タグ

2011年3月31日のブックマーク (15件)

  • パイオニアレッドウィングス×モンテディオ山形 東北地方太平洋沖地震 救援・復興支援活動 ふれあいイベントを行いました |トピックス : パイオニアレッドウィングス

    パイオニアレッドウィングスは、モンテディオ山形と共同で東北地方太平洋沖地震の救援・復興支援活動として天童市スポーツセンターにて 被災された高校生以下の子ども達を対象に「ふれあいイベント」を行いました。 参加した選手は、佐々木選手、板橋選手、多治見選手、成田選手の4名。 ボールを使った遊びやドッヂボールなどをして子ども達とふれあいました。

  • 玄侑宗久「何も言えない、でもここが道の原点」「河北新報」2011年3月30日号 ... on Twitpic

    玄侑宗久のインタビュー 「何も言えない、でもここが道の原点」「河北新報」2011年3月30日号

    玄侑宗久「何も言えない、でもここが道の原点」「河北新報」2011年3月30日号 ... on Twitpic
  • 企業スポーツチームの名称変更について | プレスリリース

    三洋電機ラグビーチームは、群馬県邑楽郡大泉町(東京製作所)を活動拠点に1960年創部。ジャパンラグビートップリーグに所属し、2007年度〜2009年度における日選手権3連覇、2010年度におけるトップリーグ優勝など、日ラグビー界のトップチームとして活躍しています。 三洋電機バドミントンチームは、大阪府大東市(大東事業所)を活動拠点に1980年創部。バドミントン日リーグ1部に所属し、団体戦では、日リーグ優勝15回、全日実業団選手権大会優勝15回、また、個人戦でも数々の優秀な成績を残すなど、日バドミントン界のトップチームとして活躍しています。 パナソニックグループは、これからも企業スポーツ活動を通じて、スポーツファンの皆さまと「感動」を分かち合うとともに、地域社会との交流を深めることでスポーツ文化の輪を広げ、また、子どもたちとともに「スポーツの楽しさ」や「夢」を感じながら、輝かしい

    企業スポーツチームの名称変更について | プレスリリース
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/31
    三洋電機からパナソニックにチーム名変更するのかー。ユニも青黒ベースになるのかな。
  • 東日本大震災:福島県庁立ち入れず 一部倒壊の恐れも - 毎日jp(毎日新聞)

    福島県庁舎(福島市杉<すぎつま>町)が大震災で被災し一部倒壊や崩落の恐れが出ている。県警などが入る東分庁舎は立ち入り禁止になっている。職員らは庁舎の比較的安全な部屋やほかの県施設十数カ所に分散して被災者支援などに当たっているが、業務が危険と隣り合わせで、県災害対策部も隣の「県自治会館」に仮住まいしている。 11日の大地震で福島市は震度5強を記録し、県は傷みが激しい県庁3棟を立ち入り禁止にした。うち、知事室や県警部長室が入る5階建て庁舎(1954年建設)は、耐震診断で最低のランクDで、震度6以上で倒壊の可能性が高いとされていた。県は立ち入り禁止を13日に解除したが、屋上から突き出す時計塔(高さ約40メートル)は崩落の恐れがあり、階下の県議会議場や議員控室には近づけない。撤去工事には数カ月かかり、6月の定例会にも影響しそうだ。 庁舎内の壁や床にはあちこちひびが入り、廊下には「要注意」「

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/31
    ずっとこの話は出ていたけど間に合わなかった。二次災害だけは避けてね。。「県は、財政難を踏まえて本庁舎を耐震補強するか建て替えるか数年間検討、2月に約40億円で耐震補強することを決めていた。」
  • 保安院「福島第2原発に街宣車侵入」 運転手は確保 - 日本経済新聞

    経済産業省原子力安全・保安院は31日午後5時45分過ぎの記者会見で、福島第2原子力発電所に街宣車が侵入したことを明らかにした。運転手の身柄は警察が確保したが団体名などの詳細は不明。車両は第1原発から約20キロメートル離れた「Jヴィレッジ」(福島県楢葉町)で除染処理を受けている。街宣車は同日午後12時21分に

    保安院「福島第2原発に街宣車侵入」 運転手は確保 - 日本経済新聞
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/31
    その車で避難区域に留まらざるを得ない人たちに物資を運べば真の英雄になれたかもしれないのにね。
  • ”34代目相馬藩主”が被災地救援活動|WEB TOKACHI-十勝毎日新聞

    【大樹】東日大震災で被害を受けた福島県相馬市とゆかりの深い町内の相馬行胤(みちたね)さん(36)=牧場経営=が29日、被災地での救援活動を一時休止し、大樹に戻った。町が同市に救援物資を届けたことから、相馬さんは同日、役場を訪れ、伏見悦夫町長に「大樹はもちろん町外からも支援していただき、大変ありがたい」と感謝の言葉を伝えた。 相馬さんは相馬市などを含む旧相馬藩の34代目藩主に当たり、現在も同市と交流を持つ。相馬さんの父の和胤(かずたね)さんが1960年代半ばに町内で牧場を開いた縁で、相馬と大樹の仲も深まり、83年には豊頃も含めた1市2町で姉妹都市提携を結んだ。 今回の大震災を受け、相馬さんは15日、被災地に向けて大樹を出発。2週間の滞在中、同市役所と連携して被災者のために尽力、救援物資の輸送や入院患者の搬送に携わった他、独自に救援物資や義援金を募った。 役場で相馬さんは、伏見町長に救援

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/31
    相馬藩の若様は北海道在住なのか。「東日本大震災で被害を受けた福島県相馬市とゆかりの深い町内の相馬行胤(みちたね)さん(36)=牧場経営=が29日、被災地での救援活動を一時休止し、大樹に戻った。」
  • 僕に澱んでいる「不謹慎」な考え - 琥珀色の戯言

    ※気が滅入る内容なので、無理して読もうとしないでください。 火曜日にサッカー・チャリティマッチを観ていた。 世界のビッグネームや日本代表選手たちが、次々に登場し、「日、がんばれ」「ともに生きよう!」というようなメッセージを、慎重に言葉を選びながら話していたのだが、「日人」ではあるけれども、「被災者」ではない僕にとっては、なんだか自分の居場所が、ちょっとわからなくなってしまった。 僕は、「励まされる側」なのか、それとも「励ます側」なのか? 田圭佑選手は、「こんな中で、スポーツをやることが良いことなのか悪いことなのかはわからないけれど、いま、大事なことは、とにかく行動することだと思う」と、彼らしく、いまの気持ちを吐露していて、ああ、田はこういう状況でも、ちゃんと正直な人なんだな、と感じた。 しかし、こういう「チャリティマッチ」って、収益金が寄付されたり、人々があの大震災と苦しんでいる人

    僕に澱んでいる「不謹慎」な考え - 琥珀色の戯言
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/31
    関東あたりも充分?に被災地ながら、空気がちがう感じがするのは何故なんだろう。いつか来るかもしれない、と不安に思い続けることは、当事者でいることよりきつい面もあるかも。
  • 電子書籍.club - 

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/31
    いろいろな所からはげましの声が。ありがたいことです。
  • はたけんぼ (@JA_hatakenbo) | Twitter

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/31
    JA須賀川岩瀬で運営するとても評判の良い直売所。今、この時にアカウント開設だー
  • 放射性物質:福島の大学、入学辞退相次ぐ 原発事故が影響 - 毎日jp(毎日新聞)

    福島第1原発事故の影響で、福島県内の国公私立大学には入学予定者やその保護者らから「放射能は大丈夫か」などと問い合わせが相次いでいる。毎日新聞のまとめでは30日現在、少なくとも11人が「原発」や「震災」に対する不安を理由に入学を辞退した。いずれの大学も避難指示、屋内退避圏外にあり、検出された大気中の放射線量もごく微量だ。専門家は「冷静に対応してほしい」と呼びかけている。 公立の会津大(会津若松市)には震災後、県外在住の入学予定者の母親から「放射能が心配なので辞退したい」と連絡があった。大学院でも中国人合格者1人が辞退。福島第1原発から同大は約90キロ離れており、大気中の放射線量も31日午前9時時点で1時間あたり0.24マイクロシーベルトと県内12カ所の測定地点のうち2番目に低い。同大の担当者は「全く安全だが、聞いてもらえなかった。福島は危険とひとくくりにされているようだ」と、ため息をつく。

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/31
    辞退した分、県内で経済面などで進学の道を断たれかかっている若者を優先的に入学させるなどの手は打てないかな。
  • 新潟日報社 netpark ::: Wリーグ日航5選手が「アルビ」に

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/31
    チーム名を引き継ぐとは思わなかったし、なかなかできない事かと思った。「チーム名は「新潟アルビレックスBBラビッツ」になるという。」
  • asahi.com(朝日新聞社):手作り避難所、70人救った 10年かけ岩山に 東松島 - 社会

    「佐藤山」の全景。左の岩山の奥に小屋やあずま屋がある。右下が登り口。手前の家の庭にはがれきが流れ込み、家も使えなくなった=宮城県東松島市手作りの避難所を造った佐藤善文さん。登り口には手書きの看板が掲げられていた=28日、宮城県東松島市、吉美奈子撮影  「津波なんてここまで来るわけがない」。そう言われながら、約10年がかりで岩山に避難所を造った男性がいる。700人以上が死亡した宮城県東松島市で、この場所が約70人の命を救った。  東松島市の野蒜(のびる)地区。立ち並ぶ高さ30メートルほどの岩山の一つに階段が彫られ、登り口に「災害避難所(津波)」と書かれた看板があった。お年寄りでも上れるように段差は低く、手すりもある。平らになった頂上には、8畳の小屋とあずま屋、海を見渡せる展望台が立てられていた。  近くに住む土地の所有者、佐藤善文さん(77)が10年ほど前から、退職金をつぎ込んで1人で造っ

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/31
    自分の周囲を見てもそうだけど、普段は無駄に見えるような生活の中の溜めのようなものが非常時に意外な形で効果を発揮したりする。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「金持ちクラブ」と批判されるダボス会議「未来を語る場」が抱える矛盾 ホテル料金は普段の20倍、VIPはプライベートジェットで参加。極寒の周辺では貧困対策を訴える市民活動

    47NEWS(よんななニュース)
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/31
    きわめて微妙な立場だよなぁ。。
  • asahi.com(朝日新聞社):ビール大手、夏の品薄懸念 東北・関東の主力工場被災 - ビジネス・経済

    キリンビール仙台工場の入り口周辺には、流されたビールのたるなどが散乱していた=21日、仙台市宮城野区、福間大介撮影ビール大手4社の主な大型工場の被災状況  東日大震災で、ビール大手の主力工場が稼働停止や生産減を余儀なくされている。復旧のめどがたたない工場も多く、今夏の供給不足が懸念されている。  「商品の受注や出荷を一部停止し、ご迷惑をかけた」  30日、東京都内で開かれたサッポロホールディングスの株主総会で、村上隆男会長は株主にこう陳謝した。  子会社サッポロビールは、東日のほぼ全域に行き渡るビール、発泡酒、第3のビールを生産する宮城と千葉の2工場が被災した。北海道が発祥の同社はもともと東北地方に強い営業基盤をもっている。だが、仙台工場は復旧のめどがまったくたたないうえ、28日に再開した千葉工場も缶詰め作業のみで、ビールの生産はまだ先だ。  国内首位のアサヒビールも福島と茨城両県の2

    surumeno13
    surumeno13 2011/03/31
    「太平洋に面する宮城、福島、茨城の3県は東京からの交通の便の良さから、大手各社が古くから生産拠点を構えてきた。」
  • タバコが消える? 喫煙者にピンチ到来! | リアルライブ

    東北関東大震災の影響で、米を始め、様々なものが品不足となっていたが、それもようやく解消の兆しを見せてきた。そんななかで、今度はタバコが消えるのだ。 タバコを製造販売するJT(日たばこ産業)が、今回の震災で大打撃を受けた。栃木県宇都宮市の北関東工場、福島県の郡山工場が被災したため稼動停止。葉などの加工を行う茨城県笠間市の友部工場、福島県須賀川市にある東日原料部も稼働停止している。また、グループ会社で、タバコ用フィルターを製造する日フィルター工業の宮城県多賀城工場は、建物への立ち入りが禁止されている状態。稼働している神奈川県の平塚工場や、日フィルター工業の羽村工場は、東京電力による計画停電の影響などで、満足な生産ができない状況だという。 このため、JTは3月30日から、4月10まで出荷を停止。この間に、マイルドセブン、セブンスター、キャスターマイルド、キャビンマイルド、ハイライト、ホ

    タバコが消える? 喫煙者にピンチ到来! | リアルライブ
    surumeno13
    surumeno13 2011/03/31
    そういえば福島はタバコ的にも要所だった。「栃木県宇都宮市の北関東工場、福島県の郡山工場が被災したため稼動停止。葉などの加工を行う茨城県笠間市の友部工場、福島県須賀川市にある東日本原料本部も稼働停止」