タグ

2012年3月15日のブックマーク (15件)

  • 泊ってみたい!ハンモックとテントを合体させた、全天候型ヘネシーハンモック : らばQ

    泊ってみたい!ハンモックとテントを合体させた、全天候型ヘネシーハンモック ゆらゆらと揺れが心地よいハンモック。 を読んだり、リラックス出来たりと、自然を満喫するのにぴったりですが、さらに発展して雨の日でも使えたらと考えたことはありませんか。 なんと、テントと一体型になった、テント・ハンモックというのがありました。 この地上から2mほど高いところでの森林浴は、いったいどんな気分が味わえるのでしょうか。 ヘネシー・ハンモックと呼ばれるグッズだそうで、普通のテントに比べて雨の日にどろどろになったりしないという利点があるとのことです。 通常のテントと比べても固いところに寝なくていいので、関節などを痛めなくて済むのもありがたいところです。 気になる価格は以下の通り。 Type A : $2900 (約24万円) -(スモール)5-8kg Type B : $8700 (約72万円) - (3〜4人

    泊ってみたい!ハンモックとテントを合体させた、全天候型ヘネシーハンモック : らばQ
  • 学園都市線、北海道医療大学駅まで6/1電化 - 札幌圏に新型車両733系も導入

    JR北海道は14日、学園都市線(桑園~新十津川間)のうち、札幌圏で唯一の非電化区間となっていた桑園~北海道医療大学間(28.9km)を6月1日より電化すると発表した。これにより札幌~北海道医療大学間の列車の約7割が電車となり、札幌~石狩当別間の所要時間は最大9分短縮される。10月には、札幌~北海道医療大学間の列車をすべて電車化する計画だ。 同社はこれに合わせて、学園都市線を含む札幌圏(小樽~札幌~滝川間、札幌~新千歳空港・苫小牧間)に新型通勤電車733系・735系を投入。733系は6月に18両、10月に残り18両の計36両を導入予定だ。同車両はステンレス鋼製、オールロングシートで、定員439人(座席数148)。最高運転速度は時速120km。現在運行している通勤電車731系より客室床面が10cm低く、ノンステップで乗降できる。車体幅は従来の車両より約9cm広く、客室スペースの拡大により混雑緩

    学園都市線、北海道医療大学駅まで6/1電化 - 札幌圏に新型車両733系も導入
    sugimo2
    sugimo2 2012/03/15
    ”札幌圏で唯一の非電化区間となっていた桑園~北海道医療大学間(28.9km)を6月1日より電化”
  • @2.5D

    USTREAM @2.5D : . ポップス

    @2.5D
    sugimo2
    sugimo2 2012/03/15
    これ見るために休み取ったw
  • 官房長官「問題ない」発言を一転撤回 「事務的にも問題。お詫びしたい」 - MSN産経ニュース

    東日大震災一周年追悼式典で台湾代表として出席した羅坤燦(らこんさん)台北駐日経済文化代表処副代表が指名献花から外された問題で、藤村修官房長官は14日の参院予算委員会で「配慮が足りなかった点についてはおわびしたい」と陳謝、13日の「事務レベルの仕切りに問題があったとは思わない」との発言を撤回した。 12日の参院予算委で問題を取り上げた世耕弘成氏(自民)が再び追及した。藤村氏は、指名献花での対応を「事務的に問題はなかったが、もう少し配慮があってしかるべきだった。新聞報道は発言の一部で私の言ったこととちょっと違う」と強弁。羅氏を1階の来賓席ではなく2階の一般席に案内したことも「何か問題があったということではない」と開き直った。 ところが、世耕氏が「記者会見で明言したではないか」と迫ると、藤村氏は「式典の運びに配慮が足りなかったことは問題で反省材料としたい。事務的にも問題があったことをきちんと認

    sugimo2
    sugimo2 2012/03/15
    ”東日本大震災一周年追悼式典で台湾代表として出席した羅坤燦(らこんさん)台北駐日経済文化代表処副代表が指名献花から外された問題”
  • 畑荒らす北限のサル、効果てきめんだったのは… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    下北半島の「北限のサル」による農作物被害額が、2011年度は371万円と前年度に比べ33%減ったことが、「下北半島のニホンザル被害対策市町村等連絡会議」(委員長=五十洲和彦・風間浦村産業建設課長)の調べでわかった。 同会議は、サルを追い払う犬「モンキードッグ」を11年に3頭増やした効果が出たとみている。 同会議によると、むつ、大間、風間浦、佐井の4市町村のニホンザルはこの1年間で351頭増えて2274頭(2月末現在)となり、02年の1081頭から倍増した。 その一方、08年から導入した「モンキードッグ」を昨年8月に3頭増やして6頭にし、すべての4市町村に導入。特に、10年度の被害額554万円と7割を占めていた佐井村では昨年、数回にわたり、2~3頭で一斉にサルを山に追い込んだ効果が現れ、被害額が前年より43%の大幅減となった。 同会議は新年度、全地球測位システム(GPS)の機具をサルの首に付

    sugimo2
    sugimo2 2012/03/15
    わんこの写真は?
  • 和式便器の生産終了 318年の歴史に幕

    便器生産国内1位の株式会社東京トイレット(TOTO)は14日、年内で和式便器の生産を終了すると発表した。日々進化する洋式便器に押されるかたちで、近年和式便器の需要は大きく落ち込んでいることから撤退を決断。TOTOの撤退で、和式便器を生産するメーカーがなくなることから、国産和式便器はその318年に及ぶ歴史に幕を閉じる。 TOTOが14日、マスコミ各社に送ったプレスリリースで明らかにした。和式便器は同社が元禄年間に創業して以来、長らく主力製品として販売を続けていたが、昨今では新規着工の物件のほとんどが洋式便器を採用しており、年々需要が落ち込んでいた。特に昨年度は生産150万台に対し、販売実績は3台と低迷。長期にわたる減産効果も出なかったため、年内をもって完全に撤退することを決めた。 このような和式便器衰退の裏には洋式便器の技術革新があったことも事実だ。洋式便器がウォシュレットや温風乾燥、温熱便

    和式便器の生産終了 318年の歴史に幕
    sugimo2
    sugimo2 2012/03/15
    ”TOTOでは今後、開発資源を洋式便器のみに集中。さらなる進歩を押しすすめるとともに、その第1弾として利用者の排便状況などについて的確にコメントする音声エージェント「尻(siri)」を年内にも発売する” ちょwww
  • 「紙の発明」に匹敵するインパクト――新型iPadは、これから奇跡を起こす

    初代iPadの登場は、PCとインターネットの世界にとって革命だった。Appleが“ポストPC”と定めたそれは、人々をPCの前から引き離し、デジタルコンテンツやインターネットを"いつでもどこでも・誰もが使えるもの"に変えた。iPadの登場とその後の浸透は、人々のライフスタイルを一新し、教育の在り方から企業のワークスタイルまで変貌させていったのだ。 そして2012年。既報のとおり、iPadの新モデルが発表された。その名は「新しいiPad」。3世代目を示すナンバリングは廃止され、すっぴんの“iPad”という名前に戻った。 筆者は今回、この新型iPadを発売前に、いち早くじっくりと試す機会を得た。そこで今回はその日常利用のリポートも交えながら、新しいiPadがもたらす価値と、そこにある可能性について考えてみたいと思う。 「目が疲れない」というすごさ まずは駆け足で、新型iPadの要点をおさらいして

    「紙の発明」に匹敵するインパクト――新型iPadは、これから奇跡を起こす
    sugimo2
    sugimo2 2012/03/15
    "実際にiPadで写真を撮ってみると、最初は画面の大きさに苦笑してしまうが、なかなかどうして使い勝手はよい" ふむ。
  • 福嶋聡コラム 本屋とコンピュータ 第113回

    ○第113回(2012/2) (承前) コンピュータ導入が書店現場にとって両刃の剣であるとは、どういうことか?とんでもない結果を生む、コンピュータの誤った使い方とは何か? それは、一言でいえば、書店員がデータしか見なくなってしまうことである。そのことによる弊害は書店の主体性を破壊し、書店を倉庫化する最大の原因となっている。書店の主体性とは、「何を置くか?」「どのように置くか?」である。 その最も象徴的な場面は、書店員が新刊を並べようとする際に展開する。 書店員が数点の―その日に到着した新刊と、その新刊を置こうと考えた書棚に既に並んでいたを、PCの前に持って来る。書店員は各々ののISBNを入力して、それぞれの書誌画面を呼び出す。 新刊書と既に並んでいたとでは、調査対象が違う。既に並んでいたについて書店員が書誌画面で調べるのは、そののそれまでの売れ数である。他の支店の売れ数も調べて

    sugimo2
    sugimo2 2012/03/15
    "真に新しい本が書棚に収まった時、その本が既刊本との新たな関係を折りなし、既刊本の意味を変えてしまい、書棚全体がまったく新しい見え方をする、それが本来あるべき姿であると思う"
  • 上杉隆氏の華麗なる弁論テクニック - 未来私考

    以前より注目を集めていた町山智浩氏と上杉隆氏の公開討論「ニコ生×BLOGOS番外編「3.14頂上決戦 上杉隆 VS 町山智浩 徹底討論」 - ニコニコ生放送」がとても面白かった。上杉隆氏については今までTwitterでの断片的な発言や彼の周辺をめぐる言説を見て、単純に不誠実な人だなという印象しかなかったのだが、生で彼の弁論術を見て、なるほどこれは一種の才能であると敬服せざるを得なかった。なかなか貴重な体験だったので、せっかくだから彼の弁論術について私が感じいった部分を少し要約してみたいと思う。 1を聞かれたら10答える 彼の弁論術を支える基は、その言葉数の多さである。ごくごくシンプルな質問であっても、一見無関係なディテールから描き出し、質問の核心に触れることを巧妙に避けつつ、全体としてみればその質問に対する回答として推論可能な形に落としこむ手口は鮮やかの一言。 この戦術の効果は非常に大き

    上杉隆氏の華麗なる弁論テクニック - 未来私考
  • もうかわいすぎて…これがチーターの赤ちゃんの鳴き声だ(動画) : らばQ

    もうかわいすぎて…これがチーターの赤ちゃんの鳴き声だ(動画) 地上最速の動物と言われるチーターは、目の内角から口元に伸びるラインも特徴的です。 そのチーターの赤ちゃんの鳴き声を聴いたことがあるでしょうか。映像をご覧ください。 Cute Baby Cheetah Kitten Mewing - YouTube ウグイス?と思うような細い声でした。 ジッと見つめながら子よりもか弱い声を出しているのが、たまらなくかわいいですね。 こんなに小さくても顔のラインは立派で、なにか気品のようなものさえ感じます。 Panasonic ふとん乾燥機 ピンク FD-F06A6-Pパナソニック 売り上げランキング: 20 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事どう見てもぬいぐるみ…保護された白クマの赤ちゃんの写真いろいろ「なんてかわいいの…」50人で育てているオランウータンの赤ちゃんうひゃー、ア

    もうかわいすぎて…これがチーターの赤ちゃんの鳴き声だ(動画) : らばQ
  • 被災地で自衛隊がアメリカ海兵隊に後れを取った理由 美談だけで済ませてはいけない「震災と自衛隊」 | JBpress (ジェイビープレス)

    自衛隊との連携は概ね大成功であり、今後発動されるであろうアジア太平洋地域における人道支援・災害救助(HA/DR活動)における日米共同作戦が順調に実施できることを確信している(注:HA=Humanitarian Assistance、DR=Disaster Relief)。 自衛隊は大活躍したと思う。とりわけ、震災津波被災地への10万名の緊急動員に対処した折木統幕長のリーダーシップは極めて優れていた。 また原発事故対処でも、聞くところによると初期対応に逡巡していた政府を説得して果敢にヘリコプターを出動させた決断は見事で、彼こそナショナルヒーローとして高く評価されたのだろう?」 東日大震災救援のために自衛隊と実施した共同作戦であるトモダチ作戦に指揮下の第31海兵遠征隊をはじめとする諸部隊を投入したアメリカ海兵隊太平洋海兵隊司令官ティーセン(Thiessen)中将は、このようにトモダチ作戦を

    被災地で自衛隊がアメリカ海兵隊に後れを取った理由 美談だけで済ませてはいけない「震災と自衛隊」 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 風を受けて生き物のように動くプラモデル「ミニ・リノセロス」の組立一部始終

    12の脚を備え風を受けるとゆっくりと自走する「ミニ・リノセロス」はオランダ人の彫刻家テオ・ヤンセンが設計し、学研の「大人の科学(税込み3500円)」の付録として販売されているプラモデルのキット。 どんな感じで動くのか、というのはムービーで見るのが一番わかりやすいので、まずは以下をチェックしてみてください。 「大人の科学」付録ミニ・リノセロスが歩くところはこんな感じ - YouTube 雑誌の付録として販売されているので、書店やAmazonで購入できます。 電話帳すら上回りそうな厚み。 付録がメインなので、雑誌部分は以下のようにペリペリと剥がして読むことができます。 テオ・ヤンセンの最新作の紹介から付録キットの改造講座など、雑誌単体としても割と充実した内容。 付録を外箱から出そうすると、さらにダンボールのフタ付きの内箱が登場。 こんな感じでプラスチックのパーツがギッシリと詰まっています。

    風を受けて生き物のように動くプラモデル「ミニ・リノセロス」の組立一部始終
  • au版「iPhone 4S」、Eメールのリアルタイム受信開始――KDDIが設定方法を案内

    au版「iPhone 4S」、Eメールのリアルタイム受信開始――KDDIが設定方法を案内:MMSとは何が違う? 3月13日から、au版「iPhone 4S」でEメール(~@ezweb.ne.jp)のリアルタイム受信が可能になった。 これまでのEメールは15分間隔で受信をする仕様だったが、3月13日から提供されている「Eメール」アプリ用のプロファイル(設定情報)をインストールすることで、au版iPhone 4Sでもリアルタイム受信が可能になる。まず「メッセージ」アプリを立ち上げ、あて先に「#5000」、文に「1234」と入力して送信をすると、メール設定URLが送られてくる。URLにアクセスして「Eメール利用設定(リアルタイム受信設定)」→「設定する」→「メールアカウント自動設定を行う」をタップする。その後、「◎Eメール(~@ezweb.ne.jp)」のプロファイルをインストールして「完了」

    au版「iPhone 4S」、Eメールのリアルタイム受信開始――KDDIが設定方法を案内
    sugimo2
    sugimo2 2012/03/15
    ややこしいなおい
  • スイスの折り紙職人の作品が、どうやって折られているのか分かった人は上級者

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 3月14日のGoogleロゴは、折り紙の普及に尽力した吉澤 章氏をたたえ、実際に折り紙で製作したものを撮影したそうです。吉澤氏は、講師として欧州に赴くことも多かったようで、そのおかげもあって折り紙愛好家は世界中に広がっています。 今回紹介するスイスのシッポ・マボナ氏もその1人。アーティストとしてスイスを中心に美しい折り紙作品を世に送り出しています。東芝のテレビCMやアシックスの歴史を折り紙で表現したこともあるそうです。 サイです 1枚の紙から折り込んでいくうちは何を作っているのかさっぱり分からないのですが、いざ立体物へと立ちあがった時、そこに動物や昆虫が現れる――。誰しもが折り紙の魅力にとりつかれることでしょう。ちなみにマボナ氏の作品の中には100万円の値がついたこともあったようです。それでは魅惑の折り紙をご覧ください。 こちらの作

    スイスの折り紙職人の作品が、どうやって折られているのか分かった人は上級者
  • うちのマンションの隣の公園のベンチで女子高生がセッ●スしてる : 妹はVIPPER

    sugimo2
    sugimo2 2012/03/15
    この文章はあの人か!