タグ

2016年3月22日のブックマーク (2件)

  • Lebabを使ってECMAScript6を体験しよう

    新しいJavaScriptであるECMAScript6(以下ES6)はすでにnode.jsをはじめとする幾つかの環境で使えるようになっています。クラスやimport、Promise、テンプレート文字列など便利な機能がたくさんありますが、なかなか使う機会に恵まれないのではないでしょうか。 そこでよく使われているのはBabelで、ES6で書いたコードを従来のJavaScriptであるECMAScript5(以下ES5)に変換してくれるソフトウェアです。Babelを使うことによって、コーディングは先進的なES6で行いつつ、実際の利用はES5で幅広いブラウザに対応させると言った利用ができます。 今回はその逆で、すでにあるES5のコードをES6に変換してくれるLebabというソフトウェアを紹介します。LebabはBabelを逆から読んだ名前になっています。 Lebabの使い方 Lebabはnpmを使

    Lebabを使ってECMAScript6を体験しよう
  • npmとBrowserifyでjQueryを管理する

    npmとBrowserifyでjQueryを管理する エントリーは「to-R JavaScript Advent Calendar 2015」18日目のエントリー、これまではJavaScriptライブラリの管理にはbowerなどが使われていましたが、最近ではnpmを利用することが多いようなのでnpmを利用した管理方法についてjQueryを利用して解説を行います。 まずはnpm init すでに開発環境としてnpmを利用している場合は不要ですが、まずは開発ディレクトリでnpm initと入力してpackage.jsonを作成します。 npm init 色々聞かれますがGitHbuなどで公開しないのであれば基Enterで問題ありません。 まずは雛形を用意 確認用の雛形を用意しましょう。 package.jsonと並列にindex.htmlbundleディレクトリ、destディレクトリをそ

    npmとBrowserifyでjQueryを管理する