タグ

2023年8月28日のブックマーク (8件)

  • ゲーム感想文:ARMORED CORE VI 面白さに繋がらない難しさ - kakaku01の日記

    2023/09/12追記 2023/09/11にアップデートパッチが配信されてゲームバランスが変更されたり知らない人が多すぎるターゲットアシストの仕様が公式サイトで説明されるようになりました。記事はそれ以前の時期にキレた感想なので、今読んでも現在のゲームプレイとは一致しない可能性があります。 やりました。ARMORED CORE™ VI FIRES OF RUBICON™を…… www.armoredcore.net およそ10年ぶりとなるアーマード・コアシリーズの最新作。個人的にもアーマード・コアは2からⅤまでそこそこ長く付き合ってきたシリーズなので思い入れはあり、発売から二日間わーっと遊んでとりあえず一周したので感想をしたためます。 先に言っておくと割とキレ散らかしているので作を楽しんでいる人の気分を害してしまう可能性があります。でもインターネットでいくらバズってるタイトルでも、

    ゲーム感想文:ARMORED CORE VI 面白さに繋がらない難しさ - kakaku01の日記
    sugimo2
    sugimo2 2023/08/28
    “言われればわかることを教えられてないがゆえに無駄に苦労することになる”
  • 処理水放出を巡るフェイク 新しい風評被害 なぜ中国で化粧品が? | NHK

    東京電力福島第一原子力発電所にたまる処理水の海への放出が始まった8月24日以降、福島県をはじめ全国各地の自治体や飲店、学校、それに個人の住宅などに中国の国番号から始まる国際電話の着信が相次いでいる。 中には、一方的に暴言を吐いたり、ののしるようなことばを使って処理水をめぐる対応に抗議するような内容もある。 そうした中国からと見られる電話。 中国SNS「ウェイボー」では、日を非難するよう呼びかける投稿が相次いでいる。 投稿の中には「『核汚染水』を海に流した日を非難したい人は、この番号に電話してください」という文言などが記載されたものもある。 東京都内の施設に電話をしたとされる動画では、男性が「なぜ『核汚染水』を海に放出するのか」などと一方的に中国語で話す様子がうつされていた。

    処理水放出を巡るフェイク 新しい風評被害 なぜ中国で化粧品が? | NHK
    sugimo2
    sugimo2 2023/08/28
    “多く見られたのが、SNSなどで日本から発信されたと思われる「海洋放出に批判的な日本語のコメント」を引用した投稿だった” 日本人の風評加害が中国政府の工作の材料になってるってことね
  • DIY初心者がマイペースに楽しむ、共働きリモートワークを快適にする住まいづくり - マンションと暮せば by SUUMO

    はじめまして。たまに趣味でブログを書いている、あさえと申します。4年前に結婚した夫とふたり暮らしをしており、ふたりとも都内の企業で企画職として働いています。 そんなわたしたちは2020年5月、リノベーション済みの中古マンションを購入しました。緊急事態宣言発令により突如ふたりともリモートワークとなり、結婚当初に住んでいた1LDKの賃貸マンションでは生活に無理が生じたので、思いきって購入しました。 マイホーム購入後、わたしはすっかりDIYにハマってしまいました。集中して快適に仕事に取り組めつつ、仕事後や休日のプライベート時間を存分にくつろげる環境。そんな住空間を目指すべく、日々楽しく工夫を凝らしています。 そこで今回は、ホームオフィス空間を中心に、これまで取り組んできたDIYの様子を紹介します。 といってもわたしは、設計・インテリアの知識もなければ、特殊な工具も使えません。DIY工程の説明や、

    DIY初心者がマイペースに楽しむ、共働きリモートワークを快適にする住まいづくり - マンションと暮せば by SUUMO
    sugimo2
    sugimo2 2023/08/28
    “最寄りといってもバスで15分の距離で、2m近い木材を夫婦ふたりがかりで頑張って運んだのはいい思い出”
  • BBC特派員「日本の水産物が心配?世界のすべての水産物食べられない」

    が福島第1原発汚染水海洋放出を開始した24日、釜山市中区チャガルチ市場は閑散としていた。 ソン・ボングン記者 日の福島原子力発電所の汚染水(処理水)放流後、水産物忌避現象が韓国中国で広がっている。こうした中、英国のジャーナリストが「そんな懸念は話にならない」と一蹴した。 BBCのルパート・ウィングフィールド・ヘイズ記者は25日、「X(旧ツイッター)」で「もし、福島汚染水放出のために日の水産物をべることが心配なら、どこの水産物も全くべない方が良い」と指摘した。ルパート氏は2000年の北京特派員を皮切りにモスクワ・東京とフィリピン・北朝鮮・中東などでアジアのニュースを伝えてきた。現在は台湾で活動中だ。 そして、日福島第1原発と中国原発のトリチウム放出量を比較した資料を共有した。韓国中国、日を示す地図上に各国の原発のトリチウム放出量を表示した資料だ。 資料によると、2020年

    BBC特派員「日本の水産物が心配?世界のすべての水産物食べられない」
    sugimo2
    sugimo2 2023/08/28
    「日本政府の宣伝資料だと考えるなら、英国の海峡に放出されるフランス北部のラ・アーグ再処理施設から出るトリチウムの量を見てほしい」「そこでは福島の450倍に及ぶ年間1万テラベクレルを放流している」
  • 共産「両国は冷静に話し合いを」 処理水嫌がらせ

    共産党の小池晃書記局長は28日の記者会見で、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出後、日国内で中国から発信されている嫌がらせ電話が多数発生していることについて、「迷惑電話がかかってくるだとか、(中国の日人学校に対して)石が投げられる事態が報告されている。日中両国政府はいたずらに対立を激化させるのではなく、冷静な話し合いで問題を解決する努力をしていくべきだ」と語った。 放出に関しては「近隣諸国の理解を得ることも日政府としての大事な責任だが、きちんと説明する外交努力を行ってきただろうかというと怠ってきたと言わざるを得ない。事態を解決する責任は日政府にある」と断じた。 一方、風評被害の解決策をめぐり、日維新の会は全国の都道府県庁の堂などで福島県産の魚介類の使用を促すべきだと提案している。共産の風評被害対策を問われた小池氏は「汚染水、アルプス処理水の放出を中止するのが風評被害を防ぐ一番の

    共産「両国は冷静に話し合いを」 処理水嫌がらせ
    sugimo2
    sugimo2 2023/08/28
    “「処理水といわれているものの中身が十分に知られていないということがあるのではないか。率直に言ってメディアも『安全なんだ』ということが基調になった報道になっている」と不満げに語った”
  • 内閣支持率42%、横ばい 原発処理水放出「理解」67% - 日本経済新聞

    経済新聞社とテレビ東京は25〜27日に世論調査をした。岸田文雄内閣の支持率は42%で、7月の前回調査から2ポイント上がりほぼ横ばいとなった。内閣を「支持しない」と答えた割合は50%で1ポイント下がった。東京電力福島第1原子力発電所の処理水の海洋放出について、政府判断を「理解できる」は67%で「理解できない」の25%を上回った。政府は22日の関係閣僚会議で24日からの処理水の放出を決定した

    内閣支持率42%、横ばい 原発処理水放出「理解」67% - 日本経済新聞
    sugimo2
    sugimo2 2023/08/28
    “東京電力福島第1原子力発電所の処理水の海洋放出について、政府判断を「理解できる」は67%で「理解できない」の25%を上回った”
  • おすすめのSFを教えて

    最近1984を読んでSFに興味が沸いた。 電子書籍でも売ってるおすすめのSF小説を教えてほしい。

    おすすめのSFを教えて
    sugimo2
    sugimo2 2023/08/28
    フィリップ・K・ディック『変種第二号』 ジョージ・R・R・マーティン『ハンターズ・ラン』
  • コロナの後遺症でゲームが解けなくなって恐怖した話と、更新再開のお知らせ

    コロナに対策する警戒心も薄れてきたのか、そんなコロナが身近でもまた流行っているので、身近な人への警告の意味を込めて私がコロナにかかった経験をここに記録しておきます。

    sugimo2
    sugimo2 2023/08/28
    “医者には「たいてい1か月で治るからアニメやドラマの長編でも見て何もせずに過ごせ」と言われたものの、アニメを見ると人間関係とか気にし始めたときに熱が発生する。 結局、寝るしかない”