タグ

2008年9月15日のブックマーク (9件)

  • 青森山田高、過密日程に苦しむ/天皇杯 - サッカー - SANSPO.COM

    第88回天皇杯全日サッカー選手権大会(14日、日立栃木ウーヴァスポーツク2−0青森山田高、栃木県グリーンシタジアム)初戦で散った青森山田高の黒田監督は、大会日程に不満を漏らした。「ベストメンバーで戦いたかった」。主力を温存し、控えの選手中心に戦わざるを得なかった窮状を明かした。 高校の強豪校やJリーグのユースチームで争う全日ユース(U−18)選手権に出場中で、この日を挟む形で試合が組まれていた。過密日程の選手を気遣い、「主催はどちらも日サッカー協会。配慮が必要ではないか」と改善を求めた。組み合わせへ

    surumeno13
    surumeno13 2008/09/15
    予選の段階でも総体と時期が近いし、いっそ一種だけの大会にしてはという気持ちはある
  • サンデースポーツ?!

    まさかそんなデカいところでやると思ってなかったから完全にノーマークだったですよ。そうだよな。未勝利県が勝ったんだから取り上げられる可能性はあったんだよな…。 どなたかごらんになった方はいらっしゃいませんか…。

    サンデースポーツ?!
    surumeno13
    surumeno13 2008/09/15
    天皇杯一回戦、全国枠で登場おめでとうございます。地域決勝へ向けていい景気づけになるかな?
  • 「クラコット」がとんだとばっちりを受けている件について:Garbagenews.com

    先日から世間を大いに騒がせている「事故米」騒動。大阪の米卸売加工業者「三笠フーズ」(大阪市北区)が自社利益獲得のために、カビや農薬に汚染されて用には適さない「事故米」を工業用として購入し、「用」と偽って転売していたというもの。10年以上も前からこの所業を繰り返していたこと、社長自ら「長生きしたいから自分ではべない」と記者会見でのうのうと語ったことなど、の安全を踏みにじる行為が次々と明るみに出て、まだしばらくは事態が収まりそうにもない。この問題自身に関する情報は他メディアに譲るとして、今回は当方(不破)の身近で見受けられた事故米騒動による「とばっちり」を紹介することにする。それは【クラコット】というシリアル系のフラッドブレッドの件だ。 「三笠フーズ」の件がニュースで報じられてから、数々のサイトで関連する商品への警告が発せられるようになった。その中で目に留まったのがシリアル系品とし

    surumeno13
    surumeno13 2008/09/15
    一字違いで風評被害。クラコットは好きなので支援になるかどうかわからないけどぶくまする。
  • J最長身197センチ16歳GK八木登録…鹿島アジア制覇へ秘密兵器:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    surumeno13
    surumeno13 2008/09/15
    そのあだ名はなぜ・・・「あだ名は「いまいちくん」。」/それにしても大きいですなー
  • ぶらっとWeb放送

    ふくしまエールビジョン(福島駅西口街頭ビジョン)は、福島市が所有する200インチの大型街頭ビジョンです。 福島市からのお知らせを中心に、地元プロスポーツのパブリックビューイングやイベント配信など、映像メディアとして市民や観光・出張等で福島市を訪れた方々に向けた情報を発信しています。 新しい広告媒体として、注目が集まる「ふくしまエールビジョン」 広告枠は数限定ですので、お早めにお申し込みください。 ふくしまエールビジョン詳細へ

    ぶらっとWeb放送
    surumeno13
    surumeno13 2008/09/15
    福島市中心商店街PRのための動画配信サイト。
  • Yahoo! JAPAN

  • 2007年車椅子テニス4大大会制覇 国枝慎吾選手インタビュー - 英国ニュース、求人、イベント、コラム、レストラン、ロンドン・イギリス情報誌 - 英国ニュースダイジェスト

    車椅子テニス4大大会制覇を達成 国枝慎吾選手インタビュー 国枝慎吾、24歳。ここ数年間にわたって車椅子テニス男子の世界王者として君臨し、欧州や米国を中心とする国際大会で活躍する逸材である。彼は車椅子テニスに、一体何を追い求めているのか。2008年北京パラリンピックへの意気込みとともに、話を聞いた。 (誌編集部: 長野雅俊) (2008年に行われたインタビューです) 国枝慎吾(くにえだしんご) 1984年2月21日生まれ。麗澤大学に勤務。2004年にアテネのパラリンピックで斉田悟司選手と組んだダブルスで金メダル。2007年に史上初となる全豪、全英、全米、そして日で開催されるジャパン・オープンの4大大会を制するグランドスラムを達成し、2018年現在世界ランキング1位。2018年7月22日から開催された全英オープンでは圧倒的な強さで優勝した。北京パラリンピックでの金メダルが期待されている。

    surumeno13
    surumeno13 2008/09/15
    競技だけでなく精神的にも非常に強い選手だとテレビの短いインタビューでも伝わってくる選手
  • サッカーと「フィジカル」 : プロパガンダファクトリー

    サッカーと「フィジカル」 カテゴリ: サッカー批評 「見物人の論理」のエントリーに触発されて私もまとめてみました。 「フィジカル」は便利な言葉だ。 日本代表が国際試合で負けたらこの一言で説明は済む。 サッカーだけではない。ラグビーもバスケも同様だ。 そしてどんな論者も日は「外人」よりフィジカルが劣る前提で発言する。 フィジカルの類義語に「身体能力」がある。 日人はフィジカル、身体能力で黒人や「欧米人」に負ける。 勤勉さ、技術、チームワークで差を埋めねばならない。 こう書くと日のスポーツファンはほぼ全員が同意するんじゃないかな? physicalは「身体の」「肉体の」を意味する形容詞だ。 日語では名詞として使われる。 「身体能力が高い」「フィジカルが強い」と言ったら例えばドログバかな? 身体が大きくて筋肉ムキムキ。 スピードでぶっちぎる。コンタクトで跳ね飛ばすイメージだ。 「国見はフ

    サッカーと「フィジカル」 : プロパガンダファクトリー
  • スポーツジャーナリズムの世界は金魚鉢だ/サッカー瞬刊誌 サポティスタ

    えら呼吸のできる人間以外には、取材パスがまわってこない仕組みになっている。 コラムニストの小田嶋隆氏は、スポーツジャーナリズムの世界を「メディアと競技団体と興業組織と選手会と専門ライターが、まるで互助会みたいに肩を寄せ合って生きている、金魚鉢みたいな世界だ」と表現し、「水中生活に慣れたえら呼吸のできる人間以外には、取材パスがまわってこない仕組みになっている」と指摘する。と同時に、読者もまた「価値ある情報は、水の中にしか無いと思いこんでいたりする」と。 サッカーの場合は、「それでも○○よりはマシだ(○○の中には「相撲」とか「野球」が入ることが多い)」とよく言われるが、それも金魚鉢の広さや深さの違いであって、基的な仕組みが「金魚鉢」であることはあまり変わらないだろう。 LINK プギャーの死(小田嶋隆) この記事に対するコメント一覧 1. posted by 名無しくん

    surumeno13
    surumeno13 2008/09/15
    その中にカエルの子が混じってないかねぇ