2017年6月17日のブックマーク (36件)

  • 「iPhone」と「Android」」を両方使ってみて分かったことwwwwwww | ライフハックちゃんねる弐式

    2 : 風吹けば名無し iPhoneの方が使いやすい Androidの機能は全然使わない 17/06/04 23:05 ID:cpOPGwvr0.net 続きを読む

    「iPhone」と「Android」」を両方使ってみて分かったことwwwwwww | ライフハックちゃんねる弐式
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    アンドロイドはタブレット2枚持ってるだけなんだけど、なんていうか有利なところは「別に我慢できるかな」ってことばかりだなあと思ったので次も迷わずiPhone8にしようと思いました。
  • カンニング竹山、枕営業の実態を語る「バラエティ番組で…」 | Abema TIMES

    6月14日に放送された『業界激震!?マジガチランキング』(AbemaTV)で、10代の男女643人に聞いた、「枕営業していそうな女性芸能人ランキング」が発表された。 10代にアンケートをとり、業界の事情を無視した“マジでガチ”なランキングを紹介していく同番組。MCを務めるカンニング竹山は、ランキングの1位を予想し、外した場合は視聴者プレゼントを自腹で買い取らなければならない。  竹山は当初「ナイスバディだし、キャピキャピした感じがする」として、おのののかの名前を挙げた。だが、おのはすでに他の出演者から予想する声が出ていたため、ゲスト出演したお笑いコンビ・三四郎の小宮浩信から「オリジナリティがない」と指摘され、再考することに。最終的に竹山は、元AKB48の小嶋陽菜を1位と予想した。  だが、惜しくも小嶋は9位にランクイン。同数2位の指原莉乃と橋マナミに倍近くの差をつけ、1位に選ばれたのは

    カンニング竹山、枕営業の実態を語る「バラエティ番組で…」 | Abema TIMES
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    結局枕営業しても、しっかりした仕事はくれないんだって。バラエティ番組で景品をスタジオに運んでくる、バニーガールのような仕事を1回だけもらったとか。ドラマはない」
  • 【任天堂 E3 2017】メトロイドプライム4が発表された瞬間の海外の反応集①

    ②→sm31396982③→sm31398981IGNが発表した2017年E3ランキングTOP10→sm31403819海外反応シリーズマイリスト:mylist/53800812

    【任天堂 E3 2017】メトロイドプライム4が発表された瞬間の海外の反応集①
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    ほんとなんどみても飽きない。メトロイドやり直したくなるわ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    「おじさん」は介護が必要になりましたって引退してベビースターラーメンみたいにカール少年にしたらよかったんじゃないかってカール少年いるな。浴衣着てる。
  • コンビニの100円コーヒーで1番濃いのは? ローソンがトップ 2位ファミマ 3位セブン : お料理速報

    コンビニの100円コーヒーで1番濃いのは? ローソンがトップ 2位ファミマ 3位セブン 2017年06月17日12:00 カテゴリ 1: 名無しさん@涙目です。(東日)@\(^o^)/ [EU] 2017/06/16(金) 10:53:35.67 ID:gEgPLrgn0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典 コンビニ100円コーヒーの濃度を調べてみました。 前回調査(2016年10月)からだいぶ日が経ったので、大きな変化ないかな〜(あれば面白いのに)ということで第2回調査を実施した次第です。 コーヒー濃度とは、水の中に溶け込んだコーヒー成分の割合のこと。濃度の差がおいしさの指標になるわけではありませんが、ネタ的に知っておくのも面白いかと。 チェックしたのはセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンのブレンド(ホット)。果たして結果は!? 各コンビニの100円コ

    コンビニの100円コーヒーで1番濃いのは? ローソンがトップ 2位ファミマ 3位セブン : お料理速報
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    「サーkの圧縮式の一番うまかった 」→いつ飲んでもわりと同じ味って意味じゃ1番安定してた。セブンはコーヒー飲みたいと思わなくなったなー。たしかにいっときとちがってコーヒー臭は皆無になった。
  • 炭水化物を…

    ソース味の炭水化物を…… 欲して…… います………

    炭水化物を…
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    お好み焼き系か。太るぞ。
  • 売れない芸人なんだが聞いてくれ

    バイトしながら売れない芸人をやってる。 ごめん、いきなりカッコつけた。正確にいうと芸人を名乗れるほどのもんじゃない。 正月明けにオーディションに受かって、今は週1で事務所のネタ見せに参加してる。それだけ。まだ芸歴半年ぐらい。 テレビ出演なんて夢のまた夢。ライブに出たのもたった3回で、すべて新人向けのゴングショー。こないだなんて全くウケなくて、一分足らずでゴングが鳴って即退場。会場中に失笑が漏れて、それが唯一起きた笑い。 その時のスベり方があまりに壮絶過ぎて、相方がショックのあまりコンビ解散を決意。お笑いを辞めて就活すると言い出した。 いやいやいや、誘ってきたのおまえだし。 さすがに勝手すぎるだろ!と思ったけど俺はすぐに了承した。 正直いうと、もともとそこまで気でやりたかったわけじゃなかった。もちろんお笑いは大好きだけど、一生の仕事にしたいかというと、そんな覚悟もなかった。相方に誘われて興

    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    うまいな。でも、この芸人の芸本当にみたかったよ。
  • 世界初!超高音質ハイレゾ級骨伝導イヤホン!!鼓膜を使わず耳を震わす魅惑の水中感覚を体験しよう!! | aRuZaRuーアルザルー

    国内でクラウドファンディング支援総額1億円を突破した怪物的プロジェクトが現れた。国内で一億を突破した他の企画といえばソニーのスマートウォッチが記憶に新しい、ソニーでは会社が独自にクラウドサイトを立ち上げ、資金調達を行っていたが、今回のプロジェクトではGREEN FUNDINGというクラウドファンディングで多くの企画の中の一つとして根を伸ばしている。開発されたイヤホンは”骨伝導かつハイレゾ級”という今までにない度肝を抜くような製品である。 ーーー骨伝導とは何か?ハイレゾとは何だ?シリコンバレーに派遣されたテクノロジーとは? 骨伝導とはその名の通り骨を伝えて音を導く技術だが、これは外中耳(鼓膜・耳骨)などを使わずに音を拾える技術としてこれまでも医療の現場などでは用いることも合ったようだ。けれど今回のように一般に普及するようなガジェットとして出てきたのは初めてのことだろう。 一般的に高音質を表す

    世界初!超高音質ハイレゾ級骨伝導イヤホン!!鼓膜を使わず耳を震わす魅惑の水中感覚を体験しよう!! | aRuZaRuーアルザルー
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    あー、この紹介はいい文章。音が悪いって人ははさみ方が悪いそうで。あとそうじゃなくても個人差があるそうで。耳たぶじゃなくて軟骨にさわるようにするのがコツね。覚えておこう早く届けよ。
  • 【閲覧注意】浮気してる既婚女性、いつこうなってもおかしくない…(動画) - ポッカキット

    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    自転車でゆうゆうと横切る感じがスト2の後ろにいる人みたいな感じがして非常に不思議。そういうものなのか。えーと、再現ドラマだと中村昌也さんが梅田賢三さんを刺殺してるのを矢口真里さんが必死で止めてる動画。
  • 周囲の音も聞こえる 音楽用「骨伝導イヤホン」の驚き - 日経トレンディネット

    骨伝導技術を使った機器の製造販売を手がけるBoCoの「earsopen」(イヤーズオープン)シリーズは、世界初のハイレゾ級骨伝導イヤホンとのうたい文句で、クラウドファンディングで1億円以上を集めたことが話題となった。骨伝導技術を使うことで耳を塞がずに音楽鑑賞ができるのが特徴で、外の音と音楽を同時に聴くことができる。屋外でジョギングなどをするときに、自動車のエンジン音など周囲に注意しながら音楽を楽しめるというわけだ。 一般のイヤホンは空気を振動させて鼓膜に伝えるが、骨伝導機器では音の振動を骨に伝える。利用者はこれを音として認識する。鼓膜を使わないため周囲の騒音に左右されにくいのが特徴で、周囲の音が大きいコールセンターなどで使う業務用イヤホンや、聴覚補助用イヤホンとして使われてきた。 音質の問題で音楽鑑賞には向かないと言われてきたが、「earsopen」シリーズの音楽鑑賞用モデルはそれを覆そう

    周囲の音も聞こえる 音楽用「骨伝導イヤホン」の驚き - 日経トレンディネット
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    まだ届いてないんですよええ。で、Twitterや記事を読んでいくとわりに夢から醒めた感が強くてこれまでの夢のイヤホン風な持ち上げ方はなんだったんだって感じだけどまあまだ楽しみにしてるからはよとどけ。
  • 【教えて!goo】浮気・暴力・ギャンブルなしならOK…ではなかった 妻に嫌われる夫8タイプ(1/2ページ)

    浮気やDV、ギャンブル依存症など、誰の目にも明らかな「ダメ夫」が世の中には存在する。だが、自分は浮気はしないし暴力もしなければ賭け事もしない。だから自分はマトモだから大丈夫と思っているそこのアナタ。実は気づかぬうちにの地雷を踏みまくっているかも! から嫌われやすい夫のタイプについて、カウンセラーに聞いてみた。 まるで大きな息子!手のかかる夫にイラッ お話を伺ったのは、ふぃ〜めぇる・みしま代表、夫婦問題カウンセラーの中西由里さん。 (1)自称イクメンタイプ 「『育児仕事』という感覚で、自分は手伝えばよいと思っているのがこのタイプ。子育てに主体的に関わろうという意識が低く、ちょっと手伝っただけで子育てをやったつもりになっています。やりたいことだけやりたがり、やりたくないことを頼まれると『え〜。俺、仕事で疲れているのに』と言って断る。おむつ替えをするのは『小』のときだけ。『大』は見て見

    【教えて!goo】浮気・暴力・ギャンブルなしならOK…ではなかった 妻に嫌われる夫8タイプ(1/2ページ)
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    なるほど。耳が痛いです。中耳炎です。(このギャグがいいたいだけだった)
  • ひきこもって一日中アニメばかり観ていて久しぶりに外へ出た

    外の世界の作画レベルがすごい そんなところまで描きこむか?っていう細部まで描きこまれていたり モブをこんなに複雑に動かすとか 作画監督の常軌を逸した執念を感じる

    ひきこもって一日中アニメばかり観ていて久しぶりに外へ出た
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    でも、メテオラさんはいませんよ? マミカさんも。(リクリエイターみてますの)
  • nych87.com

    This domain may be for sale!

    nych87.com
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    ダメそうな彼女に賭けで「最後にあったバーで待ってる」っていたとき結局こなくて出ていくときバーテンやなかにいた客とひとこともクチを聞いてないのに全員に同情されたことあったなあ。なお彼女は外で待ってた
  • ブリヂストン準社員、うつ病に…上司にタイヤ投げられる - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    ブリヂストン彦根工場(滋賀県彦根市)で準社員だった同県長浜市の男性(30)が在職中、上司からタイヤを投げられるなどのパワハラを受けうつ病になったとして、慰謝料などの支払いを求めて団体交渉し、同社が和解金50万円を支払ったことが16日、分かった。男性は2015年5月ごろから正社員の上司に「死ね」「使えんから早く辞めろ」などと暴言を吐かれるようになり、タイヤを投げられ打ち身になる暴行も受けた。

    ブリヂストン準社員、うつ病に…上司にタイヤ投げられる - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    さっきみてた「デッドプール」でそんなシーンあったな。パワハラなあ。パワだけどハラじゃないんじゃ?上司は何歳のゴリラなんだろう?
  • 表現の自由っていうけど天皇家が出てくる創作物ってあるの?

    天皇家の娘さんが汚いおっさんどもにめちゃくちゃにレイプされるエロ漫画とか 天皇家の息子さんがお国のために冒険するファンタジーゲームとか 見たことないんだけど日に存在するんです? 見てみたいの、私だけなのか。 あるの?ないならなんでないの?不敬罪だから? 追記 ホッテントリ入りしててびびる。みんな作品を教えてくれたり意見どうもありがとう。 ご指摘の通り古典には明るくないです。でもラノベとかRPGとか絵柄が濃くない漫画とかそういうのが見たいって言ったつもりだった。 あと右翼とか左翼って出てきて更にびびる。 実在の人物を描くのは〜ってあるけど、普通にこう伝説の勇者の血筋みたいな感じで天皇家の名前を出すだけでも中傷にあたるのかな。 お前は由緒正しい生まれなんだから魔王を倒すのよ的な。倒さなくてもオブリビオンな感じでもいいんですけど。 レイプに関しては軽はずみだったかも。でも高貴な血筋を汚すみたい

    表現の自由っていうけど天皇家が出てくる創作物ってあるの?
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    皇居でバスジャックするというあまり本編に関係ないプロローグがあった「太陽を盗んだ男」って映画を思い出すわ。「シンゴジラ」がオマージュしてたね(ロケーション)。
  • キミは「ランナーに付いたままの女の子」に横乳の宇宙を見る | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    キミは「ランナーに付いたままの女の子」に横乳の宇宙を見る | 超音速備忘録
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    こういうのも工業美っていうんかね。サイバーパンク、スチームパンクの流れの、プラスチックパンクとでもいったオモムキ。
  • METROID PRIME 4 - Nintendo E3 2017 - Reaction Compilation (part 2)

    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    6回位いろいろなところのみてるわ。みるたび感極まる。こんなによろこんでもらえるなんて幸せものだよなスタッフわ。
  • 「色々と考えさせられる〇〇でした」って書いてる奴

    ほんまに考えてる可能性マジで0%説

    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    「参考になりました!」=「今度はこっちをはてブしろよ」
  • 「腹から声を出せ」と言われるやつがまず最初にするべきこと

    声が弱々しい/不明瞭/ 声出すのに疲れる/声が通らない (歌う時に息苦しい) な人がいたら試してほしいこと。 それは「声帯を閉じる」/「口角を上げる」 ハー、ハー、 とゆっくり息吐いてから止めてみて。 喉の奥でなんか動くの分かるはず。 それが声帯。 (何回かやってわからなかったら 声帯閉鎖でググって) 冒頭のようなこと言われる人は、 必要以上に声帯が開かれた状態で 発声してるはず。 こうすると声になる成分が息になってしまうから、声がボヤける。 俺がそうだった。 後は口角上げるだけでも 声が明るく聞きやすくなる。 声帯閉じる感覚分かるとほんとに声出しやすくなるし、声出したり/歌ったりするの楽しくなるよ

    「腹から声を出せ」と言われるやつがまず最初にするべきこと
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    マストドンやりすぎだな。「膣から声を出せ」って書いてあるのかと思って、昔そんな映画あったなーって思い出してたら全然ちがう内容でした。「プッシートーク」だっけ?
  • フジテレビで怪奇現象が続発、オワコン化は呪いだった! 関係者が“立ち入り禁止レベル”の部署を暴露「一番ヤバいのは…」 - TOCANA

    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    「「とくダネ!」では、結婚を発表した菊川怜に「祝脱・独身」という垂れ幕を用意し「セクハラだろ」と猛批判を浴びる」→こんなことしてたのけ。あとはオカルトオカルト。
  • 「重苦しい時代だから笑いたい」山田洋次監督×のんさん:朝日新聞デジタル

    「家族はつらいよ2」が公開中の山田洋次監督(85)と、「この世界の片隅に」で声優を務め、寅さんファンでもある俳優のんさん(23)。名監督と個性派女優が初対面し、世代を超えた異色の対談が実現しました。「高齢者の危険運転」「孤独死」といった現代の社会問題も、戦時下の厳しい日常も、笑いに包んで昇華させる――。そんな笑いのチカラについて、たっぷりと語り合いました。 「家族はつらいよ2」 重苦しい現実も笑いに 5月27日公開の「家族はつらいよ2」は、橋爪功さんと吉行和子さんが演じる老夫婦とその子ども、孫たちの3世代が織りなすホームドラマの第2弾。高齢者の運転免許返納や無縁社会をモチーフに、死という重いテーマにも挑みますが、作品は喜劇。劇場は観客たちの笑いであふれています。 のんさん(のん)「お父さん(橋爪)がパワーアップしていてすごく面白くて。家族会議がいつもけんかで、めんどくさかったりしんどい思い

    「重苦しい時代だから笑いたい」山田洋次監督×のんさん:朝日新聞デジタル
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    のん「素朴な疑問なんですが、普通に映画館に行かれるんですか?」 山田「そりゃあ行きますよ。今はDVDでもパソコンでも見られる時代だけども、僕たちが作る映画はやっぱり映画館で見てもらいたい~」
  • 乗船中に「ドン」 西之島の噴火、写真家・三好さん撮影:朝日新聞デジタル

    東京・小笠原諸島の自然などを収めた「楽園」シリーズで知られる、写真家の三好和義さん(58)が16日午後7時すぎ、西之島が爆発的に噴火する様子を撮影することに成功した。乗船していた客船「にっぽん丸」の船上から、約2キロ離れた島の噴火の様子を撮影した。 三好さんによると、船が約1時間、島の周囲を巡る間に数分に1度噴火が続いたという。噴火すると「ドン」という爆発音が少し遅れて聞こえ、黒い火山灰も降ったという。 夕暮れとともに溶岩の明るさが際立つようになった。三好さんは「こんな迫力のあるシーンを撮影できるとは。赤い溶岩で浮かび上がった山の形も美しく、興奮しました」と話した。 2013年、西之島近くの海底が噴火して新島ができ、その後の活発な火山活動で西之島とつながった。しばらく活動が収まっていたが、今年4月に約1年5カ月ぶりに噴火。気象庁は火口から1・5キロの範囲で噴石に警戒するよう呼びかけている。

    乗船中に「ドン」 西之島の噴火、写真家・三好さん撮影:朝日新聞デジタル
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    美しいいい写真だな。
  • かびたパン、児童に食べさせる 福島の元小学校講師:朝日新聞デジタル

    福島県鏡石町立第一小学校で2年前、当時勤務していた20代の女性講師が、児童にかびの生えたパンをべさせていたことが16日、同町教育委員会への取材でわかった。小学校は「不適切な指導があった」として保護者に謝罪したという。 町教委によると、講師は、当時1年生だった3人の児童に対し、かびたパンをべさせたり、古い牛乳を飲ませたりしたという。健康被害は確認されていないという。最近になって児童が思い出し、保護者が町教委に連絡したという。 教員は小学校に対し、「給を残す児童にべ物の大切さを教えたかった」と説明したという。講師は任期付き採用で13日に任期が切れ退職している。

    かびたパン、児童に食べさせる 福島の元小学校講師:朝日新聞デジタル
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    「最近になって児童が思い出し、保護者が町教委に連絡したという」→こういうこともあるのか。
  • itopan.com

    itopan.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    itopan.com
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    今やってみよ。やってみた。良くなったかな?わからない。
  • 1600年に中国人が初めて描いた世界地図 : 哲学ニュースnwk

    2017年06月17日08:00 1600年に中国人が初めて描いた世界地図 Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/16(金) 09:36:44.62 ID:bKmEKAh4a 2ちゃん史上最も有名なコピペwwwwwwwwwwwwwwwwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5095361.html オーストラリアは未発見 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/16(金) 09:37:42.73 ID:9StKtZlr0 ええやん 当時明か? 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/16(金) 09:38:04.82 ID:O9Btcs+wa スカンジナビアでかいな 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/06/16(金) 09:39:02.46 ID:z7meG1TCM 南極

    1600年に中国人が初めて描いた世界地図 : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    いいっすね。ロマンを感じるわ。RPGはじめたとき船や地図を手に入れたときにテンションあがった感覚が蘇った。
  • ネトウヨだけどエロ規制反対派ウザいわ

    ってかネトウヨだからこそ、かな。 下記、エロ注意。 https://twitter.com/MutsunoHexa/status/875341462208077824 表現の自由が侵されている、と感じます はあああああああああああああああああああああああああああああ??????! ひょ、表現の自由ぅうううう?? 女の胸にこすりつけるチンポを、黒塗りにせずにリアルに書き込むのが表現の自由ぅ? きんもー☆☆☆☆!!!!!!!! 表現の自由だの人権だの平和だの、ゴタクが過ぎるんだよ! テロ対策法でも特定秘密保護法でも安保法でも、 自分たちのちょっと気に入らないこと程度のものなのに、 さも人類社会の財産が破壊されるくらいの超大げさな被害申告がうざすぎる!!! お前らいつもいつも大げさすぎ、強い言葉を気軽に使いすぎ!! 完全にオオカミ少年なんだよ。 チンポを表現する自由? おまえさあ、エロやってんな

    ネトウヨだけどエロ規制反対派ウザいわ
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    メスイヌだけどおめえウザいわ。
  • 日本語ラップがキツい

    フリースタイルダンジョンがそこそこ盛り上がってツイッターでもトレンドに上がりMステでも今日オールスター的に出演したらしい。 ツイッターでは「カッコいい」「ヤバい」「あれをよくぞ言った」的な感想に溢れてるが、なんというか見てて恥ずかしくなるのは何故なんだろう。 スチャダラパーは昔好きだった。あれは、日人が国のスタイルでラップやったらダサくてこっぱずかしい事の裏返しのスタイルなのかなと思ってた。 ラップを聴かなくなったがライムスター宇多丸のラジオを聴くようになり、そのついでにライムスターの曲を聴いてみたがやっぱりキツかった。 もっというと、ウイークエンドシャッフルの音楽の回はだいたいキツいのでセンスがそもそも違うとしか言い様がないのであるが…。 確かに、日語ラップのトップシーンの連中は他には見れない色気を持っていて、ものすごいスキルを持っているのだろう。 だが、その一流の所でさえ、聴いて

    日本語ラップがキツい
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    よく分かるぞ。なんで照れ隠しのスチャダラや電気グルーヴから台頭してきたのに戻ったどころか却ってダサ寄りになったんだって気はする。
  • なぜ今のプリキュアは

    スイーツがテーマなのにデブが出てこないのか。

    なぜ今のプリキュアは
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    そろそろネタ切れだからぽっちゃりも出てきていいよな。日本の平均バストDカップのご時世だぜ。
  • パインアメの【パイン株式会社】 on Twitter: "緊急対応策としてアイコンにご使用ください https://t.co/kyLOhLrH2m"

    緊急対応策としてアイコンにご使用ください https://t.co/kyLOhLrH2m

    パインアメの【パイン株式会社】 on Twitter: "緊急対応策としてアイコンにご使用ください https://t.co/kyLOhLrH2m"
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    パインアメ、トップが有能と代替えになったのか有能社員が入ったのか、最近スゴイね。アカウントもそうだけどコラボ商品も多い多い。ポテチこのあいだ食べたし、チューペットも昨日みた。
  • 職場の新人女に飲み会で酒無理矢理飲ませたらやばいことになった : BIPブログ

    ほんとに無理ですお腹痛いんで無理ですって言われたけど、 嘘ついてるんだと思って思い切りグラス持って全部流し込んだんだ そしたらトイレ行ってくるって言って、 トイレから出てこなかった しばらくして他の子が様子見に行ったら気絶してて、 救急車呼ぶことになった。 俺が無理矢理飲ませたからってことで同伴、 俺だけじゃ不安だからって女の子2人同伴 新人女が病室で意識戻ったから、親御さんか誰か呼ぶか聞いたら、 近所に彼氏住んでるからって言われて女の子がスマホ借りて呼んでた。 そんで彼氏来たんだけど、もうめちゃくちゃ怖いの なんでこんなおとなしそうな子がこんなでかい男と付き合ってんのってくらい、 で、いきなり「酒飲ませたん誰?」 開口一番これ

    職場の新人女に飲み会で酒無理矢理飲ませたらやばいことになった : BIPブログ
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    こういう人はそろそろ滅びてくれればいいね。おれは基本関係ない人生になったけど害悪の面が強くなりすぎている。
  • 【悲惨】小出恵介さん、やっぱり無理そう・・・ : VIPワイドガイド

    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    「小出にはこの一件以来、酒癖の悪さや夜の町での悪評が知れ渡ってしまった。CM放送中止やドラマ降板は俳優としては最悪の不祥事」→マウントレーニア飲んで暴れられても困るもんねえ。多部ちゃんかわいそおに
  • ゲーマーは遅漏であることが研究で確定! 1日1時間のテレビゲームが早漏予防に効果的、ただし副作用も… - TOCANA

    極めてプライベートな事柄のため、なかなか表立って話題にされることはないが、全世界の実に30%~40%の男性が、パートナーが性的な満足を得る前に射精してしまう「早漏」に悩んでいるといわれている。具体的な数値がなくとも、このことはネット上に溢れる早漏治療を謳った医院や、早漏改善のための民間療法を紹介するサイトを見れば容易に想像することができるだろう。 ■早漏予防にテレビゲームが効果的!? だが、この度、早漏に悩む世の男性方に耳よりのニュースが飛び込んできた。なんと、1日1時間あることをしている男性は、早漏になりにくいことが最新の研究で明らかになったというのだ! 英紙「Daily Mail」(6月15日付)によると、伊ローマ・サピエンツァ大学のアンドレア・サンソーネ教授らが、18歳~50歳の396人の男性にアンケート調査を実施したところ、射精に関する驚きの事実が明らかになったという。 1日1時間

    ゲーマーは遅漏であることが研究で確定! 1日1時間のテレビゲームが早漏予防に効果的、ただし副作用も… - TOCANA
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    ゲームのストレスで遅漏になるけど性欲自体も減退するんだって。なるほどね~。
  • 【週間視聴率トップ20】さんまのボヤき…橋爪遼、小出恵介と不祥事連発で番組・作品変更、「こんなことある?」(6/5〜11)(1/2ページ)

    明石家さんまが先週末放送のラジオ番組でぼやいていた。自身が関連する番組や作品が相次いで変更に直面したためだ。6日放送の「さんま御殿」では、収録済みだった橋爪遼容疑者が覚醒剤で逮捕。番組はモザイク処理して乗り切った。ところが、8日には小出恵介の未成年女性との問題が発覚。小出はさんまが企画した来月配信のネットドラマに名を連ねている。さんまは「こんなことある?」と話していたが、不祥事は多方面に迷惑をかける。所属事務所も今後、被害先の別の番組に俳優を派遣するなどの補償に追われるだろう。芸能人はもとより、僕らは周囲のおかげで生きられている。心したい。 (豊田昌継) (6月5日〜11日) 番組名     局   視聴率・%(カッコ内は関東) (1)行列のできる法律相談所 読 売 21.7(17.4) (2)ひよっこ(6日)NHK 20.7(19.0) (3)中居正広の金曜日のスマイルたちへ MBS 1

    【週間視聴率トップ20】さんまのボヤき…橋爪遼、小出恵介と不祥事連発で番組・作品変更、「こんなことある?」(6/5〜11)(1/2ページ)
    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    こういう計算ができないほどドラッグとセックスは魅力的だし、どんな金持もわりとガンで死ぬしって考えると、人類は意外と平等だよな。
  • 自分はセックスが出来たら政治なんか興味持たない

    自分はセックスが出来たら、政治なんかに興味を持たないんだろうなぁと感じる。 最近は新聞の論説を比べるのが好きだ。 大学の図書館やデータベースでも東京新聞は読むことが出来ないので、わざわざ電子版を契約すらしている。 色々と新聞を読んでも若者の内閣支持率の高さが取り上げられることがある。 自分も若者であるが、物事に反対すると嫌われる風潮などある種の個を否定する全体主義な傾向があると感じる。 それもあるだろうが、それだけではなさそうだ。 ある理由で他学部の人間との交流が多い左派的な友人は、みんな恋愛とバイトのことしか興味がないらしい。 小銭と交尾のことしか興味がないのは随分と呆れる。 おそらく、政治や経済など興味もなく、知らないだけなのだろう。 小銭と交尾に一生懸命で大きなものを無視し続けることは良いことなどない。 いずれ、とてつもない損害を被る可能性がある。 彼らは今ありきであるが、自分だって

    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    タイトルだけなら銀杏BOYZのアルバムのタイトルみたいんだけどなあ。
  • Amazon.co.jp: マンガ好きのためのマンガ家インタビュー集: ポストメディア編集部: 本

    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    ちょっとほしいがすげえどうでもいい人、というかもっと具体的に、こいつのインタビューを読みたくないが故にこの本に手が出ないので煩悶してる。読みたい人は沢山いるんだけどなあ。
  • 次のAmazonレビューを確認してください: とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話

    佐倉先生と同じような状況になったことのある漫画家です。 細かい状況は違えどほぼ全く同じ経験・悩み方をし、最終的に連載も短期間で終わってしまったので「これは自分のことか…?」と思いながら一心不乱に読み終えました。 おそらく様々な感想があるかとは思いますが、この作品の最大の功績は 「実際に同じ状況で悩んでいる人が、抱えている問題を説明しやすくなった」 ということだと思います。 佐倉先生は社会人経験がおありだったようですが、新人漫画家は若くしてデビューする人も多く「社会(人)とはこういうもの」と言われれば何も言えません。 そうでなくとも仕事というのは業界ごとにルールや常識が違います。 初連載というのはそういった「業界ルール」を初めて格的に知る場ですし、漫画家は横のつながりも薄いので「そういうものだ」と言われれば信じざるを得ません。(私も担当に何度も言われました) なので、こういった問題を大抵の

    sukekyo
    sukekyo 2017/06/17
    ポトチャリコミックで書こうと思ってるけどこれ以上のレビューを書く自信がないな。これだよ、まさしく。