タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (12)

  • 第1回「レジスタ」を知るとCPUの細かな処理が見えてくる

    全5回の予定で,アセンブラによるプログラミングを解説します。アセンブラを理解すると,コンピュータを見る視点がぐっと深くなります。この連載では,私が「なんでキャット」というの姿になり,担当のTデスクと一緒にアセンブラの世界をご案内しましょう。 矢沢 久雄/グレープシティ なんでキャット(以下,キャット):Tデスクはどんなプログラミング言語ができるのニャ? Tデスク:C言語とJavaです。 キャット:な~んだ,高水準言語だけだニャ。アセンブラはできないのかニャ? Tデスク:今どきアセンブラを使っている人なんてほとんどいませんよ。 キャット:確かにそうだけど,アセンブラを知っていれば,コンピュータの理解が深まり,高水準言語で記述するプログラムの品質も向上するんだニャ! Tデスク:どうしてですか? キャット:たとえば,「obj」というオブジェクトが持つ「myField」フィールドに10を加える処

    第1回「レジスタ」を知るとCPUの細かな処理が見えてくる
  • 『萌えるSE』と「燃える営業」、永遠の闘い

    出社すると、机の上に妖しい物が置かれていた。文庫が2冊あり、表紙カバーには下着姿で微笑む美少女のイラストが描かれている。美人を眺める機会に巡り合えば嬉しいと思うものの、少女を愛でる趣味は無い。 あまり顔を見せないことに対する嫌がらせか、それとも誰かが文庫を置き忘れたのか。とにかく文庫を裏返し、表紙が見えないようにしてから電子メールを確認する。日経コンピュータ編集部の記者から「SEを差し上げます」というメールが来ていた。 「SEについてしばしば書いておられますが、今時の実態をご存じないようです。お渡した2冊を読んでみるとよろしいのではないかと思います」。 この記者は最新技術に強く、取材力も筆力も英語力もあり、人前で話をするのもうまい。なかなかの人物なのだが欠点もあり、その一つは先輩に対する口の利き方を知らないことである。 「確かに最近は取材していないが、日の情報システム開発現場なら

    『萌えるSE』と「燃える営業」、永遠の闘い
    sunayomogi
    sunayomogi 2012/05/23
    ツンデレビュアーの鏡だな、まったく
  • 地球にやさしいアルゴリズム---目次 - 地球にやさしいアルゴリズム:ITpro

    アルゴリズムを構成している楽しい仕組みを紹介しながら,あなたに「おおっ」と言わせることが,連載の最初の目的です。興味を持てたなら,アルゴリズムに関する文献や情報を抵抗なく読めるようになるはずです。アルゴリズムを使いこなしたり,作ることも無理なくできるようになるでしょう。 まずはいろいろなアルゴリズムの面白いところを見て,楽しんでみましょう 第1回 ナンプレを解いてみよう 第2回 パズルみたいに楽しいデータ圧縮 第3回 「場面」の移り変わりに注目する 第4回 できるだけ短いルートでゴールに到達する 第5回 隣の区画と異なる色で地図を四色に塗り分ける 第6回 上手なアルゴリズムの見つけ方 第7回 多対多の関係を賢く扱う 第8回 倉庫番を解くアルゴリズム 第9回 プロトコルを実現するアルゴリズム 第10回 麻雀の役を判定する 第11回 プログラム同士の対戦ゲーム 第12回 対戦ゲームの戦略を考

    地球にやさしいアルゴリズム---目次 - 地球にやさしいアルゴリズム:ITpro
    sunayomogi
    sunayomogi 2011/11/29
    アルゴリズム上級編
  • シスコ資格:CCNAへの道:IT Pro

    CCNAはCisco Certified Network Associateの略で,シスコ社のネットワーク機器を扱うエンジニアのスキルを認定する資格試験です。ネットワークの現場で働く技術者や管理者にとって,最も有名な資格試験と言えるでしょう。また,これからネットワーク技術者/管理者を目指す学生などにも人気の資格です。 CCNA試験は,ネットワークの中でも特に,TCP/IPの基礎とルーティング/スイッチングの知識が問われます。そのため,シスコ社の製品を使う・使わないに限らず,「ネットワークの基礎を学習する」ための資格として有名です。と同時に,シスコ製品を操作する方法も問われます。そのためCCNAは,「ネットワークの基試験」でありながら,自らネットワークを構築・運用するだけの「実践スキルが身についている」ことを証明する資格でもあります。 このサイトは,これまでの「シスコ資格:CCNAへの道」

    シスコ資格:CCNAへの道:IT Pro
    sunayomogi
    sunayomogi 2011/10/15
    ネットワーク試験
  • 基本情報技術者試験の傾向と対策

    東日大震災の影響で、来2011年4月に実施される予定だった平成23年度春期の情報処理技術者試験は実施時期が変更されました。平成23年7月に「特別試験」として実施された『基情報技術者試験』の出題傾向を解説します。試験の出題分類や時間、合格基準、実際の過去問題などは情報処理推進機構のサイトをご覧ください。 合格に向けて 平成21年度春期に大幅な変更が行われてから5回の試験が経過し、問題の傾向や難易度も落ち着いてきました。午前問題は2割程度の新傾向問題はあるものの、過去問題からの流用が多く見られました。過去問題の演習でしっかり準備をしてきた方は、十分合格ラインに達したことと思われます。午後問題は必須のアルゴリズムの問題が、やや難しかったです。定番のプログラム穴埋め形式ではなく、自分でデータを用意してトレースする必要があったからです。選択問題は標準的な難易度といえます。ただ前半の問1~問7は

    基本情報技術者試験の傾向と対策
  • すごい現場

    皆はどんな現場で,どんな仕事をしているのだろう。何に悩み,どうやって乗り越えているのだろう。プロの仕事とそうでない仕事の境目はどこにあるのだろう。システム開発や運用の現場を歩き,そこで見聞きした面白い話,感動的な話,すごい話を紹介します。 ・大企業からベンチャーまで ぼくはこんな現場を歩いてきた ・SEを潰した値引き 信頼も連帯感も消えた ・期限は明日――若手SEの気迫を見た ・寝不足のプレゼン ドリンク剤も効かず ・中国の開発現場もすごい 若き社長が率いる修羅場 ・オンラインダウン発生! あの日,何もできなかった ・建築設計事務所で見た 巨匠のすごいレビュー ・コンサル泣かせの現場 “小さな王国”の弊害 ・逝去した巨匠への追悼 感激したあの言葉 ・人の話を聞かない40代 あるコンサルの失敗 ・過ぎたるは及ばざるがごとし 作りすぎたRFPの悲劇 ・人間万事塞翁が馬 得難いレクチャーの裏事情

    すごい現場
    sunayomogi
    sunayomogi 2011/06/16
    ITの現場。
  • ITエンジニアの「やってはいけない」---目次:ITpro

    設計・実装から運用,メソドロジまで,最新アンチパターンを徹底解説 先輩から教わったことのなかに多くの「やってはいけないこと」(アンチパターン)があるだろう。だが,その理由を問われると,うまく説明できないことがあるのではないだろうか。突き詰めて考えると,状況によっては「やっても構わない」こともあるし,技術の進化に伴い「やれるようになってきた」こともある。そこで設計,実装,テスト,運用,メソドロジの各分野について,取材を通じて浮かび上がった最新アンチパターンを徹底解説する。テーマごとに「どれくらいやってはいけないか」のレベルも表した。レベル3~レベル1の3段階あり,レベルの数字が大きいほど,やってはいけない度合いも大きい。 関連サイト: ■設計編 ■メソドロジ編 ■実装編 ■テスト編 ■運用編 ■サーバー運用編 ■データベース編 ■セキュリティ編 ■記録メディア編 ■方式設計編 ■内部統制編

    ITエンジニアの「やってはいけない」---目次:ITpro
    sunayomogi
    sunayomogi 2011/05/16
    ITの経営学、アンチパターン。
  • 「HTML_HTAPORN.EC」(エイチティーエイポルン)

    皆さんの中には、インターネットを利用していて突然身に覚えのない料金請求のページが表示されたり、PCを起動するたびに画面にアダルトサイトなどの請求を促すウィンドウが出て閉じることができず途方に暮れたりした読者はいないだろうか。 今回の検証ラボでは、被害が広がってきている「ワンクリック詐欺」、その中でも特に問題となっている「ワンクリックウエア」を取り上げる。検証の対象とするワンクリックウエアは、HTML_HTAPORN.ECとしてトレンドマイクロ製品で検出しているものである。 ワンクリック詐欺とは ワンクリック詐欺は、通常のアダルトサイトや出会い系サイトに似せた悪意のあるサイトもしくはスパムメールを発端とし、正当でない契約提示および料金請求を行う詐欺である。サイト内またはスパムメール内に表示された「次へ」や「Enter/入る」などのボタンやリンクをクリックすると、突如として「ご入会ありがとうご

    「HTML_HTAPORN.EC」(エイチティーエイポルン)
    sunayomogi
    sunayomogi 2011/05/10
    ワンクリック詐欺などによりダウンロードされる.htaファイルの実行で行われる事について解説してくれてる。
  • 当事者が語る、スマートフォンの最新動向

    京都銀行やユナイテッドアローズはスマートフォンを業務にどう活用しているのか。災害時に、スマートフォンは役に立ったのか。カンファレンス「スマートフォン2011春」で語られた最新動向を紹介する。4月25日に行われたAndroid Application Award 2010-11 Winter 表彰式から見えるスマートフォンの最新状況もレポートする。 スマートフォン2011春 速報 「生産性が大幅に向上」、京都銀行がiPadによる渉外ナビシステムの成果を披露PCiPhoneの使い分けが大事」、ユナイテッドアローズが社内活用事例を講演 「第3ステージに入ったスマートフォン、使いやすさがより大切に」、ジャーナリストの林信行氏 「iPhone向けサービスは制約が多かった」、ドワンゴの松前健太郎氏が講演 「エンジニアとデザイナー共同でやる」----「はてブ」アプリ開発者が語るUI設計 「Tori

    当事者が語る、スマートフォンの最新動向
    sunayomogi
    sunayomogi 2011/04/29
    スマフォの今は・・?
  • 全問解説◆基本情報技術者試験 平成22年秋期

    この連載では、2010年10月(平成22年度秋期)に実施された基情報技術者試験の全問題の解答・解説を掲載します。 全問題を一通り解いて実力診断をしたり、試験前に全問題をおさらいするなど、試験対策としてお使いいただけます。タイトルを見て、苦手そうな問題だけを重点的に解くといった使い方もできます。 問題を解いて解説を読むことで、ITの基も身につきます。若手だけではなく、中堅、ベテランのエンジニアも、自分の知識をチェックするために、ぜひチャレンジしてみてください。 (関連リンク) ・全問解説◆基情報技術者試験 平成21年秋期 ・全問解説◆基情報技術者試験 平成21年春期 (関連資料) ・午前問題の冊子 ・午後問題の冊子 目次 ・基情報技術者試験ガイダンス--試験概要から傾向と対策まで 午前問題 午後問題

    全問解説◆基本情報技術者試験 平成22年秋期
    sunayomogi
    sunayomogi 2011/04/21
    IT会社務めなら、新任1,2年で取っておきたい資格らしい
  • Javaプログラミング入門

    1995年生まれのJavaは,わずか10年で現代のソフトウエア開発を代表するプログラミング言語となりました。Javaを理解することはプログラマにとって基礎教養と言ってもいいでしょう。ここでは,Javaの実行・開発環境のインストールから,Javaのオブジェクト指向プログラミングの基礎を重点的に解説します。一通り読めば,Javaプログラミングの基礎が身に付くはずです。 Part1 環境を整えて初めてのJavaプログラムに挑戦 Part2 オブジェクト指向の基,クラスとインスタンスを学ぶ Part3 クラスをカプセル化して不用意なアクセスを防ぐ Part4 クラス変数/クラス・メソッドとコンストラクタをマスターしよう Part5 継承をマスターすればクラスをもっと便利に使える Part6 同じ名前で機能が異なるメソッド?ポリモーフィズムの謎 Part7 ポリモーフィズムをより柔軟にしてくれるイ

    Javaプログラミング入門
    sunayomogi
    sunayomogi 2011/04/21
    一応ひと通り最後まで完了できた。これで入門を名乗るんだから奥が深いよなぁ・・難しい難しい。
  • 市場価値のある資格はこれだ!

    システムの仕事に役立つ、価値ある資格とは何か――。日経ソリューションビジネス(2009年末に休刊)が2002年から掲載してきた調査企画「いる資格、いらない資格」の2011年版を、一挙公開する。新たにユーザー企業の調査を追加し、バージョンアップした。ITベンダーの技術者/営業担当者、ユーザー企業のシステム担当者が「取得すべき」資格を知り、部下の育成や個人のスキル強化の参考にしていただきたい。 目次

    市場価値のある資格はこれだ!
    sunayomogi
    sunayomogi 2011/01/20
    資格ver2011
  • 1