タグ

ブックマーク / www.roomie.jp (8)

  • 建築家さんのおうち、見せてください vol.1 | ROOMIE(ルーミー)

    「高性能でロマンチックなゲーミングPC」って、どういうこと? インテリアになっちゃうデザインが最高なんです…!

    建築家さんのおうち、見せてください vol.1 | ROOMIE(ルーミー)
  • まぜるだけでかんたん。朝ごはんに食べたいブルーベリーのマフィンだよ | ROOMIE(ルーミー)

    今が最も旬のブルーベリー。 生のまま、パンケーキやフレンチトーストのトッピングにしたり、パウンドケーキを焼いてみたり、ヨーグルトや牛乳と合わせてドリンクにしたり…。切ったり皮をむいたりする必要もないので、手軽! 色々と作りたくなるフルーツのひとつですよね。 今回はそんなブルーベリーを使った、どんどん混ぜていくだけのとっても簡単なマフィンの作り方をご紹介します。 『ブルーベリーとヨーグルトのマフィン』 【材料】 ・卵(1個) ・砂糖(40g) ・ヨーグルト(50g) ・サラダ油(30g) ・薄力粉(100g) ・全粒粉(20g)[薄力粉120gでもOKです] ・ベーキングパウダー(3g) ・ブルーベリー(50g) 【作り方】 準備:オーブンを180℃に予熱する 1. 卵と砂糖をボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜる 2. ヨーグルトを加えて混ぜる 3. サラダ油を加えて混ぜる 4. 薄力粉、全粒

    sugarlessgirl8
    sugarlessgirl8 2014/08/05
    マフィン レシピ
  • ちょっとしたコツでおいしさアップ、シンプルな水餃子の作り方 #うまそなレシピ見つけたよ | ROOMIE(ルーミー)

    お鍋の具として入れてもおいしい水餃子。シンプルな具材なので、何にでも合います。 スープもシンプル。今回は白菜を入れていますが、長ねぎやニラ、もやしやしょうがの千切りなどを入れても◎ 水餃子のレシピは色々ありますが、ポイントはしっかり練るように混ぜること。下味の材料を1つ入れたらよく混ぜ、次の材料を加える…と繰り返すと感が良くなります。 そして美味しさをアップさせるコツは、混ぜ合わせたタネを冷蔵庫で休ませること。味が馴染むだけでなく、お肉がしまり扱いやすくなります。是非試してみてくださいね。 『水餃子』 【材料】 ■タネ ・豚ひき肉(200g) ・青ネギ(1束) ・餃子の皮(20枚) ■下味 ・塩(小さじ1/4) ・ブラックペッパー(少々) ・しょうゆ(小さじ1) ・酒(大さじ1) ・鶏ガラスープの素(小さじ1/2)+水(大さじ1) ・ごま油(小さじ2) ■スープ ・白ネギの青い部分(1

  • びっくりするほどカンタン! とろとろ温泉たまごの作り方 | ROOMIE(ルーミー)

    いつもの料理にトッピングするだけで彩り鮮やかになる「温泉たまご」。とろ~んとした感がたまりません。ゆでたまごより作るが難しく、かといってわざわざ買うのもちょっと手間ですよね。 お家でカンタン! 温泉たまごの作り方 我が家では家にあるものを使い、放っておくだけでOKのカンタン温泉たまごづくりをしています。用意するものは保温作用のある水筒やタンブラー(サーモマグカップやお弁当用のスープ保温容器でもOK)だけ。手順はこちら。 たったこれだけで火加減不要のとろとろの温泉たまごのできあがり! コンロを使わないので、狭いキッチンでも料理と同時に作れてしまうのも助かります。硬さはお好みですが時間が短いと殻が剥きにくかったり、ドロドロに形が崩れてしまうのでご注意を。たまごは冷蔵庫から出して常温にしておくとより短時間でできあがります。 この温泉たまごの作り方を知ってからは、うどんやカレー、丼もの、アジア料

    びっくりするほどカンタン! とろとろ温泉たまごの作り方 | ROOMIE(ルーミー)
  • お水を入れて1分振るだけ、忙しい朝でも食べられるパンケーキ | ROOMIE(ルーミー)

    これなら平日の朝でもおうちでべられる! 週末に有名パンケーキ屋さんに行ってべるパンケーキもいいんですが、平日もべたくなりませんか? でも、一日の中で一番忙しい朝に、卵を割って、牛乳とホットケーキミックスを混ぜて…なんて難易度高め。 そんな障壁をポーンと超えてくれるのが「Green’s パンケーキシェイク」。これを使えば、時間のない朝でもパンケーキをべられますよ。 プラスチック容器にホットケーキミックス粉が入っているのですが、必要なのはお水だけ。牛乳も卵もボウルも泡だて器も必要ありません。 作るのも超簡単。最初に少しだけ振って粉の固まりをなくしてから、330mlのお水を入れます。 シャカシャカと1分間振ります。これで完了。 あとはフライパンで焼くだけ。 見た目もグー! 味はチョコレート、メープル、バナナの3種類。バナナ味を作ってみたのですが、ほんのりとバナナの香りがして、バター・メー

  • 米炊き名人に聞きました、簡単にできる「土鍋でごはんを炊く方法」(炊き込みご飯編) | ROOMIE(ルーミー)

    なぜか秋になるとべたくなる炊き込みご飯。キノコや栗、イモ、秋刀魚など炊き込み系の材がわんさと出回るからでしょうか? スーパーで売ってる「炊き込みご飯のもと」も便利ですが、季節はちょうど新米の時期。せっかくなら、新米を使っておいしくて簡単な炊き込みご飯を「土鍋」で炊いてみませんか? というわけで、「米炊き名人に聞きました、簡単にできる“土鍋でごはんを炊く方法”」で白米の炊き方を伝授していただいた、代々木上原にある土鍋ご飯のお店「おこん」にお邪魔し、イワシの缶詰を使った炊き込みご飯の作り方を教えていただきました。 【材料】 ・イワシの蒲焼き缶(2つ) ・生姜(ひとかけ) ・バター(10g) ・米(2合 ※300g) ・水(300g) 【作り方】 ① 白米編と同様に、米を軽く洗い、たっぷりの水に30分以上浸します。 ②  浸水した米をザルに上げ、水を切ります。 ③ 土鍋に②の米を移し、千切り

    米炊き名人に聞きました、簡単にできる「土鍋でごはんを炊く方法」(炊き込みご飯編) | ROOMIE(ルーミー)
  • 懐かしの「プラバン」で子供の絵をアクセサリーにしよう! | ROOMIE(ルーミー)

    世界に一つだけ! 絵を描いたプラスチックのシートをトースターで焼くだけでキーホルダーが作れる「プラバン」。皆さんも一度はおうちで作ったことがあるのではないでしょうか。 英語で「shrink plastic」とも呼ばれる「プラバン」。現在、海外でもブームの兆しなのか、Tumblrなどでも手作りしたアクセサリーをシェアする人が増えてきています。 [alisaburke] [planetjune] [dreamalittlebigger] [dillondesigns] [electrikpurple] 全部、プラバン! 必要なものは「プラチックシート」「油性マジック」、それから「アイデア」。材料費は数百円ほどなので、アイデア次第でいくらでも作れてしまうのも「プラバン」の魅力。 さらに、海外サイトのCraft and Creativityでは自分の子供が描いた絵をそのままアクセサリーにしています

  • たこ足配線の問題を解消! 自由度抜群なコンセント | ROOMIE(ルーミー)

    コンセントの常識を覆した回型のプラグ「node」。 通常のコンセントは、差込口が足りないとか、アダプターをさすと重みで傾いて隙間ができて埃がたまる、などたこ足配線に悩む方は決して少なくないような気がします。そんな問題をクリアするデザインです。 20アンペアを超えそうになると中心が薄っすらと光るというアラート機能もあって、痒いところに手が届くような、自由度と実用性抜群のプロダクトです。 ただいま開発中の商品ですが、これはぜひとも標準仕様にしてほしい! node [METAPHYS]

  • 1