ブックマーク / whitewitch.hatenadiary.com (95)

  • ワイナリー巡り - 明日もいい日和

    最初は、旭洋酒という小さなワイナリーの 小さなショップへ。(写真なし) 置いてあるワインも少ないし、 生産量も少ないみたいですが、 説明してくれた女性が 感じがよくて、 とてもわかりやすくて、 丁寧に作られているのが分かりました。 洞爺湖サミットでも提供されたワインを作っているので、 実力もあるワインメーカーなのでしょう。 ソレイユワイン、お勧めです。 放光寺。 すぐ近くの恵林寺にも行ったけど、 中には入りませんでした。 境内でお茶しました。 桃畑の中の小さなお寺の隣にある 寺カフェ、イチョウの樹。 素敵な環境(ちょっとお墓も見えるけど)で、 テラス席も気持ちよくて、 お料理も、私にはちょっと濃い味だったけど、 今どきちょっと信じられないのが、 接客も調理もひとりの男の子がやっていたのだけど、 マスクしていない! 確かに、山梨県は感染者もほとんどいないから 安心しているんでしょうけど、 座

    ワイナリー巡り - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/11/07
  • 荒川ダム、影絵の森美術館 - 明日もいい日和

    宿をチェックアウトして、 また昇仙峡の方へ。 ロープウェイ駅の先にある、 金桜神社へ。 長めの階段をあがり、 トーテムポールのような珍しい像がお出迎え。 影になっていて分かりづらいけど、 昇り竜と下り竜です。 写真よりずっと明るい、 朱色と言うよりオレンジ色に近いくらいの拝殿です。 拝殿の奥に(入れませんが) 殿があります。 ここにも昇り竜と下り竜が。 ここからも富士山が見えます。 車ですぐのところにあった 小さな滝。 当は、もっと奥にある、 大滝というのを観たかったのだけど、 間違えました! 同じく車ですぐの 荒川ダム。 左がダム湖です。 まるでお城の石垣のように 岩が積んであります。 ロープウェイ駅の近くで昼。 御岳蕎麦と名物鳥もつ煮。 影絵の森美術館にいきました。 残念ながら、館内撮影禁止でした。 www.kageenomori.jp 藤城清治さんの作品がたくさんありました!

    荒川ダム、影絵の森美術館 - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/11/06
  • 今日はクッキー屋さん - 明日もいい日和

    朝からクッキーを大量に焼いて、 ちまちまとアイシングをしていました。 厚揚げとキャベツとインゲンの煮物 Qナッツ ステーキ グリルポテト きゅうりとラディッシュの漬物 厚揚げと椎茸とレンコンのチーズ焼き 後もせっせとアイシング。 娘を訪ねて出かけたトロントの紅葉は もっときれいだったなぁ…。 私にとって、今までで一番きれいな紅葉は、 トロントとナイアガラのメープルリーブズでした。 whitewitch.hatenadiary.com whitewitch.hatenadiary.com

    今日はクッキー屋さん - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/11/02
  • 静かなハロウィン - 明日もいい日和

    受付のバイト。 朝からスマホが鳴りやまず、 メッセージやメールが次々と…。 懐かしい友達からもおめでとうが届きました! みなさま、ありがとう! 帰りは夫が迎えに来てくれて、 お気に入りのお寿司屋さんへ。 夫は焼肉に行きたかったみたいだけど、 今日は誕生日の人優先です。

    静かなハロウィン - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/11/01
  • モールとコストコとミックスナッツ豆腐 - 明日もいい日和

    は、朝焼いたチョリソーロール(4個作ったけどべちゃった後) と、普通のブレッド。 どちらも全粒粉入り。 今日は、あちこち買い物に行く予定がたくさんあるのでした。 大きなモールに行って、 雑貨屋、ホームセンター、スーパー、電気屋など いろいろ見てから、 コストコへ。 最近、テレビであれこれ放送されるせいか、 夕方行ったのに、めっちゃ込んでた! 娘に頼まれていたものや、 サプリなんかを買いました。 最後にスーパーで料品を買って帰りました。 刺身盛り合わせ ヒレステーキ(夫作) ズッキーニのチーズ焼き 雑穀酢飯 ミックスナッツ豆腐 シイタケと豆腐とわかめの味噌汁 手巻き寿司にしました。 ミックスナッツ豆腐は、 コストコで買った、ピーナツバターみたいな、 ミックスナッツバター(甘みなし)を使って、 胡麻豆腐のようなものを作ってみました。 ミックスナッツバター 20g くず粉        

    モールとコストコとミックスナッツ豆腐 - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/10/31
  • 床掃除の仕方がよくわからない主婦です - 明日もいい日和

    夫が先週、 コードレス回転モップを買ってきてくれました。 1持っているのだけど、 充電器を紛失してしまい、 動かせず、 ただのモップとして使っていたのだけど、 やっぱり汚れが落ちにくかったのです。 充電器だけ探したけど、 売ってなくて。 うちのキッチン、 ビニールクロスじゃなくて、 木だから、 汚れやすいのよね…。 次亜塩素酸水をスプレーしながらモップ掛け。 よーく乾燥させるために、 ずっと床に向けて扇風機を回していました。 皆さんはワックスとかかけてますか? 木の床のお勧めの掃除法があったら教えてください。 厚揚げと空心菜と椎茸の炒め物 鶏手羽元の塩麹グリル焼き もやしとカニカマの卵焼き きゅうりの漬物 里芋とシンコモチと枝豆のそぼろ煮 シンコモチは以前産直店で買って、 切って冷凍しておいたもの。 我が家はみんな大好きです。 私もお嫁にくるまで知らないべ物でした。 トッポギでも同じよ

    床掃除の仕方がよくわからない主婦です - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/09/29
  • ブルーベリーミステリーケーキ、小さいバージョン - 明日もいい日和

    昨日のチョコレートケーキ。 かなり甘みを控えめにしたので、 夫にも好評で、 後すぐだったのに、 夫は、私の倍の大きさをさらにふた切れべました。 夕後のデザート用に、 生のブルーベリーがあったので、 ブルーベリーミステリーケーキを二人分作ることに。 whitewitch.hatenadiary.com 以前のレシピが大きいので、 二人分のレシピを載せておこうと思います。 というか、実質ほとんど一人分の量でした。 ブルーベリー  カップ1/4(生でも冷凍でも) レモンジュース  小匙1 タピオカ   小匙1(コーンスターチか片栗粉でもいいかもしれない) 砂糖    大匙2 バター   6~7グラム(小匙1強) 小麦粉   大匙2 ベーキングパウダー 小匙1/4 塩  少々(なくてもいい) 牛乳  20cc 砂糖  大匙1弱 コーンスターチ 小匙1/2(片栗粉でもいいかもしれない) 熱湯 

    ブルーベリーミステリーケーキ、小さいバージョン - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/09/12
  • キャロブ入りチョコレートケーキ - 明日もいい日和

    ザッハトルテ風、チョコレートケーキを焼きました。 キャロブ粉とブラックココアで作ってあります。 キャロブだけだとおいしくないので、 混ぜてみました。 梅干し餃子とニラ餃子 カツオのヅケとオニオンスライス(夫作) 紫蘇餃子 チーズ入り餃子団子 イカアボカド チーズと生ハムといちじくの盛り合わせ 緑のちくわと茄子と厚揚げの煮物 緑のちくわは、「禰豆子のちくわ」っていうのが 売っていたので、つい買っちゃいました! 味は普通のちくわです。 1だけ切らずに、 禰豆子ちゃんの真似をしてから べました。 (あー、髪を切っていなければもっと似てたのに!) チョコレートケーキは おなかいっぱいでべられずじまい。

    キャロブ入りチョコレートケーキ - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/09/11
  • エディブルフラワー? - 明日もいい日和

    叔母に、フライパンのお礼に ピンクのフライパン - 明日もいい日和 いつも梨をくれる親戚の梨を送ったら、 電話をくれて、 「今までの長い人生の中でべた梨で 一番おいしかったわよ~!!」 って、たいそう喜んでくれました。 whitewitch.hatenadiary.com かぼちゃとQナッツの煮物 鶏レバーとハツの香味煮 カツオの漬け(夫作) 牛肉のすき焼き風(夫作) 水茄子ときゅうりの漬物 枝豆 肉団子とキノコと豆苗のあんかけ風 カツオの刺身(夫購入) 仕事帰りに、いろいろ材を買ってきた夫。 せっかくこの数週間、 ほとんどアルコールを飲まずに頑張っていたのに (ハニー、聞いてる?) 今日はさすがに自分でも酒の肴みたいな料理にしちゃって、 七賢をおいしそうに飲んでいました。 最近、ブログ仲間でいちじくをアップされている方を 何人かみかけて、 おいしそうだなーと思っていたら、 夫がタイミ

    エディブルフラワー? - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/09/10
  • 遠くのモール巡り - 明日もいい日和

    夫が仕事に車で出かけるので、 ちょっと遠い町に一緒に連れて行ってもらって、 大きなスーパーでおろしてもらいました。 衣料品も扱っている店だったので、 下着を購入。 私はほとんどの下着を アメリカやカナダ、オーストラリアで買うことが多かったんだけど、 2年も行っていないと、 随分ダメになっちゃって。 お昼は、夫と。 すごく具沢山のちらし寿司でした! 夫は、小さな鰻まで付いているセット。 めっちゃおなか一杯! 先日のキムチの話になって、 「他の人が今までべた中で一番おいしいって思うキムチが 私にとっては、今までべた中で一番まずいキムチだったって、 私の味覚って、そんなに人とずれてるのかなぁ…」 って言ったら、 「味覚なんてたいしたことないじゃん、 君の性格の方が、ずっとずれてるから!」 「何それ!?」 「だから毎日楽しくって、面白いんじゃない!」 そんな変人を大好きな夫もかなりずれていると

    遠くのモール巡り - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/09/09
  • バイトとオンラインレッスン - 明日もいい日和

    受付のバイト。 このコロナ禍に、 施設内で大学生20人が同窓会をしたそうで、 5時間もの長時間、 飲までしたんだそうな…。 お掃除のスタッフさんが、 「換気してもしても心配! どうしてこの時期に…」 って、とても不安がってました。 飲店が使えないからって、 長時間密で集まっちゃダメでしょ!! 私もなんとなくその部屋に入るの、 気持ち悪かった~! 帰宅後、 自治会館の生徒たちのオンラインレッスン。 今日お誕生日の男の子がいたから、 特別な絵を読んだのに、 肝心のその男の子は欠席…。 焼売(普通) 肉なし焼売 きゅうりと水茄子の漬物 枝豆 とん平焼き風 焼売は、茶色い方が肉なし焼売。 玉ねぎと椎茸とレンコンと大豆ミートとオートミールで作ってあります。 私はイケると思うんだけど、 夫は普通の焼売の方が好きだって。

    バイトとオンラインレッスン - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/09/08
  • ずんだおはぎとスモモおはぎ - 明日もいい日和

    今日はもう、副反応らしきものはなくなったみたい。 関節の痛みも、普段程度です。 (天気が悪い時は調子悪い) ずっとおうちにいたので、 道明寺粉でずんだおはぎを作りました。 道明寺粉が余ったので、 白あんで包んで、 酸っぱいスモモを入れてみました。 味は、スモモ大福みたい。 あれこれフルーツ大福を作った私にとっては、 かなり上位に入ると思うくらいおいしくできたのだけど、 夕べた夫には、ピンとこなかったみたい。 スパゲティサラダ きゅうりと水茄子の漬物 オクラとしめじの和え物 枝豆 厚揚げとパクチー入り豚キムチ 昨日のキムチが甘くておいしくなかったから、 豚キムチにして、いつもよりちょっと多めにお醤油とかで 味付けしたけど、 それでも甘ーい!!

    ずんだおはぎとスモモおはぎ - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/09/07
  • 全粒粉フランスパンとワクチンとカレー - 明日もいい日和

    昨夜仕込んだ全粒粉入りフランスパンを 朝、焼きました。 何を作ってもとってもおいしそうな、 ブログのお仲間、temahimeさんが、 丁寧な作り方を載せてくださったのです! temahime.hatenablog.com 以前、普通の小麦粉で作るフランスパンで、 temahimeさんのレシピ通りに作ったら、 とても香り高い、おいしいフランスパンができたのだけど、 私はどうしても全粒粉とか雑穀でパンを作りたかったので、 何度も配合を変えて作ったけど どうしてもうまくいきませんでした。 さて、今回は…。 ちゃんと天使のため息も聞こえたけど… 残念ながら、temahimeさんのように完璧なものは作れませんでした。 temahimeさん曰く、 微粉砕全粒粉というものを使っていらっしゃるそうだけど、 うちにあるのは、普通の全粒粉だったので、 そのあたりが、敗因かしら…。 でも、味はとってもよかったで

    全粒粉フランスパンとワクチンとカレー - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/09/04
  • 公園前の皮膚科 - 明日もいい日和

    あちこち気になるところがあって、 カービングの先生に教えてもらった 新しくできたばかりの皮膚科に行きました。 とても綺麗な診療所で、 受付や看護師さん達もとっても感じがいい。 先生も女医さんで、 愛想はないけど丁寧に診てくれました。 耳の後ろ用(マスクかぶれ) 顔用 足用 3つの薬をくれました。 私がマスクをするのなんて たまーにあるお菓子教室の時とか 人にあげるお菓子を作る時、 買い物に出た時、 あとは、受付のバイトの往復と、 人が来た時の数分だけ、 全部合わせても、 週にせいぜい10時間くらいしかないのに、 それでマスクかぶれって、 毎日10時間以上もしている人たちはどうしてるんでしょう。 焼き春巻き バターナッツかぼちゃのチーズ焼き アスパラガスのサラダ ミョウガときゅうりと水茄子の漬物 Qナッツ 丸ナスのひき肉あんかけ 焼き春巻きは、 昨日の炒め物の残りを ライスペーパーに包んで、

    公園前の皮膚科 - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/09/04
  • 夕食アップのみ - 明日もいい日和

    エノキと鶏ハムのトマトソーススパゲティ ゴーヤと玉ねぎと完熟シシトウと椎茸と牛肉の炒め物 春雨スープ(昨日のサラダリメイク) 水茄子とミョウガときゅうりの漬物 枝豆 パクチーとチーズと鶏ハムの焼き春巻きと キャベツと鶏ハムの焼き春巻き 焼き春巻きは、 糊なし、油なしで簡単です。 もちろん揚げてもいいと思うけど。 うちはおいしすぎるとべ過ぎちゃうからね。

    夕食アップのみ - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/09/03
  • ティラミスピーチロールケーキ - 明日もいい日和

    以前は全然お菓子に興味がなかった夫なのに、 最近は、後に 「今日のデザートはなあに?」 って、聞いてきます。 マスカルポーネチーズがあったので、 夫の好きなティラミスでも、 と思ったけど、 いつもと同じじゃつまらないから、 ロールケーキ仕立てにしてみました。 スポンジもコーヒーシフォン生地にして、 たっぷりコーヒーリキュール+梅酒入りのシロップも塗りました。 塗ってから 「こんなにビショビショにしちゃって、 うまく巻けるのかな…」 って心配になったけど、 ちゃんと巻けました。 味は… カロリーとり過ぎちゃうから、 一切れにしておきなさいって言ったのに、 夫はふた切れべました。 ニラ餃子と梅干し餃子 紫蘇餃子 ヤムウンセン風茄子入り春雨サラダ ごはん餃子 昔、ブログのお仲間に教えていただいた、 うどん餃子。 whitewitch.hatenadiary.com それ以来、我が家の定番とな

    ティラミスピーチロールケーキ - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/09/02
  • バイトだけ - 明日もいい日和

    受付のバイト。 今日はオンラインレッスンもないので、 帰宅途中にあるスーパーへ寄って帰ってきました。 厚揚げと合いびき(鶏豚)とゴーヤとしめじの炒め物 厚揚げ生姜醤油 とうもろこし モロヘイヤスープ 枝豆 水茄子とミョウガの漬物 黒カレイの煮つけとゴボウ 漬物は、鷹の爪をいつもより多く入れたら、 ピリピリ辛でした! 夫は喜んでいたけど。 ミョウガがなぜか、ピンク色にならないものが多かった。 煮魚にはよくこんにゃくを入れて煮ることが多いのだけど、 temahimeさんがゴボウを一緒に煮ていて、 おいしそうだったので、入れてみました。 カレイよりゴボウの方がうれました。

    バイトだけ - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/09/01
  • クリニックからの産直店 - 明日もいい日和

    午前中は、クリニックにいつもの処方箋をもらいに行きました。 帰りに産直店に寄って、 沢山野菜を買ってきました。 空心菜としめじの炒め物 赤魚の粕漬 バターナッツスープ 枝豆 バーベキュースペアリブ 茹でQナッツ オクラのおひたし バターナッツ(かぼちゃ)のスープは、 すごくなめらかでおいしくできました。 生のピーナッツは、最近オオマサリはよく見るけど、 Qナッツは初めて見ました。 でも、茹でるとそれほどおいしくないかも…。 今度から、茹でピーナッツ用には、 オオマサリを買います。 赤魚は、市販の粕漬だったので、 しょっぱくて、 普段ご飯をべないようにしているのに、 おかわりしちゃいました。 それでも半分しかべられなくて、 明日のおにぎりの具にします。

    クリニックからの産直店 - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/08/31
  • バナナ入りココアケーキ - 明日もいい日和

    に、一昨日焼いたケーキをべました。 ダメになりそうなバナナがあったので、 ↓このレシピに、つぶしたバナナを半分、 残りをスライスして上に飾りました。 (量は、半分) whitewitch.hatenadiary.com オイルを、ココナッツオイルにしたら、 あまり膨らみませんでした。 いつも思うけど、 ココナッツオイルって、 お菓子に使うと、膨らみが悪ーい! 型は、100均で買ったパウンドケーキ型。 オーブンペーパーを敷くときに、 一般的には、四隅を切って使うけど、 私は、折り紙のように折って、 切れ目を入れないようにします。 そうすると、切れ目から油分や生地が染み出ることがないので、 型を洗うのが楽なのです。 今日は、受付のバイトでした。 朝は、夫が車で送ってくれました。 帰りも迎えに行くよって言ってくれたけど、 少しは歩かなくちゃねぇ! 昼休みには、まつエクに行きました。 夕

    バナナ入りココアケーキ - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/08/30
  • ゴーヤオムレツとおうちデート - 明日もいい日和

    昨夜夫が、 「明日の朝はフランスパンがべたい」 って言うので、 またパン作り(他のお料理もですが)が上手な temahimeさんの作り方を参考にして、 全粒粉を30%に減らして作ってみたのですが、 全粒粉入りだと、なかなか膨らまないので、 2次発酵時間を長くしたら、 生地がダレてビスコッティのようなナマコ型になってしまいます。 うーん、なかなかtemahimeさんのように、 しっかり膨らんだフランスパンにはなりません…。 temahime.hatenablog.com オムレツは、ゴーヤ入り。 みじん切りにしたゴーヤ(中くらいの半分くらい)を 塩で揉んでから軽く水で流して使ったら、 「何がはいっているの?」 って言うくらい、 苦みが取れてクセのない味になりました。 きっと小さい子でもべやすいです。 私はケチャップ、夫はお醤油をかけてべました。 全粒粉バゲット キャベツと豚肉のミルフ

    ゴーヤオムレツとおうちデート - 明日もいい日和
    suoaei
    suoaei 2021/08/29