タグ

2016年2月5日のブックマーク (6件)

  • 新・3大 堀潤が青春基地に送った無能アドバイス - 今日も得る物なしZ

    新・3大 堀潤が青春基地に送った無能アドバイス 「僕も興味があるので」 炎上の理由を全く把握していない 呑気さ際立つアドバイス! (無職 きょうもえ) まず有権者に訴えたいのは、ほとんどの人が薄々感じていたように「堀潤は無能だった」ということ。 何もかも知っているかのように振る舞っては知識不足で批判されるという繰り返しの堀潤。 今回の青春基地の炎上に対し、こんな呑気なアドバイスを送っていたのであります。 @suigyu703 僕も興味があるので、100万を超えるフォロアーを持つ匿名アカ主に、どんな狙いでツイートしているのか、なぜ時々広告ツイートが入るのか、パクツイとの批判についてはどうなのか?など取材者として色々聞いて記事にしたらいいと思うとアドバイスしておきました。— 堀 潤 JUN HORI (@8bit_HORIJUN) January 27, 2016 現在公開されているインタビュ

    新・3大 堀潤が青春基地に送った無能アドバイス - 今日も得る物なしZ
    sugimo2
    sugimo2 2016/02/05
    "本当の謝罪文が掲載された翌日にサイトクローズという最悪の手段を進言*1した堀潤"
  • 想定外の晒し上げをつくる!10代のメディア「青春基地」が3度の大炎上 - Hagex-day info

    インターネットの素晴らしいところは、誰もが平等に情報発信ができる点だ。しかし、「誰でも発信できることは、誰からも見られる」という非常に恐ろしい場所でもある。突っ込みどころのあるエントリーをあげると、小姑スピリッツあふれる読者から全力の指摘が入り、バッシングされる。いわゆる炎上というヤツだ。個人ブログ・サイトですら、猛烈な叩きが入る世界なので、「メディア」サイトを名乗る組織であったら、その対応を誤ってしまうと、吉原もビックリするほど燃え上がる。 誰でも簡単に「メディアサイト」を作ることができるが、インターネットの危機管理能力・センスがないと当に危険だ。 慶應義塾大学総合政策学部の学生である石黒和己氏が代表を務める、「想定外の未来をつくる!10代のメディア」とキャッチフレーズがついた「青春基地」(http://seishun.style/)が3回も短期間に炎上している。 これまでの流れを簡単

    想定外の晒し上げをつくる!10代のメディア「青春基地」が3度の大炎上 - Hagex-day info
    sugimo2
    sugimo2 2016/02/05
    "本来なら青春基地の編集部が執筆者を外部から守らなくてはいけない。しかし今回の対応は真逆で、これでは晒し上げです。今回の騒動で最大の責任者は青春基地の代表でしょう"
  • JR北海道:宗谷線3町住民、10円プラスで特急乗車OK | 毎日新聞

    JR北海道の3月26日のダイヤ改正で普通列車が減便される宗谷線(旭川−稚内)で、JR北が沿線の中川と幌延、豊富3町の住民を対象に、運賃に10円を追加すれば特急列車に乗れる特別措置を検討していることが4日、分かった。国土交通省によると、全国でも珍しい措置という。 減便はディーゼル車両の老朽化などが理由で、宗谷線では現行58のうち6が廃止、2で運転区間が短縮される。通院や通学、買い物などで中川町からは…

    JR北海道:宗谷線3町住民、10円プラスで特急乗車OK | 毎日新聞
    sugimo2
    sugimo2 2016/02/05
    "減便で区間によっては日中最大約7時間、普通列車が運転されない時間帯ができる"
  • Amazon.com、Kindleで好みの本を見つけやすく、2月中に自動更新

    Amazon.comは電子書籍端末「Kindle」のファームウエアをまもなくアップデートし、ユーザーインタフェースを改良する。これにより、好みのが見つけやすくなり、各種の操作も容易になるという。複数の米メディア(The Verge、Engadget、CNETなど)が現地時間2016年2月3日までに報じた。 Amazon.comのWebサイトに掲載された案内によると、アップデートは同年2月中にOTA(Over The Air)方式で自動的に実施される。対象となるのは2013年以降に発売されたKindleシリーズ、4モデル。 新たなホームスクリーンでは、画面上部左に最近読んだを大きく表示する。ホームスクリーン上部右側には新たに「My Reading Lists」と呼ぶセクションを設け、アマゾンのWish Listに入れた書籍や、ダウンロードしたサンプル書籍を表示する。ユーザーがAmazo

    Amazon.com、Kindleで好みの本を見つけやすく、2月中に自動更新
    sugimo2
    sugimo2 2016/02/05
    "Kindleのロゴがあるモデルは2012年発売の第5世代Kindle Paperwhiteであるため対象外"
  • なぜ日本には「左派勢力の旗手」が出現しないのか?

    今週のアイオワ党員集会では、自称「民主社会主義者」のサンダースがヒラリーに肉薄した Rick Wilking-REUTERS 各州の予備選が始まったアメリカの大統領選では、民主党のバーニー・サンダース候補に若者の支持が集まっています。今月1日のアイオワ党員集会では、盤石と言われたヒラリー・クリントン陣営に1%未満の差まで詰め寄る一方で、今月9日に予定されているニューハンプシャーの予備選では自身の選挙区バーモントの隣ということもあって、大差での1位が見込まれています。 このサンダースですが、60年代から「反戦・反格差」を主張として掲げており、自分は「民主的な社会主義者」という立場を一貫して通しています。さらに大統領選で「政治による革命を目指す」としています。政策としては「空前の大増税を行って富裕層の富を吐き出させ」、「スウェーデンや日のような政府一元化の健康保険制度」を導入、さらには「公立

    なぜ日本には「左派勢力の旗手」が出現しないのか?
    sugimo2
    sugimo2 2016/02/05
    "左派カルチャー全般に「富裕層の自己実現」といった匂いがついてしまっていて、若い世代の困窮層にとっては違和感こそあれ親近感が持てない"
  • 【訂正】TwitterアカウントCopy Writing , Fall™さんの記事に関する騒動につきまして※2/4に訂正いたしました。 – 青春基地

    【訂正】TwitterアカウントCopy Writing , Fall™さんの記事に関する騒動につきまして※2/4に訂正いたしました。 1/27、弊メディア『青春基地』において、ツイッターアカウント「Copy writing@Copy__writing」および 「Fall™@No_001_Bitch」管理者に対する インタビュー記事 を掲載したところ、当該アカウントは第三者の文章や写真の無断転載が問題視されているとのご指摘をいただきました。 まず弊メディア『青春基地』として、取材先への事前調査不足および、それによって事前に無断転載の指摘について記述がない記事を配信したことで、読者の皆様を不快にさせてしまいましたことを改めて、深くお詫びいたします。今後、二度とこのような事態が発生しないよう、事前調査を徹底するとともに、編集過程のガイドライン等を再検討してまいります。 また件につきまし

    sugimo2
    sugimo2 2016/02/05
    うわ、なにこれ…高校生を吊るしてお詫びと言い張る大学生って何の病気なの?カルト教団か何か?('A`)