2018年8月9日のブックマーク (15件)

  • セブンの新作「ソフトクリーム」はもう食べた?インスタで見つけた、みんなのアレンジ集♡ - ライブドアニュース

    2018年7月4日 12時30分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと セブンの「金のワッフルコーン ミルクバニラ」のアレンジを紹介している パステルカラーのおいりをトッピングすればカラフルでポップに変身 アルファベットをトッピングすると、おもちゃのように可愛くなる コンビニでお馴染みのセブンイレブンで販売されている「金のワッフルコーン ミルクバニラ 278円(税込300円)」はもうべましたか? 味はもちろんのこと、見た目のかわいさでも注目を集めている、今話題のコンビニアイスですよね! そんなのかわいいアレンジをご紹介します♩ 「金のワッフルコーン ミルクバニラ」 @31akane85 / Instagram 北海道産生クリームを使った、フレッシュでコクのある味わいのワッフルコーンバニラアイス「金のワッフルコーン ミルクバニラ」がこちら。 もこもこっとした丸みのあるフォルムがか

    セブンの新作「ソフトクリーム」はもう食べた?インスタで見つけた、みんなのアレンジ集♡ - ライブドアニュース
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/09
    はやらせようとしてるのか!
  • ぐるなび - レストラン・宴会予約 グルメ情報サイト

    0:00 0:30 1:00 1:30 2:00 2:30 3:00 3:30 4:00 4:30 5:00 5:30 6:00 6:30 7:00 7:30 8:00 8:30 9:00 9:30 10:00 10:30 11:00 11:30 12:00 12:30 13:00 14:00 14:30 15:00 15:30 16:00 16:30 17:00 17:30 18:00 18:30 19:00 19:30 20:00 20:30 21:00 21:30 22:00 22:30 23:00 23:30 1名 2名 3名 4名 5名 6名 7名 8名 9名 10名 11名 12名 13名 14名 15名 16名 17名 18名 19名 20名 21名 22名 23名 24名 25名 26名 27名 28名 29名 30名 31名 32名 33名 34名 35名 36名 37名

    ぐるなび - レストラン・宴会予約 グルメ情報サイト
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/09
    餃子と塩焼きそばが美味すぎて絶対にたのむからほかのものがたのめないジレンマ。近くにあればなあ。
  • 人気過ぎて3か月待ち!?電動じゃないのに坂道ラクラク~な自転車がこちら|KIDS ROOMIE | ROOMIE(ルーミー)

    子供を乗せ、買い物の荷物を乗せ、ずっしりと重力を感じながら漕ぐペダル。 あぁ、重い……しんどい……。 猛暑の中、もう自転車を漕ぐだけで汗だくです……。 電池の要らないアシスト自転車なら充電の手間いらず そんなとき知ったのが、Cycle Olympicが販売している電池のいらないアシスト自転車。 「FREE POWER(フリーパワー)」というシリコンの反発力を利用したギアを搭載しています。 嬉しいのが、電池じゃないので、バッテリーを充電する手間も電気代もかからないこと! 今ある自転車にも取り付け可能 しかも、ギア単体の取り替えにも対応! なので、今持っている自転車にも取り付けできます。 持ち込み自転車の場合、取り付け費用も含めて14,000円(税抜)。電動自転車に買い替えるより、リーズナブル! 脚力により、3種類から選べる では、どれくらいラクになるのでしょうか。 フリーパワーには、硬さが違

    人気過ぎて3か月待ち!?電動じゃないのに坂道ラクラク~な自転車がこちら|KIDS ROOMIE | ROOMIE(ルーミー)
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/09
    耳にろうとみたいなのを入れて火をつけたら耳垢がいっぱいとれるってその実その蝋が溶けていただけって昔あったのくらいの信憑性。
  • タイ 洞窟で遭難の少年らに国籍与えられる | NHKニュース

    タイ北部の洞窟で遭難し、先月救出された地元サッカーチームの少年とコーチのうち、国籍を持たない4人に8日、タイの国籍が与えられました。少年たちにはヨーロッパなどからサッカー観戦の招待状が届いていましたが、無国籍ではパスポートの取得が難しいことから、タイ政府の対応が注目されていました。 タイ北部チェンライ県で8日、式典が開かれ、国籍が与えられたことを示すIDカードが一人一人に手渡されました。 世界が注目するなかで救出された少年たちには、ヨーロッパのビッグクラブなどからサッカー観戦の招待状が届いていましたが、無国籍ではパスポートの取得が難しいことから、タイ政府の対応が注目されていました。 タイでは、国境地帯の少数民族を中心に50万人近い無国籍の人たちが暮らしていて、居住が許されている一方で、移動や就職などに制限を受けています。 少年たちの一部が国籍を持っていないことがわかると、タイ国内では無国籍

    タイ 洞窟で遭難の少年らに国籍与えられる | NHKニュース
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/09
    ワールドカップの決勝戦は案内したの? まだやってるんだっけ?ワールドカップ。
  • 高級焼きそばパンを考える

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:いろいろなフルーツ大福を考える

    高級焼きそばパンを考える
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/09
    カタヤキソバとあんかけを、ハニトーにつかう半斤の食パンの白いところをくりぬいたのに入れたらどうやろか?
  • 翁長知事が死去 生前に語っていた沖縄への想い

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    翁長知事が死去 生前に語っていた沖縄への想い
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/09
    ボケての「いまだ!やれ!」のアレに似てるなとはいいにくい雰囲気のブコメ界隈。
  • アスペルガー症候群の彼を、殺そうとした私 - ぴくあぶ - peek a boo

    言葉を失う という経験を、私はあまり、してこなかった。 そりゃそうだ。言葉を書くのが仕事なのだから。 どんな場面でも言い返すことができたし、自分の思っていることを言葉にする能力には長けていた、と、思う。 だけど彼と出会ってからは、何度も何度も言葉を失うという状況に直面した。 言い返せないのではない。言っても無駄だと思うのだ。だっていくら噛み砕いても、いくら説明しても、伝わらない。 伝わらないというよりも、聞く耳すら持ってもらえない。私の言葉も涙も気持ちも、彼には一切、届かないのだ。 伝わらないという状況ほど、辛いものはない。 自尊心は傷つけられ、気持ちは麻痺した。言葉にする力も残っていないほど、私の心は、疲労困憊していた。 どうして、彼に私の気持ちが伝わらないのか。 彼が自己中心的だからか、人の心を持っていないからか、優しくないからか、愛されていないからか。 違う。答えはもっと、シンプルだ

    sukekyo
    sukekyo 2018/08/09
    地獄のミサワ風だと「やべー、もうちょっとで私の愛が無効になるところだったけどアスペルガーだったわー。アスペルガーだからしょうがないわー。病気だからなー」って自分を納得させている感じにお見受け。
  • 【追記あり】2巻を自分で作ってamazonで販売してみたまとめ (3ページ目)

    いわゆる大人のアレで1巻しか出なかった作品の2巻を自分で作りました。 頑張ったのでなるべくたくさんの人に見てもらえれば…とまとめてみました。

    【追記あり】2巻を自分で作ってamazonで販売してみたまとめ (3ページ目)
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/09
    昨日DMMが半額ってことで紙は1巻しかでてなかった飛鳥弓樹氏「忍びの奥様」(若妻の夜に改題)全3巻を買った。このあと、はなまる魔法教室の3巻もあるしこういう流れ歓迎。電書だけでもいいからバンバンいってほしい。
  • 「試しに抱いてみます? ほれほれ」 自分アピールが不器用すぎる後輩女子漫画にニヤニヤが止まらない

    先輩男子を慕うかわいい後輩女子の素直じゃない積極的アピールが尊い創作漫画が、ニヤニヤが止まらない展開で話題になっています。 なんでやねん 好きな人にそろそろ告白しようと思うと話す先輩に「えぇッ!?」と反応し、「恋愛に興味がない人間だとばかり思ってました」と驚く後輩の女の子。するとここから、“女子で唯一先輩の事を慕っている私”を自称し、自ら自分の魅力をアピールし出します。 あえて自分で「かわいい」とアピールし始める後輩ちゃん 「私だってそれなりにかわいいのですよ?」「そこそこはモテるんですよ」と、先輩が気づいてないと思われる部分を挙げていき、「今ならまだ私に乗り換えるチャンスですよ」と、ついにはお試しのハグを最後のチャンスとして提示。この子、めちゃめちゃ先輩のこと好きじゃないか……! 「試しに抱いて(ハグして)みます?」 それでも直接言葉に出さない彼女は、待ってもこない先輩の胸に自らハグする

    「試しに抱いてみます? ほれほれ」 自分アピールが不器用すぎる後輩女子漫画にニヤニヤが止まらない
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/09
    ギャグ4コマがネットで殲滅されてしまい(かねだして読むものじゃない)、次は同じ要領で「萌え」を表現できることに気がついてしまったのよね。今後どうなるんだろ。なお、この後輩は最高。
  • ダンナが家事しないと言う女は全員自業自得

    自分一人暮らししてたから家事全般に加えミシンも使えるし、姉に子供が生まれた時世話してるから育児も(少しは)できるのに全然モテたことがない。 「家事なんて男がやるもんじゃない」って言う奴の方が断然モテるじゃん。 自業自得でしょ?覚悟して結婚したんじゃないの?

    ダンナが家事しないと言う女は全員自業自得
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/09
    ほんとこれ。子供嫌い家事嫌いが、結婚してイクメンになる確率が高いはずがない。それを愚痴るのは、宝くじ当たるのを前提でクルマや家を買うくらいのものだよな。でも、この愚痴はかなり受け入れられているよな。
  • 日大チアパワハラ:「学校の恥」「ずる賢いばか」暴言次々 | 毎日新聞

    アメフット問題を受けて大学から来た連絡文を手にする、日大チア監督のパワハラ被害にあった女子部員=東京都千代田区で、根岸基弘撮影(画像の一部を加工しています) 指導者のパワハラと組織の不誠実な対応が、またも学生からスポーツでの夢を奪った。日大応援リーダー部の監督からパワハラを受けた女子部員は、自分の誇りだったチアの世界から去らざるを得なくなった。 「こいつが何をしたか知っている?」。2月5日、監督は練習前に集合した全部員の前で女子部員の名前を挙げて切り出し「大雪の日に学部の事務員に頼んで私に電話をかけさせて練習をなくそうとした」「事務の中では顔が白くてうるさい子といったらお前だって有名なんだよ」と強い口調で重ねた。関係者はその様子を「公開処刑みたいだった」と部員の家族に説明。実際には雪の中、キャンパスから離れた練習場所に向かおうとした部員を事務員が心配し、監督に練習の有無を確認しただけだっ

    日大チアパワハラ:「学校の恥」「ずる賢いばか」暴言次々 | 毎日新聞
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/09
    大きい組織の運動部に所属していくひとの人間の小ささってときおり思うな。それはあらゆる運動部で感じる。よくバラエティで現役選手の密着取材するじゃん。ああいうときに「ん?なにそその言動」って思うこと多い。
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「俺達は日本について行く」 中国よりも日本に信頼を寄せるケニアの人々

    インフラ整備支援などの面で、アフリカで鎬を削っている日中国。 現地における政治的影響力と経済的利益をめぐる競争の一環と言えるわけですが、 日が1960年代から継続的にアフリカへの支援を行って来たのに対し、 近年は中国が日以上の膨大な投資や支援を続けており、 アフリカにおける中国の影響力は非常に高いものになっています。 急成長を遂げるケニアでもやはり中国によるインフラ支援が進んでいるのですが、 現地紙は先日、その中国と長らくケニアを支援して来た日との間で、 ナイロビの道路をめぐる「覇権争い」が起きていることを伝えています。 多くのアフリカ各国の指導者たちにとって、 中国は資源輸出の最大の得意先であるため進出を歓迎していますが、 一般国民の多くは、中国の道路よりも質の高い日製の道路を求めているようで、 覇権争いの勝者が日になることを願う声が相次いでいました。 海外「日の存在を誇

    sukekyo
    sukekyo 2018/08/09
    いまでもそうなのかね。いま、スマホやノートPCの躍進ぶり、かたや日本のアレっぷりをみるにつけて、日本製=高性能って疑問を持つようになってきた。
  • 台風コロッケ - Wikipedia

    コロッケ 台風11号パブーク 台風コロッケ(たいふうコロッケ)は、台風が接近・上陸している際にコロッケを買ってべるという日のネット上を中心とした風習である[1]。電子掲示板2ちゃんねるを発祥とし、Twitterを通じて広がった[2][3][4]。 歴史[編集] 台風11号が接近した2001年(平成13年)8月21日昼過ぎに2ちゃんねるのニュース速報板「【台風11号パブーク】上陸秒読み実況スレッド 14号」の という書き込みをきっかけに、台風が接近するとコロッケを買う、べるというネタが生まれた[3][5][6][4]。 しばらくは大衆には普及せず2ちゃんねらー限定の風習であったが、2012年(平成24年)6月の台風4号の時にTwitterのトレンドワードにランクインしたことでネットメディアが取り上げるようになり、広く知られるようになった[5][7]。同時期に『ねとらぼ』が300人にアン

    台風コロッケ - Wikipedia
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/09
    “『念のため、コロッケを16個買ってきました。もう3個食べてしまいました』という書き込みをきっかけに、台風が接近するとコロッケを買う、食べるというネタが生まれた”
  • 大量投下で地上波ジャック! 香取慎吾“巧妙”CM戦略で露出増(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    元SMAPの香取慎吾(41)の露出が止まらない。相変わらず地上波のテレビ番組への出演はないが、テレビCMが相次いで公開されているのだ。CMへの起用は、タレントとしての訴求力の高さの証し。さらにスポンサーの意向にはテレビ局も逆らえず、ちゃっかり地上波にも帰ってくることに。 6日からテレビで放送が始まったのは、発毛剤「スカルプD メディカルミノキ5」のテレビCM。香取と草なぎ剛(44)が、まるでトレンディエンジェルのようなヘアメークをした薄毛の兄弟役で出演している。 さらに7日からは、ファミリーマートの新テレビCMのオンエアも開始。香取は、ファミリーマートで買った「炭火焼きとり」を両手に持ちながら、公園のベンチでおいしそうべる役回りだ。 香取はすでにノンアルコール飲料「サントリーオールフリー」のCMを稲垣吾郎(44)と、また「新しい地図」の3人で、ナンバーズのCMにも起用されている。 こう

    大量投下で地上波ジャック! 香取慎吾“巧妙”CM戦略で露出増(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/09
    いい話だ。各方面に筋を通して誠実にやりたいようにやった人が利を得るのは正しい。うすら汚い根回しや策略をするのはもう流行らない。
  • 沖縄県民甲子園好きスギる問題

    リンク 沖縄B級ポータル - DEEokinawa(でぃーおきなわ) 高校野球の試合時間中は当に沖縄の経済がストップするのか 移住当初、ウチナーンチューのおじさんに聞いた「高校野球の試合が始まると沖縄の経済がストップするよ」という話。先日夏の甲子園で優勝した興南高校の試合中、県内各地の様子を調査しその話は当だったかどうか検証してみることにしました。 5 users 312

    沖縄県民甲子園好きスギる問題
    sukekyo
    sukekyo 2018/08/09
    ワールドカップだけサッカー好きになって日本を応援する人種が激増する現象に似てるか。