2018年10月3日のブックマーク (15件)

  • 無条件で俺のことを好きにさせる拳法はねえの?

    そういうのが今の時代に必要なんだけど

    無条件で俺のことを好きにさせる拳法はねえの?
    sukekyo
    sukekyo 2018/10/03
    中華風味の拳法まじりの異世界ハーレムものって狙いめじゃねえか? ファミコンのケルナグールってソフトがええよ。
  • 「若おかみは小学生」は児童労働なのか? - Togetter

    井上信行 @shriekydrake 若おかみは小学生の、主人公が旅館の雑巾がけをする場面はやっぱり異様。それが異様に見えないってことも含めて異様。それでも作品としては優れている。児童労働問題があるからって作品の良さが否定されるわけじゃない。そーゆー問題を、外から指摘されるまで気が付きませんでしたなんて話はない。 2018-09-22 19:57:53 井上信行 @shriekydrake そーゆーのをぜんぶポリコレってゆー外部の問題で片付ける程に作家さんはものを知らないわけじゃないでしょう。先んじて答えを出せるひとがいてもいいんですよ。ほんとうは。 2018-09-22 20:00:49

    「若おかみは小学生」は児童労働なのか? - Togetter
    sukekyo
    sukekyo 2018/10/03
    みてなくてこのさわぎだけみて「けしからん」という方のような無知が適当いうのは本当に勘弁してください。
  • お気に入りの風俗嬢が退店しました

    ※非常に気色悪い内容だと思います。読まれる方は承知の上でお願いします。 ついにこの日が来てしまった。 数年前にフリーで予約して出会い、それ以降指名してきた女の子。徐々に人気が上昇して店舗ランキングに載るようになり、予約も取りにくくなっていった。最後に会ったのが7月。以降は何度電話しても予約が取れず、では10月の出勤状況は、と店舗のWebサイトを確認すると。 「退店しました」 血が凍るとはまさにこの感覚。いろいろ情報を当たると、どうも9月末での退店は人の意向だったようだ。出勤頻度が多かったのはそのためだったのか。 そもそも自分のような、子供の頃から周囲に薄気味悪がられ、女の子にまともに相手をされることのないまま40年以上の人生を送ってきた男にとって、風俗店というのは女の子と触れ合える貴重な場所のひとつである。支払う対価の前には、イケメンもブサイクも、自分のようなハゲデブメガネのおっさんでも

    お気に入りの風俗嬢が退店しました
    sukekyo
    sukekyo 2018/10/03
    誠実なのがよくわかるけど、やっぱ気持ち悪いし気持ち悪がられてるのが心苦しすぎる。かわいそうでさ。
  • 不倫しかけてる

    とはもう何年も男女の関係にはなれていない。 何度か誘ったことはあるが、「頑張ってください」という意味不明な返答ではぐらかされただけだった。 その後何かを頑張った気がするが何かが改善することはなかった。 これ以上何を頑張ればいいのだろう。 そもそもどうして僕が頑張らなくてはならないのだろう。 不倫した女性の報道を見ると「親になったなら女捨てなきゃだめだね」という。 ちょっとまって。何勝手に捨ててるの?パパの前では女でいてよ。パパはまだ男捨ててないし捨てられそうにもないよ。 そんな中、結婚する前に少しだけ好きだった女性と急接近するできごとがあった。 酒の席でのことということもあるが、いまさら完全に油断していた。 たまたま仕事終わりにお互いの時間があいたので、少し飲みに行こうという話になった。 誓って言うが、このときは当に下心はなかった。 二人での事が久しぶりということもあり、話す内容

    不倫しかけてる
    sukekyo
    sukekyo 2018/10/03
    マジで尋ねてみればいいんだよな。その気がないなら離婚案件ではあるのですがどのように考えてますか?と。これで浮気したからって被害者ぶられるのちがいすぎるだろ。こないだこういうピクシブ漫画あったけどな。
  • ノーパンってどう?

    スカートが風とかでめくれてノーパンだとどう思う? よく考えろよ。 この質問はおまえが人かどうかということを質問しているんだぞ。 (追記) こんなくだらない増田にブコメくれてありがとう。 人はそういう風に答えるのか。 我々が人間を超える日は近い。 (追記) 知るか。 おまえを見ているぞ。

    ノーパンってどう?
    sukekyo
    sukekyo 2018/10/03
    ノーパソって略語が嫌いだったなあ。
  • セブンイレブン、レジ袋の有料化を検討。コンビニ大手で初 :お料理速報

    セブンイレブン、レジ袋の有料化を検討。コンビニ大手で初 2018年10月03日17:00 カテゴリコンビニ https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181003-00010000-alterna-bus_all セブン-イレブン・ジャパンは、レジ袋の有料化を検討する方針を明らかにした。 プラスチック製使い捨てストローの代替も検討する。海洋プラスチック汚染問題で、使い捨てプラスチックに社会が厳しい目を向けるなか、対応を急ぐ。実現すればコンビニ大手としては初の試みで、他のチェーンの追随も予想される。 こちらもおすすめ スポンサード リンク 7: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 15:59:03.93 ID:PQJzktXZ0 何のためのコンビニやら 9: 名無しさん@1周年 2018/10/03(水) 15:59:50.91 ID:X

    セブンイレブン、レジ袋の有料化を検討。コンビニ大手で初 :お料理速報
    sukekyo
    sukekyo 2018/10/03
    袋は有料なのに割り箸やらお手拭きやら辛子ほか調味料は無料なの?それっておかしくね?あ!そうか。あと、お弁当用の斜めにならない特殊な形状のレジ袋ってマイバックとかで応用効かんぞ。
  • 牛乳プリン終売?メーカー否定 | 2018/10/3(水) 13:06 - Yahoo!ニュース

    sukekyo
    sukekyo 2018/10/03
    それはそれとしてチョコフレークと牛乳プリンを買いに行こう
  • 低能先生の気持ち分かるやつおる?

    毎日毎日、平然とネットリンチしてそれを正義だと思ってるはてな界隈の人間とか生きてる価値ないでしょ 無差別に人に罵詈雑言浴びせる人間がいたらリアルなら即警察の厄介になる そういう存在がまして自分が正義だと思ってる 救いようがないから低能先生は殺したんじゃないの? 物事が当然あるべき姿になったとしか思えないんだが

    低能先生の気持ち分かるやつおる?
    sukekyo
    sukekyo 2018/10/03
    何回聞いても「低能先生」というネーミングのブーメランな感じが寓話のようによく出来てると思いますわ。
  • 世田谷区長が漫画家の山本さほさんに謝罪 担当者が「会場キャンセル料を謝礼から差し引く」などありえない発言 - ねとらぼ

    保坂展人世田谷区長が10月3日(@hosakanobuto)、漫画家の山さほさん(@sahoobb)にTwitterで謝罪しました。オーストラリアの姉妹都市交流のプログラムで、世田谷区役所の担当者が自分たちのミスで発生させたダブルブッキングの会場キャンセル料を「謝礼から差し引く」などありえない発言をしていたためです。 衝撃の発言 これは、山さほさんが10月2日にTwitterに投稿した『区役所と仕事したまんが』で明らかになりました。漫画内では会場のキャンセル料が発生したことについて「僕も悪いですが山さんがお店に連絡しなかったのも悪くないですか」「こうなったのも山さんに責任があるんですから」といった発言があったとのこと。しかし、山さんはこのキャンセルが発生した店のことについては、その時まで一切知らなかったそうです。 これは大変 !?!? これはプロのメンタル いったん話を打ち切りプ

    世田谷区長が漫画家の山本さほさんに謝罪 担当者が「会場キャンセル料を謝礼から差し引く」などありえない発言 - ねとらぼ
    sukekyo
    sukekyo 2018/10/03
    いい具合に忘れられたので蒸し返そうのコーナー。担当者はいまどうしてるんだろうなー?
  • Oculus Questの処理能力はPS3程度 399ドルの一体型VRデバイスの実力 | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報

    Oculus Questの処理能力はPS3程度 399ドルの一体型VRデバイスの実力 (記事は、9月28日にRoad to VRに掲載されたBen Lang氏の記事を翻訳したものです) 9月27日、Oculus Connectの講演で、同社CTOのジョン・カーマック氏はお馴染みの原稿を一切見ないスピーチを行いました。その内容はOculus Go、Quest、Rift、その他という幅広いトピックスをカバーしながらも、一歩踏み込んだものとなりました。 講演の一部では、カーマック氏は新一体型VRヘッドセット「Oculus Quest(オキュラス クエスト)」の性能の他のデバイスとの比較、また開発者やユーザーから寄せられるであろう期待への考察を示しました。 処理能力はXbox 360と同程度だが…… Oculus Questは、クアルコムのモバイルプロセッサSnapdragon 835を搭載して

    Oculus Questの処理能力はPS3程度 399ドルの一体型VRデバイスの実力 | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報
    sukekyo
    sukekyo 2018/10/03
    FANZAは勝負をかけてきていいんじゃないかな?がっつり「これ」系のゲーム(動画)をガンガン出してけよ。家にいるときはずっとゴーグル被ってるよ。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    sukekyo
    sukekyo 2018/10/03
    阿部氏はバンドの人じゃないってのと、対談にあった最後のラジオの異様な雰囲気とか、いまだに覚えてるなあ。スプリングマンにはこの緊張感がうまく残されてるなあと思う。
  • Surface Pro 6発表。ブラックカラーがやってきた!

    Surface Pro 6発表。ブラックカラーがやってきた!2018.10.03 05:5350,981 塚直樹 これはかっこいい! Microsoft(マイクロソフト)はイベントにて、新型タブレットPC「Surface Pro 6」を発表しました。 Surface Pro 6のスタイルは、前モデルの「Surface Pro」とほぼ変わりません。スタンドを立てることで画面を起こすことができ、取り外し式のキーボードを利用して2-in-1スタイルのタブレットPCとして利用できます。 今モデルではブラックカラーが登場したのが、最大の変更点といえそうです。 Announcing the all-new #SurfacePro6 — faster than ever with the latest 8th Generation Intel® Core™ processor. Now in Blac

    Surface Pro 6発表。ブラックカラーがやってきた!
    sukekyo
    sukekyo 2018/10/03
    899ドル(10万円)とか書かないでほしい。日本円は20万円だから!
  • 「授業って なんだろう…?」一方通行で退屈な高校の授業に疑問をぶつける漫画が思わず考えさせられる - Togetter

    ノ @no_17_nono 高校入って、なんか違うなって辞めちゃったけど、多分この感じもあった様な気がする🤔 私の場合は、「分からない人いますか?」「質問はありますか?」って聞いてはくれるけど、いざ手を挙げて質問すると教えて貰えなくてだんだん心が折れていったなァ。 twitter.com/marina_mimicry… 2018-10-02 23:20:18 たくみん@文芸系 @takumin3211 点数を取るためだけなら質問ってほとんどいらない。 だが知的好奇心を満たすためには授業じゃ足りない。 自分は書き留めて自力で調べたりしてしまうなぁ、、(先生は指導要領に沿うことしか知らないし) twitter.com/marina_mimicry… 2018-10-02 23:58:19

    「授業って なんだろう…?」一方通行で退屈な高校の授業に疑問をぶつける漫画が思わず考えさせられる - Togetter
    sukekyo
    sukekyo 2018/10/03
    これで変な空気が出るのは先生より生徒が問題だろう。質問に対しては先生が普通に答えればいいんだし。そのやりとりにハンパに変な空気を感じるなら変な質問するなって話だし。どこか「アピール」の臭いを感じる。
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本人独特の哲学だね」 なぜ日本のアニメでは老人が最強キャラなのだろうか?

    世界中の人たちから愛されている日のアニメ。 その普及により現在では「アニメ」という言葉も世界語になっていますが、 日で「アニメ」という言葉が世間一般でも定着したのは80年代前半で、 それまでは「アニメ」や「アニメーション」はいわゆる業界用語で、 一般的には「まんが日昔ばなし」からも見て取れるように、 「テレビまんが」と呼ばれることが多かったようです (戦前は単に「動画」、50年代は「漫画」あるいは「漫画映画」)。 さて、今回はアニメとアメリカのカートゥーンの違いを示した投稿からで、 老人のキャラクターが日のアニメ作品では非常に強い存在であるのに対して、 カートゥーンでは弱い存在として描かれていることが指摘されています。 投稿には様々な反応が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。 海外「傑作ばかりじゃないか」 米サイト選出 日のベストアニメ映画20 翻訳元■■■(シェア

    【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本人独特の哲学だね」 なぜ日本のアニメでは老人が最強キャラなのだろうか?
    sukekyo
    sukekyo 2018/10/03
    こっちの感覚だと酔拳なんかに代表される中国のほうからきた哲学っぽいよね。「老師」って言葉が端的。
  • 現金お断りの「天丼てんや」開業へ 東京・浅草 ロイヤルHD、人員効率化 - 産経ニュース

    ロイヤルホールディングス(HD)は1日、傘下のテンコーポレーションが展開する天丼チェーン店「天丼てんや」について、支払いに現金を一切受け付けない完全キャッシュレス対応の実験店「大江戸てんや 浅草雷門店」(東京都台東区)を2日に開業すると発表した。 利用客がタブレット端末を操作して発注後、電子マネーやクレジットカード、スマートフォンのアプリを使って前払いする。料理も利用客が受け取りに行く完全セルフサービスとした。 外業界は人手不足と人件費の高騰が経営課題となっているが、現金の取り扱いを無くしたことでレジ回りなどの業務効率化を見込む。厨房にも流れ作業のような仕組みを導入して効率化を進めた。 同店で1日、会見したテンコーポレーションの村松益次社長は「(さまざまな効率化の取り組みによって)スタッフの作業時間は約12%減る。通常店舗に比べ人員は半分くらいで済むようになった」と述べた。 ロイヤルHD

    現金お断りの「天丼てんや」開業へ 東京・浅草 ロイヤルHD、人員効率化 - 産経ニュース
    sukekyo
    sukekyo 2018/10/03
    この写真はいつか「ボケて」で効果的に使われるであろう未完の大器な素材に思える。