タグ

2011年12月27日のブックマーク (8件)

  • 日本代表新ユニフォームの海外での評判

    26日に発表され、荒れ模様の中での船出となった日本代表の新ユニフォーム。“結束の一線”により、国内では別の意味で結束が強まりつつある印象だが、果たして外国人の目にこの2012-13モデルはどう映るのだろうか?ということで、海外のユニフォームファンの声を紹介してみたい。 「悪くない」 「トレーニングシャツ?」 「正直、僕が今まで目にした中で最悪の日本代表キット」 「adidasに失望したよ・・・」 「ブルーの色が良くない!」 「真ん中の赤い線はないわ~」 「私は青いサムライが好きです」 「非常に良い」 「酷いとはいわないが、過去のユニフォームに比べると残念な出来」 「赤い線に“all support for japan”というメッセージが書かれているね。面白いと思うよ」 「青が暗すぎる」 「色とグラフィックの組み合わせが見ていて楽しい」 「私は好き。この赤い線は前モデルの赤い四角のようにミ

    surumeno13
    surumeno13 2011/12/27
    ほんとだー。この字をもっと目立つ色で書いたらどうだろう。「赤い線に“all support for japan”というメッセージが書かれているね。」
  • 『帰省して感じた、「地方」について。』

    わたしの育った場所は宮城県。仙台市のすぐ北にあるとある町。 仙台駅前まではバスで50分、往復1400円。 車がなければなんにもできないところ。ジャスコ周辺を中心に、経済が成り立つところ。 ジャスコで働いて、ジャスコで遊ぶ。ジャスコ内のすべての店に、知り合いがひとりはいるのではないかというちいさな町。 年末年始以来帰省していなかったのですが、向こうに帰って最寄駅(たぶん歩いたら1時間半くらいかかる)まで迎えに来てくれた父親がいちばんに知らせてくれたビッグニュースは、ブックオフとTSUTAYAができたこと。 三浦展さんのことばを借りれば、典型的な「ファスト風土」でしょう。 そんな地元に10日弱帰省してきたので、まとめ。 まずびっくりしたのは地元の就職率の低さ。会った友人、だれひとり就職決まっておらず。 最初は、同族! と思ったものの途中からどうか誰か決まっていてよと思うほど。 きっと選ばなけれ

    『帰省して感じた、「地方」について。』
    surumeno13
    surumeno13 2011/12/27
    何とかせずに出ていく、っていう時点で、そういう人も地方を何とかできてないじゃないの、と思ってしまう。「「俺がなんとかしたるぜ!」タイプのひとはたぶん東京に出てしまう。」
  • 【小田嶋隆氏インタビュー】ネットでものを書くということ――地雷と正義に囲まれた「コラム」の行方

    人気コラムニスト・小田嶋隆氏が、『日経ビジネスオンライン』の連載をもとにした書籍を二冊立て続けに刊行した。『地雷を踏む勇気』(技術評論社)と『その「正義」があぶない。』(日経BP社)の二冊は、現代の扱いが難しい諸問題を無理に結論を出すことなく、きちんと考えようとするスタンスに貫かれている。著者の小田嶋隆さんに、この新刊二冊を軸としてお話をうかがってきた。 「分からない」というスタンス ――『日経ビジネスオンライン』の連載「ア・ピース・オブ・警句」(以下、「警句」)に収められたコラムの多くは、小田嶋さん個人の「違和感」を出発点に書かれているという印象があります。テーマを選ぶ基準や、選び方について教えてください。 小田嶋隆氏(以下、小田嶋氏)■連載開始当初は、世の中に出回っている言葉(キーワード)を挙げていき、それに絡めて何かを書くということだったんです。原稿用紙5枚くらいの分量で、例えば「草

    【小田嶋隆氏インタビュー】ネットでものを書くということ――地雷と正義に囲まれた「コラム」の行方
    surumeno13
    surumeno13 2011/12/27
    「コラムというのは、テレビ、新聞、雑誌など、一般の人が得られる情報のみに基づいて書かれている」
  • 松本山雅サポーターのプロレス的手法

    あんぜろっと @anselott ふっと指が向いて読んでみたブログがすっと納得行くものだった。俺にとっちゃあクラシコは「歴史上の出来事」みたいな遠くのイメージだったから、当事者の言葉は重みを持って届く。 http://t.co/fo69oUFM あるふ @alphireb 「黙って優先的に取材してもらえるなんて思ってなかったから、どうすれば取材対象になりやすくなるのかって事は考えてた」「全く黙ったままで取材をされていたわけでもないんですよ、と」「うちのが取材対象になりやすいだろうなと核心めいたものは持ってました」 あるふ @alphireb 「僕が監督なら、松サポを追いかける時間が長くなると思いますもん」「バカみたいにムキになっている方が取材価値ありそうですもの」「取材したい事象に対しストライクの回答をしていたのは松サポだったのだと思います。その差じゃないのかなと、当事者は思うわけです

    松本山雅サポーターのプロレス的手法
    surumeno13
    surumeno13 2011/12/27
    自分の中では長野っていうと今でも"エルザ"。地域Lのサイトが全国にも両手で数えられるぐらいの時代にサポーターサイトがあった。で、山雅にはいきなり唐突に見栄えが立派なサイトと掲示板ができて驚いたんだよなー。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    surumeno13
    surumeno13 2011/12/27
    そうなんだー「さて、オートミールと言えばビルダーの定番食。・低GI値の炭水化物源なので(比較的)脂肪になりにくい」
  • オートミール十番勝負

    ちょっと長めのプロローグ oatmeal:①ひき割オート麦②ひき割オート麦に牛乳と砂糖を入れてべる。(=porridge) porridge:①ポリッジ。オートミールに牛乳または水を入れて作った粥;英国人は朝に良くべる。 研究社:新英和辞典より この世の中にオートミールというものがある。日人なら、納豆と一緒で死ぬまでわなくても別に困るものでもない。しかし場英国では良くべられているものらしく、向うの映画小説などにはよく出てくる。漫画でも浦沢直樹の「パイナップルアーミー」には、ニューヨークからロンドンに出張中の主人公がホテルの朝を前にして、「いいかげん、このオートミールにも飽きたな」とアメリカへ帰りたい旨をぼやいているシーンがある。 こういう作品中に知らない品が出てきても、「オートミール…?何のこっちゃ」と読み飛ばしてしまうのが普通なのだろうが、自分は母親譲りの新し物、変わ

    surumeno13
    surumeno13 2011/12/27
    昆布茶、お茶漬けのもと、コンソメ系のスープの素などで味付けして食べてます。私はけっこう好きなんだけど・・・
  • 名誉毀損:相馬市、虚偽の書き込みでブログ投稿者を告訴 /福島 - 毎日jp(毎日新聞)

    相馬市は26日、震災で寄せられた義援金の使途をめぐるインターネットの虚偽の書き込みで名誉を毀損(きそん)されたとして、投稿者を相馬署に告訴したと発表した。 市によると、投稿は、相馬の子どもたちを励まそうと東京都内でチャリティーコンサートを企画した主催者の一人のブログにあった。県外の女性の名前で、今月6日付。義援金が市議に配られたり、職員の臨時ボーナスになっているとの趣旨で、開催に反対した。コンサートは予定通り17日に開かれ、約200人が参加した。 立谷秀清市長は「根拠のないうわさが流布されているので、毅然(きぜん)とした態度をとった。うわさの源も明快にしたい」と語った。【高橋秀郎】

    surumeno13
    surumeno13 2011/12/27
    「相馬市は26日、震災で寄せられた義援金の使途をめぐるインターネットの虚偽の書き込みで名誉を毀損(きそん)されたとして、投稿者を相馬署に告訴した」
  • 松本山雅監督に反町氏が浮上!J昇格1年目の命運託す - スポニチ Sponichi Annex サッカー

    山雅監督に反町氏が浮上!J昇格1年目の命運託す

    松本山雅監督に反町氏が浮上!J昇格1年目の命運託す - スポニチ Sponichi Annex サッカー
    surumeno13
    surumeno13 2011/12/27
    これは興味深いなぁ。