タグ

ブックマーク / washburn1975.hatenablog.com (67)

  • スポーツ映画ベストテン - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    当ブログ恒例の、「映画ベストテン」の時期がやってまいりました。 これまでの企画は、 2007年:映画オールタイムベストテン 映画オールタイムベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! 2008年:邦画オールタイムベストテン 邦画オールタイムベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! 2009年:映画ゼロ年代ベストテン 映画ゼロ年代ベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! 2010年:続編映画ベストテン 続編映画ベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! いずれも多くの方から投票をいただき、思いもよらぬ作品に人気が集まったりしてたいへん楽しませていただきました。 さて、今回のお題ですが、かなり迷いました。東日大震災を受けて「災害映画ベストテン」というのも思いついたのですが、考えてみれば面白い作品はそんなに多くないし、それにいくら被災地発とはいえ不謹慎に過ぎるというお叱りも

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/11/01
    スポーツ映画か・・・パッと思いつくのはボクシング映画が多いなあ。
  • もし五島勉がノストラダムスの『百詩篇集』を読んだら - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    ぼくは、仙台で「せんだい文学塾」、山形で「小説家になろう講座」という二つの講座を受けています。どちらも、文芸評論家の池上冬樹先生がコーディネーターをつとめ、有名な作家や一流出版社の編集者を講師に迎えて、文章の書き方や読み方についてレクチャーする講座です。ここで教材として使われるテキストは、受講生から提出されたものを、講師との相性を考慮して池上先生が選考されます。 なので、この二つの講座を受講しているぼくは、ふつうの人に比べて「プロの水準に達していない文章」を読む機会は多いと思います。 そんなぼくですが、さすがに『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』レベルの文章にはなかなかお目にかかれません。語尾にやたら「〜した。」「〜だった。」が多い、主語と述語のつながりがおかしい、状況の説明ばかりで描写がちっともない、などダメ出ししたいポイントがあまりに目立ちすぎ、「

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/08/12
    ハックルの方にブクマするのはもう嫌なのでこちらを。あれを小説として評価してる人はほとんどいないでしょう。書店員のスキルってどんだけ凄いんだよ、と。
  • ダブルマリッジ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    漫画ファンの間では、オヤジ漫画誌はあまり話題になることがありませんでしたが、ここ最近は誌面のリニューアルが進んでおり、独自の路線を開発しています。 『漫画ゴラク』は、古くからのアウトロー路線をさらに洗練させて『白竜LEGEND』というハイパーリアル漫画を生み出したり(東日大震災の前の週に「原発の配管技術は化学プラントより15年は遅れている!」とブチ上げていた)、『どげせん』で日列島を席巻する土下座ムーヴメントを巻き起こしたり、増刊に掲載される『ブラックエンジェルス ザ・松田』でこれまたアクチュアルな悪党を仕置したり、意欲的な漫画をいくつも生み出して漫画ファンの注目を集めています。 どげせん 2 (ニチブンコミックス) 作者: RIN,板垣恵介出版社/メーカー: 日文芸社発売日: 2011/06/29メディア: コミック購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (19件) を

    ダブルマリッジ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/07/31
    無知にして二宮ひかるという人を知らなくて一瞬絵を見て「ああ、胸キュン刑事の人か」と思ったのだがあっちは遠山光だった。
  • リアル・プリントアウト - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    うちのマンション郵便ポストに、怪文書チラシが入っていました。A4紙の両面にワープロ文字でびっしり。一人で読むのも気持ち悪いので、全文をアップします。斜めフォントのところ以外はすべて原文ママ。電波系につき閲覧注意。 176 名探偵スーパーマンより日国民に緊急告知・平成内乱記。当ブログは古舘伊知郎・久米宏氏の代わりに天皇陛下やオウム真理教の犯した犯罪を告発するブログです。発行人埼玉県南埼玉群(以下住所)岩木一久(携帯電話番号)ブログ(plz.rakuten.co.jp/siraiwaid193e/) (blogs.yahoo.coo.jp/xfb89788)(blog.goo.ne.jp/xfb89788)(ameblo.jp/iwakikazuhisa)(blogs.livedoor.jp/siraiwaid193e)(iwakikazuhisa.14.dtiblog.com)(sira

    リアル・プリントアウト - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/07/02
    ホラー、ホラーだ。なんでこの人たちって改行しないんだろう。読んでもらいたいなら読みやすいように書けよ、と思う。電波だなあ。投げ込まれたワッシュさんご苦労様でした。
  • 文学フリマ顛末記2011 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    さて、昨日は文学フリマのため、鞄にケーキを詰め込んで上京してきたのでした。 まずはお目当てである「Bootleg」周辺の映画クラスタ同人誌をゲット。とみさわ昭仁さんの『蒐集原人2号』に、映画ガチンコ兄弟(テリー天野&ドリー尾崎)のも三冊まとめてゲット。 集結していた、某巨大掲示板のヲチスレで「取り巻きブロガー」と称される人々に、さっそくチーズケーキなどをすすめました。くわしくはストロツェックさんによるこちらのエントリを参照のこと。 http://d.hatena.ne.jp/Stroszek/20110612/1307880427 お粗末さまでございました。ヲチスレではあまりに「取り巻き」といわれるので、とみさわさんの「ガタガタ言ってると集めるぞこの野郎!」という一行紹介にインスパイアされた「ガタガタ言ってると取り巻くぞこの野郎!」を合言葉に開き直るよう推奨させていただきました。 「Bo

    文学フリマ顛末記2011 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/06/14
    お疲れ様です。ケーキご馳走様でした!
  • 独身クライシス - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    東日大震災が、意外なところに影響を及ぼしているようで。 NIKKEI STYLE|ライフスタイルに知的な刺激を―日経の情報サイト やっぱり「結婚」 震災で強まる絆志向 非常時に最も頼りになって、安心感を与えてくれるのはやっぱり一緒に暮らすパートナー――。東日大震災はシングルの結婚観にも影響を与えたようだ。震災後、結婚に踏み切ったり、結婚相手を真剣に探し始めた女性が増えている。一方で、非常時だからこそ見えた交際相手の姿に失望して別れを選ぶ人も。シングルが絆を求めて動き始めた。 3月11日、地震発生直後の都内にある金融機関のオフィス。周囲の同僚が恋人や家族に安否確認の電話をかけ続けるなか、H美さん(32)は鳴らない自分の携帯電話を見つめていた。結局、異性からの連絡は震災3日後に届いた昔の恋人からのメールだけだった。 恋人と別れて4年。30歳を境に合コンの誘いはパタリとやんだ。「最近、いい話

    独身クライシス - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/05/20
    一人身なら一人身で、結婚していれば結婚していたでそん時になればなんとかすると思うけど・・・地震に備えて結婚とかバカみたいだな。
  • 震災から二週間を過ぎて〜仙台から山元町まで〜 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    昨日、深町秋生先生が仙台に来てくれたので、震災の状況を見ていただきました。こちらのルポにまとまっています。 震災後の仙台を歩く - 深町秋生の序二段日記 「映画秘宝持ってきてください」というぼくの厚かましいお願いにも快く応じてくださり、当にありがとうございます。 映画秘宝 2011年 05月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2011/03/19メディア: 雑誌購入: 21人 クリック: 590回この商品を含むブログ (9件) を見る この日は、まず最初に被害の大きかった区域(とはいっても車でふつうに通れる範囲の話で、沿岸にはもっとひどい被災地が広がっている)から回ってみることにしたのですが、国道45号線が、ぼくの想像よりもひどい状態だったので、案内するこちらの方がショックを受けてしまいました。 仙台市と多賀城市の境ちかくにあるこの場所は、2005年の5月、早朝ウォークラリ

    震災から二週間を過ぎて〜仙台から山元町まで〜 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/03/27
    仙台市には兄夫婦が住んでいる。無事でよかった。
  • 心が雨漏りする日には - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    地震発生から十日が経過しましたが、被災した人々の心は、表面上は元気に見えても深い傷を負っていることがあります。ぼくの知人にも「眠れない」「が読めない」といった症状を訴えている人がいますし、これからの復興に向けて、被災者の心のケアが大切だと思わされています。 しかし、心というのはなにしろ目に見えないし、ダメージを数値で測れるものでもありません。回復するための治療法は個人個人によって千差万別であり、しかも、数値で表せないのをいいことに、怪しげな「治療法」を振りかざして、弱った人のフトコロを狙う火事場泥棒みたいな輩の跳梁跋扈を許すことになってしまいます。 代替医療のトリック 作者: サイモンシン,エツァートエルンスト,Simon Singh,Edzard Ernst,青木薫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/01メディア: 単行購入: 38人 クリック: 1,000回この商品を含む

    心が雨漏りする日には - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/03/21
    避難所に余計なものを持ち込まないで欲しい。
  • 片手にピストル 心に花束 唇にまぁ火の酒テキーラをどうぞ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    ナチ犯罪人を追う―S・ヴィーゼンタール回顧録 作者: ジーモンヴィーゼンタール,Simon Wiesenthal,下村由一,山達夫出版社/メーカー: 時事通信社発売日: 1998/03メディア: 単行 クリック: 2回この商品を含むブログ (9件) を見る氣志團がナチスの扮装でテレビに出て、ユダヤ人団体から抗議されているとのこと。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110301/amr11030107050001-n1.htm ナチ制服姿でTV出演の「氣志團」に謝罪要求 ユダヤ人団体「文明国で許されない」 ユダヤ人人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」(部・米ロサンゼルス)は2月28日、日の人気バンド「氣志團」がテレビ番組でナチス親衛隊(SS)の制服のような衣装を着ていたのは、ホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)の被害者らユダヤ人の感情を

    片手にピストル 心に花束 唇にまぁ火の酒テキーラをどうぞ - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/03/02
    産経のは写真載せてなかったからただのガクランかとおもったがこれはダメかも。個人的には暴走族風の特攻服もどうかとは思うけど。もちろん一方的な規制が正しいとも思わないけど。
  • ワッシュ的2010年の映画回顧 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    そろそろ今年も終わりということもあり、半径ワンクリック圏内で「今年の映画ベストテン」的な企画が頻出しておりますが、ぼくは今年はほとんどの話題作をスルーしてしまったので、選べる作品がほとんどないという事態に陥りました。 空中キャンプさんの「2010年の映画をふりかえる」で1位になった『(500)日のサマー』も、話題になった『インセプション』も『トイ・ストーリー3』も『ヒックとドラゴン』も『十三人の刺客』も『息もできない』も見逃したし、『キック・アス』は仙台では来年公開だし、ついでに『極悪レミー』もこちらでは元日公開だし…… というわけで、ベストテンは選べないにせよ、印象深かった映画をつらつらと。 ゴールデンスランバー(中村義洋監督、堺雅人主演、伊坂幸太郎原作) ゴールデンスランバー [DVD] 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント発売日: 2010/08/06メディア: D

    ワッシュ的2010年の映画回顧 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/12/28
    >「この映画でのシャアより年上」ブルース・リーとかジェームズ・ディーンとか新撰組とかより長生きすると変な気分になりますよね。それでいて到底敵わないし・・・
  • 続編映画ベストテン・1点映画特集 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    今日も今日とて「続編映画ベストテン」ネタです。 さて日は、恒例の「1点しか入りませんでした映画」をお届けします。 当方のベストテンでは、1位に10点、10位に1点が入るシステムになっております。つまり、得票1点ということは、1人が10位に選んだっきりの映画ということで、それゆえに幅広く、味わい深い作品がランクインしております。 jackass number two 悪魔のえじき/ブルータル・デビル・プロジェクト ウェインズ・ワールド2 キャビン・フィーバー2 吸血鬼ドラキュラの花嫁 クローズZERO II スーパーマンIII 電子の要塞 続 悪名 大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス 地球防衛少女イコちゃん3 大江戸大作戦 ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌 チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2 天使にラブ・ソングを2 トロン:レガシー 野良ロック セックス・ハンター バイオハザードII ア

    続編映画ベストテン・1点映画特集 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/12/24
    「ガメラ対ギャオス」入れました。平成シリーズに比べ昭和ガメラの人気の無さよ・・トホホ。平成シリーズは大人になってから劇場で。昭和は子供の頃TVで。思い入れがあるのは圧倒的に昭和の方だったりする。
  • 続編映画ベストテン・監督賞 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    では日は、「続編映画ベストテン」監督賞をお届けします。 順位 監督 得点 内訳 1 ジェームズ・キャメロン 365 『殺人魚フライングキラー』6.5点、『エイリアン2』152.5点、『ターミネーター2』206点 2 押井守 169.5 『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』69.5点、『機動警察パトレイバー2the Movie』84点、『ケルベロス 地獄の番犬』10点、『イノセンス』6点 3 クリストファー・ノーラン 159.5 『ダークナイト』159.5点 4 シルヴェスター・スタローン 137 『ロッキー2』8点、『ロッキー3』9点、『ロッキー4 炎の友情』9点、『ロッキー・ザ・ファイナル』36点、『ランボー最後の戦場』75点 5 ジョージ・ミラー 131.5 『マッドマックス2』109点、『マッドマックス サンダードーム』5.5点、『ベイブ都会へ行く』17点 6 サム・ライ

    続編映画ベストテン・監督賞 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/12/23
    「T2」はともかく他の2本は他人の1作目を受けての続編となるとキャメロン結構な続編職人だな。
  • 続編映画ベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    11月1日のエントリで募集した「続編映画ベストテン」には、多数のご応募をいただき、まことにありがとうございました。 コメント欄・トラックバック、合わせてのべ95名様から、320映画が挙げられました。 採点基準は、1位を10点、2位を9点、3位を8点、以下同様に1点ずつ減っていき、9位を2点、10位を1点とします。 順不同の場合は一律5.5点とし、応募者さまの方で点数の割り振りを指定している場合は(1位は10点で他は順不同、とか)そちらに従いました。 では、ベストテンを発表いたします。 順位 得点 題名 監督 主演 1 206 ターミネーター2 ジェームズ・キャメロン アーノルド・シュワルツェネッガー、エドワード・ファーロング 2 159.5 ダークナイト クリストファー・ノーラン クリスチャン・ベール、ヒース・レジャー 3 152.5 エイリアン2 ジェームズ・キャメロン シガニー・ウ

    続編映画ベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/12/20
    「T2」忘れてた!キャメロンとバットマンで上位独占って凄いなあ。「続・夕陽のガンマン」入ってないのか・・・意外。お疲れ様です。
  • 文学フリマ顛末記 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    というわけで、大田区産業プラザPioで開催された、第11回文学フリマに行ってまいりました。 2010年12月5日(日)「第十一回文学フリマ」開催 - 旧・文学フリマ事務局通信(はてなブログへ移行しました) 京急蒲田駅前のネットカフェをのそりと出て、しばし歩くと、大きな建物の周りに行列ができているのを発見。会場はすぐにわかりました。 行列の中に、以前いちどお会いしている破壊屋のギッチョさんを見つけ、ご挨拶すると何やら怪訝な様子。「ワッシュさん、さっき会場に入りませんでした…?」どうやら、ぼくによく似たスキンヘッドの大男がいたらしいです。 並んで間もなく開場となり、まずは最大のお目当てである「Bootleg」のブースを目指すと、すでに、奥にあるブースから入り口近くまで行列ができていて、最後尾ではギッチョさんがノボリを持って案内をしていました。 でも行列はわりとサクサクはけていき、ものの数分で「

    文学フリマ顛末記 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/12/07
    >「若きイケメンたち」他の方はともかくオイラはそんなに若くないですよ・・・(イケメンは否定しない!)
  • 続編映画ベストテン - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    当「男の魂に火をつけろ!」では、毎年冬の恒例企画として「映画ベストテン」をやっております。 2007年には「映画オールタイムベストテン」。 映画オールタイムベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! 2008年には「邦画オールタイムベストテン」。 邦画オールタイムベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! そして昨年、2009年には「映画ゼロ年代ベストテン」を募集して、いずれも多くの方に参加していただきました。 映画ゼロ年代ベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! というわけで、今年もやります。毎回、「投票期間に間に合わなかった」という意見があるので、今回はグッと早めに開始することにしました。日から、12月19日までの受け付けといたします。 今年のテーマは、「続編映画ベストテン」といたします。 先行して作られた映画の続編として制作され、公開された映画を対象といたします。 参

    続編映画ベストテン - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/11/01
    今年はきちんと締め切りに間に合うように書く。というか別にぎりぎりまで待たなくてもいいベストだし、近いうちに。
  • Buried Alive - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    児童ポルノをめぐる議論は相変わらずあちこちで盛り上がっていますが、こんなニュースも舞い込んでまいりました。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101007/crm1010071543024-n1.htm 姉の免許証で成人装い…16歳少女がAV19作品に出演 元芸能プロ社長を逮捕 十分な年齢確認をせずに18歳未満の少女をアダルトビデオ(AV)に出演させたとして、警視庁少年育成課と所署は、児童福祉法違反(淫行)などの疑いで、東京都文京区郷、元芸能プロダクション社長、××××(※個人名削除)容疑者(28)ら2人を逮捕した。 同課によると、少女は姉の運転免許証を提示して成人を装っていたといい、××容疑者は「もう少し確認すればよかった」などと容疑を認めているという。 少女が出演したAVは19作品に上り、うち15作品のDVD約8万5千枚が流通しており、す

    Buried Alive - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/10/08
    たしかトレイシー・ローズは自分の事件で業界が壊滅状態になって、合法年齢になった後一本だけ自分の製作でポルノを作って大もうけしたので業界から嫌われてるんだよね。
  • 実録・帝国陸軍 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    また、お会いしましたね。 今夜は『キャタピラー』。キャタピラーってなんでしょね。和服の下着? それはかたびらですね。キャタピラーいうのは芋虫のことなんですね。 映画監督 若松孝二 公式サイト この映画『キャタピラー』は、太平洋戦争中国戦線で四肢と聴覚、声を失う重傷を負った元兵士の夫と、彼を献身的に介護する(寺島しのぶ)のお話なんですね。何とも知れん、怖い怖い映画ですね。監督は、ベテランの若松孝二なんです。若松孝二いう監督は、反戦とか反体制の作品が専門なんですね。映画ファンの方は、若松監督の映画と聞いただけで、あっ、そういう映画か、と、だいたい内容の想像がつくかもしれませんね。 四肢を失った「軍神」との物語、というと江戸川乱歩さんの『芋虫』いう小説がありましたね。 芋虫 江戸川乱歩ベストセレクション2 (角川ホラー文庫) 作者: 江戸川乱歩出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング

    実録・帝国陸軍 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/10/06
    本編は観ていないけど書店で関連書籍を読んだ時どう見ても「芋虫」なのに全然触れていないので不思議だった。時々明らかに関連あるはずなのに全然触れていない(触れてはいけない)ものってあるよね。
  • 2000人の狂人 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    マニアック2000 [DVD] 出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2000/07/26メディア: DVD クリック: 6回この商品を含むブログ (21件) を見るうちのブログも、今日で開設より2000日目となりました。 思えば長いこと書いたものです。開設したころは29歳の青年だったぼくも35歳の中年となり、その間にはいろんなことがありました。仕事をさぼってサッカーをやっていたことがバレてクビになりかけたり、婚約していた女性から「そばをすする音が気持ち悪い」と婚約破棄されたり、ガーデニングの権威に弟子入りしてみたり、プレデターのコスプレでイベントに出てみたり。 まぁそんな感じで歩んだこの五年半だったわけですが、ドルジのことはともかく、たくさんの人と縁ができたことはとても嬉しく思っております。集めたブクマはしめて2369、アンテナ登録は194、PVは約200万となりました。自慢できる

    2000人の狂人 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/07/06
    コメントはネタに夢中で言い忘れました。2000回おめでとうございます。
  • Killing yourself to live - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    ネットに流通している「エガちゃん名言集」というものがあります。 お笑い芸人の江頭2:50が言ったとされる、グッとくる言葉を集めたコピペ。その真偽はさだかではありませんが、これらが広く知られています。 目の前で悲しんでいる人を見つけたら何とかして笑わせたい。 そのためなら警察に捕まってもいい。寿命が縮まってもいい。 生まれた時から目が見えない人に、空の青さを伝える時に何て言えばいいんだ? こんな簡単な事さえ言葉にできない俺は芸人失格だよ。 これをやったら次回でられなくなるんじゃないか 、なんて考えないようにしている。人間いつ死ぬかわからないから、その時の全てを出し切りたいんだ。 俺はいつ死ぬか分からないし、見てくれる人だっていつ死ぬかわからない。 視聴者が最後に見た江頭が、手抜きの江頭だったら申し訳ないだろう? エガちゃんは、共演者や関係者の評判によると、その過激な芸風とは正反対の、礼儀正し

    Killing yourself to live - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/06/20
    そう!なにが嫌かってこいつが「えがちゃん」を名乗ってることなんだよね。エガといえば江頭2:50のことだから。
  • イージー・ライダーのバラード - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    さて、かねてより末期がんで死期が近いと言われていたデニス・ホッパーが、とうとう亡くなったわけですけど。 その訃報は各社から発表されていますが、 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/today/news/20100530k0000e040011000c.html 訃報:デニス・ホッパーさん74歳=米俳優 AP通信によると、映画「イージー・ライダー」などで知られる米国の人気俳優デニス・ホッパーさんが29日、前立腺がんのため、ロサンゼルスの自宅で死去した。74歳だった。 朝日新聞 http://www.asahi.com/culture/update/0530/TKY201005300105.html 「イージー・ライダー」デニス・ホッパー氏死去 74歳 体制に抵抗しながら生きる米国の若者を描いた映画「イージー・ライダー」(1969年)で知られる米国の俳優、デニス・ホッ

    イージー・ライダーのバラード - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/05/31
    デニス・ホッパー叔父貴の関連報道まとめ。