タグ

2014年4月15日のブックマーク (20件)

  • “女性が消える社会”いま何が|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本

    近田 「『DATAFILE.JPN』。 データから、今、日で何が起きているかが浮かび上がります。 『おはよう日』では、人口動態調査などのデータを読み解き、社会の実相を明らかにするシリーズをネットとも連動してスタートします。」 和久田 「第1回のテーマは、『女性が消える社会』。 いったい、何が起きているのか。 まずは、こちらのデータからご覧ください。 こちら、皆さんもよくご存じの出生数の減少を示すデータです。 第2次ベビーブーム以降、右肩下がりが続いて、人口減少に歯止めがかからない状態が続いています。 では、これを別の角度から見ます。 こちらは全国47都道府県ごとの出生率を示したものです。 グラフが短い上の方ほど出生率が低いことを意味しています。 見てみますと、東京や京都、北海道も含まれていますが、埼玉、神奈川と、主に都市部で低く、そして地方では比較的高い傾向にあります。 つまり、都市

    “女性が消える社会”いま何が|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本
  • 『「家族」難民』書評 行き着く先は年間20万余の孤立死|好書好日

    「家族」難民 生涯未婚率25%社会の衝撃 [著]山田昌弘 「パラサイト・シングル」「婚活」といった流行語を世に送り出し、家族問題を検証してきた筆者による新刊。今回のキーワードは、「難民」と穏やかではない。家族とは「自分を必要とし、大切にしてくれる存在」であり、それは経済的・心理的両面のケアをしてくれる人を意味すると筆者は述べる。それゆえ家族を持てない人や家族の支援が期待できない人の抱える困難は極めて大きい。もはや難民と呼んでいいレベル……というのは、決して誇張ではない。 これまで日社会は、家族を標準単位として、社会福祉等の制度を整備してきた。だが周知のように、現在「シングル(単身)」つまり配偶者のいない人が急増している。しかも、その多くが積極的に選択した結果というよりも、望んでも結婚できない人である点が問題だ。とりわけ男性は所得水準が家族関連行動に直結するため、低収入の場合は「結婚しにく

    『「家族」難民』書評 行き着く先は年間20万余の孤立死|好書好日
    sunamandala
    sunamandala 2014/04/15
    「今の生涯未婚率(50歳時点未婚)では、25年後に年間20万人以上が孤立死」
  • グラスで作ってそのまま飲めるスムージーメーカー登場! - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    泣く泣く諦めてたから嬉しすぎ!再販される「ユニクロ × PAUL & JOE」のグリーンスカートは即買い決定です

    グラスで作ってそのまま飲めるスムージーメーカー登場! - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
  • 喫茶店の近くの席の女子2人の片方が、

    完全なandroid厨で相手のiPhon女子(結構使いこなしてるぽい)を完全に論破してるww ただ、俺もandroid厨だがそれはやめろ、それはやめたまえandroi子よ… キミの言っていることに俺は完全に同意だ、IMEも使いやすいしインテントもスゴく便利。弄れば弄るほど便利になっていくし、パソコン使えるくらいの人間が今どきiPhoneみたいな拘束具付きのデバイスを使う意味がワカランし、まったくもってキミの言うとおりだ。 だがそれはやめろ。それを言ってはいかん。それを言ってはいかんのだ。 実際のところ道具なんてなんでもいいのだ。 キミは100%正しいが、友人にそれをしてはいかんのだ。 スマホなんぞより友達の方が圧倒的に大事だ。この時期にそれをやってはいかん…。

    喫茶店の近くの席の女子2人の片方が、
    sunamandala
    sunamandala 2014/04/15
    トラックバック読むまでが増田ですよ。
  • ロックンロール名誉の殿堂入り式典。ニルヴァーナへマイケル・スタイプのスピーチ-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/100350

    4月10日にニューヨークのバークレイズ・センターで開催された式典でロックンロール名誉の殿堂入りを果たしたニルヴァーナだが、プレゼンターを果たした元R.E.M.のマイケル・スタイプ、ニルヴァーナのデイヴ・グロールとクリス・ノヴォセリック、カート・コバーンの母親ウェンディ、そしてカートの未亡人コートニー・ラヴがそれぞれにバンドとカートを振り返るスピーチを披露することになった。 マイケルはその紹介スピーチで次のようにニルヴァーナの重要性を解説することになった。 「こんばんは。マイケル・スタイプです。今日はニルヴァーナのロックンロール名誉の殿堂への殿堂入りを宣言するためにこちらに参りました。 アーティストが理想や世界観を世に示すと、ぼくたち全員にとってそれは自分が誰なのかということを理解するのに役立ちます。すると目が覚めて、ぼくたち全体やぼくたち個人の可能性を前に推し進めることになるわけです。そう

    ロックンロール名誉の殿堂入り式典。ニルヴァーナへマイケル・スタイプのスピーチ-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/100350
  • 『ナシ婚』は『ミニマル婚』と言っておこう - ゆめ見るディオスクロイ

    photo by Fabio Penna 昨今は結婚をしないあるいはする気がないという方が増えているというニュースをよく耳にしますが、結婚をする方の中でも“ナシ婚”という選択肢が幅を利かせつつあるようです。“ナシ婚”とは、その名のとおり結婚式披露宴「ナシ」で結婚する夫婦を指しており、彼らがなぜ“ナシ婚”にしたのかという理由についてのアンケート記事がありました。 アンケート結果が語るもの ナシ婚となる理由はさまざまだが、"挙式・披露宴をする資金がなかった""費用が高そう"といった「経済的事情(29.3%)」と、「授かり婚(23.5%)」「セレモニー的行為が嫌(11.7%)」が三大理由という結果になった。 過去3年の調査推移から、三大理由の順位に変動はみられず、2013年と2014年の比較では、「経済的事情」が9.0ポイント増加したのに対し、「セレモニー的行為が嫌」が6.7ポイント減少した。

    『ナシ婚』は『ミニマル婚』と言っておこう - ゆめ見るディオスクロイ
  • シルクロードひとり旅 〔16〕 =パキスタン~中国・怒涛の国境越え編(2)= - La La Singin' Music♪

    ■日暮れのスストに到着 フンザ谷を出発しボートに乗って湖を渡った後、フサイニ村の船着場で乗り合いバスに乗れず、足止め4時間以上。 偶然に再会した韓国人のユージン、ポールとともに通りがかった車をチャーターし、何とかスストへ向けて再出発。 チャーターした車では、助手席にパキスタン人ガイドが乗って、後部座席にユージン、ポール、僕の3人が乗った。 絶景の上部フンザの景色を眺めながらの走行となった。 フサイニ村を出て30分ぐらい走ってパスー村へ到着。 ユージンとポールは、パスー村を通るカラコルム・ハイウェイ沿いに建つパスー・インというホテルで車を降りた。 ここでユージンとポールとお別れ。 足止めされ途方に暮れていた僕にとっては、彼らは旅の救世主だった。 「良い旅を。またどこかで会おう!」 「今度は日韓国で会えるといいね!」 別れ際、お互いのこれからの旅の無事を祈りつつ、堅い握手と抱擁をした。 パ

    シルクロードひとり旅 〔16〕 =パキスタン~中国・怒涛の国境越え編(2)= - La La Singin' Music♪
  • フンザへ(1)【カシュガルからフンザ(パスー)へ】 (フンザ) - 旅行のクチコミサイト フォートラベル

    ツッチーさんTOP 旅行記847冊 クチコミ1035件 Q&A回答393件 2,544,426アクセス フォロワー168人 2004年、夜の11時頃にカシュガル・チニワク賓館のドミトリーに一人の日人が到着しました。 なんでも「明日のバスでフンザへ行きます。アルプスを凌ぐとも言われる凄い風景がある所なんです。」と。 フンザってどこ?? ・・・あれから5年、念願のフンザへ超トンボ返り旅ですが訪れてみました。 ---------------------------------------------- D1 7/18 関空1420-北京1635(CA928)、北京1925-ウルムチ2330(CA1295) D2 7/19 ウルムチ0815-喀什1000(HU7747)、喀什1300-タシュクルガン1800 D3 7/20 タシュクルガン1230-ススト1800、ススト1950-パスー2110

    フンザへ(1)【カシュガルからフンザ(パスー)へ】 (フンザ) - 旅行のクチコミサイト フォートラベル
  • シルクロードの旅 ~タシュクルガン、パキスタン(フンザ)~

    sunamandala
    sunamandala 2014/04/15
    カシュガルからフンザにいけるのか・・・アリだな
  • 杭州で不動産が値崩れ、怒り狂う購入者たち 忍び寄る地下金融破綻の日 | JBpress (ジェイビープレス)

    2014年2月、浙江省の省都、杭州市で住宅の販売価格が下落した。複数の新規分譲マンションで、平米単価が下がったのである。浙江天鴻房地開発有限公司が販売する「天鴻香榭里」は、平米単価が3割下落し、また「徳信北海公園」でも2割下落した。 事前に高い価格で購入していた所有者は「買った住居を買い取れ」と、販売センター前を占拠し、横断幕を張って騒ぎ立てた。資産価値の下落に怒り狂う既購入者たちの襲撃を受け、販売センター内の住宅模型が壊されたところもあった。 中国全体で新築住宅価格の上昇率が鈍化 中国では、住宅の値下げ局面は過去にも何度か存在した。中央政府のマクロ調整策と不動産価格の上下動はリンクしている。住宅価格の過度の上昇を抑制するために中央政府がマクロ調整策を導入すると、デベロッパーは販売戸数を減少させ、値引きを始めるのである。 こうしたパターンは2000年代から現在に至るまで何度か繰り返された。

    杭州で不動産が値崩れ、怒り狂う購入者たち 忍び寄る地下金融破綻の日 | JBpress (ジェイビープレス)
  • 「保育園に預けられる子どもはかわいそう」? 子育ては家族の責任か

    安倍晋三首相が、待機児童ゼロや育児休業の長期化を推し進めると表明するなど、少子化対策がここ20年ほど急がれている。また国民生活白書によると、子育て世代における共働き率も上昇しているという。仮に子どもが生まれても、働いている間、幼い子どもを預けられるかどうかは、子育て世代にとって大きな問題だ。 そこで、今回『子育て支援の社会学ーー社会化のジレンマと家族の変容』(新泉社)を上梓した東京福祉大学短期大学部専任講師の松木洋人氏に、子どもをケアする側、預ける側の双方の心理などについて話を聞いた。 ーー松木さんのご専門は家族社会学ということですが、家族社会学では子育て支援はどのように捉えられているのでしょうか? 松木:現在の家族は閉鎖的になりやすくて、子育ての責任が家族だけに集中するので、それを外部のより広い社会に開いていくこと、親に限らずに多様な担い手が子育てを支えるような社会をつくることが必要だと

    「保育園に預けられる子どもはかわいそう」? 子育ては家族の責任か
    sunamandala
    sunamandala 2014/04/15
    ”(保育士を目指す人は)専業主婦志向が強い。「再就職しようとしても正規雇用はなかなか難しいからギャンブルみたいなもんだ」というと「わたしはそのギャンブルに勝ちます」と言われる。”
  • 「売春を合法化せよ」 中国の学者が主張

    中国の公共放送局である中央テレビが2月に広東省東莞市での性サービス産業に対する潜入取材を報道してから当局はかつてないほどの大規模な取り締まりを展開している。中国では売春は非合法であり、たびたび「黄色掃除」(ピンク掃除という意味:中国語では「掃黄」)と称して取締りが行われてきた。 支持を得る売春取締り 一方で「合法化すべき」 中国国内で売春の取締りは治安や社会道徳、汚職という側面から概ね支持を得ているが、合法化すべきだという主張が登場し、議論を巻き起こしている。その論争の中心にいるのが、中国社会科学院社会学研究所の李銀河教授である。彼女は中国における性社会学研究の第一人者であり、これまで同性愛など性、ジェンダーに関する様々な主張をしており、注目を浴びてきた専門家である。性サービス合法化の主張は新しいものではないが、2月から広東省の東莞市を中心に始まった大規模な取締りを機に再び、彼女の主張への

    「売春を合法化せよ」 中国の学者が主張
  • シルクロードの旅 ~西安、張液、嘉峪関~

    sunamandala
    sunamandala 2014/04/15
    “「七一氷河」とは祁連山脈の中央に位置する氷河で、氷河峰が海抜5158.8m、氷河舌(ひょうがぜつ)が海抜4304m、嘉峪関市から116㎞の距離にある。”
  • 中国・東南アジア旅行記一覧 - 中国バックパッカー観光旅行記

    ツアー旅行では満足できないバックパッカーが中国各地の有名観光地から「地球の歩き方」に載っていない日人が訪れそうも無い観光地や安宿など現地で収集した情報を掲載! 中国歴史好き管理人が三国志遺跡から万里の長城や歴代の皇帝陵墓まで中国各地を旅して旅行記を公開しています。 ベトナム、カンボジアなど東南アジアの旅行記もあります。 当サイトは旅好きの人達のためのウェブサイトです。 台湾金門島・タロコ峡谷旅行記2016 2016-01-12~2016-02-01 台湾 金門島・高雄・太魯閣峡谷・九份 重慶・四川省旅行記2016 2016-04-04~2016-05-28 重慶・成都・文殊院・蜀漢広生宮 成都・永陵博物館・青羊宮・九里堤 成都大熊繁育研究基地・宝光寺 丹巴 チベット族の村「梭坡郷・中路郷」 色達(セルタ) ラルンガル・ゴンパの鳥葬 閬中古城・張飛廟 康定(ダルツェンド)・巴塘(バタン

    sunamandala
    sunamandala 2014/04/15
    すごいなこの人。
  • 中国バックパッカー観光旅行記 - https://beibaoke.info

    sunamandala
    sunamandala 2014/04/15
    メモ的に。
  • 厳しい体重制限など要因 「無月経」広がる NHKニュース

    高校などの10代の女子スポーツ選手の間で、厳しい体重制限などが要因となって生理が止まり、疲労骨折を繰り返すケースが広がっていることがNHKの調査で分かりました。 専門家は「女性ホルモンの不足から起きる問題で、若い女子選手を育成するうえで対策が必要だ」と指摘しており、日産科婦人科学会も近く、実態調査に乗り出す方針です。 陸上・長距離や新体操、体操など、厳しい体重制限を行うことがある競技の女子のトップアスリートの間では生理が止まる「無月経」になる選手が目立ち、その結果、疲労骨折をするケースも起きていることが国立スポーツ科学センターなどの調査で分かっています。 NHKでは、こうした問題が若い女子選手の間で広がっていないか、陸上、新体操、体操、それに競技人口が多いバレーボールを加えた4つの競技で、大学の上位チームに所属する合わせて62校にアンケート調査を行い、このうち39校・417人の女子選手か

  • モテるための飯屋講座

    30代になってめし屋のチョイスが 女性と仲良くなるのに重要すぎることに気がついた。 それを意識して選択するようになってから、 それまでの自分と比べて格段に成約率上がったので、 意中の女性が居る男性諸氏は参考までにどうぞ。 ●チェーン系のダイニングは絶対に避ける チェーンのお店はマーケティングの産物のため個性が乏しく まずくもないが、さして旨くもないものしか出さない。 大概は感動させられないし、お店選びを手抜きをした思われてしまう。 ●雰囲気重視の店は1軒目には使わない http://matome.naver.jp/odai/2137602311595513501 いわゆる、こういうチョイス。 男の下心が丸見えで、いきなりだとかなり気持ち悪い。 あと大概この手のお店は雰囲気重視で、味がそこそこな場合が多い。 ただし2~3軒目のチョイスとしてはアリなので知識としては抑えておく。 ●必ず下見をす

    モテるための飯屋講座
    sunamandala
    sunamandala 2014/04/15
    ちゃんとしてる。
  • 子宮の破裂で脳性まひ11件 NHKニュース

    生まれてくる時の何らかの事故で脳性まひになった子どもに補償金を支払う「産科医療補償制度」で、補償の対象となった出産の事例を分析したところ、子宮の破裂によって脳性まひを起こしたとみられるケースが11件あったことが分かりました。 産科医療補償制度は、生まれてくる時の何らかの事故で脳性まひになった子どもに、医療機関の過失の有無に関係なく補償金を支払うもので、14日、再発防止を検討する委員会が補償の対象となった出産の事例を分析した結果を公表しました。 それによりますと、平成21年の制度開始から去年末までの期間で分析が終わった319件のうち、子宮の破裂により脳性まひを起こしたとみられるケースが11件あったことが分かりました。 このうち、過去に帝王切開を経験した妊婦が次の出産で自然分べんを試みた際に子宮が破裂したというケースがほぼ半数を占めていました。 委員会では「子宮を手術した経験がある人や陣痛促進

  • 西葛西がインド人街になっている件 - 東京DEEP案内

    江戸川区の西葛西がインド人街だという。 東西線に乗って西葛西駅の手前まで来ると目の前に大きな団地が見えてくるが、江戸川区清新町・臨海町あたりにある、それらの公団住宅にインド人が多く移住しているという。 日全体で在日インド人人口は22,335人(2008年12月現在、外務省による)、実にその1割近くにあたる約2,000人がこの界隈に住んでいると言われる。その多くがIT技術者であり、インド国からの転勤で数年単位で来日しているそうだ。 そんな西葛西だが、年に一度だけ地域住民による日印交流祭とも言える「東京ディワリフェスタ西葛西」なるイベントを開くのである。2009年10月31日、我々は西葛西のインドっぷりを堪能するべく地下鉄東西線西葛西駅のホームに降り立った。 見た目に小奇麗な西葛西駅前の広場を抜けて南側の児童公園に出ると、さっそくインド人家族の休日風景に出くわした。公園にはやけに造りが細か

  • 「日本人観光客が来なくて…完全に終わったようだ」…韓国南大門商人の声(1) (中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    中央日報が現場の生の声を取りあげた「現場の中へ」を連載する。イシューの現場にいる当事者の立場をそのまま反映し、韓国社会の多様な声を伝えるという趣旨だ。初回の登場人物は、円安などによる日人観光客減少のために40年間営んでいた商売をたたむ危機に瀕している南大門(ナンデムン)の最古参「ソウル商会」のユ・シンジャ社長(59)。自分の子供と同じぐらいの記者に、率直な語り口で打ち明けた心境を、ユ社長の声そのままで紙面に載せた。 ◆南大門石場で雑貨店を40年間営むユ・シンジャさん 私はこの場所で40年商いをしていた。外国人を相手にする雑貨店としては「南大門市場第1号」だ。父の水産物店を幼いころから手伝って1990年代中盤に業種を変えた。海苔も売り、紅参も売り、松茸も売って…。長くなったからだろうか、有名にもなって。 日のお客さんが、私たちの店の写真と地図のプリントを手に持って訪ねてきた。崇礼門