自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    You-me
    You-me この自衛隊の自殺騒動の何がひどいって普段は自殺を減らそうとかいってる人たちが結局は自殺の実態に無関心だったというのをさらけだしたってことね。もうそれがいたたまれないです。

    2015/06/27 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 どっちにしろ、世界レベルから見たら高い自殺率かな。

    2015/06/26 リンク

    その他
    sisya
    sisya じわじわGoHooの存在感が増している印象を受ける。本来この手の監視メディアこそ新聞週刊誌の役割だったと思うのだが、なぜむざむざ手放してしまったのだろうか。

    2015/06/26 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 朝日の慰安婦報道と同じで、そうであってほしいという「願望」が暴走するんだろうな。

    2015/06/26 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/06/25 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「他の公務員の自殺率の5~10倍。こういった事態の検証を一度もしないまま、自衛隊の活動を世界に広げるのは許されない」(誤報の記事を執筆した半田滋・論説兼編集委員)

    2015/06/25 リンク

    その他
    Meddle
    Meddle 新聞記者こそ、自分の政治的信条に関わらず、事実をありのまま受け取れる人間であるべき。

    2015/06/25 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 統計が公表されてから、少し遅れたタイミングで捏造記事を出す事で情報が早い者を読者から極力除外し、情報弱者と愛読者のみに虚報を届けるやり方か。汚い。さすが左翼紙。汚い。

    2015/06/25 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 東京新聞が低品質な新聞社であることがよくわかる。自分が正しいとことを伝えるためなら嘘ついてもいいなんて、まるで東京新聞がいつも批判してる人たちみたいだ。

    2015/06/25 リンク

    その他
    homarara
    homarara マーク・トゥエイン曰く「嘘には3つの種類がある。普通の嘘、べらぼうな嘘、そして統計」

    2015/06/25 リンク

    その他
    TM2501
    TM2501 煽り目的の確信犯やね。訂正なんぞほぼ読まれないし

    2015/06/25 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 訂正は報道時の報道量の十倍は行ってもらわないと誤報の被害者の名誉回復がなされないだろうに。毎日一面トップで自己批判でもしてろよ。政治的確信犯の願望による捏造行為なんだからさ。

    2015/06/25 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 訂正したのは偉いけど、こういうことやらかすから文系脳の論理サイズが小さいとか言われちゃうのよ。もうちょい慎重路線で行こう。

    2015/06/25 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 今回誤報したのは論説兼編集委員なので今回の話には関係ないのだが(それはそれで問題だが)新聞が誰の目にも明らかに構造不況業種である現在、特に下位新聞社がどんな質の人材を集められているのかは気になる。

    2015/06/25 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo この記事のブコメに『海外派兵が常態化すればPTSDの発症と自殺が増えるのは間違いない』と書けるid:yoko-hiromさんスゲエ。増えれば「言ったとおりだ」、増えなければ「言ったから対策したんだ」と言える無敵の手か。

    2015/06/25 リンク

    その他
    zyusou
    zyusou なんだこの茶番

    2015/06/25 リンク

    その他
    arajin
    arajin な。http://b.hatena.ne.jp/entry/253533891/comment/arajin

    2015/06/25 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n ↓>PTSDの発症と自殺が増えるのは間違いないので,事前に対策を練っておくべき。  いや、効果的な対策があるなら誰か教えて欲しいです。

    2015/06/25 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 正しいデータかつ適切な基準で比較すべきだった。「海外派遣の自衛官の自殺率が高い」というストーリーありきで記事を作るために、基本的なリテラシーに欠ける記事を書き、新聞の信頼を失わせた罪は重い

    2015/06/25 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer 訂正してもしなくても叩きたい人は叩くので、訂正するのは大事かと。

    2015/06/25 リンク

    その他
    waborin
    waborin どうせ結論ありきで資料にあたってるんでしょ。

    2015/06/25 リンク

    その他
    vndn
    vndn ま、東京新聞だから、こんなもんでしょうね / 『「自衛隊全体の自殺者数を押し上げている」の部分を「自衛隊全体の自殺者数を押し上げている可能性がある」に訂正』なんだよ可能性ってw

    2015/06/25 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 便乗して別ネタで叩いている人たちがいるが…まぁ、そっとしておいてあげようか。暴言吐きたいだけなのは、もう分かってるしねぇ…

    2015/06/25 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko 数学を知らない文系記者の無茶苦茶な統計計算を記事にする東京・中日は理系記事にからっきし弱い。過去、永久機関記事を載っけたり…微積・確率統計を文系大学でも受験必須科目にした方がいいんじゃね?

    2015/06/25 リンク

    その他
    jus7733
    jus7733 東スポよりも嘘だらけの東京新聞なので、これは既定路線でしょう。左翼新聞は嘘つくことに何ら抵抗がないんでしょ?アサヒ毎日然り。

    2015/06/25 リンク

    その他
    exbaron
    exbaron 前にも書いたけど、素人が確率・統計に触るといくらでも自分に都合のよい読み取り方ができてしまう。またそれを確信的に狙って記事を書く人も絶えないので「統計でこうだから」という記事ほど慎重に読み取るべき。

    2015/06/25 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 国公一般のヒトが訂正するかどうか

    2015/06/25 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 海外派兵が常態化すればPTSDの発症と自殺が増えるのは間違いないので,事前に対策を練っておくべき。「誤報」を理由にそれをしないのが安保法案賛成派。度し難い。

    2015/06/25 リンク

    その他
    yingze
    yingze 糞みたいな左右キチガイのダブスタ野郎ばかりの中、ダブスタ無しで淡々と検証するGOHOO格好良すぎる。

    2015/06/25 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 遅い、いつから指摘されてたと思ってるんだ

    2015/06/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イラク派遣自衛官の自殺率「自衛隊全体の5~10倍」は誤り 東京新聞が訂正(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    GoHooレポート6月25日】東京新聞は6月25日付朝刊で、イラク特措法で中東に派遣された自衛官の自殺者数...

    ブックマークしたユーザー

    • eienf2017/05/17 eienf
    • repunit2015/07/02 repunit
    • amino_acid92015/06/27 amino_acid9
    • toronei2015/06/27 toronei
    • nakakzs2015/06/27 nakakzs
    • akitakakun2015/06/27 akitakakun
    • hungchang2015/06/27 hungchang
    • You-me2015/06/27 You-me
    • dowhile2015/06/26 dowhile
    • dkinyu2015/06/26 dkinyu
    • axebonber2015/06/26 axebonber
    • pycol2015/06/26 pycol
    • waman2015/06/26 waman
    • hidex77772015/06/26 hidex7777
    • hihi012015/06/26 hihi01
    • sisya2015/06/26 sisya
    • tteraka2015/06/26 tteraka
    • oldriver2015/06/26 oldriver
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事