タグ

2011年3月16日のブックマーク (6件)

  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:大惨事に便乗するクズども・その1

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ のんびりと『まどか☆マギカ』や『ゴーカイジャー』の話でもしようと思っていたら、突然の大災害である。 テレビで見る現地の惨状には、胸が痛む。 亡くなられた方ももちろんだが、生き残った人たちもつらいことだろう。 愛する人を亡くした人も大勢いるに違いない。僕にも子供がいるので、親を亡くした子供、子供を亡くした親の悲しみを想像すると、やりきれなくなる。 家を無くした人たちはこれからどうするのだろう。元の土地に再建できればいいが、土地ごと失った人も多いはずだ。 お金を貯めて新しい家を買ったばかりの人、新しい店をはじめたばかりの人も、いたのではないだろうか。 立ち直

    山本弘のSF秘密基地BLOG:大惨事に便乗するクズども・その1
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/03/16
    ホラー。
  • こんな時だからこその福島の銘菓情報 - wHite_caKe

    今日、ツイッターで「こんなときだからこその福島の銘菓情報」をつぶやいてみたら、案外と好評でしたので、まとめなおしたものをこちらに掲載いたします。 福島のオススメ名物菓子を、私の独断と偏見で勝手に紹介! ぜひぜひお買い上げください。美味しいから損しないよ! 福島も潤うよきっと! 三万石 欧風饅頭エキソンパイ まずは欧風饅頭エキソンパイ! パイ皮にくるみたっぷりの餡がくるまれた和洋折衷のお菓子です。 あっさりと上品な甘みの餡と、香ばしくて歯ごたえのよいくるみと、バターの香りたっぷりのしっとりしたパイ皮のバランスがまさに絶妙。 洋風饅頭じゃなくて欧風饅頭ってかんじの味ですよ、何言ってるかわかんない人はべてみればきっとわかる! 和菓子やあんこが苦手が人も、エキソンパイはおいしいと喜びます。 昭和三十五年から長い間愛され続けてきた歴史が、一口で納得出来るお菓子です。 ままどおる(三万石) 地元の人

    こんな時だからこその福島の銘菓情報 - wHite_caKe
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/03/16
    お菓子といえば「ままどおる」だったので全国的なものだと思い込んで大学の時知ってて当然のように話をして「ままどおる」知らない人にびっくりして恥をかいたのも今ではいい思い出。
  • 海の記憶 - The Spirit in the Bottle

    福島市で育った僕にとって物心ついた頃、海といえばそれは相馬の海だった。母親の実家で僕が生まれたのが会津地方の喜多方市だったのでそちらに行く時は途中猪苗代湖で泳ぐことも多かったのだがあちらはあくまで湖。海に行くといえばそれは相馬の海に行くことに他ならなかった。 相馬といえば「相馬野馬追い」。そして江戸時代を通して一度も国替えのなかった鎌倉時代から続く名門相馬氏*1の所領。ということで勇壮な武士の土地、というイメージがあった。 成長し、移動範囲が増えるに従って、海は相馬だけでなくいわきだったり、松島だったりバリエーションは増えていく。現在だと東京湾や相模湾が身近な海だ。とはいえやはり泳いだりした記憶が一番多いのは相馬の海である。 2006年の夏、僕は買ったばかりの原付で友人(その友人は今でも福島市に住んでいる。無事です)と福島市から相馬へ日帰り旅行へ行った。大体片道40kmほどの距離だ。霊山の

    海の記憶 - The Spirit in the Bottle
  • 今もこれからも、すてきないい町 - 深町秋生の序二段日記

    三陸の旅を終えて以来、虚脱状態が続いている。 山形が停電から復旧し、テレビやネットで情報を追い続けていたが、この世のものとは思えない津波の映像に震え、ぶらぶら歩いていた釜石の商店街が波に呑みこまれ、あとはもうひたすら恐ろしかった。 地震当日の午前中は、宮城県松島のカフェで原稿を書いていた。午後に山形で用があり、久々に帰郷したところで地震に遭った。その用事がなければ、「いいところだな」と、太平洋岸の町をうろついていたと思う。 最近は、ずっと旅をしていた。 三陸をうろつく前の週は、福島の郡山やいわき市に。海を見ていると、原稿執筆のモチベーションが維持できるという理由で、今年の冬は沖縄や福島、仙台、三陸をぶらつきながら、わりとストイックに原稿に向かっていた。旅をしながら、同時にカンヅメでもあったのだ。 プライベートな空間では原稿がまったく書けないので(個室に入るとロクなことをしない)、家には帰ら

    今もこれからも、すてきないい町 - 深町秋生の序二段日記
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/03/16
    本当に必ず復活します。そう信じている。
  • 【正論】初代内閣安全保障室長・佐々淳行 震災危機を「管理危機」にするな - MSN産経ニュース

    ◆弱い首相の時に大事件起きる 菅直人・仙谷由人民主党政権で国家危機が起きたとき、当に大丈夫か?という国民大多数の不安は不幸にも的中してしまった。 今進行している状況は、「危機管理」に非ず。「管理危機」(レーガン米大統領暗殺未遂の際のヘイグ国務長官の言)である。野党の良識ある「政治休戦」で、土肥隆一衆院議員の竹島韓国領有権共同宣言署名も、菅首相の在日韓国人からの献金問題も吹き飛んだ感があり、「これで菅政権の寿命が延びた」との声もあるが、とんでもない話だ。菅氏は、ある程度、落ち着いたところで、東日大震災の危機管理の大失敗の責任を取って、総辞職すべきである。 民主党は、マニフェスト(政権公約)に治安・防衛・外交全般にわたるまともな安全保障政策を盛っておらず、国家危機管理に無関心だ。護民官精神も国家観もない首相・閣僚の資格条件を欠く市民運動家が政権にあったことは、日国民にとって不運だった。海

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/03/16
    とりあえず、一段楽するまで産経新聞は黙っていてくれないかな。
  • asahi.com(朝日新聞社):石原氏「撤回し、深くおわび」と謝罪 天罰発言 - 政治

    東京都の石原慎太郎知事は15日、東日大震災に関して「やっぱり天罰だと思う」などと発言したことに対し、「言葉が足りなかった。撤回し、深くおわびする」と述べ、謝罪した。  石原知事の「天罰」発言に対しては、被災地・宮城県の村井嘉浩知事がこの日、「塗炭の苦しみを味わっている被災者がいることを常に考え、おもんぱかった発言をして頂きたい」と不快感を示した。同日午前の災害対策部会議の後、報道陣の質問に答えた。県内では、約31万人が避難生活を送っている。  石原知事は14日、「日人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/03/16
    言葉が足りないんじゃなくて余計なこと言ったんだろうが。