タグ

ブックマーク / nejiko.hatenadiary.com (4)

  • 配偶者のことを主人と呼ぶのが生理的に受け付けない問題 - カリントボンボン

    前回、「夫の世話なんかしねーよ」ということを書いたのですが(http://nejiko.hatenadiary.com/entry/2014/07/16/075930)、似たような話で「配偶者のことを主人と呼ぶのが気持ち悪い問題」というのがあります。わたしは夫のことを「主人」と呼んだことはないのですが、正直他人が「うちの主人が……」とか言っているのも気持ち悪い。配偶者の呼称なんて各家庭で好きなものを採用すればいいので、勝手に気持ち悪がっているのも大変失礼な話だとはわかっているのですが、どうしてもダメです、生理的に受け付けない、というやつです。まあある程度オフィシャルな場面で、女性が配偶者のことを「主人」と表現するのは、「オフィシャルな表現として採用したんだな」と思いますし、あまり言葉の意味合いに敏感でない人だな、と思うだけなのですが、個人的なインターネットなどでわざわざ「主人」と書いている

    配偶者のことを主人と呼ぶのが生理的に受け付けない問題 - カリントボンボン
    sugimo2
    sugimo2 2014/07/23
    "「改まった場面で使用できる政治的に正しい他人の配偶者を示す呼称」が早く生まれないかなあ"
  • なんで夫の世話は妻がやって当然と思われなければならないのか問題 - カリントボンボン

    うちの夫は朝起きると洗濯乾燥機から乾燥済みの洗濯物を出し、家族それぞれのバスケットにより分け、食洗機から器を出して、棚にしまってくれるし、晩ご飯のあとは後片付けを全部やってくれるし、洗濯乾燥機のスイッチも入れてくれるし、ゴミの日はゴミをまとめて集積所に持って行ってくれるので、わたしは朝ご飯と晩ご飯を作って子供を保育園に送迎してルンバのスイッチを入れるくらいしか家事をしないのですが、夫が家事をしてくれる、という話をすると「いいね〜」と言われます。そうでしょうそうでしょう、うちの夫はとてもいい夫なんですよ!!!と思って生きていたんだけど、逆に夫が外で「家に帰って家事をやらなきゃ」と発言すると、周りの人から「よっぽど奥さんが怖くて尻に敷かれているんだな……」と思われているみたいなんですよ!!!世の中には、別にそのように思われても構わないという奥さんも一定数いると思うんですけど、わたしにとっては

    なんで夫の世話は妻がやって当然と思われなければならないのか問題 - カリントボンボン
    sugimo2
    sugimo2 2014/07/23
    "自立した大人の生活として必要なことをしているだけなのに、その当たり前のことがある種の人から見ると「妻の尻に敷かれている」と思われるようなのです、そんなわけねーだろ、ぶっ殺すぞ!!!!!"
  • ■ - カリントボンボン

    先日、格下婚という言葉を覚えました、女が自分より収入の低い男と結婚することを指す言葉のようですが、男の人たちが「名称が差別的ではないか?」と言って怒っていました、「差別的ではないか?」「これが男女逆の立場でこういう表現を使ったら差別だと糾弾されるのではないか?」というような、「差別されているのかされていないのかちょっと自信がないけど不愉快」みたいな雰囲気の発言が散見されたんですけど、普通に差別的な表現なので、もっと怒ったほうがいいのでは?と思いました。わたしは今の社会ではジェンダー的な抑圧をより受けているのは男性のほうだと思うので(これはあくまでもジェンダー的な抑圧、という意味であり、女性のほうが強者になった、という意味ではありません。ただ女性ほうが、先達のフェミニストが頑張ったおかげで様々な抑圧から逃れる選択肢を豊富に持っている、という感じはします)、メンズリブもっとがんばれ!と思います

    ■ - カリントボンボン
    sugimo2
    sugimo2 2010/06/23
    「男女問わず一人暮らし経験ないやつは信用できない!」て偏見持ちです。
  • 結婚の条件 - カリントボンボン

    先日、野良嫁、という概念を発見いたしました、野良嫁とはすなわちお嫁さんの野良バージョンです、お嫁さんになって暮らす、という人生設計を立てながら、嫁にいくアテは別にない、という女のことです。わたしは子供のころからそういうのがとっても不思議でした、子供のうちから大体みんな無根拠に「いつかは結婚する」と思って生きているようですが、どうしてなんの根拠もなく、「自分は結婚できる」と信じているのか、当に理解できなかった。わたし自身は、結婚したいとも結婚できるとも思わなかったので、普通に一生独身で暮らす方向でしか将来を考えたことはなかったです。恋人とかいればそのときは「この人と一緒に暮らしたい」という意味で結婚を想定することはあっても、別れれば「じゃあまた一人で暮らせばいっか」というところに戻るだけで、「結婚のための相手を探す」ということは考えたことがないです。 ただ、理由はなんであれ「結婚したい」と

    結婚の条件 - カリントボンボン
  • 1