タグ

tedと英語に関するsugimoriのブックマーク (2)

  • 30日間続けてみたよ - nohdomi's blog

    30日間続けるといって有名なのは、今、これだろう。 マット・カッツの30日間チャレンジ http://www.ted.com/talks/lang/ja/matt_cutts_try_something_new_for_30_days.html けど、私は、秋野暢子がテレビ番組で話していたダイエットの話から入った。 (2012年2月20日放送「人生が変わる1分間の深イイ話」) 産後ダイエットして、今に至るまで運動を続けてられるコツ。 無理にでも一ヶ月、毎日続けてみるというものだ。 彼女の場合は、ランニング。 初日は5分歩いてみて、帰ってもいい。だったら次の日は6分歩く。 とにかく続けることが最重要。 そうすると、うちにも外にも小さな変化が現れ、楽しみになったり、それが継続する力になっていく。 彼女の場合、30歳代から50歳を超えた今でも続いているとのこと! 私が感じたのは、きっと禁煙みたい

    30日間続けてみたよ - nohdomi's blog
    sugimori
    sugimori 2012/04/07
    何を30日続けてみよーかなー?
  • 小学校から大学教育まで英語で学習できる授業動画サイト Khan Academy - My Life After MIT Sloan

    今日は米国で最近話題のオンラインの教育動画サイト Khan Academy をご紹介します。留学が出来ない環境の人でも、無料で、英語で小学校の算数から大学教育レベルのファイナンス、化学、生物、歴史、美術、GMAT対策まで、ありとあらゆる分野の教育を受けることが出来る優れたサイトである。 こんなサイトが、留学したくても家庭の事情で出来なかった高校生や大学生のときにあったら良かったのに、と当に思った。もちろん留学で得られるのは英語で勉強することだけではなく、実際に多国籍の人々と触れ合って文化の違いを学び、そこでリーダーシップをとったり何かを成し遂げる大変さを学ぶこともあるが、近づくことは出来る。しかも無料で。これからグローバルに働こう、なんて思ってる高校生は、数学、化学、生物、世界史など世界共通の教科については、日語に加えて英語でも、こういうサイトを補助教材として使って勉強するのが良いと思

    小学校から大学教育まで英語で学習できる授業動画サイト Khan Academy - My Life After MIT Sloan
  • 1