ブックマーク / sora79.hatenablog.com (59)

  • 自然と遊び満喫!横須賀の巨大エンターテーメントパーク🌿 - 気になったので、撮ってみた。

    横須賀にある入場無料の巨大な公園「長井海の手公園・ソレイユの丘」は、べる。遊ぶ。体験する。泊まる。の魅力が詰まったエンターテーメントパークです。2023年4月にリニュアルオープンしました。潮風吹く自然の中で気ままに自由に1日を過ごせる公園です。 メインゲートには総合案内所があり、横須賀土産も買うことができます。駐車場の事前精算機もここにあります。 園内マップ。右がメインゲートです。広い公園を有料遊具を中心に紹介していきます。 メインゲートを抜けたら、なんと馬がいました😳この日開催されていた「パッチワーク花畑ホーストレッキング」というイベントだそうで、子供さんも上手に乗馬していました。季節の花々が咲くフラワーガーデンの先に見えるのは、昨年登場したスリル満点の大型アスレチック。アスレチックの展望台から飛び立つ長さ300mのジップラインはふたり同時に飛び立てるそうです。強風で乗れなかったけれ

    自然と遊び満喫!横須賀の巨大エンターテーメントパーク🌿 - 気になったので、撮ってみた。
    sugarless_ice
    sugarless_ice 2024/05/15
    ソレイユの丘はコロッケパンを鳶にガッツリ持っていかれた思い出の場所です(笑)、15年くらい前のことですけど、その頃とはだいぶ変わっていてビックリしました。
  • 草履を求めて東海道 159年続く丸屋履物店  - 気になったので、撮ってみた。

    慶応元年創業。旧東海道の北品川で草履・下駄・雪駄などを販売する丸屋。客の足と好みに合わせその場ですげるという昔ながらの方法を今も続ける和装履物屋です。 明治終わりの建物は昔の品川宿を想像するのに十分な雰囲気です。関東大震災や空襲も耐えてきた建物だそうです。(丸屋HPの品川下駄屋物語より。なかなかにおもしろい記事です) 店を守るは6代目。5代目と共に和装好き・祭り好き・履物好きの足元を守ります。 今は出来上がった履物を買うのが当たり前ですが、こちらは用途と好みで台と花緒を選んですげてもらいます。写真はカラフルな色も選べる草履の台。 奥の棚には下駄の台。上にも棚にも花緒が並びます。 たくさん並ぶ可愛い花緒に迷う迷う。店主に相談しながら選んだ台と花緒を目の前ですげてもらい、何度か試して足に合わせていきます。 履物だから一生物とは言えないけれど、丁寧に扱えば長く愛用できる一品です。修理したり花緒を

    草履を求めて東海道 159年続く丸屋履物店  - 気になったので、撮ってみた。
  • 西東京市の隠れた名店。結で極上かつを堪能しよう! - 気になったので、撮ってみた。

    専門店と掲げるほど店主が拘って作るかつは誰かに教えたくなるほど美味しかった。 そのお店は西東京市にあるそーすかつ専門店・結です。 店内の案内を見ると素材を吟味し調理法も研究して作っているのが分かります☺️ メニューは至ってシンプル。 お酒もありますよ🎵 料理は重箱三段で出て来ました。(ミックス・カタロースとヒレ100g) 広げれば懐石料理風。ソースかつの宝石箱や〜😆 ミックス・カタロースとヒレ150g サクッと揚げられたかつを、手作りのとんかつソースと和風オリジナルソース、そして岩塩でいただきます。ロースは肉の甘みを感じて美味しかった!脂の重さもありません。 添えられる小鉢も、ひとつひとつの味付けがオリジナリティーに溢れていて旨いです。 席数は多くありません。営業時間 11:00~15:00 (夜は予約のみ) 定休日は月・火・金。色々な意味でレアなお店と言えるでしょう。 車利用だと青梅

    西東京市の隠れた名店。結で極上かつを堪能しよう! - 気になったので、撮ってみた。
  • 2023年 関東で人気の紅葉スポット奥多摩湖  - 気になったので、撮ってみた。

    関東屈指の紅葉スポット奥多摩湖。周辺の山々とダムの湖面を染めあげる紅葉が人気の場所です。2023年11月後半に訪れた紅葉の様子をお届けします。 小河内ダム周辺の紅葉。紅葉はすでに終盤で暖かい秋のためか紅葉具合がまばらながらも、快晴の空とのコントラストでまだまだ綺麗でした🍁上はダムを見下ろした写真。下の写真中央の小河内ダム展望塔からは、更に高い位置で周辺を見渡すことができます。無料・今の時期は16時まで。 奥多摩湖畔の散策路・いこいの路  令和5年12月4日〜令和6年4月上旬頃まで冬季閉鎖 ゆっくりと土を踏みしめながら夕日に染まる紅葉を楽しめる12kmのハイキングコースです。新緑の春も良いでしょうね。 紅葉は終わりに近くとも観光客がたくさん来ていて賑わいをみせてました。 小河内ダム入口にある奥多摩・水と緑のふれあい館 奥多摩の歴史やダムを紹介するプチ体験型の公共施設です。小河内ダムカレー

    2023年 関東で人気の紅葉スポット奥多摩湖  - 気になったので、撮ってみた。
  • かっぱ橋 目利きが伝える海苔の味・ぬま田海苔  - 気になったので、撮ってみた。

    今や人気の道具街・合羽橋から浅草に向かって通りを歩いていると、小洒落た雰囲気の店が目にとまった。雑貨屋か屋かな?と近づいてみると海苔の専門店だった。 ガラス越しに覗いているとお店の人に呼び寄せられ興味も沸いたので入ってみた。 「ぬま田海苔」毎年最初の収穫に限られる初摘み海苔を扱うお店だった。 創業は1937年。かつての漁場・川崎の地で海苔や鰹節を売ったのが始まりで、漁場が閉じると共に一旦閉店。現在は場所を移し、有明海の初摘み海苔の中でも収穫1回目の希少な「秋芽の初摘み」海苔を扱っている。「物の海苔の味を伝えたい」という店主の熱い思いが詰まったお店だ。 海苔にはちょっと変わった商品名が付いている。業者間の等級名だとか。 パッケージにそれぞれのテイストが分かるよう表記されていて選びやすい。 棚には海苔のフレーク、橙ぽん酢・五島そうめんも。 こちらは「富士見堂×ぬま田海苔 初摘み青混ぜののり

    かっぱ橋 目利きが伝える海苔の味・ぬま田海苔  - 気になったので、撮ってみた。
  • としまえん 安心と美味しいに拘るなら行くべきパン屋さん Bakery Old Kitchen Organic - 気になったので、撮ってみた。

    豊島園にできたハリポタ施設の隣にあるオーガニックパン&カフェです。素材にこだわり添加物・保存料・着色料・化学調味料を使わない体に優しいお店です。 sora79.hatenablog.com まるで絵から出てきたようですね。オープンだから入りやすいし入りたくなります。 店内もオールドチックで優しい雰囲気。オーガニック品も扱ってます。 パンはハード系から惣菜パン、おやつパンにクッキーなど種類は豊富。おすすめのバーガーは売り切れでした💧リベンジしたら載せますね。 米粉かぼちゃピースはハロウィンにぴったり🎃安心してプレゼントできます♪ カフェは15席。ひとりでもゆっくりできるし、ベビーカーでお友達と過ごすにも心地良い空間づくりになってます。 トースターが用意されていて、買ったパンはカフェスペースでべられます。 店内のみですが自家製アイスクリームもおすすめです。バニラ大好き😁 エルドラド

    としまえん 安心と美味しいに拘るなら行くべきパン屋さん Bakery Old Kitchen Organic - 気になったので、撮ってみた。
  • Organic Center ALISHAN 森の中にいるよような阿里山カフェ - 気になったので、撮ってみた。

    のオーガニック材の先駆けとして有名なOrganic Center ALISHANが経営する、ビーガン&ベジタリアン阿里山カフェ&オーガニック材Shopです! 埼玉観光で人気の巾着田入口に建っている赤い建物がアリサンです。 まずは阿里山カフェに入ってみましょう。 ハロウィンかぼちゃに迎え入れられて中を通り抜けると・・この素敵な空間!ウッドデッキに用意されたテーブルで緑に包まれながら事ができます🌿森の中にいるようで、と〜ても気持ちいいです。テラスはペット同伴もOK。 どの席も良いですが、おすすめはきらめく川面が見えるこちらの席。 曼珠沙華特別営業メニュー。ビーガンメニューにはマークが付いてます。 安里山ミックスベジタブル丼とお豆と季節野菜カレーです。野菜だけとは思えないコクのある味わいや感に驚きました。知らなければ大豆ミートだと分からないんじゃないかな。 ライブ会場から聞こえてく

    Organic Center ALISHAN 森の中にいるよような阿里山カフェ - 気になったので、撮ってみた。
  • 豆乳ソフトクリームがオススメ! とうふ工房わたなべ - 気になったので、撮ってみた。

    安心安全に拘って豆腐作りをしているときがわ町の豆腐屋さんです。地元を中心に直接生産者から大豆を仕入れ清澄な地下水を使って豆腐を作っているそうです。有機栽培が盛んな小川町の大豆も使っています。 小川町の武蔵ワイナリーから車で約20分です。 sora79.hatenablog.com 店内には試コーナーがあります。この日の試はざる豆腐とスタッフ一押しの霜里絹豆腐。これがまたおいしいんだな♫ 迷いましたが、やはり試した霧里絹豆腐にしました。 揚げ物のラインナップも豊富。 これは気になりますね(^-^)  その他には調味料やおからを使ったお菓子もありました。 店舗入口には地元野菜も並びます。 人気は氷菓子工房の豆乳ソフトクリーム。 豆乳ソフトクリーム♪ とうふ工房の敷地内で汲み上げる地下水は持ち帰りOKです。雑誌にも取り上げられる有名店なんですね。 暑さが終わり季節が秋になりましたね。これか

    豆乳ソフトクリームがオススメ! とうふ工房わたなべ - 気になったので、撮ってみた。
  • リニューアル検討中の三笠公園とリニューアルされたYOKOSUKA PORT MARKET - 気になったので、撮ってみた。

    横須賀の三笠公園に展示されている「戦艦三笠」。現存する世界最古の鋼鉄戦艦は、世界三大記念艦三笠として公開されています。(有料) というのは行ってから知ったこと。夕方の渋滞回避で立ち寄った三笠公園に、戦艦三笠はありました。三笠公園は人気の観光地、猿島の玄関口でもあります。 東京湾唯一の無人島・猿島。 三笠公園の隣に猿島へ渡るフェリー乗り場はあります。前にある三笠ターミナルでチケットを販売していて、待合室や売店はフェリーに乗らなくても利用できます。 現在、三笠公園は施設の老朽化に伴いリニューアルを計画中。そのためのイベント「PERK CHALLENGE」を11月19日までの毎週土日に開催しています。週末とはいえ人が多いな、と思ったらそういうことでした。 今は陸に上がった戦艦は何を教えてくれるのか・・・no war 野外ステージから聞こえる音楽と穏やかな海。 右の船は双胴船タイプのクルーザーSe

    リニューアル検討中の三笠公園とリニューアルされたYOKOSUKA PORT MARKET - 気になったので、撮ってみた。
  • 観音崎公園 灯台編 - 気になったので、撮ってみた。

    観音崎灯台の風見鶏。と思ったらカラスだったw 9月後半なのに、まだまだ暑いから海に行きましょ♫と出掛けた観音崎公園。起伏に富んだ地形を有する広大な県立公園は、海も山も近い自然豊かな公園です。何かある場所、何もない場所で誰もが自由に遊ぶことができます。今回は観音崎灯台が建つ海岸沿いを歩きます。 まずは観音崎駐車場やバス停から近い観音崎園地へ。ここでは磯遊びに釣り・バーベキューが楽しめます。海水浴場には指定されていないためライフセーバーはいませんが、遊泳区域を示すオレンジブイが設置されていて海遊びができます。 バーベキューエリアは無料で予約も不要。P1・P2駐車場に近く、水場・トイレもあります。材・器具は全て持ち込み、ゴミは全て持ち帰りです。レストハウス1階に、観音崎Dream堂のBBQセットのレンタル・材セット(要予約)があったので手ぶらバーベキューもできますね🍖 バーベキューの美味

    観音崎公園 灯台編 - 気になったので、撮ってみた。
    sugarless_ice
    sugarless_ice 2023/09/29
    高校生の時にユーミンの『よそゆき顔で』という曲に登場する場所見たさに原チャリで行ってから何度となく行ってます。近くには京急ホテル、横須賀美術館もあり色々と楽しめる場所ですよね^^
  • 千葉県 変わった展望塔へ - 気になったので、撮ってみた。

    東京湾にひときわ突き出た千葉県の岬、富津岬。一帯は千葉県立富津公園として整備された、アウトドア施設が充実した公園です。写真はその岬の先端にある奇抜なデザインの展望塔から観た景色です。 明治百年記念展望塔(富津岬展望台) 五葉松をイメージしたデザインは池原謙一郎氏による設計で、昭和46年に完成した観るのも上るのも楽しい展望塔です。 てっぺんは360度遮る物のない東京湾の景色が観られ、空気の澄んだ日は対岸の三浦半島方面、遠くは富士山まで観られるという最高のロケーションです。夕日スポットとしても有名ですね。 木更津方面の景色。中央から左の海面にうっすらアクアラインが見えてます。東京湾なんだな。 海風吹く蒸し暑い夏の日、この日この場所にいた誰もが凄くいい表情をしてました♫ さてお腹が空いたらくい処。明治百年記念展望塔から車で約10分でたどり着く、富津の地元水産問屋直営のくい処・魚忠です。刺身てんこ

    千葉県 変わった展望塔へ - 気になったので、撮ってみた。
  • 小川町で完全無農薬ワイン 武蔵ワイナリー - 気になったので、撮ってみた。

    和紙で知られる埼玉県の小川町。有機農業が町全体で盛んなこの地で、ナチュラルワインを製造販売している武蔵ワイナリーを訪れました。 武蔵ワイナリーは、自分たちで育てた完全無農薬栽培のぶどうに余計なものは一切加えないという拘りワインを提供しているワイナリーです。 温もりを感じる店内にはワイン販売の他に、プチカフェスペースがあります。 小川小公子2020mizunara。2023年8月5日には「小川小公子2020 Osk」新発売。 武蔵ワイナリーでは近隣農家の有機米を原料にした日酒も作っています。 無肥料減農薬栽培のリンゴから造った究極のナチュラルシードル。 地元の有機野菜や地元で作った天然酵母パンに惣菜なども扱っていて、地域との繋がりを大切にしているのが伝わって来ます。店内にある全ての物が無添加で安全安心にこだわった品です。 季節により変わる試飲ワイン(有料) ワインが進みそうなツマミメニュ

    小川町で完全無農薬ワイン 武蔵ワイナリー - 気になったので、撮ってみた。
  • 「恋する豚研究所」って? - 気になったので、撮ってみた。

    その名に惹かれて訪れた恋する豚研究所は千葉県香取市にあるレストラン です。べるために必要なことを追求し育て方に徹底的に拘った、安心で美味しい恋する豚を使った料理べられるお店です。アクセスが良いとは言えない場所ながら、平日でも賑わうレストランです。 レストランは建物の2階にあって、奥の階段かエレベーターで上がって行きます。 2階のエントランス。このフロアにレストランが2つあり、どちらも恋する豚を存分に味わえるシンプルなメニューが用意されています。 奥のレストランは恋する豚100%のスチームハンバーグ定1903円が1種類。(お昼ごはん11:00-15:00・直売所11:00-18:00) もうひとつのお店は、定3種と自家製ベーコンやソーセージなどのサイドメニュー・ドリンクとお酒があります。(お昼ごはん11:00-15:00 ・テータイム15:00-18:00) 今回はこちらに入りまし

    「恋する豚研究所」って? - 気になったので、撮ってみた。
  • 袖ヶ浦のレストラン菜心味 - 気になったので、撮ってみた。

    JR袖ヶ浦駅から徒歩5分のところにあるレストラン菜心味は、和から洋まで揃うメニュー豊富なレストランです。千葉県の主な観光地である、木更津アウトレット・ドイツ村・袖ヶ浦海浜公園からアクセスの良い場所にあります。 店内はやや古風ながら、ゆったりとしていて清潔感があります。ではお料理からw マグロ漬け丼・鉄火丼(限定5) マグロの厚みに注目♫ 広島県産 カキフライ定 菜心味膳 訪れた時の夜のメニューの一部。1品料理から定・お子さまメニューまで揃っていて、ご飯でも飲みでも利用できる便利なお店です。ランチはお得なメニューもあるようですよ。 tabelog.com 金曜日はこんな嬉しいサービスも。 駐車場から袖ヶ浦駅が見えます。お店の隣にあるコインパーキングは事をすると無料になります。会計時に伝えるのをお忘れなく。定休日はありませんが、休憩時間(15:00~17:00)があります。 so

    袖ヶ浦のレストラン菜心味 - 気になったので、撮ってみた。
    sugarless_ice
    sugarless_ice 2023/08/16
    鉄火丼がメチャ美味しそうですけど加齢につきちょっと厳しいので、アジフライが入ったMIXフライ頼んじゃいます^^
  • 蕎麦がうまいと呟いた。二八そば活魚・丸嶋 - 気になったので、撮ってみた。

    いわさきちひろ美術館東京から程近い新青梅街道沿いにある二八そば活魚・丸嶋です。こだわりの手打ちそばを中心にご飯物からお酒のつまみまで幅広いメニューが揃うお店です。 看板メニューはお蕎麦。契約農家から直接仕入れた玄そばを、店内で殻むき石臼挽きした香り高い手打ち蕎麦がいただけます。水にもこだわっていて、石川県の白山酒造から取り寄せた天然水をご飯・そばつゆ・コーヒーに使用しているそうです。 そば打ち場。居合わせたお客さんが「タイミングが合えば石臼挽きが見られますよ。」と声をかけてくれました。 落ち着いた雰囲気の店内。和の庭を眺めながらゆっくり事ができます。 メニューの一部。ご飯物や懐石料理、お酒類・和のデザートも。 tabelog.com 今回べた平日ランチ・練馬せいろ天ぷら付き1500円 練馬といえば練馬大根。そばの上に大根千切りがのってますw そばを堪能できる、二枚重ね天ぷらせいろ186

    蕎麦がうまいと呟いた。二八そば活魚・丸嶋 - 気になったので、撮ってみた。
  • 軽井沢 森に浮かぶレストラン・雲場亭 - 気になったので、撮ってみた。

    涼しい。標高の高い位置にある軽井沢は、都心が35度を超えていても涼しかった!🎐 さて写真の緑に包まれた素敵な建物は、軽井沢の人気観光地・雲場池の隣に佇む創作料理レストラン雲場亭です。美しい森を眺めながら、信州材&新鮮な地元野菜をふんだんに使った四季折々の料理が楽しめるお店です。 扉を抜けて階段を上がった場所が入口です。テーブルからの眺めです。素敵でしょう?どの席に着いても雲場池の森を見渡しながら事ができます。 Today's Lunchは3種類(2500円・2800円・3300円) 事を待つ間も窓外の景色に飽きることはありません。 Today's Lunch 前菜の盛り合わせ&地元野菜サラダ 日のスープ ヤングコーンと九条ネギの信州もち麦リゾット 安曇野放牧豚のコンフィ 自然を存分に取り入れた空間と美味しい事に癒されました。風の抜けるテラス席はペット同伴OKです。 ランチ11:

    軽井沢 森に浮かぶレストラン・雲場亭 - 気になったので、撮ってみた。
    sugarless_ice
    sugarless_ice 2023/07/31
    まさかの軽井沢かぶりw、ここは知りませんでした^^;
  • 金笛しょうゆパーク しょうゆ楽校に入学してみよう! - 気になったので、撮ってみた。

    工場見学は色々あれど、醤油工場って見たことないな。では行ってみましょう! 川越からバスで約20分。創業230年を超え今も伝統を守る老舗の醤油蔵・笛木醤油。2019年に「日一笑顔をつくる醤油蔵」を目指し、べる・学ぶ・買う・体験するをテーマにした金笛しょうゆパークをオープンしました。 金箔しょうゆパーク全体図。 金笛しょうゆに着いたら、まず「金笛しょうゆ楽校」の予約をしましょう。滅多に入れない醤油蔵を、なぞなぞしながら楽しく見て周る工事見学です。無料です♪見学時間は約30分・毎回25名程度で開催。毎日開催していますが、開催時間が変わることがあります。HPのカレンダーで確認してからのお出かけをオススメします。冷房もないので夏は暑さ対策もお忘れなく(^_-) しょうゆ蔵のレストラン 見学を待つ間は、お腹が空いた〜!と言うことで腹ごしらえ。暑くて冷たい麺をツルッといきたい気分だったので、選んだの

    金笛しょうゆパーク しょうゆ楽校に入学してみよう! - 気になったので、撮ってみた。
  • カッパな合羽橋 - 気になったので、撮ってみた。

    「かっぱ河太郎です。商売繁盛、カッパ橋へいらっしゃ〜い」☺️ 浅草にほど近い合羽橋は、今や海外の人にも知られた道具街。主にプロや生活日常品の調理道具や器を扱うお店が約800mにも渡って連なっている商店街です。そんな合羽橋道具街を久しぶりに訪れてみました。 合羽橋交差点。ここからは、まるで狙ったかのようにスカイツリーが良く見えます。ここを真っ直ぐ行けば浅草です。 そしてメインのかっぱ橋道具街通り。(両側にパーキングメーターあり) 歩き出していきなり目に入ったのがこちら↓ ピッカピカー!の「カッパ河太郎」 合羽橋道具街・誕生90年記念に建てられたという「カッパ河太郎」です。合羽橋のカッパと目が合うと商売繁盛するという伝説があるらいしのでご商売されてる方はぜひぜひ♪ 合羽橋道具街は明治末期に小道具を扱う店の集まりから始まり、戦後に今のような調理用具や菓子道具などの販売する商店街になったそうです

    カッパな合羽橋 - 気になったので、撮ってみた。
  • オトナの事情ってやつ? 練馬城址公園 - 気になったので、撮ってみた。

    ハリーポッター「スタジオツアー東京」がオープンして、その他のとしまえん跡地はどうなったの?と思った人が少なからずいると(勝手に)思います。 sora79.hatenablog.com どうなったかというと、こうなりました。 練馬城址公園に整備され、他のエリアに先立って花のふれあいエリアが2023年5月1日にオープンしてました。石神井川にかかる石川橋から見てます。 ここは、かつてグラウンドがあった場所ですね。 公園に入ってすぐの花見広場。人気だったソメイヨシノは全て伐採され、新しい品種の桜が植えられてました。数年後には新しいお花見スポットになる予感♪ 石神井川沿いは遊歩道に。川沿いサイクリングコースとしても使えそうだけど、サイクリスト には横路が多いのが難かな〜🚴‍♀️ フェンスで囲まれた遊具広場。四阿(あずまや)もベンチもあり見守りしやすくなってます。人工芝が問題になっているけど、ここは

    オトナの事情ってやつ? 練馬城址公園 - 気になったので、撮ってみた。
  • 豊島園 ハリーポッター新施設「スタジオツアー東京」周辺を散歩してみた - 気になったので、撮ってみた。

    としまえん跡地に2023年6月16日「ワーナーブラザース スタイジオツアーロンドン-メイキング・オブ・ハリー・ポッター」がオープンしました。それに先立ってプレスと関係者・招待客を招いたプレオープン開催日に、豊島園駅から練馬城址公園周辺を散歩して来ました。 新しくなった西武池袋線・豊島園駅舎です。左手奥はユナイテッド・シネマとしまえん。 まだ工事中だった駅舎内。豊島園駅は映画のホグズミード駅をイメージに、池袋駅はキングスクロス駅をイメージしてるそうです。ハリポタができても駅名が変わることはありませんね。 駅前広場はイングリッシュガーデン風に整備中。おや、電話ボックスの足元に何かありますね。駅前広場にはそんな目線で映画の世界感を楽しむ演出があります。 プレオープン日なので、企業関係者や報道関係者と思われる人達も。 ユナイテッド・シネマとしまえんの前の道を右に行くとホームが見られます。 映画の世

    豊島園 ハリーポッター新施設「スタジオツアー東京」周辺を散歩してみた - 気になったので、撮ってみた。