タグ

音楽に関するsusahadeth52623のブックマーク (239)

  • 特許庁が「ブラック・サバス」は日本では著名ではないと判断(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ちょっと前に、英国のヘビメタバンド、ブラック・サバスのメンバーを請求人とする拒絶査定不服審判がありました(特許情報プラットフォームの審決公報DBメニューに審決番号2017-650015を入力すると審決文を参照できます)。 これは、「BLACK SABBATH」という商標登録出願(マドリッドプロトコル国際登録経由)が、商標法4条1項8号違反で拒絶されていたのに対して、出願人であるブラック・サバスのメンバーが不服を申立てた審判です(他にも論点はありますが、補正により解消したので説明省略)。 商標法4条1項8号 他人の肖像又は他人の氏名若しくは名称若しくは著名な雅号、芸名若しくは筆名若しくはこれらの著名な略称を含む商標(その他人の承諾を得ているものを除く。) 特許庁のもともとの拒絶理由は、 願商標は,イギリスのヘビーメタルバンドを表すところ,同バンドは3名で構成されているものの,出願人は,その

    特許庁が「ブラック・サバス」は日本では著名ではないと判断(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2018/11/02
    ブラックサバスはもちろんサバスとだけ聞いてもまずオジー・オズボーンの顔が思い浮かびますが?(2位はデビルマン1巻の乱痴気パーティーシーン)
  • セガサターンが音楽プレーヤーに。電脳少女コラボ「セガサターン シロ!」

    セガサターンが音楽プレーヤーに。電脳少女コラボ「セガサターン シロ!」
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2018/10/23
    セガサターンに「NiGHTS」のdiscを入れゲームをやらずに音楽だけ聴いていた日々。どんなゲームか全く知らなかったのになぜか発売日に「サクラ大戦」買ったあの頃。そういうわけで断然買うなら(予定はないけど)白です
  • 架空言語のかっこいい歌を教えて

    こういうのもっと知りたい Beyond The Bounds https://www.youtube.com/watch?v=KJywwn4HoZw Dragonborn https://www.youtube.com/watch?v=UsnRQJxanVM

    架空言語のかっこいい歌を教えて
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2018/07/07
    クリンゴンオペラ
  • 同じ作曲者が違う作品で似た曲を作るやつ

    「太陽にほえろ!」と「名探偵コナン」 「三つ目がとおる」と「ふたりはプリキュア」 他には? 追記 久石譲で思い出したんだけど、 天外魔境IIのフィールドの曲と、 となりのトトロの「オバケやしき」と、 千と千尋の神隠しの曲(「神さま達」あたりだと思うけど手元にないので確認できない) で似たフレーズが使われていた気がする! これが意図的かどうかは知らない。

    同じ作曲者が違う作品で似た曲を作るやつ
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2018/07/03
    三枝成彰「機動戦士Zガンダム」「ガンダムZZ」「逆襲のシャア」と大河ドラマ「太平記」「花の乱」。直接似てるってわけではないけど三枝成彰といえばこんな感じ!の真髄。
  • ゆず新曲に「靖国・君が代」がいきなり登場、どう受け止めるべきか(辻田 真佐憲) @gendai_biz

    外国人の友達と靖国神社に参拝? 人気フォークデュオ・ゆずの新曲「ガイコクジンノトモダチ」(北川悠仁作詞・作曲。4月4日発売のアルバム『BIG YELL』に収録)の内容が政治的だとして話題になっている。 一部で炎上状態といっていいほど盛り上がっているが、当に政治的に危険なものなのだろうか。 筆者は、政治音楽の関係を長らく調べてきたので、どれどれと思い、さっそく歌詞を読んでみた。すると、うーんと唸ってしまった。 まずは、その内容を確認してみよう。 外国人の友達ができた。その友達は日が好きで、「あなたは[日の]どこが好きですか?」と訊いてくる。それにたいし「僕」は、自分が生まれ育った国に無知なことに気づき、少し戸惑ってしまう。 <なのに 知らないことばかりじゃないのか?> ここまでなら国際交流につきものの話だ。だが、歌詞はここから急展開する。 <なのに 国歌はこっそり唄わなくっちゃね>

    ゆず新曲に「靖国・君が代」がいきなり登場、どう受け止めるべきか(辻田 真佐憲) @gendai_biz
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2018/04/14
    >“内容に関しては、ありふれた保守系の世界観にすぎない。”本当この通りで、だからただ呆れるだけ。政治的スタンスを明らかにして政治的メッセージを歌うこと自体は全然良いと思う。内容の批判はもちろん別腹。
  • ゆずが靖国や国歌について歌った「ガイコクジンノトモダチ」が大炎上! 変わらぬ「音楽に政治をもちこむな」の声 - wezzy|ウェジー

    2018.04.10 00:10 ゆずが靖国や国歌について歌った「ガイコクジンノトモダチ」が大炎上! 変わらぬ「音楽政治をもちこむな」の声 現在、ゆずの楽曲「ガイコクジンノトモダチ」が大炎上を起こしている。この楽曲は、今月4日に発売された、ゆずの最新アルバム『BIG YELL』に収録されたものだが、歌詞のなかに〈国歌はこっそり唄わなくちゃね〉や〈君と見た靖国の桜はキレイでした〉といったフレーズが含まれており、それがひと悶着を起こしているのだ。 問題の「ガイコクジンノトモダチ」は、北川悠仁(41)の作詞作曲による楽曲。その歌詞は、タイトルそのまんま〈外国人の友達ができました〉とのフレーズから始まり、その友達との会話を〈外国人の友達が言いました/「私、日がとても好きなんです。あなたはどこが好きですか?」/僕は少し戸惑った だって君の方が/日の事をよく知ってそうだから〉と描写しながら続く。

    ゆずが靖国や国歌について歌った「ガイコクジンノトモダチ」が大炎上! 変わらぬ「音楽に政治をもちこむな」の声 - wezzy|ウェジー
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2018/04/11
    「音楽に政治を持ちこんだ」から炎上してるのではなく、あくまでその内容に踏み込んで批判を受けていると思うのだけど。政治スタンスを明確にして歌う分には、ああそういう輩なんだな、と呆れるだけ。
  • 安室奈美恵の引退に「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    いやはや、実に気持ち良い歴史的大勝利だった。何の話かというと、紅白歌合戦のことである。 NHKの「Chase the Chance」的な努力による安室奈美恵の電撃出演があり、特別枠とはいえ紅組が有利になるのではと懸念していたのだ。しかし、白組は総合力の強さを見せつけ3年ぶりの勝利をおさめた。これで対戦成績は白組37勝、紅組31勝となった。地デジデータ放送による視聴者投票が可能となっており、しかも出演者1組に対してどちらか1票を投じることができるシステムはどうなのかという声もあったが、勝ちは勝ちである。あっぱれ! ◆よく言えば安定感、悪く言うと無難だった X JAPANのYOSHIKIドラム解禁、Toshl への洗脳ネタいじり、欅坂46の構成員が3人倒れるなどのトラブルもあったものの、よく言えば実に安定感があるというか、悪く言うと無難な紅白歌合戦であった。桑田佳祐はいつになく上品だった。Pe

    安室奈美恵の引退に「邪魔者が消えた」と思った 我々中年が「平成の歌姫」に共感できない理由 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2018/01/09
    最初の文章で「紅白の勝ち負けにそこまでこだわってる視聴者がいたのか⁈」と思ってそこでこの記事に共感できなくて読むのやめた。正直紅白の勝ち負けなんてあの番組でもっともどうでもいいことだろ?
  • 出場歌手・曲順 | 第72回NHK紅白歌合戦

    「第72回NHK紅白歌合戦」の出場歌手の曲順が決まりました。 #NHK紅白

    出場歌手・曲順 | 第72回NHK紅白歌合戦
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2017/11/16
    今年は個人的にはLittle Green Monsterが見どころかな。
  • ある漫画家が、新垣隆さんにどうしても聞いておきたかったこと(吉本 浩二) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

    聴覚障害者たちが置かれる現実を描き出し、第20回文化庁メディア芸術祭マンガ部門審査委員会推薦作に選出されるなど各界から高く評価されたノンフィクション漫画『淋しいのはアンタだけじゃない』。 今年9月に発売された第3巻をもって完結した作では、作者の吉浩二氏と担当編集者サクライ氏(小学館コミック編集局)が、2014年の「ゴーストライター騒動」で「全聾」という経歴にも疑惑の目が向けられた作曲家の佐村河内守氏にも取材し、同氏がメディア報道通りの「詐病者」だったのか、それとも当に聴こえていないのかを多角的に考察していた。 そのうえで吉氏たちは、佐村河内氏名義で発表されてきた曲の「当の作者」にして、彼の詐病疑惑を告発した張人でもある作曲家・新垣隆氏にも早い段階から取材を申請していた。 だが、なかなか実現しないまま連載は進行。ようやく両者の対面が成ったのは、『淋しいのはアンタだけじゃない』の最

    ある漫画家が、新垣隆さんにどうしても聞いておきたかったこと(吉本 浩二) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2017/11/06
    漫画の方読んでるとつい佐村河内氏の方に肩入れしてしまうが…。新垣氏へ示した「仕様書」とやらが本物ならアーティストではないけどプロデューサーとして優れていたのでは?って感じ。
  • 何故糞アニメは生まれるのに、糞アニソンは生まれないのか?

    毎クールたくさんのアニメが生まれる。その8割は糞アニメである。 しかし、アニソンで「これは酷い!」「聴くのが苦痛」という感想は あまりない気がする。 もちろん、それら全てが記録・記憶に残るような名曲になることはないので、 8割は忘れられていく。 ポップスを作るための音楽理論が確立されてるおかげで、破綻している楽曲が リリースされずにすんでいるのだろうか?

    何故糞アニメは生まれるのに、糞アニソンは生まれないのか?
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2017/10/16
    話は変わるが絵と歌を一緒に認識してるので、OPが新曲に変わった時に前OPの絵をそのまま使ってる部分があると物凄く違和感覚えてむず痒くなるので変える時は全取っ替えして欲しい(昔はよくあった)。
  • <逸脱>した若きジャズミュージシャンへ、39歳の元ジャズミュージシャンより - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

    日野皓正児童虐待(ビンタ)事件について何度も書いてきましたが、この事件…というよりは渦中の中学生ドラマーに対する僕の気持ちは一切公にしてこなかったので、(たぶん)最後にそれを述べておきます。 以下は単なる僕の気持ちであり、事件に対する客観的な考察でも意見でもありません。 <逸脱>した若きミュージシャンへ ドリバンのライブお疲れ様でした。 僕は今年39歳になる元ジャズギタリストです。 ビバップを中心に演奏活動をしてき、あるときからフリージャズに転向したものの、いろいろあってジャズミュージシャンであることはやめました。 ここ数年はジャズを聴くこともほとんどなくなり、細々と教えたり、時々ブログに記事を書いたりしています。 そんなある日、ビンタ事件を知り、独自にリサーチしたり考えたりし、それらを記事にもしてきました(もしかしたら目にしているのかもしれません)。 君が尊敬している(と報道されている)

    <逸脱>した若きジャズミュージシャンへ、39歳の元ジャズミュージシャンより - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2017/09/07
    “誰であれ、君が心から望んでいることにストップをかけてくる大人を疑ってください。”
  • 日野皓正児童虐待(ビンタ)事件について元ジャズミュージシャンが考えてみた - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

    ジャズトランペッターの日野皓正がコンサート番中に舞台上で中学生のドラマーからスティックを取り上げ、さらに往復ビンタという暴行に及んだ件について、元ジャズミュージシャンという立場から考えてみました。 日野の行為が児童虐待であることは間違いありませんが、それでもなぜか日野擁護論がネットに多く見られます。 その根拠は、この中学生ドラマー(以下:少年)が場を乱した、ルールを破った、指示を無視したから殴られて当然ということらしいです。 だとすれば論点は、少年のプレイにどこまで非があったかとなります。 さらにこれはジャズという音楽を演奏する上での出来事なので、ジャズ的にどれほどの非があったかと考えるべきでしょう。 そこでジャズミュージシャンの専門的な見地が必要となるのですが、事件がネット上で話題になってから一晩たってもジャズミュージシャンの意見が聞こえてきません。 まあそれも当然で、下手なこと言って

    日野皓正児童虐待(ビンタ)事件について元ジャズミュージシャンが考えてみた - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2017/09/01
    "日本人のジャズが面白くないというのは日本人含め世界の共通認識ですが、なぜかというと<逸脱>したがらないからです。"こう考えると実に日本的な事件であるなあ、と。
  • ユーフォニアム、人気楽器に一転 アニメ効果で吹奏楽部 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    京都府宇治市の高校を舞台にした人気アニメ「響け!ユーフォニアム」の影響で、マイナー楽器の代名詞だったユーフォニアム(ユーフォニウム)の知名度が上がり、希望する中学生が増えている。かつては、他の楽器を希望していたのにかなわず「泣きながら担当になった」生徒もいたほどだが現在は、第1希望とする生徒が多いという。 京都府中学校吹奏楽連盟によると、吹奏楽にしかないユーフォニアムは、知名度が非常に低く、ソロや主旋律を奏でることも少ないため、担当になりたがる生徒は少なかった。人気は、クラリネットやトランペット、フルートなどで、希望がかなわなかった生徒が最終的になるケースが多かったという。ところが、宇治市の高校でユーフォニアムを担当する女子生徒が主人公のアニメの影響で一躍有名になり、第1希望とする中学生が増えた。 マーチングの強豪校、宇治中吹奏楽部では、ここ数年、必ず第1希望の生徒が担当になっている。顧問

    ユーフォニアム、人気楽器に一転 アニメ効果で吹奏楽部 (京都新聞) - Yahoo!ニュース
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2017/08/19
    高校時代はユーフォニウム担当でしたが、どんな楽器?チューバを小さくしたような…とか説明から始めなきゃならなかったからな。一時的なものだとは思うが喜ばしい。
  • 小室哲哉「宇多田ヒカルとiPodが音楽界を変えた」 (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    近年は、世界的にEDMが音楽のメインストリームになるなか、エレクトロミュージックを早くから取り入れてきた小室哲哉のサウンドへの再評価の機運が高まっている。世界を股にかけ、時代の先端を見続けてきた音楽プロデューサーには、この20年の音楽業界の変化はどう映っているのだろうか。 「ちょうど98年頃からいろいろなものが予想を上回るスピード感で変化していった。ヒット曲の定義が変わり、パソコンの世界でMP3フォーマットが広まって音楽がデータでやり取りし始められた時期でしたね。 98年の夏は、ワールドカップ公式アルバムに収録された『TOGETHER NOW』をジャン・ミシェル・ジャール(仏音楽家でユネスコ親善大使)とともに作ったので、大会のセレモニーに出演するためフランスに滞在していました。日本代表チームが初出場した大会だったので、サポーターが現地にもたくさん来て声援を送っていましたね。競技場ではサ

    小室哲哉「宇多田ヒカルとiPodが音楽界を変えた」 (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2017/04/25
    宇多田ヒカルがAutomaticで出てきた時は、本物だけ残る世界になるかと思ったもんなあ。
  • AKB48の新曲「願いごとの持ち腐れ」合唱関係者らが猛ブーイング | AERA dot. (アエラドット)

    田久保裕一さんのブログに寄せられた「Nコン」課題曲に対する意見の数々。「学校教育としての合唱とは」。真摯な意見が並ぶ(撮影/写真部・大野洋介)この記事の写真をすべて見る 「Nコン」ウェブサイトから。AKB48の「合唱選抜メンバー」による参考音源が視聴できる。秋元康氏のメッセージも(撮影/写真部・大野洋介) 日中の小中高生が歌声を競う「NHK全国学校音楽コンクール」(通称・Nコン)をめぐり、関係者の間で動揺が広がっている。AKB48の新曲が中学の課題曲に決まったためだ。 「『さすがにAKBは来ないだろうね』って、ずっと話していたんです。それが現実になるとは……」。ベテラン指揮者の田久保裕一さんはため息をついた。全国の管弦楽団や合唱団でタクトを振るかたわら、合唱指導者向けの講習会も行う田久保さん。ここ数年、彼のもとには、昨今の「Nコン」の姿勢を憂える声が絶えなかったという。 ●合唱曲とポップ

    AKB48の新曲「願いごとの持ち腐れ」合唱関係者らが猛ブーイング | AERA dot. (アエラドット)
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2017/04/15
    “「握手券付きCDを売るという商法と、Nコンの本来の理念とは、到底相いれない」”ポップスが悪いわけではない、って言ってたのにこれ言っちゃうのは悪手では?
  • SING SONG KONG SING/シング - The Spirit in the Bottle

    3月ももう終わり。3月下旬はゴリラだぜコングだぜ。と言う具合でゴリラをこよなく愛する僕としては楽しい映画が連続公開。他の映画を差し置いて「キングコング」と「SING/シング」を何回も観ている感じです。人類はペンギンとゴリラとを崇めつつ、この地球の片隅でひっそり生かさせてもらっている立場なのです。地球の主権を人類は海はペンギン、ユーラシアはアフリカはゴリラに明け渡すべき!を、ゴリラを、そしてペンギンを讃えよ! と、程よく電波入ったところで題。まずは動物が歌って踊る「SING/シング」の感想です。 物語 子供の頃、舞台に魅せられたコアラのバスター・ムーンはおとなになって今や劇場の支配人だが、劇場は閑古鳥が鳴いている。なんとかかつての勢いを取り戻そうと一般人の歌唱オーディションを開催する。秘書のミス・クローリーのミスで賞金は二桁多く10万ドルと記されたチラシを見た歌に覚えのある市民たち

    SING SONG KONG SING/シング - The Spirit in the Bottle
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2017/03/31
    「SING/シング」感想です。吹替版も字幕版も両方オススメ!劇場で観よう!
  • チャック・ベリーさん死去 ロック界の伝説、90歳:朝日新聞デジタル

    ロックンロールの創始者の一人として知られる伝説的ギタリストで歌手のチャック・ベリーさんが18日、米ミズーリ州の自宅で死去した。90歳だった。死因は不明。地元警察が明らかにした。「ジョニー・B・グッド」「スイート・リトル・シックスティーン」「ロール・オーバー・ベートーベン」など数多くのヒット曲で知られる。 1926年、同州セントルイス出身。人種で分離された地区で、ゴスペルやブルース、リズム・アンド・ブルース、カントリーなどを聞いて育った。黒人差別の激しかった55年に「メイベリーン」で全米デビューし、人気歌手に。ビートルズやローリング・ストーンズなど、多くのミュージシャンに影響を与えた。81年に初の来日公演を果たした。86年にロックの殿堂入り。今年、38年ぶりのアルバムを発表する予定だった。 ギターの技やライブ演奏の巧みさのほか、50年代の若者の心情を描いた作詞家としても称賛されてきた。ジョン

    チャック・ベリーさん死去 ロック界の伝説、90歳:朝日新聞デジタル
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2017/03/19
    死因は不明とのことだが90歳なら大往生だろう。「ジョニー・B・グッド」はジェリー・リー・ルイスの「火の玉ロック」と並んで好きな古典ロックナンバー。R.I.P.
  • 悪くはないが、要所要所でイラっとする〜『ラ・ラ・ランド』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus

    デイミアン・チャゼル『ラ・ラ・ランド』を見てきた。見終わって出てきたらアカデミー賞をとってたという感じのタイミングだった。ロサンゼルスでジャズクラブを開くことを夢見るピアニスト、セブ(ライアン・ゴズリング)と女優を夢見るミア(エマ・ストーン)の恋を描いたミュージカル映画である。 いいところはたくさんある映画である。冒頭の高速道路を使った群舞は大変良いし、ハウスシェアしてる女性たちが浴室でする生き生きした会話と歌なんかは良かった。また、たまにびっくりするほど綺麗な音楽や映像があり、フーコーの振り子とダンスするところは良かったと思う。ただしあんまりハリウッドの昔のミュージカルの傑作には似ておらず、雰囲気だけちょっと頂きましたという感じで、ミュージカルシーンの再現の精巧さと現代風の味付けという点では『ヘイル・シーザー!』のほうがはるかに上である。ライアン・ゴズリングやエマ・ストーン、ミュージシャ

    悪くはないが、要所要所でイラっとする〜『ラ・ラ・ランド』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2017/03/19
    1番自分の感想に近い気がするさえぼうさんの批評。
  • 最初が最後のピーク? ラ・ラ・ランド - The Spirit in the Bottle

    今年のアカデミー賞で話題になった作品。僕も「ミュージカルでエマ・ストーン主演なら観ないわけには行くまい」とは思っていたのだが、なんだかどうにも観る機会を逸してしまい、かなり遅れてしまった。ただ正直予告編を見た限りではあまり自分の好みではないな、という思いがあってそれで足が遠のいたのも事実。でも観ました。その上であえて言いますとやはり僕好みの作品では無かったです。エマ・ストーンとライアン・ゴズリング主演、デミアン・チャゼル監督「ラ・ラ・ランド」を観賞。 物語 ロサンゼルス。オーディションに落ち続けている女優志望のミアとピアノの腕は確かだが自身のジャズへのこだわりのため何事もうまくいかないセブが出会った。最初の出会いは最悪だったが、やがて(紆余曲折あって)恋に落ちる。 ミアは自分で脚を書いて一人芝居の舞台を計画、セブも自身の音楽性とは合わないが旧友のキースの誘いを受けて彼のバンドに参加する。

    最初が最後のピーク? ラ・ラ・ランド - The Spirit in the Bottle
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2017/03/19
    「ラ・ラ・ランド」感想です。個人的に相性悪かった。
  • ジョージ・マイケルさん死去 53歳、元「ワム!」:朝日新聞デジタル

    マイケルさんの自宅があるイングランド南部オックスフォードシャー州の地元警察によると、同日午後2時前、要請に基づいて自宅に出動し、その場で死亡を確認した。死亡時刻や死因は不明だが、事件性はないとしている。米音楽雑誌「ビルボード」(電子版)は男性マネジャーの話として、マイケルさんがベッドに横たわったまま亡くなっているのが見つかったと報じた。 マイケルさんは1980年代にヒット曲「ラスト・クリスマス」や「クラブ・トロピカーナ」などを生んだポップデュオ「ワム!」の一人としても活躍した。(ロンドン=渡辺志帆) ◇ 1963年英国生まれ。80年代前半、学生時代の友人アンドリュー・リッジリーさんとポップデュオ「ワム!」を結成。クリスマスソングの定番「ラスト・クリスマス」や日人歌手たちがカバーした「ケアレス・ウィスパー」のほか「ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ」「フリーダム」などを世界的にヒットさせた。

    ジョージ・マイケルさん死去 53歳、元「ワム!」:朝日新聞デジタル
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2016/12/26
    なんとなく因果な死に方をしそうなイメージだったので「安らかに」亡くなったらしいのは意外。まだ全然若いけどなあ。R.I.P