タグ

2011年4月2日のブックマーク (18件)

  • asahi.com(朝日新聞社):放射性物質予測、公表自粛を 気象学会要請に戸惑う会員 - 社会

    福島第一原発の事故を受け、日気象学会が会員の研究者らに、大気中に拡散する放射性物質の影響を予測した研究成果の公表を自粛するよう求める通知を出していたことが分かった。自由な研究活動や、重要な防災情報の発信を妨げる恐れがあり、波紋が広がっている。  文書は3月18日付で、学会ホームページに掲載した。新野宏理事長(東京大教授)名で「学会の関係者が不確実性を伴う情報を提供することは、徒(いたずら)に国の防災対策に関する情報を混乱させる」「防災対策の基は、信頼できる単一の情報に基づいて行動すること」などと書かれている。  新野さんによると、事故発生後、大気中の放射性物質の広がりをコンピューターで解析して予測しようとする動きが会員の間で広まったことを危惧し、文書を出した。  情報公開を抑える文書には不満も広まり、ネット上では「学者の言葉ではない」「時代錯誤」などとする批判が相次いだ。「研究をやめな

  • 「YATTA!YATTA(やった!やった!)」の“はっぱ隊”動画が震災復興祈願で伸びる|ガジェット通信 GetNews

    『はっぱ隊』といえば、フジテレビ系列局の番組「笑う犬の冒険」内の一連のコントに登場する「葉っぱ一枚あればいい!」「YATTA!YATTA(やった!やった!)」という掛け声に合わせて独特のダンスをする素っ裸(実際は肌色のパンツを着用)で股間に葉っぱ一枚の格好で踊るパフォーマンス集団のことで、2000年~2001年頃に人気となりました。 この動画は、この『はっぱ隊』の歌と踊りを全世界で楽しそうに踊っている外国人のシーンを集めたものです。震災後、ニコニコ動画内で“震災復興祈願動画”として伸びていたのですが、さすがに私も自粛しておりました。気が付いたときは180万再生だったのが、とうとう200万再生(ダブルミリオン)を超えましたのです。 当時まだ子供だったみなさん、今の年齢で、この状況で動画と歌詞をかみ締めて聴いてください。子供の時にはわからなかったこの歌の想いが感じ取れると思います。 <動画コメ

    「YATTA!YATTA(やった!やった!)」の“はっぱ隊”動画が震災復興祈願で伸びる|ガジェット通信 GetNews
    surumeno13
    surumeno13 2011/04/02
    すきだ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    少人数でも貸し切りOK、音楽で直江津の商店街を元気に!“スナック感”強めの新潟上越市「ライブハウス トモ」じわり人気♪ 利用時間以外は朝ランチ提供

    47NEWS(よんななニュース)
  • 「たくましい人材育成」 大熊町の教員、合同着任式で誓う(福島民友ニュース)

    「たくましい人材育成」 大熊町の教員、合同着任式で誓う 「十分な教材や教具がない中、期待して通学する子どもたちのために寺子屋からのスタート」。3日から始まる会津若松市への全町規模での集団移転を前に、大熊町の小、中学校3校に赴任する教員の合同着任式は1日、町の行政機能が置かれた田村市で行われた。 移転先の会津若松市では大野小、熊町小、大熊中の3校を集め、廃校になった旧河東三小を活用して一体的に運営することが決定。「学校の体はあくまでも大熊町」(武内敏英町教育長)との思いから、校名は「大熊町小、中学校会津若松分校」と名付けられた。 渡辺利綱町長は「子どもたちの明るい笑顔と行動が避難住民を元気づける。人の心が分かる強い人を育ててほしい」と新しい環境での奮起を促した。3校代表で大野小の大清水久雄校長が「町の担い手として古里を愛し、将来の再建に貢献できるよう未曽有の混乱を乗り切れるたくましい

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/02
    大熊は子育てや教育に力を入れている町として知られています。「「学校の本体はあくまでも大熊町」(武内敏英町教育長)との思いから、校名は「大熊町小、中学校会津若松分校」と名付けられた。」
  • 東日本大震災

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/02
    南相馬市の公式サイトで市内の被災状況の写真を公開しています。
  • http://www.city.minamisoma.lg.jp/shinsai2/index.jsp

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/02
    大変な状況下、南相馬市民の皆さんへ行政として情報提供・行政サービスを行っているようです。
  • 市長からのメッセージ

    南相馬市民の皆さんへ  3 月11 日に起こった大地震と大津波によって、南相馬市は海岸沿いに暮らしている市民をはじめとして多くの市民が犠牲になりました。  約1800 世帯が破壊され、今日現在、301 人が亡くなり、1180 人ほどが行方不明のままです。家族を亡くしても捜索もままならない不幸な状況が続いています。  その直接の原因は、地震、津波でありますが、それに追い打ちをかけたのが福島第一原子力発電所の事故と風評被害であり、そのために市民はチリジリバラバラになってしまいました。  事故後、国からは、原発から20km圏外への退避指示(小高区と原町区の太田、大甕地区の一部)、20kmから30km圏内の市民(原町区と鹿島区の一部)は屋内退避の指示が出されました。(鹿島区の30km圏外も事実上同じ扱いです)  南相馬市を離れて避難されている市民の皆さんも、自宅に残っている市民の皆さんもそれぞれ大

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/02
    「私は、南相馬市長として、東京電力、国、県に対し南相馬市民の命と暮らしを守ることを全責任で行ってもらうために全力で取り組んでまいります。」
  • http://www.city.minamisoma.lg.jp/sinsai/message.jsp

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/02
    南相馬市へ届いた全国からのメッセージが市の公式サイトに掲載されています。
  • asahi.com(朝日新聞社):会津若松へ長州・萩から義援金 旧敵でも「ありがたい」 - 社会

    福島県会津若松市は2日、山口県萩市から震災の義援金2200万円の目録と、保存や下着類、ランドセルなどの支援物資を受け取った。幕末の戊辰戦争で両市にそれぞれ拠点を置いた会津藩と長州藩は激しく対立。今もわだかまりを抱える関係にあるが、震災を受けて萩市が支援を申し入れた。  萩市の槌田郁利・総合政策部長らが会津若松市役所を訪れた。同市の菅家一郎市長は「歴史的な課題もあるなか、萩の皆さまの温かい支援はありがたい」と応じた。物資は会津若松市内にいる避難者や、同市に集団移転する福島県大熊町の住民への支援に役立てられる。  萩市は福島県の富岡町や大熊町、須賀川市から被災者計10人を受け入れており、市民や企業が「東日地震災害を救援する萩市の会」を結成して募金活動などに取り組んでいる。萩市の地元JAは会津若松市の避難所での炊き出しや、萩市内での会津産野菜の販売を計画しており、過去の対立を乗り越えて福島県

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/02
    実際、福島にとっては戊辰戦争以来の、戊辰戦争をこえるほどの一大事だもんなぁ。ありがたいです。
  • NHKラジオで被災者の本音 「菅の視察はすごい迷惑だった」

    1 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/02(土) 13:29:25.84 ID:zNDE8M120● ?2BP(0) http://www.nicovideo.jp/watch/sm14039027  1分33秒~ 197 :名無しさん@涙目です。(大分県):2011/04/02(土) 14:48:59.97 ID:53oFIlVg0 日々の生活が大変なのに、 菅が来るから避難所を掃除しろや貴重なガソリン使って 車を整理しろなんて言われたら温厚な人でもブチ切れるわなw 33 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/04/02(土) 13:41:03.44 ID:avCpdNExP >>1 書き起こしくらい載せろよ。 1分33秒~2分8秒 ---------- 男「まあ一応来てくれたってところは、まあうれしかったですけど」 女「菅総理にお願いしたんだけど、がんばります

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/02
    現地の声が率直すぎる件。ラジオだと顔だししないから本音を言いやすいのかしら。
  • J's GOAL | J'sGOALニュース | 【チャリティーマッチ F東京 vs 松本】松本 吉澤監督、選手コメント(試合前)

    4月3日(日)東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ F東京 vs 松(14:00KICK OFF/松) ■東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ ☆チケット情報|試合速報 ☆J's GOAL チャリティーマッチ特設ページ ---------- ●吉澤英生監督: 「今我々が出来ることをやろうと考えており、義援金を集める活動に参加させていただいたり、今回のチャリティーマッチの収益を役立てていただいたりしている。サッカーの素晴らしさや夢や希望を少しでも多くの方に伝えられるように、ピッチで躍動する姿を見てもらうのが使命だと思っています。(FC東京は)昨年までJ1で、J2の中でもずば抜けた戦力を整えている。恐らく今年は上がるだろうと言われているチームなので、我々はチャレンジャー。チャレンジする気持ちを忘れずに、90分間戦い続けたい」 ●須藤右介選手 (今シーズンキ

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/02
    「渡辺匠選手 (福島県いわき市出身):「僕自身、被災地の出身で、先日の代表の試合でもそうですが、自分はサッカー選手なので、サッカーで少しでも家族や友人、その他被災している方々に勇気や希望を伝えたい。」
  • 東京新聞:利根川の水 飲料業暗雲 ビール、コーラ「数日間停止も」:社会(TOKYO Web)

    気温の上昇とともに消費が伸びてくる清涼飲料水やビール。大震災と福島第一原発の事故の影響で、首都圏の需要を担っている各メーカーは今後、電気や安全な水が十分確保できるのか、頭を悩ませている。(志村彰太) 日コカ・コーラの茨城工場(茨城県土浦市)は月内にも製造ラインを再稼働する。 ただ、心配なのは水だ。利根川水系を利用しているが、この水系の水は一時、放射性物質が検出された。同社は独自の厳しい基準に従い検査しているが、同社では「基準を満たさない水が出てきた場合、ラインを止めざるを得ない」としている。 五百ミリリットルで換算すると、一日一千四百万の飲料を製造でき、「全国二十八カ所ある当社の工場でもトップクラス」という茨城工場。仮に生産を止めても「在庫もあり、すぐに品不足にはならない」とみるが、「急激に需要が増えた場合の影響は読めない」。 同じ水系を利用するキリンビールの取手工場(同県取手市)はラ

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/02
    なんとも先行きがわからないですからね…。
  • 【三州瓦】防災瓦の株式会社鶴弥

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/02
    いろいろな要因があるので一概には言えませんが、親が20年ぐらい前に建ててもらった家は三州瓦で屋根を葺いていて、震度6弱でほとんど瓦が落ちませんでした。
  • 東日本大震災:ゴンだけが残った…自宅付近で4日後 宮古 - 毎日jp(毎日新聞)

    ゴンは生きていた--。東日大震災の津波被害を受けた岩手県宮古市の田老地区で、コンビニエンスストア経営、山義宣さん(57)一家は全員が死亡・行方不明になったが、飼い犬のゴンは奇跡的に生き残った。同じ町内で被災した山さんの姉百合子さん(59)は「すべて流されてしまった中で、ゴンは唯一の形見です」と話し、ゴンを引き取ろうと考えている。 愛犬家の山さんはゴンの散歩を朝晩欠かさず、口癖は「ゴンも扶養家族にしたい」だった。津波でコンビニも自宅も被害を受け、山さんは死亡、園子さん(56)、同居していた母チヤさん(82)は今も行方不明だ。 百合子さんは地震直後、夫とともに軽トラックで避難所に逃れ、山さん一家を捜した。山さんとは携帯電話のメールでお互いの避難状況を確認し合っていた。弟からきた最後のメールは「大丈夫か? 当にちゃんと避難したな」だった。 避難所で「(山さんの)コンビニは津波

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/02
    いのちあるものが生き残っていたことにすごく明るい気持ちになる。
  • @Mr_sasakei 氏による3/30いわきレポ #iwaki

    ミスター @Mr_sasakei 今日は、常磐(温泉街)、泉、植田、勿来、鹿島街道を見てきた!ガソリンは改善傾向にある。7件に1件はやってるし、列も昨日ほどの長蛇の列ではなかった。でもいわき市はまだ遠野や田人って山岳部は見れて無い。いわき、マジ広いよいわき。 #iwaki 2011-03-30 16:35:21

    @Mr_sasakei 氏による3/30いわきレポ #iwaki
    surumeno13
    surumeno13 2011/04/02
    「いわき市は至って安全。そして、良い街です。助け合いの精神が根付いているし、面積も広い分、心も広いし、強く、優しい住民ばかり。ゴーストタウンなんかじゃありません。」
  • 雑記帳:西田敏行さんが福島野菜の安全PR - 毎日jp(毎日新聞)

    「このみずみずしいこと」。県産野菜の安全をPRする西田敏行さん=福島県郡山市の「ヨークベニマル」横塚店で2011年4月1日、蓬田正志撮影 福島県郡山市のスーパー「ヨークベニマル」横塚店で1日、キュウリやプチトマトなど、新鮮な県産野菜の特設コーナーが設けられ、同市出身の俳優、西田敏行さん(63)が試。安全性とおいしさをPRした。 東京電力福島第1原発事故で、県産野菜の一部から放射性物質が検出され、出荷停止に。それ以外も県産は消費者に敬遠されるようになり、取引価格が下落するなど深刻な風評被害が出ている。 県から支援を求められた西田さんが大声で「福島を汚したのは誰だ。福島は負けません」と呼びかけると、来店客らは「がんばっぺ。福島!」と応えた。【蓬田正志】

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/02
    背後に地元タレントの男の娘?と知事も写っています。
  • 簡単ヘルシーな*ヨーグルトチーズケーキ* by ゆうゆう0310

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    簡単ヘルシーな*ヨーグルトチーズケーキ* by ゆうゆう0310
  • asahi.com(朝日新聞社):負けないぞ、福島 西田敏行さんらが県産品食べてPR - 社会

    福島県産の野菜の安全性と地産地消運動をPRしようと、キュウリにかぶりつく俳優の西田敏行さん(手前)=1日午後、福島県郡山市横塚2丁目のヨークベニマル横塚店、小川智撮影福島県産の野菜の安全性と地産地消運動をPRしようと、特産のキュウリやトマトなどを買い求める俳優の西田敏行さん=1日午後、福島県郡山市横塚2丁目のヨークベニマル横塚店、小川智撮影福島県産のトマトやキュウリなどが次々に売れた=1日、東京・有楽町の東京交通会館  風評被害に負けるな――。原発事故の影響で一部の農産物が出荷停止になった福島県など被災地の農家を励まそうと、東京や郡山市で1日、安全が確認されている地元産品のPR運動や産直市が始まった。  福島では「がんばろう ふくしま!地産地消運動」がスタート。郡山市のスーパーマーケットには、地元出身の俳優、西田敏行さんがボランティアで駆けつけ、佐藤雄平知事らと県産のイチゴやキュウリをほお

    surumeno13
    surumeno13 2011/04/02
    西田さんの語りが感動的でした。