タグ

宮城と旅に関するsurumeno13のブックマーク (5)

  • 第15鉄 利府支線で行く、仙台のミニ鉄道博物館

    時刻表地図の仙台あたりを見ると、東北線からちょっとだけ延びた小さな路線が見つかる。岩切-新利府-利府の3駅を結ぶ路線は「利府支線」または「利府」線と呼ばれている。なんでこんなところに短い線路ができたのだろう、と不思議に思うが、実はここ、かつては東北線だった。今から約120年前、東北線はここ利府駅を経由して松島を結んでいた。しかし、輸送量の増加に対応するために、現在の東北線のルートが建設された。その後、旧線は利府から北を廃止して現在の形になったのだ。 たった4.2kmの車窓のほとんどは、東北新幹線の車両基地 仙台駅。長大な東北線下りホームに、2両編成の電車が停まっている。行き先は「利府」。旅人には耳慣れない駅名かもしれないが、この電車の車窓こそ、鉄道ファンにはおススメである。仙台駅から岩切駅までは約10分。岩切で東北線と別れたあと、利府支線は東北新幹線の車両基地の真横を通るからだ

    第15鉄 利府支線で行く、仙台のミニ鉄道博物館
    surumeno13
    surumeno13 2009/10/17
    宮城スタジアム最寄りの利府駅近くにあるJR東日本新幹線総合車両センター。要予約で見学可。来年も宮スタで試合があるなら見学したいな。
  • 2009-06-22(Mon): ライブラリアンはライブラリーホテルに何ができるか - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版

    ・「仙台にライブラリーホテルを発見」(編集日誌、2009-05-17) http://d.hatena.ne.jp/arg/20090518/1242584290 の結果報告。 ・ライブラリーホテル東二番丁 http://www.libraryhotel.jp/higashinibancho/ 「様子をみてみた上で、ホテルの方にぜひインタビューしてみよう」と書いたが、まず様子。 書架は事前に聞いていた通り、量は限られている。しかし、問題は質だ。ビジネス書を中心に辞典類や小説が詰め込まれている。ホテルの方にうかがったところ、モデルはやはりニューヨークの ・Library Hotel http://www.libraryhotel.com/ とのこと。選書はホテルの幹部が行っているという。の品ぞろえには残念な思いが残るが、ここは考えようかもしれない。 写真からわかるように読書を楽しむうえでは

    2009-06-22(Mon): ライブラリアンはライブラリーホテルに何ができるか - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版
    surumeno13
    surumeno13 2009/06/30
    ほほう。「ホテルの方にうかがったところ、モデルはやはりニューヨークの・Library Hotel」/素人考えですが図書館よか書店さんあたりと提携する方がよいかも。
  • 2009-05-17(Sun): 仙台にライブラリーホテルを発見 - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版

    2009-06-20(Sat): 第4回ARGカフェ&ARGフェスト@仙台 (於・宮城県/せんだいメディアテーク) http://d.hatena.ne.jp/arg/20090503/1241360451 のために、前日の6月19日(金)から6月21日(日)まで仙台に滞在する。そこで宿泊先を探してみたのだが、偶然、 ・ライブラリーホテル東二番丁 http://www.libraryhotel.jp/higashinibancho/ が目にとまった。同じ系列に、 ・ライブラリーホテル仙台駅前 http://www.libraryhotel.jp/sendaiekimae/ というのもある。いずれも当にライブラリーを備えているようだ。 ・ライブラリーホテル東二番丁 - ライブラリー http://www.libraryhotel.jp/higashinibancho/library.htm

    2009-05-17(Sun): 仙台にライブラリーホテルを発見 - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版
    surumeno13
    surumeno13 2009/05/18
    あらまあすてき。NYの方のライブラリーホテルにも冥土の土産に一度いってみたい。
  • 杜の都をひとり旅 見てきてジャーニー仙台編 :: デイリーポータルZ

    4月の見てきてジャーニーは、杜の都、宮城県仙台市とそのおとなり多賀城市からお送りしよう。 今回は、堂「見てきて」が2件、中学校2件とむかし住んでたアパートが1件というラインナップだ。 いきなり2件続けて中途半端になってしまったが、最後までめげずに見てきつづけたので、最後までご覧いただきたい。 見てきてジャーニーとは? 「ちょっと見てきて」のなかで、なかなか見てきてくれないところを、デイリーポータルZのライター陣が旅をしながら見てくる企画です。 ハイテンション仙台 個人的な話で恐縮だが、仙台は僕の弟が学生時代に住んでいたので、なんとなく親近感のある町だ。 今まで何度か訪れているが、べ物がおいしいし(牛タンとか、あるいは牛タンとか、または牛タンなど)、町並みもきれいなので、とても気に入っている。 その仙台に関係する「見てきて」をぜひ見てこようと、いつもの取材にも増して、今日はテンションが高

    surumeno13
    surumeno13 2009/04/30
    あの洋食屋さん、いつか入ろうと思ったら無くなってたか/個人的には二高の近くの広瀬川沿いにあるひなびたパン屋さんが今もあるかどうかが気になる
  • 宮城県を救うべく立ち上がった男がいた - ポンパドール・パラソル:野望編

    先日,宮城県は近い将来財政破綻し,財政再生団体に転落するとかしないとかいうショッキングなニュースが届きました.公務員友人が「宮城県の財政マジやばいらしいよ」と頻繁に言っていたのでヤバいのはぼくも何となく知っていましたが,どうせ岩手や山形や福島よりは後のハナシだろう…とタカをくくっていたので,このニュースにはとても驚きました. 宮城県、11年度にも破綻 財政再生団体へ 中期見通し ぼくはこれまで宮城県の観光地について紹介してきましたが,こうした事態に直面し,シンク・グローバル・アクト・ローカルブロガーとして何が出来るだろうかと考えました.そしたら,特にいいアイディアが浮かばず,とりあえず次の知事選に向けて立候補の準備をしようかとも思ったのですが,ぼくは現在23歳なので,知事選どころか県議会議員選挙にも出馬できないということに気づきました.もう八方塞や…と思ったところで,なぜか急に宮崎県の東

    宮城県を救うべく立ち上がった男がいた - ポンパドール・パラソル:野望編
    surumeno13
    surumeno13 2009/03/19
    あのドコモのCMは東北限定だったと初めて知りました。あれはいいCM。
  • 1