2006年8月3日のブックマーク (9件)

  • 大人になる方法 - finalventの日記

    49歳の私が言うネタじゃない。っていう以前に、私が言うネタじゃないのでしょうけど。 2つあると思う。 1つは、自分が良い存在ではなく、悪な存在だということをできるだけきちんと引き受けること。これは多分に性的な関係性において。もっとも存在そのものが悪で自覚できないというベタなのは論外。 2つめは、他者に責任を感じること。この他者をどう取るかで微妙なことろはある。たとえば、ぶくまでヘンテコなコメント付けられたとかいうとき、その付けた他者にどう責任を取るか、それを見ている他の人にどう責任を取るか。どう取ってもいいんだけど、そういう他者への責任をプライマリーにして自己主張とかをセカンダリーにするようにしたら大人ですよ。(自分というのは若いとき思っているほどたいした存在ではない。) 追記 ちょっと補足。自分を捨てるとかいうことではないです。自分の利益とか思い(どうせ通じない)について最適解を得るには

    大人になる方法 - finalventの日記
    summercontrail
    summercontrail 2006/08/03
    悪な存在だということをできるだけきちんと引き受けるというのは,開き直りや全肯定ではなく,事実認識の問題(2つめとつながる)/"他者にどう責任を取るか、それを見ている他の人にどう責任を取るか。どう取ってもいいん
  • ページが見つかりません | 無料ブログ作成サービス JUGEM

    //次のことをお試しください ページアドレスが正しいかをご確認ください ブラウザの更新ボタンをクリックし、ページの再読み込みをお試しください

    summercontrail
    summercontrail 2006/08/03
    "オール電化住宅の場合は、石油・ガスの燃焼(熱エネルギー)→電気エネルギーへの転換→家庭での使用(熱エネルギーへの転換)と、エネルギー転換を2回行うことになり、エネルギー効率はこれら両方のエネルギー効
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    summercontrail
    summercontrail 2006/08/03
    "見下げる相手を以って我が身が偉いと認識する、こんな誇りがあるものか""同じ人間だから手を取り合って仲良く生きましょうといいながら、違う価値観にも違う文化に容赦がない""法ではないもので人を裁いて空気をつく
  • 亀田問題はTBSの何を明らかにしたのか? - アンカテ(Uncategorizable Blog)

    に住んでいる人ならば、これは読んで(聞いて)おくべきでしょう。 切込隊長BLOG(ブログ) - 19歳の亀田興毅さんが、その人生を賭けて、私たちに教えてくれたこと (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:TBSの八百長 TBS RADIO 小西克哉 松ともこ ストリーム powered by ココログ: 8/2(水)コラムの花道 今回の判定単体の問題ではなくて、厳重警備の元で行われた今回の試合会場に訪れた人たちの顔ぶれは、いったい何を意味していたのかが重要になります。 これを考えると、勝谷さんの爆弾発言をそのまま放送しPodcastingで公開しているTBSラジオのストリームのスタッフの英断は評価すべきでしょう。 私には特に新しい情報や独自の分析はありませんが、TBSの過去の悪事を列挙しておきます。 TBSの旧日軍特集に安倍氏の写真映る - 社会ニュース : n

    亀田問題はTBSの何を明らかにしたのか? - アンカテ(Uncategorizable Blog)
    summercontrail
    summercontrail 2006/08/03
    TBSの特有の問題というよりももっと根は広く深いように思った
  • だから法律のヒトってヤなんだよね - H-Yamaguchi.net

    少し前に「個人情報保護法セミナー」みたいな感じのものを聴きにいった。大学における個人情報の取り扱いについてのもので、聴衆は皆大学の教職員、講師は別の大学の法律の教員。この人はいってみれば「中の人」で、この法の解釈に関してはほぼ「完璧」な回答が期待できるはずだ。 わけなんだけど、ね。 私はこの問題について素人だから、これで正しいのかどうか確信はないが、講演の中にこんなくだりがあったように記憶している。法に対する「過剰反応」が目立つと。個人情報に配慮して大学のウェブサイトに学生の映った写真は出さないようにしました、という学校があるが、それは過剰反応であると。法にいう「個人情報」とは個人が特定できるようなもの、整理されたものであるから、たまたま誰かの姿が写真の中に映っていたからといって、個人情報保護法に違反するわけではない、だから安心して写真を出していいのです、と。 私を含め、聴衆みんながうんう

    だから法律のヒトってヤなんだよね - H-Yamaguchi.net
    summercontrail
    summercontrail 2006/08/03
    "これは法律の教員だけでなく、教員一般にいえること"
  • ARTIFACT ―人工事実― ネットでのアウトプットが少なくなった人の存在感

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    summercontrail
    summercontrail 2006/08/03
    "ネットの中だけ見ていても分からないことはたくさんありまっせ""やはり私からはネットの中のガ島通信さんしか見えませんので"
  • 交通ルールとその実態 - S嬢のPC日記

    昨日、車で移動中のこと。横断歩道のところに高齢の女性が立っていた。横断歩道を認識し、この女性の姿が見えた時点で減速、横断歩道の前で停まったのだけれど。 横断歩道に近づき減速しながら(おや)と思った。反対車線にはクロネコヤマトの2トン車が停止している。女性が見えた時点からず~っと停止してるわけで。つまりこのクロネコヤマトの2トン車は、この女性が横断するまでじっと待っていたのだな、と理解。 わたしの前方には車はいなかった。つまり、完全に停まる車がこの女性の前に現れるまで、この女性は横断歩道を渡れなかった、反対車線に車を停めさせた状態にしていても。 わたしが完全に停止したのを見て、そして運転席のわたしをうかがうようにこの女性は見る。わたしはゆっくりと左手を横に流すように動かし、会釈をする。やっと安心したようにこの女性は横断歩道を渡り始める。渡り始めてわかる、ゆっくりとしか歩けない。 女性がやっと

    交通ルールとその実態 - S嬢のPC日記
    summercontrail
    summercontrail 2006/08/03
    "宅配便の会社の車って、「横断歩道で停まります」なんて車の後ろに書かれてたり"/コメント欄"ひどいのになると、旗で止めて横断させていて、その停まってる車を追い越して出てくる車さえ""こういうのは、タクシーに多
  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:TBSの八百長

    前から言ってるとおりmumurはスポーツに興味ないし、日人が勝とうが負けようが何にも感じないのだが、昨日のボクシングが面白いことになってるようなので、各紙の報道比較とTBSの思惑についてまとめてみた。 産経新聞 ボクシング、亀田王座 “疑惑判定”にファンも唖然 “快挙”の判定に多くの人が耳を疑った。2日、横浜市で行われたボクシングWBA世界ライトフライ級王座決定戦。劣勢に見えた「浪速のヒーロー」亀田興毅(19)の判定勝ちという結末に、ボクシング関係者も「間違いなく亀田の完敗だった。恥ずかしいこと」と絶句。試合会場から、お茶の間から、紙にも読者の怒りの電話が30近くも殺到。テレビ中継したTBS(東京・赤坂)の電話はつながらない状態が続いた。 試合会場の横浜アリーナ。「亀田勝利」の判定が響いた後、観客席の半分近くを埋めた若い女性ファンの黄色い歓声に包まれたが、男性ファンからは「うそだろ」

    summercontrail
    summercontrail 2006/08/03
    オープニングから第1ラウンドまでだけ観たが、かわいそうな人だと思った/ああいう虚勢を張るのがかっこいいという文化圏もあるが,それだけでなく明らかにおびえていた/親がアレ
  • 死者と生者の仲良し時間

    「死者と生者の仲良し時間」 「仲良し時間」とは、鈴木秀子著の「死にゆく者からの言葉」(文芸春秋社 1700円)に出てくる言葉である。「死者と生者の仲良し時間」(文芸春秋社1333円)を購入した。後者のの中に「けんちゃんからの贈り物」という文章が書かれている。 6歳:白血病。母親の友人がお見舞にきて、『死にゆく者からの言葉』というを渡された。母:「読んでいるうちに涙が止まらなくなり徹夜して読み上げた時、不思議な力で他人への不信感が払われ、人への信頼感が深まり、自分が変わったと強く感じ、心の底から温かさがあふれてきました。人とのつながりというものを確信をもって感じ初め、3人のお医者さんに、このを読んでもらいたいとの強い希望を持ちました。しかし、一方でこういう題名のが、科学万能主義かもしれない医師たちに、どう受け取られるかという懸念もありました。それぞれの先生にこのを読んで下さいと手渡

    死者と生者の仲良し時間
    summercontrail
    summercontrail 2006/08/03
    『死にゆく者からの言葉』『死者と生者の仲良し時間』"「先生、これ飲めば」""「いいよ、先生、許してあげるよ」""けんちゃん(略)が、6年間も与えられたことへの有り難さ""亡くなる直前の患者(略)今何をしたいと思うか"