タグ

2008年12月26日のブックマーク (7件)

  • 「サポ」よりも「ファン」 - FC東京を応援する狛江人の会、M1のブログ

    http://homepage2.nifty.com/komaetokyo/ の巻頭言より転載 FC東京のチームとしてのこだわりの一つ。 FC東京は、チームとしては公式に「サポーター」と呼ばず、「ファン」と呼ぶようにしている。 サイト上でも「ファンのみなさまへ」という呼びかけをしているし、ヴェルディが「サポーターズクラブ」、川崎が「後援会」と呼ぶ中、FC東京は「ファンクラブ」である。 Jリーグでは、「サポーター」という呼称が一般的だが、「サポーター」という呼び名は、特にサッカー観戦をほとんどしない人にとっては、ゴール裏で飛び跳ねて応援する、熱烈な人達をイメージするのだろう。 そういった意味で、FC東京を応援する人達を全て「サポーター」と呼ぶのは、新たに応援する人を増やす間口を狭めてしまう可能性がある。 スタジアムに行く人も行けない人も、FC東京を応援する全ての人達を一つの言葉として表わすな

    「サポ」よりも「ファン」 - FC東京を応援する狛江人の会、M1のブログ
    surumeno13
    surumeno13 2008/12/26
    とっつきやすいクラブだと感じていたのだけど、その理由はこんなところにあったのかも。/サッカークラブが常連さんもいて一見さんもふらっと入れる居酒屋のような、そんな存在になっていってほしいのだけれど。
  • 時の人J大分社長に取材殺到 ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    時の人J大分社長に取材殺到 名物社長がメディアジャックだ。J1大分の溝畑宏社長(48)に出演オファーが殺到している。大分は11月1日のナビスコ杯優勝後に取材が激増し、2カ月足らずで100件を超えた。 中でも注目を浴びているのが溝畑社長。スポーツ雑誌だけでなく一般週刊誌や経済雑誌も特集。テレビ東京系の経済番組「カンブリア宮殿」も12月29日放送分で初めてスポーツビジネスを取り上げ溝畑社長をゲストに招いた。オーナー企業もない地方クラブの社長が自ら営業し700社以上のスポンサーを獲得しナビスコ杯に優勝するまでを紹介する。既に収録は終了。「地域密着経営による地元への経済効果、トップのバイタリティーなどの話で盛り上がった」(クラブ広報)という。 TBS系のドキュメンタリー番組「情熱大陸」出演も決まっている“時の人”溝畑社長は「大分の基理念にサッカーを超えた共鳴があるのではないか」と話して

    surumeno13
    surumeno13 2008/12/26
    忘れずに見たい。
  • 企業チームに見る危急存亡の時 - KLM 小ネタと日記Blog版

    surumeno13
    surumeno13 2008/12/26
    このご時勢、どんなチームでも存在することの意義を中の人も外の人もよくよく考えなくては生き延びられないよね。
  • 恐るべき監督・風間八宏 インカレ準々決勝 広経大-筑波大 - 「やってみるさ」

    仙台でナクスタ、そして名古屋の青赤っ子達の結果を気にしていた人は当然、多数いただろうが、恐らく筑波大の結果を気にしていた人はそう多くはないだろう。 今季のJが終了し、冬サッカー格的な到来。そこで自らの課題としていたのが主に、 桐光の躍進を見届ける 今年の野洲スタイルの集大成はしっかり見ておく 筑波大サッカーに注目し、監督風間八宏を診断する 特に自分にとって最も注目だったのが筑波大である。今年の筑波は面白い。スゴイ。監督スゴイ。そんなインパクトが刷り込まれたせいで、しかし逆に妄想内で評価が過大に膨らんでしまっている懸念を感じていた。それを確かめる、修正する必要が自分にはあった。だから最後の全国の舞台で、今年の大学界最大のトピックを確認する。その機会が出来た事は素直に嬉しかった。 先週だかのサカダイだかマガだかで筑波大の見開き特集が組まれていて、それが非常に面白かった。昨年降格をギリギリ回

    恐るべき監督・風間八宏 インカレ準々決勝 広経大-筑波大 - 「やってみるさ」
    surumeno13
    surumeno13 2008/12/26
    一度試合を見てみたいなぁ。こんな風に育成された選手のその後も楽しみ。
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

  • [スポーツの正しい見方] Jリーグの秋春制移行 - goo スポーツ:NumberWeb -

    Jリーグの秋春制移行 海老沢 泰久=文 text by Yasuhisa Ebisawa photograph by KYODO 2008年12月25日 +zoom 筆者プロフィール 海老沢泰久 (えびさわやすひさ) 1950年茨城県生まれ。國學院大学大学院卒。'88年『F1地上の夢』で新田次郎文学賞受賞。'94年『帰郷』で第111回直木賞受賞。著書に『監督』『美味礼讃』など。現在、初の時代小説「青い空」(文藝春秋)が好評発売中。 今年の8月に川淵三郎氏から日サッカー協会会長を引き継いだ犬飼基昭氏が、Jリーグのシーズン移行を唱えている。現在は3月から12月にかけておこなわれているが、それを2010年から、8月末から翌年の6月にかけておこなうようにするというものだ。 これはヨーロッパ型のスケジュールで、代表チーム同士の国際試合も、選手の移籍期間の設定も、そのスケジ

    surumeno13
    surumeno13 2008/12/26
    テレビでやっていないスポーツはスポーツじゃないんですかい?
  • ちょっと小耳に挟んだのですが...

    surumeno13
    surumeno13 2008/12/26
    《柳田さんが薦める“大人のための”珠玉の絵本20冊》