究が多いですが、その際にPMMoVがずいぶん見つかるなーと思

    sucrose
    sucrose 2011/12/19
  • Fatal/ZERO 第四次コーディング戦争:SEは眠らない ―Fatal / stay night―:エンジニアライフ

    ■ はじめに どうもー。@ITの捨てがまり担当、terukizmです。にしても、深夜アニメ楽しいですよねー。ほんとに。かるたとか、超やりたい。 嘘です。 で、題名の元になってる某アニメなんですが、「歴史上の偉人の英霊を召喚して戦わせる」ってコンセプト…… すごく、いいですよねー。 となると当然「プログラム言語」でやってみたくなるのがプログラマの「業」というもの……。当然各方面に喧嘩を売ることになりますが、書いてたらだんだん楽しくなってきてついやっちゃったんだ。しかたないね。 ■ コーディング戦争概要(元ネタを知らない人向け) 「エスイー」が「プログラマ」を使役してコーディングする 「プログラマ」は7つのクラスに分けられ、それぞれの用いる言語に関わりの深い「英霊」が割り当てられる 最後に勝ち残った「エスイー」の願い(定時で帰りたいとか)が叶う 確かこんな感じ。で、以下、編です。 ■ プログ

    Fatal/ZERO 第四次コーディング戦争:SEは眠らない ―Fatal / stay night―:エンジニアライフ
    sucrose
    sucrose 2011/12/19
  • GPLの採用率、加速度的に減少中 | スラド オープンソース

    GPLおよびその派生ライセンスであるLGPLやAGPLの採用率が加速度的に減少しているそうだ(ITworld、家/.)。 オープンソースソフトウェアのうち、GPLライセンスが採用されているのは約57%で、今年6月の61%から減少している。この傾向が継続した場合、2012年9月にはオープンソースソフトウェアのうちGPLを採用するのは50%以下になると予測されるという。 これはベンダーがGPLライセンスよりも自由なライセンスによるコミュニティアプローチを採用していることの現れとのことで、MITやApache(ASL)、BSD、またMs-PLといったライセンスが最近のトレンドであるそうだ。 この減少傾向はGPLv3が正式リリースされた2007年から始まっているとのこと。なお、元記事ではGPLv3の登場により「オープンソース支持者の好むGPLv2」と「フリーソフトウェア支持者の推奨するGPLv3

    sucrose
    sucrose 2011/12/19
  • 高木浩光@自宅の日記 - ミログ第三者委員会の「提言」を許してはならない

    ■ ミログ第三者委員会の「提言」を許してはならない 10月10日の日記「スパイウェア「app.tv」に係るミログ社の大嘘」の件、ミログ社から「第三者委員会報告書」(以下「報告書」という。)が開示された。 第三者調査委員会の調査結果に関するお知らせ, 株式会社ミログ, 2011年12月16日 100ページにも及ぶこの報告書の内容は、「app.tv」と「AppLog」について事実関係を明らかにした上で、いずれも違法行為ではなかったとする結論を導くものであり、加えて、冒頭で、「ユーザーからの同意取得に関する提言」として、一般論を社会に向けて提案するものとなっている。 報告書には次の2つの重大な問題がある。 app.tvの不正指令電磁的記録該当性の検討で肝心の点がすっ飛ばされている。 「ユーザーからの同意取得に関する提言」は到底受け入れられるものではない。 以下、これらを順に明らかにする。 app

    sucrose
    sucrose 2011/12/19
  • 人工知能開発の目標が「東大合格?」というプロジェクトへの違和感

    国立情報学研究所という研究所が12月14日(水)に「人工頭脳プロジェクト」キックオフシンポジウムを開催し「具体的なベンチマークとして、2016年までに大学入試センター試験で高得点をマークすること、また2021年に東京大学入試を突破すること」を目標に研究活動を進めていると発表したそうです。このニュースを聞いて、何ともいえない違和感を感じました。 報道等によれば、どうして東大入試の問題をコンピュータに解かせることが「チャレンジング」なのかというと、コンピュータが(1)図形や線画の認識能力が低い、(2)文章の理解力が低い、(3)常識を前提とした思考が苦手、だからであり、そうした能力を開発するためには、東大入試(2次試験のことでしょう)を突破することがベンチマークとして意味があるのだそうです。 果たして当でしょうか? 私は言語学が専門でもあるので、(2)と(3)について例を挙げて考えてみることに

    sucrose
    sucrose 2011/12/19
    「AIに人間の脳の真似をさせようと躍起になるというのも、世界的に見ればそんなに注目されるものでもないのかもしれません」とあるがIBMのワトソン(クイズの回答システム)が話題になっていたしまだまだ新しい分野
  • 三木一馬さんの『ねえ、なんでそんなに頑張るの? 死ぬの?』

    三木一馬 @dengeki_miki 突然ですが先日、弊社の新卒入社試験用のベテラン社員インタビュー的なのを受けさせていただきました。後日、新卒入社試験にエントリーしておけば、メルマガで配信されるみたいです(なので誰でもみれるわけではありません)。 三木一馬 @dengeki_miki そこで自分で言及して再認識したことがありました。最近、よく周りから『ねえ、なんでそんなに頑張るの? 死ぬの?』と言われることがあります。確かに何でだろう?と思ったところ、手を抜きたくないとか、仕事は頑張らないと駄目でしょとか色々あったのですが、おぼろげにこんなことを思いました。 三木一馬 @dengeki_miki 僕は運良く編集者になれましたが、正直言ってこの道は狭き門だと思います。編集者と言っても様々ですが、自分がやりたい編集者にはそうはなれないはずです。倍率はとても高いし、斜陽産業ではあるけれど、編集

    三木一馬さんの『ねえ、なんでそんなに頑張るの? 死ぬの?』
    sucrose
    sucrose 2011/12/19
  • 『女の子に=SUM(A1:A10)を教えてあげたら、ヲタ知識でキモいと言われた』

    uncorrelated @uncorrelated =A1+A2+A3+A4+A5+A6... って書いていた女の子に=SUM(A1:A10)って書けば便利ですよと教えてあげたら、ヲタ知識でキモいと言われた事がある。言い方がまずかったのであろうか。 uncorrelated @uncorrelated VLOOKUPを男の子に教えてあげたら、検索対象の表をソートしないで使ってエラーをたくさん出していたので、「ソートしないとエラーになるよ」って教えてあげたら、「ソートって何ですか?並び替えろって分かりやすく言ってくださいよ!」って怒られた事がある。 uncorrelated @uncorrelated 昔、VLOOKUPとINDEXとINDIRECTとOFFSETとCHOOSEとMATCHとADDRESSとROWとCOLUMNとAREASを覚えたら彼女が出来るって同僚に言われて覚えたのだが

    『女の子に=SUM(A1:A10)を教えてあげたら、ヲタ知識でキモいと言われた』
    sucrose
    sucrose 2011/12/19
  • 2011年のニュース凄過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    sucrose
    sucrose 2011/12/19
  • 北朝鮮看板アナウンサー、リ・チュンヒさんの生存を確認

    朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)国営の朝鮮中央テレビは19日正午、緊急の特別放送を行った。放送では同局の看板アナウンサー、リ・チュンヒさん(68)が約60日ぶりに登場。いつものように力の入った口調でニュースを読み上げ、健在ぶりをアピールした。 朝鮮中央テレビは同日午前、正午からの特別放送を予告。10月19日以来2ヶ月に渡りテレビの前に登場しなかったリさんの動静について重大発表があるのではないかとの観測が高まった。 日政府はこの予告放送を受け、野田佳彦首相や一川防衛大臣が急きょ官邸に入り、不測の事態に備えた。また藤村修官房長官は「現在米韓と連絡を密に取りながら、適切な対応を取れるよう万全の体制を整えている」と述べた。 正午から始まった特別放送では、黒い衣装に身を包んだリさんが登場。長期不在を感じさせない、いつもの力強い口調で堂々とニュースを読み上げて健在ぶりをアピールし、重病説や粛清説を払

    北朝鮮看板アナウンサー、リ・チュンヒさんの生存を確認
    sucrose
    sucrose 2011/12/19
  • iconDecotter

    こんなタグが人気です 夏フレームJO1태산taesanboynextdoor佐藤景瑚KEIGOHAPPYKEIGODAY水彩MINIFKyosuke바보花夏祭り#mixxiw#MIXXIWGraduationday보이넥스트도어K5BE:FIRST#JO1JO1JAMismnijisanjiかわいい丸WHERE_DO_WE_GOververmillionnijisanjienひまわりお祭りレオ誕生日企画LEO誕生日企画cuteハート프레임

    iconDecotter
    sucrose
    sucrose 2011/12/19
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    sucrose
    sucrose 2011/12/19
  • VANAHEIM 続・Fate/Zero11話に寄せて

    あのFate/Zeroの「王の軍勢」は、アイデアの時点で既に勝利していますね。掛け値なしの英雄、死に方まで英雄伝説らしかった世界征服者の一人アレクサンドロス。その帝国は千々に分かれながらも、全体として新たな世界を創り出した英雄。彼の死後、帝国を千々に分けてしまったその諸王国の王たち戦士たちが、死して英雄の下に参じ、再び一つになる。これが燃えないことがありましょうか。 というわけで昨晩の記事の続編的なものを書きました。 ■王の軍勢 ◆軍神とか 前の記事を書いた後、友達が原作から以下のような引用を行ないました。 【原作該当部分】 軍神がいた。マハラジャがいた。以後に歴代を連ねる王朝の開祖がいた。そこに集う英雄の数だけ伝説があり、その誰もが掛け値なしの英霊だった。そして彼ら全員が、その威名の大元に等しく同じ出自を誇っているのだ。――かつて偉大なるイスカンダルと轡を並べし勇者、と。 なるほど、あそ

    sucrose
    sucrose 2011/12/19
  • VANAHEIM Fate/Zero11話に寄せて:王の軍勢と「王」の話

    先週、噂のFate/Zero(11話?)をはじめてまともに目撃したのですが、王の問答を見ながら「これが(twitterのTLで)噂のアレクサンドロスさん……なるほど騒がれる筈ですね」とか王の軍勢を見て「なんというアッララララーイ!」とか、まあつまり、なかなか感銘を受けました。これはすごいですね。 原作既読者からは色々不満もあったようですし、わたしにとって色々気になったこともそれと重なってたりはしますが(冒頭からキャラの顔の輪郭が妙だったり……w)、それでもあれからは、作の原作どころかFateシリーズの原作一般にまったく触れたことのない*わたしにも、色々と伝わってくるものがありました。 (*〈サブカルチャー博物学知識〉技能で分かりそうなことは把握してる程度) というわけで、あれを観ながらつらつら思ったことを、twitterに書いたりもしましたが別途ブログの方にもまとめておきます。まず「王の

    sucrose
    sucrose 2011/12/19
  • 翻訳記事に「アホか」とコメントしたら、侮辱罪が適用される!謝罪がなければ訴える!と翻訳者が抗議

    http://www.tommyjp.com/2011/12/blog-post_16.html この記事に対して 西岡氏( @raitu )が「アホか。真っ先に自分の顧客が誰で、その顧客が何を求めてるかを発見しないと生産性の尺度が決まらんだろうが」とコメントしたところ、記事を翻訳したナルシマツトム氏( @tommy_japanese )が、侮辱だと抗議、謝罪がなければ、告訴すると言ってきた。 元記事を書いた人間ではなく、翻訳者(おそらく無断翻訳)に対して侮辱が成立するかどうか?

    翻訳記事に「アホか」とコメントしたら、侮辱罪が適用される!謝罪がなければ訴える!と翻訳者が抗議
    sucrose
    sucrose 2011/12/19
  • node.js で人気のあるライブラリ10選 - tokuhirom's blog

    node.js というか npm で依存されているライブラリの上位10個ぐらいがどういうものがはいっているのかをまとめます! 具体的には serach.npmjs.org の Most depends on にのっているリストに註釈をつけただけです! http://search.npmjs.org/ 1位 underscore.js 392個http://search.npmjs.org/#/underscore クライアントサイド JS で人気のたかいユーティリティーライブラリの underscore.js が堂々の第1位。 クライアントサイドでつかってるからそのままつかってる人が多いのかな、とおもっています。

    sucrose
    sucrose 2011/12/19
  • 【赤ペン記者つれづれ】あーDQN呼ばわり…キラキラネームの悲喜劇(1/2ページ) - MSN産経west

    夏の甲子園に出場した花咲徳栄のエース北川大翔(ひろと)君。今年生まれた赤ちゃん調査で1位に選ばれた名前と同じ。大きく羽ばたくように親の願いがこめられている 読者から一の質問の電話が入りました。内容を要約すると、次のような感じです。 「○○の記事の中に『廃虚』という言葉が出てきますね。この『虚』の字は『廃墟』の誤りではないでしょうか」 この方の指摘はある意味では正しいのです。しかし、「廃虚」が誤りだというのは当たりません。あえて言うならば「新聞で使われる用字としては土へんのない『廃虚』が正しい」といったところでしょうか。 じつはこれは昭和21年に告示された「当用漢字表」の影響によるものです。使用制限色の濃かった漢字表の告示により、表から漏れた漢字の使用が難しくなりました。そこで登場したのが「代用字」といわれるもので、漢字表中の意味の似た漢字を使って、表外字に置き換えました。その一つが「廃虚

    sucrose
    sucrose 2011/12/19
    表外漢字の代用の話
  • 嘘解法のススメ - てきとーな日記

    (この記事は Competitive Programming Advent Calendar の 18 日目の記事として書かれました.まだ18日です!セーフ!!!) 自分はICPC時代によく嘘解法を駆使して問題を解いていたので(ジャッジの方々ごめんなさい),よく使われる嘘解法テクニックを紹介したいと思います. これらのテクニックはマラソンマッチのようにそもそも最適解を求める必要のないコンテストにおいても活用できます. 嘘解法とは プログラミングコンテストにおいては,ジャッジの用意した入力データに対し,正しい答えを出力できれば正答とみなされます. このため,正しくない解法(嘘解法)が通ったりすることがときどきあります. しかし一般に嘘解法で通ることはあまりなく,嘘解法を試すのは終盤まで控えるべきです. 残り時間が少なく今から正しい解法を考える・実装するのは無理だという場合の最終手段と考えてく

    嘘解法のススメ - てきとーな日記
    sucrose
    sucrose 2011/12/19