ブックマーク / tsuiteru2772.hatenablog.com (131)

  • 天然水 - Beaver's Diary

    11月に入ってからはそうでもないのですが、今年の夏も暑い間は炭酸水をよく飲みました。砂糖が入っていない炭酸水は各飲料メーカーから出されていますが、私が選ぶのはサントリーの『天然水 スパークリングレモン』です。原材料表示を見ると、炭酸水に有機レモン果汁が入っていて、その他にも香料、酸味料、酸化防止剤が添加されていて、これだけ添加物が並んでいるのを見ると、あまり「天然」という感じはしなくなるのですが、まあ良いでしょう。このようなレモン風味の炭酸水はサントリー以外のメーカーからも出ていますが、飲み比べてみた結果、やはりサントリーが一番だという結論に辿り着きました。ただし、このサントリーの天然水はセブンイレブンでは売られていなくて、その代わりにセブンのPB(プライベート・ブランド)のレモン風味の天然水が置いてあります。しかし、これがレモン風味ではあるけれどレモンピール(皮)の苦味がやや強く出ていて

    天然水 - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/11/06
  • 文化の日 - Beaver's Diary

    今月も所用で京都へ。新幹線は先月までと比べるとかなり乗客が戻ってきている感じで、普通車は空席が少なかったですが、グリーン車はさほどでもなくて落ち着いた雰囲気でした。そして伏見稲荷大社も先月までよりもぐっと参拝者が増えていて、小さな子供を連れた人、修学旅行で来ている中学生や高校生の姿もあり、適度に賑やかでした。外国人観光客の姿はありませんでした。 新幹線の座席のポケットには『WEDGE』と『ひととき』という2冊の雑誌が入れてあります。毎回、一応手にとってパラパラとページをめくってみて面白そうな記事や特集があれば読むことがありますが、たいていはザッと目を通しただけでまたポケットに戻します。しかし『ひととき』の今月の特集は岐阜の飛騨高山の家具工房を又吉直樹さんが尋ねるという企画で、地元の岐阜だし、そこで又吉さんが何を見てどう感じたかに興味があったのでじっくりと読みました。飛騨高山というのは、同じ

    文化の日 - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/11/04
  • 今週のコンビニめし - Beaver's Diary

    普段は豚肉と牛肉を口にしないことにしているので、外やコンビニで選ぶものは必然的にチキンか魚になります。選択の幅が狭くても美味しければ良いのですが、コンビニ弁当でそれを望むのは無理があるよなぁ、と思いながら先日、セブンのお弁当コーナーに並んでいるものを見ていると「こだわり玉子たっぷり 特製親子丼」という商品が目に留まりました。他にこれといって目ぼしいものが無かったので、購入することにしました。帰宅してレンジで温めてべてみると、これが予想に反して美味い! 街なかの定屋などで出てくる親子丼に引けを取らない、いやそれ以上のレベルだと言っても過言ではありません。さすが、日のコンビニ、というかセブンの商品開発力は凄いなぁ。こんなに美味しくて398円+税と価格は低めに設定してあるのも嬉しいかも。でも、私も品メーカーに勤めているから分かるのですが、消費者にとって良い商品(例えば美味しくて安いもの

    今週のコンビニめし - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/11/02
  • 富士山 - Beaver's Diary

    ツイッターのタイムラインをザーッと眺めていたら、富士山の写真がありました。その富士山の上半分ほどは白い雪に覆われていました。まだ冷え込んでないのに、こんなにも雪があるはずはなくて、これは過去の写真なのではないかと思い、念のために富士山ライブカメラを調べてみたら、予想に反して富士山の上の方は雪でしっかりと白くなっていました。 今年は夏のような日がつい先日まで続いていましたが、ちゃんと富士山が白くなって、富士山が大好きな私としては嬉しいと言うかほっとしました。 そんな富士山の写真を見ていると、やはり近くまで行って生で見てみたいと思うようになります。そして見ているだけでなく、写真に撮りたいとも思います。そんな折り、ニコンがミラーレス一眼の新しいフラッグシップ機「Z9」を発表しました。ネットで関連記事や動画を見ているうちに、例によって段々と欲しい気持ちが湧き上がってきました。価格を調べてみたら約7

    富士山 - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/11/01
  • 期日前投票 - Beaver's Diary

    日曜日には色々と予定が入っているので、土曜日のうちに期日前投票に行っておきました。投票会場である市役所へ行ってみると入口はバリケードで塞がれ、庁舎の窓にはベニヤ板が打ち付けてありました。一瞬「一体何があったんだっ!?」と混乱したのですが、大きな立て看板があり「移転しました」と書かれていました。そう言えば、そうだった、新庁舎が出来たんだったと思い出し、ちょっと離れた場所にある新庁舎へ向かいました。新庁舎へ行くのは初めてでしたが、メインの玄関口からエスカレーターで上がってすぐの所が投票会場になっており、迷うこともありませんでした。来場者で混雑しているかと思っていたのですが、意外と少なくて、むしろ係員の人数の方が多いくらいでした。さて、小選挙区には4人が立候補していました。先日も書きましたように、私は支持する政党が無い所謂「無党派」で、だいたい毎回消去法で最後に残った人に入れているのですが、今回

    期日前投票 - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/10/31
  • ジム - Beaver's Diary

    以前通っていた地元のスポーツジムから一枚のハガキが届きました。そこには「再トライを全力応援!」と書いてあり、一週間無料で施設を利用できるとの説明が続いていました。このジムの会員だった頃は、平日は仕事が忙しくて通えないことが多く、あまり利用出来ないので退会してしまいました。そして、このコロナ禍。以前、岐阜県内の別のスポーツジムでクラスターが発生したことはまだ記憶に新しく、それによって「スポーツジムは危ない」という意識が強くなり、その印象がまだ拭えていない現在の状況では、いくら感染症対策を徹底していると力説されても、一度失った安心感を取り戻すのは簡単ではありません。その感染症対策も「密防止、換気、除菌などを徹底している」と書いてあり、今どきその程度はどこだって普通にやっているので安心できません。例えば「ワクチンを2回接種した人でないと利用できない」ぐらいのことをやるのであれば、行ってみてもいい

    ジム - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/09/11
  • モダン・ラブ - Beaver's Diary

    アマゾンのオリジナルのドラマに『モダン・ラブ』というのがあるのを先日初めて知ったのですが、既にシーズン2に入っているとのことでした。少し気になったので試しにシーズン1の2つのエピソードを観てみました。ちなみにこのドラマはNYタイムズだかなんだかに連載された実話をもとにしているそうです。ちゃんと起承転結という流れがあって最後にはほっこりした気持ちにさせられ、ドラマとしての構成はよく出来ていると思います。しかし、タイトルに「モダン」と付いていて、なおかつ舞台はニューヨークなので、とても先進的な恋愛関係が描かれていると思いきや、どちらかというと「よくあるパターン」的な内容でした。そして、私の極めて個人的な見解としては、恋愛ドラマは、それが実話をもとにしたものであれなんであれ、主人公となるのが10代〜20代の若い人だとフレッシュな感じがするのですが、まぁ、30代まではギリギリ良いとしても、それ以上

    モダン・ラブ - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/09/10
  • ソニー - Beaver's Diary

    その昔、まだデジタル一眼レフカメラが無くてフィルムカメラだった頃、カメラの2大メーカーであるニコンとキャノンはオリンピックの年にフラッグシップ機の新製品を発表してきたという歴史があります。そしてオリンピックの現場でアスリートたちのパフォーマンスを撮影するカメラマンに機材を提供したりサポートしたりすることによりシェアを広げていこうと社運をかけて奮闘しておりました。しかしデジタルカメラの時代になると製品開発のサイクルのペースがはやくなってきて、必ずしもオリンピックイヤーに合わせて製品を発表するわけではなくなりましたが、それでもオリンピックという舞台がアスリートだけでなく、ニコンとキャノンにとっても勝負の場であることに変わりはなくて、お互いに熾烈な争いを繰り広げてきました。その2大メーカーの戦いに今回のオリンピックでは新たにソニーが参入というか、殴り込みをかけてきました。ソニーはその高い研究開発

    ソニー - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/09/08
  • 原作 - Beaver's Diary

    以前、『ザ・ファブル』という日のアクション映画をアマゾンプライム特典で観たことを書きました。その原作となった漫画にも興味はあったのですが、チラッと見たところでは絵の感じがあまり好みではなかったので、なかなか読むに至りませんでした。しかし、アップルのiTunesの電子書籍で第1〜3巻が無料で読めるようになっていたので、じゃあ読んでみるかと思い、取り敢えず第1巻をダウンロードしました。読み始めると、これがなかなか面白くて、第2、3巻もダウンロードしてすぐに読んでしまいました。第4巻以降は有料(660円)なのですが、読むつもりでおります。映画とはストーリーの大枠は同じですが、所々に違いがあり、原作の方が面白く感じました。 ザ・ファブル(1) (ヤングマガジンコミックス) 作者:南勝久 講談社 Amazon

    原作 - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/09/06
  • 日曜 - Beaver's Diary

    1回目のコロナワクチン接種の後、強い副反応は無かったものの、なんとなく気だるい感じはありました。でもだるいのはよくあることなので、今回のそれがワクチンによるものなのか、それとは無関係なのかは判別できませんでした。そして、暫くすると注射を打った側の肩から首筋にかけて筋肉の強張りが出て、寝違えた時のような不快感があったのですが、これも単に寝違えただけなのかワクチンのせいなのかははっきりとは分かりませんでした。副反応は2回目の接種の後の方が強いらしく高熱が出ることもあるらしいので心配です。ワクチン接種の予約を取る時は曜日の選択肢があまりなかったので、取り敢えず一番早い日時で申し込んだのですが、副反応が強く出ることを考慮すると翌日と翌々日が休みとなる金曜日にしておいた方が良かったなと少し後悔しています。 夏の初め頃から続いていた膝の痛みは、夏の終りになってやっと和らいできました。ただ、ここでまた調

    日曜 - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/09/06
  • 仮の名前 - Beaver's Diary

    ある人がローソンでの出来事をSNSに書いていました。それによると、レジの店員さんの名札に「ソラ」と書かれていたので「珍しいお名前ですね」と言うと、最近はフェイスブックやインスタで探しだす人がいるのでローソンネームで働いていると答えたと書いてありました。そう言えば私も似たような経験はあります。わざわざ店員に話しかけたりまではしませんでしたが、変わった名前だなと思ったことはありました。逆に、もしかしたら極普通の「山田」とか「鈴木」といった名前が書いてあったとしても、もしかしたらそれは仮の名前かもしれません。コンビニのレシートには、「担当」という項目があって以前はレジ打ちの氏名が書かれていましたが、最近は番号しか書かれていません。レジで何か問題があった際に誰がレジ打ちだったのかトレース出来れば良いので、そもそもフルネームのような個人情報をレシートごときに書く必要などないのでしょう。うちの会社の消

    仮の名前 - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/09/05
  • 読書割 - Beaver's Diary

    先日、駅に併設されている商業施設の中にあるカフェの前を通った際に「読書割」と書かれたポスターが貼ってあるのが目にとまりました。読書をする人のための割引制度のようで、日曜から木曜の17時から21時に限り、1人で読書する人は全てのドリンクおよびドリンクセットが200円引きになるとのこと。電子書籍や参考書でもOKだけど、新聞・雑誌・漫画はダメで、そのあたりはスタッフがちゃんと確認するそうです。でも例えば、読書を始めたけれど途中でLINEにメッセージが届いたのでその後はずっとスマホを操作していたというのはどうなるのかな? しかしながら、取り組みとしては面白いと思うので、読書に適した座り心地の良い椅子が用意されていたり、読書用の照明があったりしたら是非一度体験してみたい気はします。

    読書割 - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/09/04
  • 南インド料理 - Beaver's Diary

    動物性品はチキン、卵、魚介類、乳製品はべるのですが、ポークとビーフはほとんど口にしなくなってから久しいです(但し、仙台の牛タンだけはべますが)。そうなると事の選択の幅が狭くなってしまうのが悩みなのですが、インドはヒンドゥー教の戒律により牛肉をべない分、チキンのレパートリーが比較的多い(たぶん)ということもあって、南インド料理の専門店へ行ってお事をしてきました。今回選んだのは、チキンカレーと蜂蜜バターチキンカレーで、どちらも予想外の美味しさでした。それと、付け合せで出てきた南インドの大根のお漬物もまさかこんなに美味いとはと驚くほどの美味しさ。こういう格的なインド料理というのはインド人シェフがいたりするのが常ですが、こちらのお店は日人だけでのようです(詳しくは不明ですが、見たところ、スタッフは全員日人でした)。

    南インド料理 - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/09/02
  • 鰻 - Beaver's Diary

    急に鰻がべたくなりました。どこの鰻にすべきか迷ったのですが、そう言えばあの店にも鰻があったなと思い出して『すき家』へ行きました。カウンター席に座ろうとしてふと見ると、斜め前に若い女性のおひとり様が牛丼をべていました。今どきは女性が1人で『すき家』へ来るんだなぁと軽く驚きました。腰を下ろしてタッチパネルで「特うな丼(鰻2枚入り)1,280円」を注文すると3分もしないうちに私の目の前に鰻丼がは運ばれてきました。予想していた以上に大きい鰻。べてみるとふんわり柔らかでとろけるようでした。私が普段出前で取ってべる鰻専門店の鰻は焼いてあって所々に小さな焦げがあるのですが、『すき家』の鰻は焼いてはおらず、蒸して、あるいは調味液の中で煮たような感じでした。さすがにこんなお店で注文があってから炭火で焼くわけにもいかないので、パックされたものを温めて出しているだけなのでしょう。そしてこの値段で国産とい

    鰻 - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/09/02
  • ワクチン接種 - Beaver's Diary

    日は1回目の新型コロナワクチン接種でした。会社からは特別休暇が与えられたので仕事はお休みです。予約してあった時刻に近所のかかりつけ医へ行き、受付で予約票、問診票、クーポン券を提出し、待合室のソファに座って5分ぐらいすると名前が呼ばれました。そして問診票にサッと目を通した先生がすぐに注射してくれました。ちなみにファイザーのワクチンです。注意事項として、5〜6時間後に腕が痛くなる場合があること、今日は激しい運動を避けること、お風呂は普通に入ってよいことが伝えられました。その後、別室へ移動し椅子に腰掛けて15分間待つよう指示されました。その部屋にはベッドがあって、具合が悪くなったのか、既に女性がひとり横になっていました。私の体にも何か変化が起こるのか心配していたのですが、特に何も起こること無く15分が経過したので病院をあとにしました。夜になって発熱するという話を耳にしたことがあったので水分補給

    ワクチン接種 - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/09/01
  • H₂SO₄ - Beaver's Diary

    会社の仕事の化学分析関係の業務で硫酸を使用することがあります。例えば、キャンディの劣化の指標として直接還元糖の含有割合を測定する際、希硫酸を加える工程があります。希硫酸というのは濃硫酸を薄めて調整するのですが、以前、硫酸が入った瓶を傾けてメスシリンダーに硫酸を注ぎ、瓶を元に戻した時に瓶の口からほんの一滴の硫酸が漏れて、瓶の表面を伝って下へ落ちていきました。瓶にはラベルが貼ってあるのですが、硫酸が通ったところだけラベルに印刷された文字が消えて白くなってしまいました。そしてその一滴が知らないうちに私のズボンについて、ズボンに穴があいてしまいました。(来であれば瓶から直接メスシリンダーに入れるのではなく、駒込ピペットを使うべきでしたが、横着してしまいました。) 硫酸や塩酸などの劇物は、うちの会社の場合は鍵をかけた保管庫に入れ、更にその保管庫が入っている部屋を施錠してますし、使用量や残量を細かく

    H₂SO₄ - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/08/31
  • ハンカチ - Beaver's Diary

    土日などのお休みの日にたまたま甲子園の高校野球の決勝戦が行われることはそうそうあることではありません。今年は雨で順延になる日が続いたりしたので、巡り巡って日曜日の決勝戦となりました。屋外は熱中症アラートが発令されるほどの暑さということもあり、午後からは室内でじっくりと観戦することにしました。しかし、野球の試合というのは、特に決勝戦はお互いの戦力が拮抗して、逆転に次ぐ逆転みたいな接戦か、あるいは息詰まる投手戦じゃないと面白くないのですが、今回の智弁和歌山対智弁学園は手に汗握るような展開とはなりませんでした。ですから、試合を横目でチラチラと見ながらツイッターのタイムラインを眺めていたのですが、その中に池澤あやかさんの「ハンカチなんて持たないのに、可愛すぎて買ってしまったやつ」というハンカチの画像付きのツイートがあったので、「えっ?ハンカチ持たないの!?」と驚いてしまい、野球を横目で見るのは中断

    ハンカチ - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/08/29
  • シャインマスカット - Beaver's Diary

    そもそもは桃が始まりでした。東京オリンピックに出場したアメリカのソフトボールチームの監督が福島の桃が美味しいと言ったことが話題になり、そのニュースを繰り返し耳にするうちに「美味しい桃をべたい」という気持ちが強くなっていきました。どうせなら高価であっても高品質な桃を手に入れたいと思ったので、高級フルーツ店のオンラインショップを見ていると、桃を探していたのにシャインマスカットが目にとまり、桃よりもそちらをべたくて仕方がなくなってしまいました。そして、金曜日の会社帰りに名古屋のデパ地下にある高級フルーツを扱うお店へ行きました。シャインマスカットは5千円、7千円、1万円の3種類が並んでいました。一応店員の話をきいてみて、少し迷ったのですが、どうせなら一番高いものを買ってみようと決心し、1万円の岡山県産「まるごと皮ごとべられるシャインマスカット『晴王』」を購入。帰宅して冷やしてからべてみまし

    シャインマスカット - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/08/29
  • 協賛 - Beaver's Diary

    会社で稟議書がまわってきたので見てみると、東京支店が稟申したもので、関東で開催される某マラソン大会に協賛するというものでした。マラソンコース中に何箇所か(大抵の場合は5キロおきとか)に設置されているエイドステーション(給水所)にうちの会社のチョコレートを提供するというものでした。私も自分でマラソン大会に参加して、エイドステーションにチョコレートが置いてあるのを見るたびに、うちの会社もこういうチョコレートを提供すればいいのに、といつも思っていました。今回は大会主催者から申し出があり、それに応える形となりました。これをきっかけに今後はこの大会に毎回チョコレートを提供するようになるといいですし、他の大会にも展開していけたら嬉しです。 昨シーズンはコロナの影響で全国のマラソン大会は軒並み中止され、それが今年も続いているのだろうと勝手に思っていたのですが、あらためてランネット(ランニング情報のポータ

    協賛 - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/08/28
  • 開高健 - Beaver's Diary

    帰りの電車の中で開高健の小説を読んでいると、主人公の日人男性がパリの場末の酒場で女性に向かって酒に関する蘊蓄を傾けるシーンがありました。そこで男は次のように話します。 「教えてあげよう。これは知っといたほうがいいよ。どの酒でもそうだけど、口に入れたら、歯ぐきへまわしてしみこませるんだ。そこでしばしためらって質が登場するのを待ち、かつ、眺める。歯ぐきはたいせつなんだよ。鑑定家が酒を飲むところを見てると頬っぺたがコブみたいにブクッとふくれるが、あれはこのためだ。これを、ぶどう酒を”噛む”という。・・・。それとね、うまいパンさえあればぶどう酒にさかなはいらないということ。」 酒をまさか歯ぐきで味わうなんて、思いもよりませんでした。ワインぐらいのアルコール度数であればそういう飲み方も出来ましょうが、ストレートのウイスキーを歯ぐきへまわしたらヒリヒリしそうなので、いくらか加水した方が良さそうです

    開高健 - Beaver's Diary
    suoaei
    suoaei 2021/08/27