タグ

2013年4月21日のブックマーク (4件)

  • 安倍晋三首相は、憲法改正・国防軍(兵力100万人以上)創設の祖として靖国神社に銅像を建立されるだろう(板垣 英憲) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ◆この春、内地の桜は、すでに散ってしまった。だが、春になると、思い出して、口をついて出てくるのは、次の歌詞である。 1 万朶の桜か襟の色 花は吉野に嵐吹く 大和男子と生まれなば 散兵戔の花と散れ 2  尺余の銃は武器ならず 寸余の剣何かせん 知らずやここに二千年 鍛えきたえし大和魂(やまとだま) 3 軍旗まもる武士は すべてその数二十万 八十余か所にたむろして 武装は解かじ夢にだも (以下、4番から10番は、略) ご存じ、「歩兵の領」である。作詞は当時の陸軍中央幼年学校(後の陸軍予科士官学校)第10期生であった加藤明勝、作曲(原曲)は永井建子の軍歌『小楠公』である。加藤が在校時に制作し、1911年に中央幼年学校の百日祭で発表されたという。 ◆大日帝国の陸軍を創設したのは、江戸幕末の長州藩士・大村益次郎 (文政8年5月3日<1824年5月30日>~明治2年11月5日<1869年12月7日

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2013/04/21
    タイトルから皮肉なのかと思ったら…本気?いきなり軍歌を載っけてご存知と言われても知りません。
  • 斎藤も松坂も…安楽くん大丈夫か?「投げ過ぎ甲子園球児」たちは、今後悔しているのか(フライデー) @gendai_biz

    「投げ過ぎという印象はない。日の野球はそういうもの」 弱冠16歳のエース・安楽智大(済美)は大会終了後、こう気丈に語った。 浦和学院の初優勝で幕を閉じたセンバツ。この大会の主役は紛れもなく準優勝投手の安楽だった。準決勝までの4試合をすべて完投勝利。だが決勝では浦和学院の猛打を浴び、自身初の1イニング7失点を喫するなど力尽き、6回終了後に降板した。計46イニングで投じた球数は772球に上る。 あまりに痛々しい姿に加え、試合後のコメントがファンの感動を呼んだ。 「3連投でも苦にならない体をつくって夏に戻ってきたい……」 今度こそ優勝の瞬間までマウンドに立ち続ける―と誓った安楽だが、それははたして投手人生にとってプラスなのだろうか。安楽がドラフトで上位指名確実な素材であることは誰もが認める。高校野球の頂点を目指すのは当然だが、それと引き換えに、その後の野球人生を損なうことになりはしないか。考え

    斎藤も松坂も…安楽くん大丈夫か?「投げ過ぎ甲子園球児」たちは、今後悔しているのか(フライデー) @gendai_biz
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2013/04/21
    本人たちは、そりゃ投げたいと思うだろうし後々も過去を否定するには勇気がいるんだから、これは投手がどう思うかじゃなくて指導者や制度の問題だよ。本人が無理できる、と思っても周りが制止できる環境が大事。
  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:デマがいっぱい(最後に)

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ こうしてたくさんのデマをざっと見ていくと、人がデマにひっかかってしまう理由が見えてくる。 ・警戒心の欠如 自分はデマになんかひっかからないと思っている。 ・注意力の欠如 文章をよく読まない。時には記事の見出ししか読まない。 ・論理性の欠如 理屈で考えて明らかにおかしい話なのに疑問に思わない。 ・知識の欠如 基的なことを知らない。 ・検証精神の欠如 事実なのか確認してみようと思わない。 ・モラルの欠如 デマを拡散することを悪いと思っていない。 ・羞恥心の欠如 デマにひっかかったことを恥ずかしいと思わない。 ・学習能力の欠如 何度騙されても学習せず、また騙

    山本弘のSF秘密基地BLOG:デマがいっぱい(最後に)
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2013/04/21
    >「その人物・団体の悪評をもっと聞きたいと願っているあなたの願望に、デマはつけこんでくる。」気をつけよう。一連のまとめとしてブクマ。
  • 製作50周年! 「大脱走」 を吹替で見よう! - The Spirit in the Bottle

    今さら言うまでもないかもしれないが、僕は洋画の吹替版というのが大好きだ。最近は大作やファミリー向け映画は日語吹替版も(時には吹替版のみ)用意されていることが多いので、そういう時は積極的に吹替版を選択することも多い。日における吹替版の歴史は古く、需要は高い。にも関わらず、吹替版というのは映画ファンの間では不当に低く扱われてきたような気もする。映画は字幕で観てこそ!という映画ファンも多いだろう。TVならともかく劇場で吹替は見たくない、という人もいるのではないか。しかし作品理解という質で言えば字幕は吹替に情報量で負け、視線を奪われるため映画来の画面を観られない時もある。また「オリジナルの俳優の声を聴きたい」という人も多いだろうが、実は洋画でももともと吹き替えられている状態、というものも少なくない。国際的なキャストが一度に介する場合、演技はそれぞれの国の言葉で行い、後で公開する各国語版に吹

    製作50周年! 「大脱走」 を吹替で見よう! - The Spirit in the Bottle
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2013/04/21
    名作「大脱走」の日本語完全収録のブルーレイ発売記念!