2020年5月10日のブックマーク (17件)

  • 「サザエさん」コロナ禍で45年ぶりの再放送対応 - 芸能 : 日刊スポーツ

    フジテレビ系アニメ「サザエさん」(日曜午後6時30分)が17日から当面の間、新作の放送を休止して再放送を行うことが9日、発表された。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、新作制作継続が困難になったため。レギュラー枠での再放送対応は同番組50年7カ月の歴史で、1975年2月2日から3月2日までの5週にわたり行って以来、45年ぶり2度目となる。 17日は、18年5月27日に放送された「夫婦は以心伝心」「宿題ちゃん、こんにちは」「父さん危機一髪」の3話を放送する。マスオさんの声は、今年3月21日に亡くなった声優増岡弘さん(享年83)が演じている。オープニング映像は現在放送中の「東京バージョン」を、次回予告の後のサザエさんとの「じゃんけん」は新たなものを放送する。 同局では「4月7日の緊急事態宣言を受けてドラマの撮影休止、バラエティーなどはできる限り感染予防の措置を取った上で可能ならば収録するなど

    「サザエさん」コロナ禍で45年ぶりの再放送対応 - 芸能 : 日刊スポーツ
    sukekyo
    sukekyo 2020/05/10
    いろいろな継続記録が途絶えるよな。ゴルゴもとめたんだっけ? もったいないようなしゃあないような。逆な継続中の記録ってなんかあるかしら?
  • エロ漫画・イラストレーターをやってるんだが…

    2つ悩みがある。 1つは、最近エロ絵を描いている度にフッと冷めて絵の仕上がりが悪くなった。仕事でやっていたりするので冷めるとヤバい。 一度冷めると3日位仕事にならんくらいにウンザリ状態が続く。その間に仲間の作家はどんどん絵を仕上げているというのに。俺は進まない。 2つ目は、特定タグの絵は評価が多いのに他の絵になると途端に興味を惹かれなくなりやる気が消え失せる。 主にデレステ関係の一般絵を描くんだが一度描けば半日で1万いく位の評価がもらえるのに、全然関係ない作品(でもメジャータイトル)を描いても千すら越えない評価で終わることがある。 例えば鬼滅の刃なんかは話題のタイトルだからと描くが、まったく興味を持たれない。エロ絵にすると速攻で1万近くいく。一般絵で興味をもたれたい。 正直な所、エロなんかはラフを描くだけで5~6000の評価はもらえる。ラフなのにだ。どんだけエロに飢えているんだよと思うこと

    エロ漫画・イラストレーターをやってるんだが…
    sukekyo
    sukekyo 2020/05/10
    エロをSNSに載せると男気を感じてついファボったりはある。エロは心のボッキが抜けると描けなくなるんやろうなとは思ってる。機械的に綺麗なエロがまったくあかんのはそのせい。一般絵はハンバーガーちゃんを描いて。
  • ブラジル、コロナ死者1万人超え 大統領は記者をばか扱い | 共同通信

    【サンパウロ共同】ブラジル保健省は9日、国内の新型コロナウイルス感染者が15万5939人、死者が1万627人に達したと発表した。いずれも中南米最多。感染者数は世界で7番目、死者数は6番目に多い。 このような中、新型コロナ感染症を「ただの風邪」と呼ぶ右翼ボルソナロ大統領は9日にブラジリアの公邸で大規模なシュラスコ(焼き肉)パーティーを行うと記者団に予告していたが、ツイッターで「フェイク(作り話)」だったと述べ、批判的な記事を書いた記者らをばか呼ばわりした。 大統領は、率先して規制を無視し感染拡大に無頓着な姿勢を貫いている。

    ブラジル、コロナ死者1万人超え 大統領は記者をばか扱い | 共同通信
    sukekyo
    sukekyo 2020/05/10
    いまここで悲観的なことばかり書くブクマカとツイッタラーは東北の地震のときどうだったかなあとふと。
  • 廃校になった小学校を改装、プールをまるまる温泉にした旅館がとてもいい!ノスタルジックだし、温泉で泳ぎまくれるのが楽しい

    フジヘイ 〜静岡・伊豆〜 @fujiheiYS 廃校になった小学校を宿泊施設にした「西伊豆町営 やまびこ荘」。 格的な温泉もある、素泊まり3500円のリーズナブルな宿。 pic.twitter.com/i223tmHQu5 2019-01-29 19:53:06

    廃校になった小学校を改装、プールをまるまる温泉にした旅館がとてもいい!ノスタルジックだし、温泉で泳ぎまくれるのが楽しい
    sukekyo
    sukekyo 2020/05/10
    学校に泊まると学園祭前夜気分を味わえていいよな。ホラー系でもいいけどさ。夜の学校いいなあ。学園祭の飾り付け風内装とかあるといいかもなあ。
  • 【悲報】コロナ騒動の激動の中で過ごす学生、悲惨すぎる : 哲学ニュースnwk

    2020年05月10日12:00 【悲報】コロナ騒動の激動の中で過ごす学生、悲惨すぎる Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 04:54:10.628 ID:Bu1QS3UQr 学生時代にのみ楽しめるあらゆる行事が消滅の危機 6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 04:56:20.041 ID:doMNxGW30 日曜まで授業あんのか 最悪だな 8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 04:56:42.101 ID:Hv3O8BfDa 教師だけどこれはこれで辛いな 休み週一って まあカリキュラム全部終えるにはこんくらいしないといけないんだろうけど 12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/10(日) 04:57:44.454 ID:by

    【悲報】コロナ騒動の激動の中で過ごす学生、悲惨すぎる : 哲学ニュースnwk
    sukekyo
    sukekyo 2020/05/10
    夏休み冬休みなしで修学旅行遠足なし。なおかつ密集する行事も控え気味。なおかつ土曜も登校。おお昭和初期の学校みたいやんけ。
  • 愛車がそのまま映画館に 3密防止、巨大画面で気分転換:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    愛車がそのまま映画館に 3密防止、巨大画面で気分転換:朝日新聞デジタル
    sukekyo
    sukekyo 2020/05/10
    1回も試したことないからやってみたかったんだよな。たしか船橋のららぽーとでやってたよな。行ってみたかった。
  • 注意しても「今日だけ」 海にレジャー客続々、住民困惑:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    注意しても「今日だけ」 海にレジャー客続々、住民困惑:朝日新聞デジタル
    sukekyo
    sukekyo 2020/05/10
    注意喚起のビラは正義のビラで「和歌山県在住」は正義のビラで「コロナばらまくな」のビラは悪のビラってもまあちがいはないよなあと。しかし、「来るな」といってた観光地はいつ「来てください」になるんやろなと。
  • 「この記録はたぶん永遠に破られない」2020年のゴールデンウィーク、全国の渋滞の数がすごいことになってた「ほぼ不可能な数字」

    すごいことが起きてんな

    「この記録はたぶん永遠に破られない」2020年のゴールデンウィーク、全国の渋滞の数がすごいことになってた「ほぼ不可能な数字」
    sukekyo
    sukekyo 2020/05/10
    律儀に自粛してる人が沢山いたってことだよな。でも、その陰で、渋滞なくて高速が超快適だったし別荘の周りも人がいなくて最高ってやつはいるよな。そして自粛厨も彼らに警告ビラを挟めないと。世の中不公平なことよ
  • 宙に浮いてる!?「テンセグリティ構造」の不思議な仕組み - ナゾロジー

    一見、宙に浮いているように見えるこの構造物。 これはレゴブロックのカスタムモデル設計を手掛けている「JK Brickworks」が、「テンセグリティ」構造を利用してつくったものです。 実はこの不思議な構造は、世界中のあらゆるところに存在すると考えられており、その分野は自然界や人体にまで及びます。 テンセグリティの「無重力」の秘密は一体何なのでしょうか?

    宙に浮いてる!?「テンセグリティ構造」の不思議な仕組み - ナゾロジー
    sukekyo
    sukekyo 2020/05/10
    なぜかわからんけど欲しくなるものではあるな。
  • ロックンロールの創始者の一人、リトル・リチャードが死去 - amass

    ロックンロールの創始者の一人、リトル・リチャード(Little Richard)が5月9日に死去。米ローリング・ストーン誌は、彼の息子ダニー・ペニマンに亡くなったことを確認しています。息子によると死因は癌。リトル・リチャードは87歳でした。 リトル・リチャードは米ジョージア州メイコン生まれ。名はリチャード・ウェイン・ペニマン(Richard Wayne Penniman)。 皿洗いの仕事をしながら歌い続け、1951年から1954年にかけて、友人ジョニー・オーティスの推薦で数枚のシングルを出したがほとんど売れなかった。その後も粘り強くデモテープをレコード会社に送り続け、ロサンゼルスのレーベル、Specialty Recordsと契約。1955年の「Tutti Frutti」の成功がきっかけとなり、その後も「Long Tall Sally」「Rip It Up」「Lucille」「Jenny

    ロックンロールの創始者の一人、リトル・リチャードが死去 - amass
    sukekyo
    sukekyo 2020/05/10
    有名人が死ぬ年ってあるような気がするのよね。でも、たいがい世界的にインパクトのある災害のある年は少なめなのに今年は変だなと。
  • エーデル on Twitter: "3月時点で「日本のコロナ政策は大成功」「検査しまくる国は失敗国家」と主張してきたネトウヨ系ドクターさん、 韓国が一足早いコロナ抑え込みに成功すると今度は「韓国は死者数を捏造」という陰謀論を拡散し始めてしまう。… https://t.co/QrN6251lt4"

    3月時点で「日のコロナ政策は大成功」「検査しまくる国は失敗国家」と主張してきたネトウヨ系ドクターさん、 韓国が一足早いコロナ抑え込みに成功すると今度は「韓国は死者数を捏造」という陰謀論を拡散し始めてしまう。… https://t.co/QrN6251lt4

    エーデル on Twitter: "3月時点で「日本のコロナ政策は大成功」「検査しまくる国は失敗国家」と主張してきたネトウヨ系ドクターさん、 韓国が一足早いコロナ抑え込みに成功すると今度は「韓国は死者数を捏造」という陰謀論を拡散し始めてしまう。… https://t.co/QrN6251lt4"
    sukekyo
    sukekyo 2020/05/10
    現場で文字通り命がけで戦ってるのは医療従事者でそれは世界のどこも一緒やろ。武漢の看護師が泣きながら坊主にされて椅子に座って寝てたやん。世界中あれだぞ。国やら政治にウンコ投げつける前に感謝しましょうよ。
  • コロナ禍でチーズ販売激減、食べてと業界懇願 仏

    封鎖措置施行中のフランスでチーズの販売が激減し、酪農業者が悲鳴を上げている/Gaizka Iroz/AFP/Getty Images (CNN) フランスの酪農製品関連団体は新型コロナウイルスの感染拡大でチーズの販売高が60%急減したとして、国民に仏文化の一翼も担うチーズの消費増大をこのほど訴えた。 激減は感染拡散を受け全土封鎖が打ち出された3月17日から4月10日までの期間中に起きた。酪農製品の原産地名称問題などに取り組む全国協議会(CNAOL)の責任者はCNNの取材に、消費者は感染が始まってからチーズに見切りをつけたと分析。 習慣などを変え、基的な必需品のみに注意を向けるようになったとし、このあおりでチーズ業界は膨大な損失に直面していると嘆いた。新型肺炎が終息すれば製造者側が5000トンもの過剰在庫を抱え込む事態も有り得ると懸念した。 その上で「我々は閉じこもってもいないし、仕事

    コロナ禍でチーズ販売激減、食べてと業界懇願 仏
    sukekyo
    sukekyo 2020/05/10
    この場合のチーズは吟醸酒みたいなものを指してるんだろう。とろけるチーズとか袋で売ってるのはゼロ系なもので。あれは常備してる。輸入しろと無責任にいっても少なくともおれは吟醸酒買う余裕はなくなってるなと。
  • 伯母に「亡くなったのよ。…えっちゃん覚えてる?」と言われ「誰?」となったが、幼い頃の記憶が急に甦ってきた - 子育てちゃんねる

    801 :名無しさん@おーぷん : 2014/12/01(月)17:47:54 マンガとかドラマで見る「記憶が急に甦ってきて」を、リアルで経験したこと。 大学生の時、親戚の法事で久しぶりに会った伯母(母の姉)と、 お寺の小部屋でたまたま二人きりになった時、 「去年ね、あの人が亡くなったのよ。・・・えっちゃん。覚えてる?」と言われ、「誰?」と答えた。 すると「ああーいいの。何でもないの忘れてちょうだい」と伯母が言った。何だかなと思った。 その夜寝てて、切れぎれの夢を見た。朱色の玉のれん、袖を切ったトレーナー、きしむ板廊下、 くせ毛の髪をポニーテールの人。 それから飛び起きて、その時にはバーーーっと思い出してた。 えっちゃんは、私が幼稚園に入るまで育ててくれた人だった。 朝を待って伯母に電話すると、伯母は朝から長電話に付き合ってくれて、色々話を聞いた。 私が1歳の時、母が父の浮気にキレて、私を

    sukekyo
    sukekyo 2020/05/10
    生まれたばかりの弟を祖母の姉だか妹の家に預けてた時期があったとか。こういうことは昔はよくあった。それ考えると待機児童だのネグレストだの問題は残っているけどマシにはなってきてる世の中だよなあと。
  • 物流倉庫で働く人「"6の倍数"で頼んでもらえると嬉しいです」→現場だからわかるピッキングと梱包の作業コストの理由

    Dハロが人生 @chakotis マジでこれはみんなにお願いしたいことなんだけど、ネットで飲料とかカップ麺とかを買うときは6の倍数で買ってもらえるとすっごくありがたい…… わしも5とか10とかキリのいい数にしがちなんだけど、もしこだわりがなければケース出し出来る単位で頼んでもらえると死ぬほど作業が楽になります…… 2020-05-08 10:52:25 Dハロが人生 @chakotis これわりと深刻な問題でね、2Lのペットボトル×複数って死ぬほど重いし、男女問わず作業し辛いんですよ。それなのに1ケース6入りの製品を5とか頼まれると、ケースを開けて商品を出す手間+別の段ボールに再梱包する手間が発生してしまい、生産性が格段に落ちてしまうんですね……なので 2020-05-08 17:48:23 Dハロが人生 @chakotis 飲料のピッキングは軽くて小さい歯ブラシとかと比較するとすご

    物流倉庫で働く人「"6の倍数"で頼んでもらえると嬉しいです」→現場だからわかるピッキングと梱包の作業コストの理由
    sukekyo
    sukekyo 2020/05/10
    ケース売りだとトクにしたらいいんだよな。逆にいうと半端に買うと損。オフラインのスーパーもそうしてれば浸透していくよな。ロットで買う=おトクの普及。
  • ブクマよりトラバを大事にしろ

    バンドに例えるなら、トラバはライブハウスにまで来てくれる熱心なファン ブクマは音源聴くだけのファンだよ 売れたからって初期からのファンを蔑ろにするようなマネはよせ

    ブクマよりトラバを大事にしろ
    sukekyo
    sukekyo 2020/05/10
    トラバはライブの最前列で常連面して野次ったり煽ったりしてるタチの悪いひと。ブクマカはライブ後のアンケートに辛辣な意見のつもりでただ自己満の見当違いのdis書いて「世のためになった」と溜飲下げてるひと。
  • 海外のエッチなサイト見まくり、添付ファイルをバンバン開いていたマルウェア感染PCをヘルプし、最終的にFANZAを教え一件落着した話

    たび @mesotabi 流石に少しフェイクを混ぜるが… ・個人商店の1台しかないパソコン ・お父さんが海外のえっちサイトを見まくる ・メールも添付ファイルをバンバン開く ・余裕でウイルスにもマルウェアにも感染。 ・詐欺ポップアップ無限ループ祭り開催。 ・出てきた偽サポート電話番号に国際電話してしまう。 続く↓ 2020-05-09 11:27:13 たび @mesotabi ・電話して謎のマイケルさんにリモート制御権を渡してしまう ・マイケルさんがPCを修理してくれる!(※もちろん詐欺) ・コンビニの店員さんも警察も「それは詐欺だよ」と言っても「マイケルさんがPC治してくれたけんね」とGoogleカード数万円を送金 ・送金数日後、またPCが乗っ取られて警告祭り 続く↓ 2020-05-09 11:27:13 たび @mesotabi ・PCを乗っ取られたタイミングで、偶然カタコトの日

    海外のエッチなサイト見まくり、添付ファイルをバンバン開いていたマルウェア感染PCをヘルプし、最終的にFANZAを教え一件落着した話
    sukekyo
    sukekyo 2020/05/10
    親父が完全にこういうことにアレルギーが出る機械音痴でよかった。だけどまだ生きてたらスマホかタブレットで同じことやらかしてたんだろうな。というおれがちゃんとやれてるか微妙ではあるけど。
  • 国立大学卒トイレ清掃員 on Twitter: "仕事で室蘭へ向かっているのだが、途中のスーパーで買い物とトイレを済ませて車へ戻ったらこの有り様……。 確かに札幌は感染拡大が続いているけど、人としてどうかしていないか? 苫小牧に入ったあたりから(札幌ナンバーの管轄地域を出てから)… https://t.co/wkSX09KKWr"

    仕事で室蘭へ向かっているのだが、途中のスーパーで買い物とトイレを済ませて車へ戻ったらこの有り様……。 確かに札幌は感染拡大が続いているけど、人としてどうかしていないか? 苫小牧に入ったあたりから(札幌ナンバーの管轄地域を出てから)… https://t.co/wkSX09KKWr

    国立大学卒トイレ清掃員 on Twitter: "仕事で室蘭へ向かっているのだが、途中のスーパーで買い物とトイレを済ませて車へ戻ったらこの有り様……。 確かに札幌は感染拡大が続いているけど、人としてどうかしていないか? 苫小牧に入ったあたりから(札幌ナンバーの管轄地域を出てから)… https://t.co/wkSX09KKWr"
    sukekyo
    sukekyo 2020/05/10
    これは正義の行動なんだよな。デビルマンというマンガを思い出したり。コロナを拒んでるけど狂気を感染させたらなんにもならないんじゃないっすかね。