ブックマーク / next.rikunabi.com (14)

  • “仕事は自分でやった方が早い病”の人の「指示出し」が伝わらない理由 - リクナビNEXTジャーナル

    どんなに優秀な人でも自分一人でこなせる仕事の量には限界があります。「仕事はチームワーク」と言われるように「職場のメンバーで効率よく仕事を割り振るスキル」が重要なです。あなたはうまく人に指示を出せていますか? 相手があなたの指示をきちんと理解できず「何でこんなこともできないのか?」とイライラしている「仕事は自分でやった方が早い」と思っている人は案外多いものです。 そこで今回は広告代理店勤務時代に3,000人以上のVIPと交流し、彼らの「仕事の指示の出し方」を研究している気配りのプロフェッショナル・後田良輔さんに「部下や後輩にうまく指示を出す工夫」について話を伺いました。 プロフィール 後田良輔氏/ビジネス書作家・コラムニスト 1972年生まれ。大手3大広告代理店に勤務し、「誰でも使える気配り術」を駆使する気配りのプロフェッショナル。これまで応対したVIPは、東証一部上場社長、世界企業のCEO

    “仕事は自分でやった方が早い病”の人の「指示出し」が伝わらない理由 - リクナビNEXTジャーナル
    sukekyo
    sukekyo 2019/01/22
    「ハンドパワーです」「ダチョウ倶楽部です。ヤー!」
  • デキない人のメールには、「クッション言葉」がない | リクナビNEXTジャーナル

    相手の心を開かせる魔法の言葉とは? 人間は、機嫌がいいほど心を開きやすく、機嫌が悪いほど心を閉じやすい生き物です。もしも、あなたが書いたメールが相手の機嫌を損ねてしまえば、その先のコミュニケーションが図りにくくなり、仕事の目的自体が達成できなくなるかもしれません。 確実かつスピーディに仕事の成果を手にしたいなら、決して相手の機嫌を損ねてはいけません。メールを受け取った相手に「傲慢だ」「一方的だ」「身勝手だ」「生意気だ」「冷たい」と思われてはいけません。相手が「心地よい」と感じるメールコミュニケーションを図りましょう。 その際に重宝するのが「クッション言葉」です。クッション言葉とは、相手にお願い、依頼、質問、反論、意見、指摘、謝罪——などをするケースで使われる「前置き」のこと。 クッション言葉を使うことによって、敬いの気持ちや気遣いが伝わりやすくため、メール送信者の印象が格段によくなります。

    デキない人のメールには、「クッション言葉」がない | リクナビNEXTジャーナル
    sukekyo
    sukekyo 2016/12/06
    町一番のブクマカーだから無駄な言葉を削ることに命をかけがちでどんどん語彙がなくなっていくから勉強になったわ。「お忙しいところ誠に恐縮ですがおっぱい揉ませていただけませんか?」→こうですか?
  • カラオケで歌っても引かれない?!珠玉のアニソン5選 ―笑えるコミックソング編―【オタク社会人ノススメ】 - リクナビNEXTジャーナル

    カラオケで歌っても引かれない?!珠玉のアニソン5選 ―笑えるコミックソング編―【オタク社会人ノススメ】 こんにちは、中年オタク社会人の富士野一徳です。 アッパー系としっとり系の二系統の曲を押さえておけば、不意のカラオケでも選曲に困ることはあまりない……のですが、どちらでも対応できないケースというのも稀にはあります。その一つが「笑える歌」。例えば女子多めのお祝いの場など、陽気でありながら、熱血ソングのような「カッコよさ」は歓迎されない空気というのは確かに存在するのです。 非オタの人々から笑いを取る、というのは、オタクにとって最も難易度の高いミッションの一つではありますが、そこは社会人、ぐっとこらえて慣れないジャンルにも挑戦してみましょう。今回は笑える歌、コミックソングをいくつかご紹介します。 死ね死ね団のテーマ(キャッツアイズとフレッシュ) 『愛の戦士レインボーマン』(1972)挿入歌 戦時

    カラオケで歌っても引かれない?!珠玉のアニソン5選 ―笑えるコミックソング編―【オタク社会人ノススメ】 - リクナビNEXTジャーナル
    sukekyo
    sukekyo 2016/06/10
    アニソンは笑えようがスタイリッシュだろうがどれも歌詞表示の背景動画がアニメかそれに類したコミカルなものでそこでひかれるのです。曲も聞かずに画面情報でヤダアニメナノーってね。
  • カラオケで歌っても引かれない?!珠玉のアニソン5選 ―しっとり聞かせるバラード編―【オタク社会人ノススメ】 - リクナビNEXTジャーナル

    カラオケで歌っても引かれない?!珠玉のアニソン5選 ―しっとり聞かせるバラード編―【オタク社会人ノススメ】 こんにちは、中年オタク社会人の富士野一徳です。 それほど親しくない人とカラオケに行った時は、明るい曲を選んでおくのが無難かつ確実といえましょう。とはいえ、前の曲との取り合わせや場の空気によっては、しんみり聞かせる系の歌にした方がいい場合もあります。 アニソンにしんみり系の曲なんてあるか? というと、あります。というか実はこちらの方が、アニソンにとっては得意分野といってもいいくらいです。とりわけ古めのアニメのエンディングテーマには、作品固有の題材を離れて主人公の心情や境遇を歌い込んだものが多く、歌詞に味わいのあるバラード系の歌が豊富です。今回はそんな名曲の中から、カラオケ映えしそうなものをいくつかご紹介します。 ポプラ通りの家(ピーカブー) TVアニメ『キャプテン・フューチャー』(19

    カラオケで歌っても引かれない?!珠玉のアニソン5選 ―しっとり聞かせるバラード編―【オタク社会人ノススメ】 - リクナビNEXTジャーナル
    sukekyo
    sukekyo 2016/05/14
    カラオケにあるかどうかわからないけど「キックの鬼」の「キックのあけぼの」とか、「宇宙戦艦ヤマト」の「真っ赤なスカーフ」とか「カリ城」の「炎のたからもの」あたり絶対にアニソンだと思われないよな。
  • 【マンガ】バレンタインデー、今年こそチョコがほしい! - リクナビNEXTジャーナル

    こんにちは。しりもとです。 2月14日はバレンタインデーです。 チョコをもらう人も渡す人もドキドキしますね。 オフィス内では、一体どんなやりとりがあるのでしょうか。

    【マンガ】バレンタインデー、今年こそチョコがほしい! - リクナビNEXTジャーナル
    sukekyo
    sukekyo 2016/02/10
    ほのぼの系なのに油断できない不気味さ。さすが三年前からpixivフィードしてるおれ(さすがはおれにかかってる)
  • ソーシャルスタイル診断とは?コミュニケーションに役立つ4タイプ診断法 - リクナビNEXTジャーナル

    職場内や取引先など、仕事でのコミュニケーションに苦手意識を持っている人もいらっしゃることでしょう。そんな方にお勧めしたいのが、人のコミュニケーションの傾向を4つのタイプに分類する「ソーシャルスタイル診断」です。簡単な診断をもとに自分のタイプを知り、相手のタイプを想定することで、仕事でのコミュニケーションがぐんと円滑になる可能性があります。 そこで、『タイプがわかればうまくいく!コミュニケーションスキル』著者で、ビジネスコーチ、ファシリテーターの谷益美さんに、ソーシャルスタイル診断の方法と、4つのタイプについて詳しく解説いただきました。苦手な相手とのコミュニケーションに、ぜひ役立ててみてください。 「ソーシャルスタイル診断」とは? コミュニケーション力を上げて、どんな人になりたい?と聞かれたら、あなたはどんな人を思い浮かべますか? 話し好き、聞き上手、周りに流されずいつもマイペースなタイプま

    ソーシャルスタイル診断とは?コミュニケーションに役立つ4タイプ診断法 - リクナビNEXTジャーナル
    sukekyo
    sukekyo 2016/02/02
    全部要素としては内在するよな。強いか弱いかで。おれはベースがドライビングかね。
  • みんなで行くと間違いなく盛り上がる“インパクト肉”の名店7選 - リクナビNEXTジャーナル

    美味しいお店はいろいろありますが、友人・知人、あるいは同僚などみんなで行って盛り上がるのって、やっぱり『肉』だったりしますよね。 でかいお肉、大量のお肉が焼かれているのを眺めていると、それだけで幸せな気分になります。そんな気分のあがる肉の名店を7つほどピックアップしてみます。どれもボリュームたっぷり、インパクト大、そして何より美味しいのです。 “肉のエアーズロック”こと「大木屋」 巨大なリブロース・ステーキの鉄板焼き、この通称“肉のエアーズロック”が有名な大木屋。日暮里と市ヶ谷とCOREDO室町にありますが、初めての人は駅からのアクセスが良い市ヶ谷店かCOREDO室町店がおすすめ。日暮里はどちらかというと常連さんに愛用されています。 この形、たしかにエアーズロックっぽい。 ニンニクと一緒にじっくり焼いて、切り分けると、そのあまりにフォトジェニックな断面に、誰もが感嘆の声をあげます。 こちら

    みんなで行くと間違いなく盛り上がる“インパクト肉”の名店7選 - リクナビNEXTジャーナル
    sukekyo
    sukekyo 2015/10/09
    リア充御用達仕様だなあ。団体でどうぞばかりで。
  • 合コンに紛れ込んだ“既婚男性”を見分ける5つのチェックポイント - リクナビNEXTジャーナル

    合コンに参加する女性の目的は、「彼氏をつくりたい」や「結婚相手を見つけたい」など、独身男性との出会いを求めて行くことが大半です。ところが、せっかく勝負服を身にまとい、ヘアメイクを完璧にして、張り切って参加した合コンに、既婚者がいたとわかった瞬間……テンションはガタ落ちになってしまいます。 万が一、既婚男性と出会って恋に発展したところで、結婚できる可能性は限りなく低く、むしろ不倫関係になるというリスクも。そこで今回は、「合コンでは独身男性とだけ出会いたい!」という独身女性のために、合コンに来た既婚男性を見分ける5つのチェックポイントをご紹介します。 なぜ、合コンに既婚男性が紛れているのか そもそも、なぜ合コンに既婚男性が参加しているのでしょうか? 彼らの参加理由には、大きく4パターンが考えられます。 (1)人数合わせで呼ばれた 急な人数変更やドタキャンなどがあった場合に、男性幹事から駆り出さ

    合コンに紛れ込んだ“既婚男性”を見分ける5つのチェックポイント - リクナビNEXTジャーナル
    sukekyo
    sukekyo 2015/09/25
    「(5)携帯電話の待ち受けが子どもの写真」→既婚じゃなかったらもっとヤバイので1番有益なチェックですね。
  • 相手を「イラッ」とさせるビジネスメール 7つのパターン - リクナビNEXTジャーナル

    メールの利用状況と実態を探るため、日ビジネスメール協会が毎年行っている「ビジネスメール実態調査」。2015年版によると、過去1年間でビジネスメールを受けとり「不快を感じた」という人は、4割に達しているそうです。 不快と感じた理由のトップ5は次のとおり。 このほか、「無駄な情報が多い」「文章が長い」「文章が冷たい」「件名がわかりにくい」などの声が上がっています。 そこで今回は、自分では気付かないうちに相手を「イラッ」とさせている可能性があるメールの書き方をチェックしてみましょう。 お話しいただくのは、日ビジネスメール協会の代表理事であり、ビジネスメールやコミュニケーションに関するコンサルティング・教育を手がける(株)アイ・コミュニケーション代表の平野友朗さんです。 ▲(株)アイ・コミュニケーション代表の平野友朗さん ありがちな7つのパターンをピックアップしましたので、心当たりがある方は、

    相手を「イラッ」とさせるビジネスメール 7つのパターン - リクナビNEXTジャーナル
    sukekyo
    sukekyo 2015/09/03
    カラオケが普及して音痴が少なくなったのと同様に、現在、かつてないほど文章を使っている人が多いので「文痴」は減り、むしろ保護対象になってるのですが、仕事で使われるのは迷惑っすね。
  • そろそろ大人の飲み方を身につけよう! 人生にメリハリをつける「酒活」のススメ - リクナビNEXTジャーナル

    僕は、地元の居酒屋やバーでひとり飲みを続けている。ひとり飲みには「暗い」とか「さみしそう」というイメージもあるようだが、黙ってひとり飲むことで、何かがプラスに変わることがある。自分と向き合う時間が増えるだけでなく、それまでの平凡な生き方が、なんだか面白く、なんだか愉しい、変化のある人生に変わっていくのだ。 仕事とプライベートが充実しても、新しい何かが必要なときが突然やってくる この記事を読んでいるような20代~30代のビジネスパーソンは、もう先輩からいろいろな知識を吸収する新人ではなく、そろそろ自分が先輩になっているだろう。責任ある仕事を任せられ、チャレンジすることで日々が充実してくる。趣味にもある程度お金を注ぎ込むことができ、プライベートも充実しているかもしれない。 しかし、“それ”は突然やってくる。会社と自宅の往復のなか、当に相談できる人も、気楽に笑いながら何でも話せる仲間もいないの

    そろそろ大人の飲み方を身につけよう! 人生にメリハリをつける「酒活」のススメ - リクナビNEXTジャーナル
    sukekyo
    sukekyo 2015/07/24
    ワカコ酒を読まれるといいんじゃないかしら。
  • カリスマ医師が教える! 記憶力が向上する9つの生活習慣とは? - リクナビNEXTジャーナル

    一度会った人の名前を忘れなかったり、さほど勉強しなくても昇進試験を難なくクリアしたり…。そういう記憶力のいい人っていますよね。一体、何が違うのでしょうか? 最近の研究では、ストレスの有無が記憶力に大きく影響することが分かってきました。 記憶に関わる重要な脳の組織に“海馬”というものがあります。実は、“海馬は鍛えればどんどん増える”ありがたい組織なんです。一方で海馬はストレスにとても弱く、ストレスフルな状況が続くとすぐに萎縮してしまうのだとか。 では、多忙なビジネスパーソンがストレスのない生活を送るにはどうしたらいいのでしょうか? 毎日国内外から200人もの患者が診察に訪れるカリスマ医師の江田証先生に、「ストレスをなくし、記憶力をぐんとアップさせる生活習慣」を聞いてきました。 江田証氏 1971年、栃木県生まれ。医学博士。自治医科大学大学院医学研究科修了。医療法人社団信証会江田クリニック院長

    カリスマ医師が教える! 記憶力が向上する9つの生活習慣とは? - リクナビNEXTジャーナル
    sukekyo
    sukekyo 2015/07/06
    2個め以降読む気がなくなりました。どうですか?向上しそうですか?
  • え!?アンタが怒る?逆ギレ人間への対抗フレーズ - リクナビNEXTジャーナル

    相手の落ち度を責めたら、逆ギレされることがよくあります。 ・後輩のミスを指摘したら「もう少し優しい言い方があるんじゃないですか」 ・同僚に貸した金を返すよう求めたら「お前って、ホントにしつこいよな」 ・交渉相手の約束違反を指摘したら「ちょっと言い過ぎじゃないですか?」 ちょっと待て!悪いのはそっちなのに、なぜ私たちが怒られなければならないのだ。 理不尽な!こんな相手に対して「逆ギレかよ」と、そのまま口にしようものなら、 「ひどい!」 「何でそんなこと言われないといけないの?」 と、もっと大きな逆ギレの波が襲いかかってきます。 いつの間にか、私たちは加害者とされ、相手によっては、「○○さんに逆ギレって言われた、ひどくない?」と、勝手に「口が悪い人間」というレッテルを貼られたりします。 おかしい、こんなはずじゃなかったのに。こんな逆ギレ人間の対処法を考えていきます。 逆ギレは相手の作戦 「お前

    え!?アンタが怒る?逆ギレ人間への対抗フレーズ - リクナビNEXTジャーナル
    sukekyo
    sukekyo 2015/05/28
    前置きが長いなと思ったら本題がほぼなかった。本題:元の話に戻しましょう。これも「作戦」なの?
  • 脳の研究にビジネスチャンス! 瞬時にやる気が出る「やる気スイッチ」は作れるか!? - リクナビNEXTジャーナル

    やる気スイッチ、ON! パチン! とスイッチを押す気軽さで、瞬時にやる気が出てくればどんなにいいことでしょう。 世界で脳の研究に巨額の投資が始まっている 21世紀は脳の時代です。脳の全貌解明を目的とした大型プロジェクトが世界中で始まりました。EUは10年間で約1,500億円、アメリカは10年間で約1000億円、日も10年間で数百億円を研究に投資します。大型プロジェクトが生み出す効果は、経済的にも大きな注目を集めています。 脳プロジェクトの成果としては新薬の開発などが期待されますが、それだけではありません。脳科学の知見に基づいて開発される「未来のガジェット」が私たちの生活を変えることでしょう。そんなガジェットの1つとして、冒頭に書いたような「やる気スイッチ」を作ることが可能なのか、少し考えてみました。 脳の活性化に使われる「電磁力」と「バイオテクノロジー」 脳の部位のうち、どこが「やる気」

    脳の研究にビジネスチャンス! 瞬時にやる気が出る「やる気スイッチ」は作れるか!? - リクナビNEXTジャーナル
    sukekyo
    sukekyo 2015/05/09
    意識高い系のライフハックかと思ったらリアルのスイッチなんだな。脳に電極入れる的な。エロくなるスイッチも同時に開発しておいてください。
  • 嫌味を言わずにはいられない人をサラリとかわすフレーズ3つ - リクナビNEXTジャーナル

    いつも嫌味を言う人っていますよね。 契約を取ってきたときに上司が一言。 「よく取れたなあ。あんな資料で」 それって褒めてるのか?けなしてるのか? 有給休暇の申請をしたら、 「いいけど・・・こんな忙しい時期に休むの?」 「俺だって休んでないのに?」 とチクリ。 3週間前から休むって予告していたじゃないですか。 嫌味な人はレパートリーが豊富です。言われるたびに腹が立ちます。 「なんで、その一言を付けるかなあ」 「最後の一言、余計」 「どんだけ語彙力を無駄づかいしてるのだ」 そんな心の声を口に出せるはずもなく、私たちはグッと耐えるわけです。 このイライラを同僚にぶつけたり、ストレス解消に散財したりする。 一体、自分は何をやっているのだろう・・・。 よし、ならば、最初から嫌味を言われないようにすれば良い。 嫌味予防策として、ウソをつくことを思いつきます。 休むときも「身内が大変でして」みたいに、文

    嫌味を言わずにはいられない人をサラリとかわすフレーズ3つ - リクナビNEXTジャーナル
    sukekyo
    sukekyo 2015/02/17
    イヤミをいうタイプなのでこれからは語尾に「**ズラ」ってつけることにします(コマさん派)
  • 1