タグ

2014年5月21日のブックマーク (10件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    sugimo2
    sugimo2 2014/05/21
    "専用アプリをインストールしたiPhoneを本体上部に載せ、SnapLite側のボタンを押すことで、下に置いたドキュメント類を撮影してスキャナとして取り込んだり、立体物をきれいに撮影できる" へえ、面白そう。
  • PC遠隔操作事件、デジタル捜査に残された教訓

    他人のPCを不正に操作し、犯罪予告を送りつけたPC遠隔操作事件ITproまとめ)は、2014年5月20日に片山祐輔被告が弁護人に「自分が真犯人」と名乗り出る衝撃的な展開となった。被告が証言を撤回しない限り、公判の争点は事実認定から量刑判断へと移るだろう。 今回の公判で注目されたのが、コンピュータの中にあるデータを解析し、法的手続きのために証拠化する技術「デジタルフォレンジック」だった。 デジタルフォレンジックとは 刑事事件におけるデジタルフォレンジックでは、捜査機関が押収したHDDやフラッシュメモリーといったストレージから全データをコピー、保全し、解析する。例えばHDDの場合、HDDに保存された全データを、削除ファイルのデータや断片化されたデータを含めてコピーして、保全する。この際、ハッシュ値を計算して、後日データが改ざんされていないことを証明できるようにすることが一般的だ。 保全したH

    PC遠隔操作事件、デジタル捜査に残された教訓
    sugimo2
    sugimo2 2014/05/21
    "痕跡を発見できなかったこと自体が、「確かに本人が脅迫文を書き込んだ」ことの証明として扱われ、結果的に無実の人間に罪をかぶせてしまった"
  • フランス新型列車が駅の規格に合わず、改修費100億円超 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [パリ 20日 ロイター] - フランス国営鉄道SNCFは20日、地域鉄道網の拡張に向けて発注した約2000もの列車の車幅が広すぎ、多くの駅で通過できないことが分かったと明らかにした。多額の改修費が必要になるという。 仏鉄道線路事業公社(RFF)の広報担当はこの事実を認め、同公社に責任があるとの認識を示した。 新型車両の走行を可能にするための駅工事はすでに始まっているが、工事が必要な駅はなお数百カ所残っている。 この問題を最初に報じた週刊誌カナール・アンシェネによると、RFFが、列車を発注したSNCFに誤ったプラットフォームの規格を伝えたために問題が生じたという。 フランスでは、約1200カ所あるプラットフォームのほとんどが50年以上前に設置されたものだが、RFFはこの30年以内に設置されたものしか伝えていなかった。改修費はすでに8000万ユーロ(約111億円)に上っているという。

    sugimo2
    sugimo2 2014/05/21
    "列車の車幅が広すぎ、多くの駅で通過できないことが分かった"
  • Surface Pro 3は“MacBook包囲網”に対抗できるか? - 週刊アスキー

    時間では5月21日0時よりライブ中継されたSurface Pro 3発表会。直前まで噂になっていた“Surface Mini”の不在が逆にちょっとしたサプライズになりましたが、代わりに発表された大型モデル『Surface Pro 3』は好評を得ているようにみえます。 正直言って、Surface Pro 3は筆者のSurfaceに対する期待を上まわる発表になりました。なにがどう凄かったのか――まずはライブ中継を見た感想をまとめておきたいと思います。 ■Surface Pro 3発表会の“MacBook包囲網”が話題に Surface Pro 3発表イベントのライブ中継映像で話題となったのが、会場に集まった報道関係者のMacBookユーザーの多さです。最前列にアップルのロゴマークが並ぶ場面が、何度も映像に映りました。

    Surface Pro 3は“MacBook包囲網”に対抗できるか? - 週刊アスキー
  • 良い読者を念頭に書けば、ブログはアイデアを膨らませるワークショップになる―― シロクマ先生に聞く、単著の「ブログ大戦略」 - 週刊はてなブログ

    2月に講談社現代新書から2冊目の著書『「若作りうつ」社会』を出版したシロクマ先生こと熊代亨(id:p_shirokuma)さん。地域精神医療に携わるかたわら、オタク出身の精神科医として、はてなダイアリー「シロクマの屑籠」を更新し続けています。ブロガーから出発したシロクマ氏が、どうやって単著を出すに至ったのか? その「ブログ大戦略」をうかがいました。 取材・執筆:古田ラジオ(id:republic1963) 自分でも「脱オタ」をまとめたくてしょうがなかった頃 ―― 「ネット」を始めたころは、おいくつでした? 1996年なので21歳ですね。大学のパソコン室で、友達とネットサーフィン*1を始めたのがきっかけです。当時は、アニメやゲームのホームページを見ていました。 ―― 見るサイトや興味の対象は、やはり変わっていきますよね。 1997年が最初の転機で、脱オタク(脱オタ)*2ファッションのサイトを

    良い読者を念頭に書けば、ブログはアイデアを膨らませるワークショップになる―― シロクマ先生に聞く、単著の「ブログ大戦略」 - 週刊はてなブログ
    sugimo2
    sugimo2 2014/05/21
    "「PVは要らない。けれど、良い読者は必要」というポリシーです"
  • 大飯原発 運転再開認めない判決 NHKニュース

    福井県にある関西電力大飯原子力発電所の3号機と4号機について、周辺住民などが「安全対策が不十分だ」と訴えた裁判で、福井地方裁判所は「地震が起きた時に原子炉を冷却する機能に欠陥がある」と指摘し、原発から250キロ圏内の166人について訴えを認め、関西電力に対し、運転を再開しないよう命じる判決を言い渡しました。 東京電力福島第一原発の事故のあと、原発の運転再開を認めないという判断は初めてで、原発の安全性を巡る議論に影響を与えそうです。 福井県にある大飯原発の3号機と4号機は福島第一原発の事故のあと、おととし運転を再開しましたが去年9月に定期検査に入り、現在運転を停止しています。 裁判を起こした周辺住民など189人が「耐震設計の基準となる地震の揺れの想定が甘いうえ、原子炉の冷却方法などの安全対策が不十分だ」などとして、運転を再開しないよう求めていました。 これに対し関西電力は「安全上問題はない」

    大飯原発 運転再開認めない判決 NHKニュース
    sugimo2
    sugimo2 2014/05/21
    フォントの破壊力すごい('A`)
  • 第49回 河原でiPhone逆さ撮り

    今回のポイントは、KLYP+の宣伝ではなく(上の写真、実際には手で持って撮りました)、iPhoneは逆さにして撮ってもOKってこと。 iPhoneのカメラって裏を見るとわかるけど、端っこの方についてる。縦位置で撮ると、どうしてもiPhoneの高さより低いアングルにできない。そんなときはiPhoneを逆さにしちゃえばいいのだ。端っこについてるからこそ、地面すれすれのアングルで撮れるのだ。 ちなみに逆さにして低い位置に持つと、撮る時画面が見えないじゃないか、とおっしゃられるかもしれませんが、その通り、ほとんど見えません。そこは勘で。 いわれてみると単純な話なのだけど、先日何人かでスフレパンケーキをべたとき、あ、この分厚さを見せるには低い位置から撮った方が面白いなとiPhoneを逆さにしたところ(そうしないと撮れない)、観てた友達が「あ、そうやって撮ればいいのか」と一斉に四方八方から撮り始めて

    第49回 河原でiPhone逆さ撮り
    sugimo2
    sugimo2 2014/05/21
  • Macbook+無料アプリでDJごっこをしたのでまとめ - 指揮者だって人間だ

    2014-05-20 Macbook+無料アプリでDJごっこをしたのでまとめ テクノロジー 音楽 PC やったこと こちらの記事でも書きましたが、ちょっと前に身内でライブハウスを貸しきってちょっとしたパーティーをやった時に、空いた時間は何か音楽を流しっぱなしにしときたいなということでDJっぽいことやってみました。 曲をたくさん用意しておき、その場の空気にあった曲を途切れること無く流し続けるような感じです。 私は全くの初心者で、プロがやるようにテンポを完璧に同期してとかフィルターをかけてとかはほとんどやらず大体はクロスフェードさせたりしただけですが、楽しく安上がりでできました。 出来るだけお金と機材を使わないことを目指し、実際になかなかコンパクトにまとめられたのではないかと自負しております。 ちょっとしたパーティーや結婚式の2次会みたいなゆるい場ならこのやり方で十分だと思いました。

    Macbook+無料アプリでDJごっこをしたのでまとめ - 指揮者だって人間だ
  • ユニクロがUGCに手を出して著作権問題で炎上した件(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    sugimo2
    sugimo2 2014/05/21
    "あれだけの文言を堂々と明記しておきながら「利用規約がユーザーに誤解を与えた」という弁明は詭弁も甚だしいわけですが"
  • Adobe Readerの古い脆弱性を狙うウイルス、日本で感染拡大 

    sugimo2
    sugimo2 2014/05/21
    わあ、なんで今更('A`)