タグ

2009年9月17日のブックマーク (17件)

  • 花王が「エコナ」全製品を販売自粛…発がん性がある恐れ : 痛いニュース(ノ∀`)

    花王が「エコナ」全製品を販売自粛…発がん性がある恐れ 1 名前: オオバコ(関西地方):2009/09/16(水) 18:56:20.03 ID:ENXKqH7A ?PLT 花王が「エコナ」全製品を販売自粛 9月17日から 花王は16日、特定保健用品「エコナ」シリーズ全商品について、17日に出荷を停止し、販売を自粛すると発表した。対象は、用油やマヨネーズ、ドレッシングオイルなどシリーズ46商品と、同商品を使ったドッグフード13商品を合わせた計59商品。 商品に「グリシドール脂肪酸エステル」が多く含まれ、発がん性のある「グリシドール」という物質に分解される可能性があるため。同社では、「安全性に問題はない」としているが、グリシドールに分解されるメカニズムや可能性がよく分かっておらず、欧州を中心にグリシドール脂肪酸エステルの安全性を懸念する声が高まっていることから、販売を見合わせることにした

    花王が「エコナ」全製品を販売自粛…発がん性がある恐れ : 痛いニュース(ノ∀`)
    sumida
    sumida 2009/09/17
    やはり化学物質に頼りすぎるのは良くないと言う事なのでしょうか。
  • 医学生が強盗に日本刀で応戦、左腕を切り落とし死亡させる…米国 : 痛いニュース(ノ∀`)

    医学生が強盗に日刀で応戦、左腕を切り落とし死亡させる…米国 1 名前: ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/09/16(水) 13:00:05.53 ID:mkWEXZZ6 ?PLT 強盗が日刀で反撃され死亡、左腕切り落とされる 米メリーランド州 【9月16日 AFP】米メリーランド(Maryland)州ボルティモア(Baltimore)で15日、ガレージに侵入した強盗に医学生が日刀で切りつけ、左手を切り落とし、首に深い傷を負わせて死亡させるという事件が起きた。 15日午前1時20分(日時間同日午後2時20分)ごろ、ジョンズホプキンス大学(Johns Hopkins University)医学部の医学生ら4人が借りているガレージのドアを強盗がこじ開けようとしているとの通報が警察に入った。学生らが強盗にやめるように言ったところ、強盗は学生らに向かってきたという。そこでこの学生

    sumida
    sumida 2009/09/17
    きっと医学生は筋骨隆々な奴で、「日本刀」も鬼包丁みたいなありえない肉厚なやつなんだよ!
  • asahi.com(朝日新聞社):「残念ながら道半ばで退任」 麻生首相最後の会見全文 - 政治

    sumida
    sumida 2009/09/17
    麻生さんは非常によく頑張ってくれたと思います。アンチ麻生の私ですが賛辞をば/ただ、もちろん酷い法案も沢山可決されているので、もう少し時間が経たないと正しい評価は出来ませんが。
  • ホラー映画にも登場できる、怖い生物3選 | WIRED VISION

    前の記事 自転車通勤が楽しくなる駐輪施設(動画) 150ドル、手作り気球で「成層圏から地球撮影」 次の記事 ホラー映画にも登場できる、怖い生物3選 2009年9月16日 Brent Richards 子供達から「怪物は当にいるの?」と尋ねられたとき、「いないよ」とは簡単に言えなくなるような生物たちを紹介しよう。まるでH.P.ラヴクラフトの恐怖小説[クトゥルフ神話シリーズ]に出てくるような生物だが、物の生物たちだ。 巨大クラゲ Image:Discovery.com 海洋生物学者によると、この夏、巨大クラゲの存在が世界中の海で増殖しているという。巨大クラゲの拡大は、天敵の多くが乱獲で激減していることに加え、海水温の上昇で餌が増えているのが理由ではないかとも言われている。 よくある映画なら「巨大モンスターに恐れをなして人が退散する」ところなのだろうが、少なくとも日起業家、福田金男氏の場

    sumida
    sumida 2009/09/17
    大概知ってる生物だけど、改めてみるとやっぱりグロテスクすぎる。
  • ソニー、iTunesからのD&D転送可能なウォークマンS

    sumida
    sumida 2009/09/17
    D&D転送はXシリーズも対応してたが、公式サイトには楽曲検索に「フォルダ」の文字が!! 遂に私もソニー信者に戻る日が来てしまったのか?
  • 「熱い氷」がある世界:超高圧で「第15相の氷」を生成 | WIRED VISION

    前の記事 天の川全景の動画とパノラマ 「熱い氷」がある世界:超高圧で「第15相の氷」を生成 2009年9月15日 Laura Sanders 写真は普通の氷。Flickr/darrenhester 水の氷は、圧力を変えることで相変化を起こし、さまざまな高圧相氷になる。図は縦軸に温度(摂氏と絶対温度)、横軸に圧力(GPa:1 GPaは大気圧の1万倍)。例えば、10GPaでは数百度という高温の氷VIIが存在する。画像と説明はWikipedia 安定した氷の「相」として、予測されながら唯一確認されていなかった「XV相」の氷と呼ばれるものが、このほど初めて実験室で生成された。 氷の相とは、水分子がどれだけ緊密に、どのような構造で配列されているかに基づいて氷を分類したものだ。これらは発見順に命名されている。今回のXV相の氷の発見により、これまでに確認された氷の形は全部で16になった(「I相」の氷には

  • 遭難10日、雨水で耐える…丹沢で男性救出 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    15日午後5時10分頃、神奈川県山北町の丹沢山系の沢で、横浜市鶴見区駒岡、会社員高坂章さん(58)が倒れているのを、捜索していた県警松田署山岳救助隊らが見つけた。 高坂さんは6日に滑落し、料がなくなった後は雨水を飲んで耐え、10日間救助を待っていた。 同隊員らが夜通し背負って下山し、16日昼前、病院に運んだが、右足骨折などの重傷。 松田署の発表によると、高坂さんは6日朝、丹沢山系の林道から玄倉(くろくら)川女郎小屋沢を登る途中で足を滑らせ、約5メートル下の岩場に転落し、動けなくなった。料は1日分しかなく、7日からは雨水を飲んで過ごしたという。 高坂さんは一人暮らし。出社しないため会社の同僚が心配し、富山県に住む兄に連絡。兄が12日に高坂さん宅に入り、丹沢山系に出かけていることを確認し、捜索願を出した。

    sumida
    sumida 2009/09/17
  • 7.1ch対応のフロントサラウンドシステム登場

    ヤマハから、フロントサラウンドシステム「YSP-4000」の後継となる「YSP-4100」が11月5日に発売される。予想実売価格は16万円前後。 YSPシリーズは、小型スピーカーの音に指向性を持たせた上でビーム状に放出し、壁に反射させることでサラウンド音声を実現するワンボックスタイプのサラウンドシステム。YSP-4000から奥行きが約54mm(144mm→90mm)薄型化された。 また、YSP-4000は5.1chサラウンド対応だったが、4100は7.1chサラウンドに対応。Blu-ray Discに収録されている「ドルビー TrueHD」や「dts-HD Master Audio」といったHDオーディオを大迫力で再生できる。 さらに音声ソースに合わせて臨場感の向上を図る「シネマDSP」に「ゲームモード」を追加。ゲームの音声もよりリアルに再生できるようになった。 入力端子はYSP-4000

    7.1ch対応のフロントサラウンドシステム登場
  • asahi.com(朝日新聞社):麻生内閣が総辞職 首相会見、最後は笑顔 - 政治

    麻生内閣は16日午前の臨時閣議で総辞職した。

    sumida
    sumida 2009/09/17
    私はアンチ麻生でしたが、麻生内閣については一定以上の評価を下さざるを得ない、と思います/しかしこの記事、朝日の駄目ツンデレ振りが酷いですね。
  • ネットの成功を捨てリアルへ回帰する自転車店の挑戦 (1/2)

    なぜ、あのネットショップは今日も繁盛しているのか? なぜ、自分のショップでは商品が売れないのか? 他にはない強い商品開発力、他店を引き離す圧倒的な集客手法、一度捕まえたお客を逃がさない囲い込み術……と、成功したネットショップには現場で蓄積されたノウハウがある。連載では、全国の優れたネットショップの事例からそのノウハウを公開。あなたのショップの“勝ちパターン”を見つけるヒントにしよう。⇒連載インデックス 1996年11月、千葉県松戸市に自転車販売の実店舗『サイクルサービスおおやま』オープン。同年、同名のホームページを開設。1997年8月よりショッピングカート機能を付け、ネットショップも格的にオープン。現在は、ロードレーサー、マウンテンバイクをはじめ主にスポーツ自転車を中心に販売。年商7400万円(2007年時点)。 URL:http://www.cso.co.jp/ 店主:大山義治さん

    ネットの成功を捨てリアルへ回帰する自転車店の挑戦 (1/2)
  • 社説:麻生内閣 やはり荷が重過ぎた - 毎日jp(毎日新聞)

    国民に退場を命じられての閉幕である。さきの衆院選の与党惨敗を受けて、麻生太郎内閣が16日、退陣する。昨年9月24日の発足以来、1年足らずでの終結となる。 短命の政権が秋に退陣するのは3年連続だが、今回は自民、公明両党ともに野党に転落する意味で文字通りの落城だ。政権発足と同時に民意の審判を仰ぐべきにもかかわらず先送りを続け、最後はおそらく最悪の状況で衆院解散を迫られた。1年にわたる外交、内政の停滞も含め、「宰相の座」の荷は首相に重すぎたと言わざるを得ない。 自民党は94年以来の与党の座を去り、10年にわたった自公体制も終了する。歴史的大敗は小泉改革の総括の迷走、地方組織崩壊、党の存在意義の揺らぎなど、自民党政治の疲弊がもたらした。首相に全責任を押しつけるつもりは、もとよりない。 とはいえこの1年間、問題が多かったことも事実だ。何よりもまずかったのは衆院解散を先延ばしし続け、結局は衆院議員の任

    sumida
    sumida 2009/09/17
    それほど間違った事は言っていないとは思うが、「失言」に関してはマスコミの印象操作による所が大きいので「お前が言うな」/私はアンチ麻生ですが、むしろ麻生さんよく頑張った、と讃えたい気持ちなんですがね。
  • 「ののの」でゲシュタルト崩壊するiPhoneアプリ

    RucKyGAMESは16日、iPhone/iPod touch用ゲーム「ののののの〜ゲシュタルト崩壊〜」の提供を開始した(iTunes Storeで見る)。価格は115円。 ゲームをスタートすると、画面に同じ文字がズラリと並ぶ。その中から反転状態になったものを見つけて、すべてタップすればクリアーだ。1ステージクリアーすると、文字量が増えて次のステージが現れて、また反転状態の文字を探すことになる。 ゲームモードは、1つの文字で延々と反転状態のものを見つける「1 word mode」、毎回異なる文字が表示される「normal mode」、いきなり画面いっぱいに文字が並ぶ「hard mode」の3種類から選べる。仕事や学校で疲れたときは、このゲームで単純作業を繰り返して「ゲシュタルト崩壊」すれば、ストレスも吹き飛ぶ!?

    「ののの」でゲシュタルト崩壊するiPhoneアプリ
  • 全国交通事故遺族の会、週刊朝日に抗議 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    交通事故の遺族でつくる「全国交通事故遺族の会」(井手渉会長)は16日、8月25日発売の週刊朝日に掲載された「憂いの熱弁 飲酒運転の厳罰化が日を滅ぼす」と題した記事について、「筋違いの暴論」などとして、週刊朝日編集部に抗議する公開質問状を送ったことを明らかにした。質問状は15日付。 この記事は、作家の堺屋太一さんのインタビュー記事で、堺屋さんは「官僚の統制の害悪のわかりやすい例が、飲酒運転の過度の取り締まり強化です」などと指摘している。 週刊朝日の山口一臣(かずおみ)編集長の話「いただいた質問に対して、真摯(しんし)に対応させていただきます」

    sumida
    sumida 2009/09/17
    元記事読んでからじゃないとなんともいえない、か。
  • 東京新聞:“簡単な言葉”で劇的変化 身ぶりや表情に違和感も:千葉(TOKYO Web)

    sumida
    sumida 2009/09/17
    「印象付け」にばかり目が行って論理性がないがしろにされる事がないよう祈りたい。
  • asahi.com(朝日新聞社):〈鳩山首相、就任会見の全文〉 - 政治

    就任後初めての記者会見に臨む鳩山首相=16日午後6時26分、首相官邸、飯塚悟撮影  【冒頭発言】  このたび、衆議院、参議院両院におきまして、総理に選出をいただきましたその瞬間に、日歴史が変わるという身震いするような感激と、さらに一方では、大変重い責任を負ったという、この国を当の意味での国民主権の世の中に変えていかなければならない、そのための先頭を切って仕事をさせていただく、その強い責任も併せて感じたところでございます。  社民党さん、国民新党さんとともに、民主党、中心的な役割を果たしながら、連立政権の中で、国民の皆さま方の期待に応える仕事を何としてもしていかなければならない。強い使命感を持って仕事にあたりたいと感じているところでございます。  言うまでもありません。この選挙、民主党、あるいは友党は大きな戦いに勝利しました。しかし、この勝利は民主党の勝利ではありません。国民の皆様方が

  • asahi.com(朝日新聞社):官邸去った麻生首相、「ファン」からバンザイ - 政治

    「麻生さーん」。鳩山政権の誕生を前に首相官邸を後にした麻生首相に、日の丸の旗を手にした多くの「麻生ファン」が官邸前の路上で声をかけた。麻生氏が車からいったん降りて「ありがとう」と笑顔で手を振ってこたえると、万歳三唱も起きた。官邸前に並んでいた千葉県市川市の女性(42)は「私たちの生活が苦しくなっていることをふまえ、景気対策に優先的に取り組んでくれた。うれしかった」と話した。

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    台湾・鴻海精密工業と子会社のシャープは、中国に最新鋭の半導体工場を新設する方向で地元政府と最終調整に入った。広東省の珠海市政府との共同事業で、総事業費は1兆円規模になる可能性がある。米国との貿易戦…続き アジア有力企業、時価総額140兆円減 貿易摩擦で逆風 [有料会員限定] 台湾IT企業、19年に暗雲 iPhone効果薄く [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    sumida
    sumida 2009/09/17
    品質に妥協が無いユニクロ魂をちゃんと引き継いでるといいですね。大型店舗のみというのが客としてはつらいですが。