タグ

2024年5月18日のブックマーク (2件)

  • 添い遂げYO-YO!!の歌詞に隠された驚愕の意味!|世界最強

    笑 現在好評放送中のTVアニメ「じいさんばあさん若返る」にて、 エンディング曲となっている「添い遂げYO-YO!!」。 ジジババ編が、面白かったりクソつまんなかったりを繰り返す”猿を完全に破壊する実験”だということは既知の事実であるが、 このエンディングについては、 時に怒りを煽るかのように、 時に感動パートを台無しにするかのように、 突然、爆発みてえに流れ始めるせいで 一体どのような姿をしているのか、 まったく全容を図りかねていることだろう。 基はムカついていることと思うが、 このマジでムカつく程の呑気さに、筆者は違和感を覚えたのだ。 「こんなにムカつく曲が、こんなにムカつくだけなのにアニメのエンディングになるか?」と。 だいたい、なんで青森なのにサンバなんだよ 南の方でやれや とにかく、この記事では「添い遂げYO-YO!!」の歌詞を今一度(エンディング映像には字幕がついている為”今

    添い遂げYO-YO!!の歌詞に隠された驚愕の意味!|世界最強
    sudo_vi
    sudo_vi 2024/05/18
  • デジタル復調の学習を目的として、ワンセグチューナーで地デジのフルセグTSを抜く - Qiita

    お詫びと訂正 タイトルにて「ワンセグチューナー」と表記しておりますが、正しくは「ワンセグチューナーの技術を応用したSDR受信機」となります。お詫びして訂正いたします。 題 さて、茶番はこのあたりにして(今回は使わなかったと言うだけで、物の「ワンセグチューナー」でもフルセグを受信できるはずなので、あながちタイトが誤っているというわけではないのですが、茶番をやりたいための茶番でした)。 今回はデジタル変調の復調を学習することを目的としているので、それ以外の部分(例えば受信機のハードウェアや、リードソロモン誤り訂正のような情報理論的分野)には触れません。また、限定受信を目的としたスクランブルの解除や映像の復号にも一切触れません。一方で、海外の人が作ったGNU Radioのソースコードをコピペして「受信したよ!」と言っても学習という意味では全く意味がありませんから、ISDB-Tの復調に関しては

    デジタル復調の学習を目的として、ワンセグチューナーで地デジのフルセグTSを抜く - Qiita
    sudo_vi
    sudo_vi 2024/05/18