タグ

2008年5月1日のブックマーク (6件)

  • 東北学連からのお知らせ

    surumeno13
    surumeno13 2008/05/01
    学生さんによる情報発信。「なぜ、日曜日は午後からの開催なの?」とか、読み物として面白かった
  • ネットワーク外部性 - Wikipedia

    電話網におけるネットワーク外部性を示す図 ネットワーク外部性(ネットワークがいぶせい、英: Network externality)もしくはネットワーク効果(ネットワークこうか、英: network effect)とは、製品やサービスの価値が利用者数に依存していること[1]である。代表的なものに電話がある。 例えば、電話網への最初の加入者の便益は明らかにゼロである。2人目の加入者には、1人目の加入者と通信ができるという便益があるため、この便益を加入に伴い費用と比較して、実際に加入するかどうかを決定することができる。しかしながら2人目の加入が1人目の加入者に与える便益は考慮されないため、ここに外部性が存在する。 同様に、3人目の加入者は、先の2人と通信できるという便益と加入の費用とを比較して、実際に加入するかどうかを決定することができる。しかしながら3人目の加入者が先の2人に与える便益は考慮

    ネットワーク外部性 - Wikipedia
    surumeno13
    surumeno13 2008/05/01
    「ネットワーク型サービスにおいて、加入者数が増えれば増えるほど、1利用者の便益が増加するという現象」
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    surumeno13
    surumeno13 2008/05/01
    これはユニークな試み。
  • 「宇都宮徹壱が語る日本サッカーのミクロコスモス」 - pata

    28日にNPO法人・横浜スポーツコミュニケーションズが運営している「フットボール道場」に行ってきました。これはスポーツバーでゲストと来場者がサッカーを語り合うトークイベント、とのこと。第17回フットボール道場のテーマは「股旅フットボール出版記念 宇都宮徹壱が語る日サッカーのミクロコスモス」。 宇都宮さんは昨年、久々にサラエボに行ったそうです。空爆で破壊されまくった都市が見事に復興されており、それ自体は素晴らしいとは思ったというのですが、サッカーぐらいしか楽しみがなかったような街の住民が、最新のケータイを持って、動画なんかを楽しんでいる風景はあまりにも印象的というか何というかというあたりから話に引き込まれます。宇都宮さんは『ディナモ・フットボール』の取材などで97年からザグレブに行っているのですが、当時は日人というだけで親切にしてくれた住人たちが、今では日人からいかに儲けてやろうか、と

    「宇都宮徹壱が語る日本サッカーのミクロコスモス」 - pata
    surumeno13
    surumeno13 2008/05/01
    宇都宮氏の語りの内容もさることながら、ご飯も非常にそそられるものが。よいイベントだったのねぇ。
  • “若者に海外離れ” 旅行者減、業界は危機感 パソコンで行った気分? : 痛いニュース(ノ∀`)

    “若者に海外離れ” 旅行者減、業界は危機感 パソコンで行った気分? 1 名前:最後のJudgementφ ★ 投稿日:2008/04/30(水) 07:59:13 ID:???0 海外に出掛ける日人の数が低迷している。2007年は約1729万人と 4年ぶりに減少し、来日外国人観光客が4年連続で過去最高を更新して いるのとは対照的。危機感を抱く旅行業界は、4月から「2010年に海外 旅行者2000万人」を目標に新キャンペーンに乗り出した。キーワードは 「若者」と「地方」だ。 日旅行業協会が航空会社などに呼び掛けて発足した特別委員会が、 新たな「ビジット・ワールド・キャンペーン」を主導。佐々木隆委員長(JTB社長)は 「初めて海外に行ったとき、強烈な驚きと刺激を受けた。旅行業界が自ら立ち上がり、 関係機関と連携して海外旅行への新鮮な興味を取り戻したい」と決意を示す。 (中略) なぜ若者が海

    “若者に海外離れ” 旅行者減、業界は危機感 パソコンで行った気分? : 痛いニュース(ノ∀`)
    surumeno13
    surumeno13 2008/05/01
    初めての単独海外旅行でありながらホテルも鉄道路線もイベントも押さえられたのはネットあってのことだった。確かに「業界」としては危機かもしれないね。
  • egawashoko.com

    This domain may be for sale!

    surumeno13
    surumeno13 2008/05/01
    自分が見抜けない嘘もあるかもしれない、という懼れを忘れぬようにしたい。