タグ

2009年3月5日のブックマーク (3件)

  • Game 12 | 勝野裕士Blog   Impossible is Nothing

    対三好戦。 アウェイでの試合でしたので気を引き締めて挑みました。 (実際、前日に堺が簡単に1セット目を取りながらフルセットまでもつれていました) この試合は東レのサーブがよく相手を苦しめていました。 また、前日に続きブロックが要所でよく出ていたと思います。 レシーブにも粘りがありました。 結果は3−0の勝利! 先週の2連敗から今週は2連勝。 やはり混戦です。。。 さて、今週末は静岡でのホームゲームです。 最近はサッカーを中心に日でもホーム&アウェイという形が増えてきましたよね。 バレーの場合は厳密に言えばホーム&アウェイ方式ではありません。 より多くの人にバレーをライブで見てもらうということから様々なところに行き試合をしています。 その中でホームゲームというのが数試合あります。 この数少ないホームゲーム。 僕の考えとしてはもっと盛り上げられないかなぁと思います。 ホームですから完全にホー

    Game 12 | 勝野裕士Blog   Impossible is Nothing
  • http://www.plus-blog.sportsnavi.com/ishino36/article/88

  • 移籍自由化は時期尚早だ - サッカー蟻地獄

    移籍自由化が来年から、つまり今年の8月から交渉自由となるらしい。 J国内移籍が来年度から完全自由化へ 来年度からJリーガーの国内移籍が完全自由化されることが3日、決定的となった。国内移籍の場合、現行ルールでは契約期間が満了しても元所属クラブに保有権が認められ、最大で年俸10倍分の移籍金が発生する。しかし新ルールは国際基準に従い、年齢に応じてJが設定した移籍係数が撤廃され、契約満了選手は移籍金が発生しない。移籍可能期間も夏と冬の各1カ月と、国際基準に合わせる。先月末にJ事務局が各クラブに10年度からのルール移行の趣旨を伝えた。 ソース:ニッカン(抜粋) 以前、国内と海外での移籍状況の違いについてこのようなエントリーをしましたが、最後のパラグラフで僕はこう書きました。 なんで日ではそういうことをできないの? 理由は二つ。 前述の30ヶ月ルールによって長期契約を結ばなくてもいい 長期契約を結ぶ

    surumeno13
    surumeno13 2009/03/05
    秋春制、JFLとの入れ替え、そして移籍自由化。うっすら何かを感じてしまう。