タグ

isucon5とisuconに関するsugyanのブックマーク (48)

  • ISUCON5 本選結果 : ISUCON公式Blog

    櫛井です。 参加者の皆さん、応援してくださった皆さん、ありがとうございました!すでに公式ハッシュタグにて紹介していますが、順位は以下の通りでした。 1位 151,509点 fujiwara組 2位 101,858点 白金動物園 3位 89,254点 GoBold 4位 87,834点 にゃーん 5位 86,210点 †空中庭園†《ガーデンプレイス》 6位 81,356点 大森s 7位 57,492点 2nd Party Cookies 8位 54,868点 チームフリー素材+α 9位 35,837点 ピザはバランスいい 10位 34,123点 ヴェンティッグ 11位 1,973点 chatzmers 残り14チームはfailでした

    ISUCON5 本選結果 : ISUCON公式Blog
  • ISUCON5の予選を徹底的に復習する - スペクトラム

    ISUCON5の予選に参加して、圧倒的な差で負けたので、 この悔しさをバネに復習して、自分の力にしたいと思う。 今回のファイトではアプリの修正が特に重要であったように思う。 そこでアプリの修正に焦点を当てて、「こうすればよかった」を追っていき、自分のものとして習得したい。 とはいえ、番とまったく同じ状況を作ることはできないので、ローカル環境でベンチマークを走らせて、簡易に得点を見ていくことにする。 ISUCON5の予選で使われたアプリのコードとベンチマークのコード、gce用のイメージはすでに公開されているのでこちらを使う。 isucon.net なお、極力アプリの修正に集中するため、nginx.confやmy.cnfはいじらない。unicornのworker数すらいじらない。 インフラはせいぜいテーブルにインデックスを貼る程度とする。 これは、ISUCON予選番で、やたらインフラに時間

    ISUCON5の予選を徹底的に復習する - スペクトラム
  • ISUCON5 予選問題の解説と講評 : ISUCON公式Blog

    ISUCON5の出題担当の一人、kamipoです。 今回はISUCON5の予選問題がどういう問題だったのか、振り返ってみましょう! 予選出題「ISUxi」今回の予選の出題におけるメイントピックは「N+1問題」でした。この問題にうまく対処できたかどうかが結果に大きく影響したと思います。また、ISUxiではN+1問題含め制限時間内には対処しきれないぐらい多くの問題が「/」ページに詰め込まれていたので、これらの問題への優先順位付けや着実に対処できるかも重要でした。というわけで、「/」ページのボトルネックについて解説することで予選の振り返りとしたいと思います。 N+1「/」ページではis_friend?とget_userの大量の呼び出しがありました。これらはuser_idに紐付くデータなのでSQLJOINすることで呼び出しを無くすことができます。もしくは、usersテーブルの内容を変更する機能

    ISUCON5 予選問題の解説と講評 : ISUCON公式Blog
    sugyan
    sugyan 2015/10/07
    kamipo++
  • #ISUCON 5の予選をトップ通過してきました | おそらくはそれさえも平凡な日々

    雑に稼ぐにはPerlはサイコーだぜ tokuhirom 主催のLINE様、毎年ありがとうございます。GCP使いやすかったです、Google様もありがとうございました。 さて、いつもながらfujiwaraさんと組んで1位を取ると、つい自分がすごいと錯覚してしまいそうになるのですが、すごいのはfujiwawaさんであって「僕ではない」ということを強く意識しないといけない。 とはいえ、久しぶりにfujiwaraさんと組んで、自分がどれくらい戦えるのか楽しみだったのですが、以前優勝させてもらった時よりも自分としては大きな手応えがあり、僕もfujiwaraさんと組ませてもらって恥ずかしくないくらいの実力はあるなと思いました。 今年のISUCON予選は、とにかくやることが尽きず、ずっと手を動かしながら改善を続けられる楽しさがあって、疲れましたが充実した時間を過ごすことができました。最近仕事でコード書く

    #ISUCON 5の予選をトップ通過してきました | おそらくはそれさえも平凡な日々
    sugyan
    sugyan 2015/10/05
    「雑に稼ぐにはPerlはサイコーだぜ」
  • ISUCON5 オンライン予選 通過しました - math314のブログ

    優勝賞金100万円!今年もやります ISUCON5 開催と日程のお知らせ #isucon : ISUCON公式Blog 「お題となるWebサービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図るチューニングバトル、それがISUCONです。過去の実績も所属している会社も全く関係ない、結果が全てのガチンコバトルです。」(公式説明)であるISUCON5のオンライン予選に参加してきました。 ... ISUCONは Iikanjini Speed Up Contest の略で、Webアプリケーションがデプロイされたイメージを渡されて、その上で何をしてもいいからとにかくパフォーマンスを上げることが競技内容です。 ISUCON5オンライン予選に参加してきた « chibiegg日誌 ということで参加してきました。 チーム マウント竹田氏(メンバー: @misodengaku, @chibiegg,

    ISUCON5 オンライン予選 通過しました - math314のブログ
    sugyan
    sugyan 2015/10/02
    ベンチマークが失敗する確率を計算しつつLIMITの取得件数をギリギリまで下げる、という発想おもしろい
  • ISUCON 5予選を突破してきました #isucon - takashabeのブログ

    「ピザはバランスいい」チームでISUCON2日目に参戦し、2日目7位くらい、全体を通して15位となり戦に進めることになりました。めでたい!! メンバーは@takashabe、@zakiry、nohamaの3名。なお最終スコアは14923でした。 isucon.net 以下、準備したことや当日行ったことを書いておきます。 チームメンバーのブログは以下。@zakiryがアプリ側から見た目線で書いています。 ISUCON5に参加しました - zakiry’s diary 準備したこと ISUCON部の設立 去年ISUCONを知ってからずっと出てみたかったので、まず社内でメンバーを集めるところからスタートした。そこで部活という体裁で毎週月木定時後に2−3時間練習を重ねることにした。 集まったメンバーは僕含めWebアプリケーションエンジニアで、過去問を題材にしてミドルウェアの設定やチューニングの勘

    ISUCON 5予選を突破してきました #isucon - takashabeのブログ
    sugyan
    sugyan 2015/10/01
    "部活という体裁で毎週月木定時後に2−3時間練習を重ね" すごい
  • ISUCON5で惨敗した

    ISUCON5に参加して惨敗しました。 チーム「チームSELinuxはEnforcing」という名前で @matsuu @ishikawa84g ご両人と共に意気揚々と申し込みしたものの誤算続きで、、、司令塔としてリカバリできず惨敗でした。 今まで同様redhat系だと踏んでいたら申し込み後にUbuntuと判明しSELinuxが(実質)使えない goで練習・準備したものの当日参照実装のバグ取りからとのアナウンス→何が正しいかもわからないのにgoでいくのは厳しかろうとPythonに変更したものの準備不足で右往左往 N+1なクエリを書き換えたら余計遅くなったりタマキでfailしたりして戻した ISUCON5で予選敗退しましたがアクセスログ解析ツールkataribeは充実しました - Dマイナー志向 で @matsuu さんが書いてくれてますが、最終構成はVarnish + Python + M

  • ISUCON5 予選問題 参照実装ならびにベンチマーク等の公開 : ISUCON公式Blog

    ISUCON5 の出題担当の一人、tagomorisです。みなさん予選はいかがでしたか? 楽しめましたか? 今回の準備をするにあたり、参考実装の準備などについて多くの協力を @najeira さん、 @hydrakecat さん、 @making さん、 @taroleo さんにいただきました。多くのみなさんが参加できたのはひとえにこの方々の協力があってこそだと思います。特に @najeira さんには予選直前の土壇場での動作確認・修正など非常にお世話になりました。当にありがとうございました。決勝の準備でも、できればこれに懲りず、よろしくお願いします。次こそは余裕をもって準備します :P また共犯者というかメイン出題担当のもう一人 @kamipo さんにも大きな苦労をかけました。いつもすまないねえ……。 今回の予選はいろいろと不手際が多く、特にNode.js実装が土壇場で用意できないとい

    ISUCON5 予選問題 参照実装ならびにベンチマーク等の公開 : ISUCON公式Blog
  • ISUCON5の予選で爆散してきた - すがブロ

    昨年に引き続きISUCONに参加しました 今年は id:koemu さんと id:ariarijp さんのチームでした。YAPCのタイミングだったかな?で id:koemu さんからISUCON一緒に出ましょう!と声をかけられたので、ホイホイとチームを結成しました。その後、YAPCの帰りに一緒に飲んでいた縁で知り合った ariarijp さんが一緒にチームを組んでくれることになってチームが結成された。 当日まで あまり素振りとかできなかったのが悔やまれますが、まずは昨年参加した知見から、事前に作業方針のメモを共有しておいた。 例えば ssh の公開鍵を予めあつめておくとか、最初に手を付ける箇所の分類、チャットツールの準備などなど。 これは結果論だけど、チャットツールにSlackを選択していたのは、当日ISUCONの公式チャットツールidobataに障害が発生していて正常にアクセスできなかっ

    ISUCON5の予選で爆散してきた - すがブロ
  • #isucon 2015予選に参加した - すぎゃーんメモ

    第5回目となる ISUCON 。今年も参加しています。 優勝賞金100万円!今年もやります ISUCON5 開催と日程のお知らせ #isucon : ISUCON公式Blog 【締め切りました】ISUCON5 オンライン予選の参加登録を開始&参加チームとメンバーリスト : ISUCON公式Blog 前回・前々回と社内選抜として同じチームで出場していた方々が別の会社に移ってしまって出題側に回ってしまっていたりで「どうしよう…」と思っていたところに 第1回 のときのメンバー(@fujiwaraさん、@songmuさん)で再結成しよう、という話が上がったので有り難く乗っからせていただきました。 fujiwara on Twitter: "初代fujiwara組を再結成しよう" 予選は第1日目で参戦し、結果は1位通過!やったー! ISUCON5 選出場者決定のお知らせ : ISUCON公式Blo

    #isucon 2015予選に参加した - すぎゃーんメモ
    sugyan
    sugyan 2015/09/28
    書いた
  • ISUCON5 予選通過しました - yuku-t blog

    2015-09-28 ISUCON5 予選通過しました daily 9月26日、27日と行われたISUCON5に @yujinakayma @spesnova と一緒に "醤丸" として参加し、最終スコア14501で通過しました。 実質的にやったことはUnicornワーカー数を増やして、あとはひたすらSQLのチューニングのみで、結局Redisは使いませんでした。MySQLだけでもなんとかなるもんです。 あと、今までAWSしか使ったこと無かったんですが、GCPめっちゃ便利で良かったです。 以下、効果があったこと(ネタバレ) ユーザAとユーザBが友達になったとき、relationsテーブルに one=A another=B と one=B another=A の2つのレコードが作られるのを、 one < another というルールを作って回避。これにより relations を引くときの O

    ISUCON5 予選通過しました - yuku-t blog
  • ISUCON5 予選4位通過でした - maco's life

    社内ISUCONには何度か参加したことあるものの、社外の人も参加するISUCONには初めての参加でした。 チーム名は「chatzmers」で、弊社の2013年新卒同期の @m0t0k1ch1 と @rg_gs と 僕 で出場し、最終スコア 21242 で予選総合4位で通過しました。 isucon.net 無事予選突破して、先輩エンジニアの方々と選で戦えるのが当に嬉しいです! チームメンバーブログ チームメンバーのブログエントリーです。 自分のエントリーより、詳細に丁寧に書かれているのであわせて読んでいただけたら幸いです。 m0t0k1ch1 ISUCON5 と chatzmers - 予選4位通過編 rg_gs ISUCON5 総合4位で予選突破! 前日までにやったこと ISUCON予選前までに、メンバーで集まってISUCON4の問題にGCPを使って挑戦することをしていました。 主な目

    ISUCON5 予選4位通過でした - maco's life
  • ISUCON5予選に参加して2位で予選通過しました - blog.nomadscafe.jp

    ISUCON5 の予選にメルカリのインフラ系エンジニアで結成したチーム「GoBold」で参加して、無事2位で通過しました。チームのメンバーは、@cubicdaiya、@shmorimo、@kazeburoの3人で、普段から横にならんで座って、メルカリのパフォーマンス改善やサーバ環境の整備に携わっています。 今回の予選問題、ずいぶん盛ってきたなーというのが最初の印象。モリスさんも予選問題を選のようにしたいと言っていたし、その通りになっていました。マシンの性能に対しての扱うデータ量もメモリに乗り切らないであろうスレスレのラインでkamipoさんの調整も神だなと思いました。おかげでやることが満載だし、素晴らしい問題でした。運営の941さんも含め当にお疲れさまでした。選もよろしくお願いします。 チームのメンバーのblog ISUCON5予選 2位で通過しました - 考える人、コードを書く人

  • ISUCON5の予選に出て学生枠1位で通過した(チーム名: 古典論理の犬) - prime's diary

    お金が欲しいので(直球)、優勝賞金100万円のISUCONの予選に参加して、13609点、二日目全体で11位(?)学生枠1位で通過した(学生枠で登録した中では一般枠で通過したチーム学生自治についで2位)。 isucon.net チーム チーム名: 古典論理の犬 チームメンバー: @lastcat_ @nonylene @_primenumber チーム名の由来 KMC内でISUCONに出るぞ!!ってなって6人集まったのでnotaで働いてる人(@nonamea774 @pastak @uiureo, チーム学生自治)とそうでない人でそれぞれチームを作った。 not notaなのでnot not a ⇒ aってなって二重否定の除去マンだ、古典論理の犬だ!!ってなって決まった。 流れ 予選まで 8月の末ぐらいからチームで何回か練習をした。 最初にISUCON1からやろうとしてAMIとかもないし流

    ISUCON5の予選に出て学生枠1位で通過した(チーム名: 古典論理の犬) - prime's diary
  • ISUCON5予選 2位で通過しました - 考える人、コードを書く人

    ISUCON5予選に@kazeburo、@shmorimo、@cubicdaiya(敬称略)の3人でチーム「GoBold」として参加してきました。 isucon.net 15時過ぎるくらいまではスコアが伸び悩んでいましたが、結果的に2位でフェニッシュすることができました。 以下はスコアの遷移をグラフ化したものです。 GoBoldスコア遷移のグラフ #isucon pic.twitter.com/JKkfjiVJnS— Shigeki Morimoto (@shmorimo) September 28, 2015 準備と方針 今回は予選に臨むにあたって事前に以下の準備を行いました。 Wikiで各種ミドルウェアの定石設定テンプレートを共有 Slackでプライベートグループを作成 各人個別にGCE上でISUCON4予選問題(Ubuntu)の復習 次に事前に軽く打ち合わせして使用言語などの方針を固

    ISUCON5予選 2位で通過しました - 考える人、コードを書く人
  • ISUCON5 予選に参加した (白金動物園) #isucon

    ISUCON 5 予選に白金動物園として @mirakui, @rosylilly と参加してきました。結果は 15666 点で両日通したランキングの内 top 4 を除いて 5 位 で戦にはなんとか出場できそうって所。 問題 高負荷に耐えられるSNSコミュニティサイトへようこそ! まあそのうち公式で解説・講評あがってくると思うから詳しくは書かないけど、ISUxi という SNS Web アプリで、予選にしてはそこそこ MySQL のテーブル数が多くて複雑なもの。 (users, salts, profiles, entries, comments, footprints, relations) ログイン・ログアウト・プロフィールページ・友達・日記 (友達限定公開あり) の個別ページ、ユーザー日記リスト・足あと、諸々の情報を全部見れる便利なトップページ、などなど。 個人的に問題を読んだ限

  • ISUCON 5予選で5位通過した話 - ゆううきブログ

    ISUCON 5の予選で2日目3位、全体で5位のスコアで通過した。 メンバーは id:ntakanashi さん, id:astj さんと自分の3人で、「はむちゃん」というかわいいチーム名で参加した。 言語は当然Perl。 役割分担は id:astj さんの記事にも書いてあるけど、だいたい以下のようなものだった。 id:y_uuki : ミドルウェアより下をお任せ / ログ解析して改善ポイントの洗い出し id:ntakanashi : オンメモリにしたりモジュールを入れ替えたり諸々チューニング id:astj : クソクエリやN+1をちまちま潰していくISUCON 5の予選に参加して全体5位で通過しました - 平常運転 昨年のISUCON 4に参加したときに、少なくともISUCON予選においてはアプリケーションロジックの改善/改変がスコアに対して支配的だと感じていた。 そこで、インフラ担当

    ISUCON 5予選で5位通過した話 - ゆううきブログ
  • https://rhe.jp/blog/2015/09/27/isucon5/

  • SQL初心者の留年野郎がISUCON予選通過した方法 - UIU

    休日にISUCONというコンテストの予選に参加した。ISUCONというのはWebアプリケーションをいかに高速化できるかを競うコンテスト。スポンサーはLINE社などで賞金は100万円で豪華。 ISUCON5 選出場者決定のお知らせ 大学の同じサークルの pastak, nonamea774 と「チーム学生自治」というチーム名で出場した。ちなみに、休学中の僕を含めて三人とも大学で留年しており、今もなお卒業の目処はたっていない。 ISUCONでは初めの環境としてMySQLが与えられることが多いのだけど、チームメンバーは三人ともRails生まれMongoDB育ちという感じで、MySQLはSELECT文をかろうじて知っているという程度で、パフォーマンス改善の経験もあまりなかった。 それでも運良く15079点の成績で予選を通過できた(しかも学生枠ではなく)。予選でやったことを書いてみます。 準備はチ

    SQL初心者の留年野郎がISUCON予選通過した方法 - UIU
  • ISUCON5予選でスコア34000を出す方法 - Qiita

    今回のISUCONについて Gunosyの@y_matsuwitterです。 今回のISUCONは去年と同様チーム.datとして、 @y_matsuwitter => プロセスキャッシュ中心の最終兵器作成 @TakatoshiMaeda => 予選に向けたツールの用意と司令塔、分析 @kanny => インフラ周り中心にボトルネック改善 と言う構成で、自分一人Go実装に突っ走るような布陣で望みました。 課題はMixiライクなSNSの実装で、割と色々なJOINが走らざるを得ない、短時間で高速化するには厄介な課題でした。 今回の結果としては日曜一位通過でき、一安心というところです。 また、予選中、両日含め最高スコアの34382を出せました。 事前準備 事前に色々と調査とすぐ使える形のサンプルコード書き溜めて置きました。 Goでのunix domain socketの扱い signalの受け取り

    ISUCON5予選でスコア34000を出す方法 - Qiita
    sugyan
    sugyan 2015/09/28
    時間内にこんだけの大改造をやってのけるのスゴい