タグ

2015年6月25日のブックマーク (22件)

  • この人に聞きたい|マガジン9

    憲法は国民が国家の権力を縛るものという 立憲主義の原則自体を否定するような、改憲論調が目立ちます。 改憲派の論客として知られる小林節教授に、 最近のこの論調についてお聞きしました。 こばやし・せつ 慶應義塾大学教授・弁護士。 1949年生まれ。元ハーバード大学研究員、元北京大学招聘教授。 テレビの討論番組でも改憲派の論客としてお馴染み。 共著に『憲法改正』(中央公論新社)、『憲法危篤!』(KKベストセラーズ) 『憲法』(南窓社)、『対論!戦争、軍隊、この国の行方』(青木書店)など多数。

    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    “「9条を守りさえすればこの国は平和で、9条を改正されたらこの国は危ない」なんて言って内輪で会合を開いて、影響力のないところで護憲念仏を唱えて、うっとりしていた時代が長すぎたんです”
  • マガジン9条〜年末年始合併号特別対談「伊藤真(伊藤塾塾長)×小林節(慶応義塾大学教授)」〈その3〉〜

    080116up 年末年始合併号特別対談「〜憲法改正、私はこう考える[2007-2008]〜伊藤真(伊藤塾塾長)×小林節(慶応義塾大学教授)」 〈その3〉2008年、政局と改憲論議はどうなる 9条のこと、2008年政局のこと、改憲運動のこと、そして再び憲法の基について、伊藤先生と小林先生の対論は、いよいよ大詰めです。 伊藤真●いとう・まこと 伊藤塾塾長・法学館憲法研究所所長。1958年生まれ。81年東京大学在学中に司法試験合格。95年「伊藤真の司法試験塾」を開設。現在は塾長として、受験指導を幅広く展開するほか、各地の自治体・企業・市民団体などの研修・講演に奔走している。著書に『高校生からわかる日国憲法の論点』(トランスビュー)。『憲法の力』(集英社新書)など多数。 小林節●こばやし・せつ 慶應義塾大学教授・弁護士。1949年生まれ。元ハーバード大学研究員、元北京大学招聘教授。 テレビ

    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    “あなたたち護憲派はね、万年野党で、政治の場面でも多数決で勝ったためしがないから、勝てるという発想がないわけよ。だからまたやられちゃうと思ってしまう”
  • マガジン9条〜年末年始合併号特別対談「伊藤真(伊藤塾塾長)×小林節(慶応義塾大学教授)」〈その2〉〜

    080109up 年末年始合併号特別対談「〜憲法改正、私はこう考える[2007-2008]〜伊藤真(伊藤塾塾長)×小林節(慶応義塾大学教授)」 〈その2〉9条はどうあるべきなのか? 日米安保があり、基地があり、海外派兵が続く。9条があってもぜんぜん平和ではない現実について、どう考えるべきなのか? さらなる9条の拡大解釈にストップをかけるため、改正を問うのか? 9条の精神をどう活かすべきなのか?さまざまなことが矛盾だらけであることに、改めて気がつかされる伊藤真先生と小林節先生の静かで熱い議論。私たちもギリギリと真剣に考えていきましょう。 伊藤真●いとう・まこと 伊藤塾塾長・法学館憲法研究所所長。1958年生まれ。81年東京大学在学中に司法試験合格。95年「伊藤真の司法試験塾」を開設。現在は塾長として、受験指導を幅広く展開するほか、各地の自治体・企業・市民団体などの研修・講演に奔走している。著

    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    “「(改憲の論議に)関わったらいけない」なんて、逃げてる護憲派のことは、本当に気に入らない。進歩しないですよ”
  • マガジン9条〜年末年始合併号特別対談「伊藤真(伊藤塾塾長)×小林節(慶応義塾大学教授)」〈その1〉〜

    071226up 年末年始合併号特別対談「〜憲法改正、私はこう考える[2007-2008]〜伊藤真(伊藤塾塾長)×小林節(慶応義塾大学教授)」 〈その1〉2007年の憲法論議をふりかえる 「マガ9」対談・年末年始特別企画ということで、読者待望のこのお二人に登場いただきました! 現在のところ、伊藤先生は9条護憲派、小林先生は9条改憲派のスタンスですが、立憲主義や民主主義、憲法そのものについての考え方は、ほぼ同じ。ということで、今回の対論では、主に9条に関するお二人のそれぞれの考えを聞きました。まずは、2007年を振り返ってひと言! のはずが、このテーマだけでも興味深い発言の数々となりました。かなりの長文ですが、冬休みの間、じっくりとお読みください。 伊藤真●いとう・まこと 伊藤塾塾長・法学館憲法研究所所長。1958年生まれ。81年東京大学在学中に司法試験合格。95年「伊藤真の司法試験塾」を開

    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    “憲法が改悪されたら明日、戦争になる。あなたの息子が戦争で死ぬ」そういう次元の、わけのわからない話をし過ぎて、憲法論そのものがタブーになっていったところが問題だと思うんです”
  • Yahoo!チャットって場所があったんだよ

    昔さ、Yahoo!チャットって場所があったんだよ。お前は知らないかもしれないがな。 当時はみんなホームページってやつを持っててな、誰が読むんだかしらねえ自己紹介とか何番目の訪問者です!ってのやっててな、ひどいとこになると熊のアイコンみたいなのがビュンビュンとカーソルを追いかけてくんだ。ありゃ恐怖だったね。 誰が興味あるんだかしらねえ、使用パソコンのスペック書くヤツまでいてな、「CPU: PentiumII、350MHz」とかドヤ顔で書いてたんだよ。タワー型のパソコンの写真まで載せてな。なんのため?しらねえよ、人に聞け。 でな、そういうところには必ず掲示板ってやつがあってな。BBSとか言ってたな。山陰放送じゃねえぞ。で、キリバン踏んだらBBSに報告することが義務付けられてて、しなかったら末代まで祟られて呪詛にかけられるんだけど、熱心なヤツになるとチャットっていう、リアルタイムに文字でお喋り

    Yahoo!チャットって場所があったんだよ
    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
  • 小林節さん(慶応義塾大学教授)×伊藤真さん(伊藤塾塾長)(その3)日米関係と国際貢献

    対談もいよいよ最終回。意外にも対決にはならず、共通点ばかりが浮き彫りになってしまいましたが、最後に「意見が分かれた」こととは・・・? 伊藤真●いとう・まこと伊藤塾塾長・法学館憲法研究所所長。1958年生まれ。81年東京大学在学中に司法試験合格。95年「伊藤真の司法試験塾」を開設。現在は塾長として、受験指導を幅広く展開するほか、各地の自治体・企業・市民団体などの研修・講演に奔走している。著書に『高校生からわかる日国憲法の論点』(トランスビュー)、『憲法の力』(集英社新書)、『なりたくない人のための裁判員入門』(幻冬舎新書)、『中高生のための憲法教室』(岩波ジュニア新書)など多数。 小林節●こばやし・せつ慶應義塾大学教授・弁護士。1949年生まれ。元ハーバード大学研究員、元北京大学招聘教授。テレビの討論番組でも改憲派の論客としてお馴染み。共著に『憲法改正』(中央公論新社)、『憲法危篤!』(K

    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    "我々が主体性を持って、この強大なアメリカ、ロシア、中国の間でどう生き抜くか。日本列島を引きずって逃げられりゃいいんだけど、場所は動かないからね"
  • 小林節さん(慶応義塾大学教授)×伊藤真さん(伊藤塾塾長)(その2)憲法論議を封印してはいけない

    昨年26日、鳩山首相は「地方と国とのあり方を大逆転させる地域主権という意味の(憲法)改正をしたい」と発言しました。内閣ではなく、まずは民主党が中心となって「しっかり議論」していくことになるようですが、この憲法論議、私たち国民はそこに関わるのか、国民不在のまま進んでいくのか? 注目の年になりそうです。 伊藤真●いとう・まこと伊藤塾塾長・法学館憲法研究所所長。1958年生まれ。81年東京大学在学中に司法試験合格。95年「伊藤真の司法試験塾」を開設。現在は塾長として、受験指導を幅広く展開するほか、各地の自治体・企業・市民団体などの研修・講演に奔走している。著書に『高校生からわかる日国憲法の論点』(トランスビュー)、『憲法の力』(集英社新書)、『なりたくない人のための裁判員入門』(幻冬舎新書)、『中高生のための憲法教室』(岩波ジュニア新書)など多数。 小林節●こばやし・せつ慶應義塾大学教授・弁護

    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    "党内野党を黙らせてまでやるほど、憲法は票にもお金にもならないですからね。そこが、民主党の第二自民党的なところです"
  • 小林節さん(慶応義塾大学教授)×伊藤真さん(伊藤塾塾長)(その1)政権交代と「憲法の力」

    ちょうど2年ぶりになるお二人の対談です。前回は、「政権交代」への期待が高まっ ていた頃でした。さて今回お聞きしたのは、「総選挙の結果政権交代が行なわれて、 憲法状況はどうなった?」「凍結したまま動かない憲法審査会は?」そして「国民投票法が施行される2010年は、どうなる?」などについてです。 年末年始の3回にわたってお送りします。 伊藤真●いとう・まこと伊藤塾塾長・法学館憲法研究所所長。1958年生まれ。81年東京大学在学中に司法試験合格。95年「伊藤真の司法試験塾」を開設。現在は塾長として、受験指導を幅広く展開するほか、各地の自治体・企業・市民団体などの研修・講演に奔走している。著書に『高校生からわかる日国憲法の論点』(トランスビュー)、『憲法の力』(集英社新書)、『なりたくない人のための裁判員入門』(幻冬舎新書)、『中高生のための憲法教室』(岩波ジュニア新書)など多数。 小林節●こば

    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    “そう、護憲派は、9条が守られていると喜んでいるが、私に言わせりゃ、9条なんかずたずたじゃん、と。”
  • 伊勢崎賢治さんによる特別寄稿。「安保法制は阻止すべき。けれど、そこで終わらせてはいけない」(その1)

    憲法学者らによる反対の声が相次ぐなど、現在国会で議論されている「安保法制」の違憲性が、日に日に明らかになっています。一方、それとは少し違う観点から批判の声をあげているのが、東京外国語大学教授の伊勢崎賢治さん。アフガニスタンや東ティモールの紛争後処理に関わり、国連PKOを率いた経験もある伊勢崎さんは、今回の法案を「自衛隊員のリスクを格段に高めるもの」として強く批判する一方、「政府の違憲行為は、今に始まった問題ではない」とも指摘しています。「このまま矛盾を解消しようとせず、今回の法案を止めて『よかったよかった』で終わるのなら、きちんと改憲したほうがずっとまし」だという伊勢崎さん。その理由について、そして今回の法案の問題点について寄稿いただきました。2回に分けてご紹介します。 いせざき・けんじ 1957年東京生まれ。大学卒業後、インド留学中にスラム住民の居住権獲得運動に携わる。国際NGOスタッフ

    伊勢崎賢治さんによる特別寄稿。「安保法制は阻止すべき。けれど、そこで終わらせてはいけない」(その1)
    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    “彼らは撃たないでしょう。そして殉職する可能性の方が高い。野党はこれを待っているのですか? もう、恐れているヒマはありません。正々堂々と、国民に真を問うべきです。改憲か否かを”
  • イラク派遣自衛官の自殺率「自衛隊全体の5~10倍」は誤り 東京新聞が訂正(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    GoHooレポート6月25日】東京新聞は6月25日付朝刊で、イラク特措法で中東に派遣された自衛官の自殺者数(2004年~12年の合計)から割り出した自殺率と2011年単年度の自衛隊全体の自殺率を比較すると陸自で「10倍」、空自で「5倍」となり、「極めて高率」などと報じたのは誤りだったとして、約3年前に掲載した記事の一部を削除するとの訂正記事を出した。日報道検証機構が東京新聞編集局に指摘したところ、同紙の社会部長が「明らかな間違い」と認め、訂正する意向を示していた(詳細はGoHooサイトも参照)。 東京新聞2012年9月27日付朝刊1面二〇〇三年に米国主導で始まったイラク戦争に関連して、中東へ部隊派遣された自衛官のうち、先月までに二十五人が帰国後に自殺していたことが防衛省への取材で分かった。陸上自衛隊は十九人、航空自衛隊は六人に上る。防衛省は「イラク派遣との因果関係は不明」としている。

    イラク派遣自衛官の自殺率「自衛隊全体の5~10倍」は誤り 東京新聞が訂正(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    “誤報の記事を執筆したのは半田滋・論説兼編集委員”
  • 政府 ソマリア沖海賊対策1年間延長へ NHKニュース

    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    “海上自衛隊の護衛艦と哨戒機が平成21年から日本を含む民間船舶の護衛活動を行っており、先月には自衛官で初めて多国籍部隊の司令官に海将補が就任しています”
  • 【読書感想】帰還兵はなぜ自殺するのか ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    帰還兵はなぜ自殺するのか (亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ) 作者: デイヴィッド・フィンケル,古屋美登里出版社/メーカー: 亜紀書房発売日: 2015/02/10メディア: 単行この商品を含むブログ (25件) を見る Kindle版もあります。 帰還兵はなぜ自殺するのか 亜紀書房翻訳ノンフィクション 作者: デイヴィッド・フィンケル出版社/メーカー: 亜紀書房発売日: 2016/08/12メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 内容(「BOOK」データベースより) 書に主に登場するのは、アダム・シューマン、トーソロ・アイアティ、ニック・デニーノ、マイケル・エモリー、ジェームズ・ドスターの五人の兵士とその家族。そのうち一人はすでに戦死し、生き残った四人は重い精神的ストレスを負っている。たちは、「戦争に行く前はいい人だったのに、帰還後は別人になっていた」と語る。

    【読書感想】帰還兵はなぜ自殺するのか ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    "「国のために戦争に行った」人を憎むことは、たぶん、「正義」ではない。それがまた、家族を苦しめるのです"
  • 杉谷拳士、死球猛アピールも認めてもらえず → 直後にラッキー三塁打wwww : なんJ(まとめては)いかんのか?

    杉谷拳士、死球猛アピールも認めてもらえず → 直後にラッキー三塁打wwww [ 2015年06月24日 20:35 ] コメント(79) | 日ハム | Tweet 130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:14:33.72 ID:BmOIP1aG0.net 杉谷wwwwwww (GIF) 138:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:14:39.11 ID:1urWHJnA0.net ワロタ 144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:14:43.38 ID:kC7ArZKS0.net 達川かな? 157:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/24(水) 19:14:50.06 ID:LhpWxy5T0.net 審判わろてるやんけw 160:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06

    杉谷拳士、死球猛アピールも認めてもらえず → 直後にラッキー三塁打wwww : なんJ(まとめては)いかんのか?
    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    達川ぽいアピールw
  • 【公式】パ・リーグ 無料動画|パ・リーグ.com|プロ野球

    【10回裏】激闘に終止符!! ファイターズ・田宮裕涼のサヨナラタイムリー!! 2024年7月16日 北海道ハムファイターズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス

    【公式】パ・リーグ 無料動画|パ・リーグ.com|プロ野球
    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    昨日はすごかったなあ
  • 社説:国会は「違憲法案」を通すな - 毎日新聞

    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    “米国の力の低下や中国との緊張が続く尖閣諸島をめぐり、国民に漠然とした不安が広がっているのもわかる。だが、そういう抽象的理由では、憲法解釈を変更してまで集団的自衛権の行使を容認する説明にはならない”
  • 民主党暴力問題 岡田氏、首相の謝罪要求を「全くおかしなこと」と一蹴 

    民主党の岡田克也代表は24日夜のBS番組で、12日の衆院厚生労働委員会で同党議員が計画的な実力行使で渡辺博道委員長(自民)の入室を阻止しようとし、けがを負わせた問題について、代表としての謝罪は不要との考えを重ねて強調した。 岡田氏は、24日の与野党国対委員長会談で空転していた国会が正常化したことを挙げ、「お互いいろいろあったが、全体をリセットして国会が正常化した」と述べ、過去の経緯は不問になったとの認識を示した。 安倍晋三首相が17日の党首討論で岡田氏に謝罪を迫ったことについては「全くおかしなことだ」と反論。与党が委員長職権で厚労委を開会したことなどを例示した上で「そういうやり方に反省の弁を述べるかどうかだ」と語り、首相や与党の謝罪が先にあるべきだとの考えを示した。 また、番組の司会者が暴力行為に対する代表としての見解を尋ねると、岡田氏は「国会運営の中の一方だけ取り上げて『代表はどう思うか

    民主党暴力問題 岡田氏、首相の謝罪要求を「全くおかしなこと」と一蹴 
    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    “岡田氏は「国会運営の中の一方だけ取り上げて『代表はどう思うか』と聞くのはフェアではない」と反発” そこは素直に謝っとけよ…
  • 米国のトランス脂肪酸“禁止” 日本が振り回される必要はない

    「米、トランス脂肪酸禁止」「トランス脂肪酸を含む品添加物の3年以内の全廃を通達」……。こんなふうに大手メディアに報道された後、さっそくネットメディアでは「マーガリン、マヨネーズは使わない!」「ワースト5の品は……」などの情報があふれ始めました。 メディアは「○○は危ない」というコンテンツを流したがります。それは、やっぱりそんな情報が耳目を集めるから。ネットメディアはとりわけそう。アクセス数が稼げますもん。そんなわけで今、心配した人たちからの問い合わせや苦情が、品企業に相次いでいるそうです。 でも、報道には間違いが目立ちます。そもそも、トランス脂肪酸は品添加物ではありません。それに、トランス脂肪酸対策は、単純思考ではダメ。この話、けっこう複雑です。 私は2012年に欄で、「科学無視のトランス脂肪酸批判 思わぬ弊害が表面化」という記事を書きました。アメリカでは“危険”でも、日の状況

    米国のトランス脂肪酸“禁止” 日本が振り回される必要はない
    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    "ああ、私も「トランス脂肪酸は危険、食べるなマーガリン!アメリカは規制したのに日本は野放し」とさらさらと書きたい。そうしたら、短時間で効率よく、アクセス数をバリバリ稼げるかも" www
  • 任意のTwitterアカウントの登録メールアドレス(伏せ字含)を表示させる攻撃が急増中(対策設定有り)

    現在、突然「Twitterログインリンク」というメールが届くケースが急増しています。この原因について調査したところ、何者かがTwitterアカウントへログインを試み、とあるTwitterの機能を悪用して、登録メールアドレスの情報を取得している可能性が高いと考えられることがわかりました。この手法を使用して収集したメールアドレスリストに対し、今後集中的にTwitterアカウントの乗っ取りを目的としたフィッシングメールが送信される可能性などが考えられます。この件について仕組みを紹介するので、注意し、必要であれば対策を行ってください。 目次 1. 届くメール2. メールが届く原因2.1. ログインに失敗する2.2. 1クリックログイン用のリンクを送信する2.3. メールアドレスの一部を取得3. そもそも@以降がバレるとやばい人も!4. 注意したい悪用のシナリオ4.1. メールアドレスの一部を取得4

    任意のTwitterアカウントの登録メールアドレス(伏せ字含)を表示させる攻撃が急増中(対策設定有り)
    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    "Twitterユーザー名とメールアドレスの@より前が一致するユーザー" が危ない
  • SEALDs 記者会見 6月24日

    SEALDs(シールズ:Students Emergency Action for Liberal Democracy - s)自由と民主主義のための学生緊急行動 THIS IS WHAT DEMOCRACY LOOKS LIKE. WE ARE SEALDs ・・・・・ コメントは管理者の独断により予告なく削除する場合があります。

    SEALDs 記者会見 6月24日
    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    本間「そもそも戦争なんてない方がいい、というのはみんな共有できるはず。ただ国家としてどう防衛するか、などはSEALDsの中でも意見は分かれると思う。」 何も考えてないんじゃん…('A`)
  • NATO国防相会議 ロ念頭に体制強化で合意 NHKニュース

    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    「これは対決ではない。しかし加盟国の安全を守るために相応に対応する必要がある」
  • 米国狙ったミサイル、撃墜必要なし 民主・岡田代表が認識表明(1/2ページ)

    民主党の岡田克也代表は24日夜のBSフジ番組で、北朝鮮が米国を狙って弾道ミサイルを発射した場合、日は集団的自衛権を行使できない現行法制では撃墜することはできず、そのために法制を改める必要もないとの認識を示した。事実上、米国に向かうミサイルに自衛隊が共同対処する必要はないとの考えを示したものだ。 岡田氏は、政府が提出した安全保障関連法案で集団的自衛権行使が認められる存立危機事態について「米国にミサイルが飛んでいくことが存立危機事態に当たるのか」と疑義を呈した。そのうえで「グアムなど米国へ飛んでいくミサイルまで撃墜すべきだというなら、裸の(全面的な)集団的自衛権を憲法改正して認めるしかない」と指摘した。 さらに岡田氏は「今、集団的自衛権を認める必要はない」と断言。事実上、米国を狙ったミサイルに自衛隊が共同対処する必要はないとの認識を示した。一方で「未来永劫(えいごう)認めないと決めつける必要

    米国狙ったミサイル、撃墜必要なし 民主・岡田代表が認識表明(1/2ページ)
    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    "岡田氏は「今、集団的自衛権を認める必要はない」と断言" 個別的自衛権でどこまでやるつもりなのか具体的に説明してほしいな。ただ反対してるだけじゃないならば。
  • 世界トップクラスの自衛隊の機雷掃海隊群、なぜ日本の掃海能力が求められているのか?飢餓作戦から現在へ

    の機雷掃海部隊は、各地に散らばる部隊を合わせて機雷掃海隊群と呼ばれます。その部隊の一つを、中東に送って機雷掃海をさせようという議論があります。 機雷の恐ろしさや機雷掃海の手法については以前の記事をご覧頂ければわかりますが、機雷掃海と言うのは戦闘こそないものの非常に危険な任務です。それを中東まで行って行う価値があるのか疑問に思うことでしょう。 特に中東と言えば、日から遠く離れた無関係な国のように思えます。しかし、機雷と言うのは地雷などと同じように通りかかった船舶を(基的には)無差別に攻撃する兵器で、中東からは日が毎日大量に消費している石油が船舶で運ばれてきます。石油を運ぶ船舶を守ることは、日だけでなく世界中の国の利益になります。 そこまでは良いとして、では、なぜ専守防衛の自衛隊が中東に行ってまで危険な任務に出向かなければならないのでしょうか? 2023年8月17日加筆 海上自衛隊

    世界トップクラスの自衛隊の機雷掃海隊群、なぜ日本の掃海能力が求められているのか?飢餓作戦から現在へ
    sugimo2
    sugimo2 2015/06/25
    "日本と同クラスの掃海艦艇を備えるのは英海軍(それでも海自より旧式)くらいで、今まではこう言った活動は英国が中心にやってきました"