タグ

2017年11月23日のブックマーク (2件)

  • 不労所得とは悪なのか?お金を理解して楽しい人生を歩む方法 - むねろぐ

    ご機嫌いかがですか。 むねやんです。 むねやんは現在、株式投資をメインとした資産形成を図っています。 貯金ではありません。構築するのは資産です。 アーリーリタイアまでは考えていませんが、長期投資を通じてある程度の資産を老後までに作り上げ、行く行くは配当金などの「不労所得+サラリー」、もしくは「不労所得+年金」で家族とちょっとリッチな生活を送ることが目標です。 でも、不労所得の世間一般のイメージって悪いですよね。 「俺、不労所得でお金ガッポリ、ウハウハなんです!」って周囲に漏らそうもんなら、変な因縁つけられたあげく村八分にされてしまいそうです。 今回はその「不労所得」について、少し考えてみました。 不労所得とは? 不労所得とはそもそも何なのでしょう? 大辞林第三版によると、不労所得とは以下の通りです。 ふろうしょとく【不労所得】 労働しないで得る所得。利子・家賃・地代など。 ↔ 勤労所得 英

    不労所得とは悪なのか?お金を理解して楽しい人生を歩む方法 - むねろぐ
    sunin
    sunin 2017/11/23
    言いたいことは分かるし、「不労所得」を築くにはかなりの努力がいることも理解できる。ただ築き上げられた「不労所得」を子や孫が相続していくシステムには疑問も感じる。
  • 「元グーグル」という肩書はいつか外したい――及川卓也さんが考える、日本の「残念なIT」からの脱出法 | HRナビ by リクルート

    DEC(デジタル・イクイップメント・コーポレーション)・マイクロソフト・グーグルと、時代を築いた外資系IT企業を渡り歩いた及川卓也さん。マイクロソフトではWindows NT、グーグル時代にはGoogle日本語入力Chrome OSなどのプロダクトに、エンジニアリングマネージャーとして携わっている。 今年5月にプログラマー向けの技術情報共有サービス「Qiita(キータ)」を運営するインクリメンツを経て、今年6月に独立。現在は、国内人材紹介大手のクライス&カンパニーの顧問に就任し、CTO・IT技術人材の採用支援や組織変革活動に力を入れている。そんな及川さんに、「日ITをどう見ているのか」という観点から話をお聞きした。 日IT産業はどこが残念なのか? ――組織変革やIT活用という面で、しばしば「残念」と評価されてしまうこともある日IT産業ですが、いわゆる外資大手IT企業での経験を

    「元グーグル」という肩書はいつか外したい――及川卓也さんが考える、日本の「残念なIT」からの脱出法 | HRナビ by リクルート
    sunin
    sunin 2017/11/23
    グーグル日本法人が巨大化して、日本のIT業界を覆い尽くした方が、日本の夜明けは速いのかもしれないな。